6月4日より上野動物園は開園しておりますが、東京都のまん延防止等重点措置発令中のため本日は観覧を自粛いたします。
「」カテゴリーアーカイブ
41 thoughts on “今日のパンダ(自粛日)”
modena へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
お祝いムード満載ですね♪上野に行ったら浮き足立ってしまいそうです。
うじ様、いつも更新ありがとうございます



かわいくて、皆が笑顔になれますね
、皆が暫く会えないけれど、静かに応援してます




上野駅周辺の垂幕やポスターのお写真もありがとうございます
シンシン、夜も浅い眠りで双子ちゃんの#1、#2のお世話を飼育員さんと二人三脚で頑張っているんでしょうね。
ビックマミーシンちゃん
リーリーもシンちゃんとベビパンちゃん達がゆっくり休めるように、パンダ舎とお庭の見守りを宜しくね
来週、お姉シャンになったシャンシャンに会いに行きます。
うじ様、良い休日をお過ごし下さい
ぱんだうじさま、こんばんわ!今日も上野を散策されあちこちのおめでとう
を沢山
に収められたのですね、凄いです
上野は本当におめでとうに包まれ
幸せいっぱいですね
嬉しいですね
今日もありがとうございました
ぱんだうじさまもどうぞご自愛くださいね
毎日ありがとうございます
恩賜上野動物園のお知らせでは…
産後おつかれなシンシンも
筍を口にと…
嬉しい嬉しい!
ぱんだうじ様、こんばんは。
上野の街全体がお祝いムードですね。
私はまだ行けないのでお写真でお祝いムードにひたっています。お写真ありがとうございます。
うじ様
こんばんは。今日も写真UPありがとうございます。動物園に入れなくともこんなに上野で双子の赤ちゃんのお祝いもできるし、パンダフルな時間を過ごせるんですね!北海道がずっと外出自粛の状態なので見に行けませんが、言った気分になれました。ありがとうございました。
高氏様、おはようございます。
赤ちゃん誕生の祝福ムードあるんですね。こんなコロナ禍の中に双子ちゃんが誕生してくれて、嬉しく希望が持てます。シンシンが良いお母さんで赤ちゃんのお世話し、飼育員さんたちが24時間体制でシンシンをサポートしている2人3脚体制。どうか無事に赤ちゃんが育ちますように。心は燃えて、でも静かに応援して行きます。うじ様、ありがとうございました。
上野の街のあちこちに、こんなに
うじさま、毎日ありがとう。喜びにあふれる街の風景を色々とありがとう。こころが幸せ満タンに。ありがとう。毎日パンダカフェにも心を寄せて。


コンビニプリント7,8月の最新のも出ていましたね。
中国の重慶動物園でも、マンザイが10日未明に双子のオスの赤ちゃんを産んで。うれしい。双子ちゃんみんな元気に大きくなっていきますように。白雪Rしゃんさま、ありがとう。
予約2千人枠。なかなか厳しいですね。心も焦り指も焦り。貴重な1回分、行ける方々は宝物ですね。
日曜日も安全一番で。心の健康にも気をつけて下さいね。
飼育員さん達も年中無休、24時間体制でありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
うじ様おはようございます

いろいろな場所でお祝いの演出してありますね、かわいく作られた所が沢山で。いっぱいシンママの母乳飲んだかなぁ。
毎日ありがとうございます
おはようございます☆上野動物園周辺はお祝いムード一色。私もふわふわとした気持ちになります。暗闇を吹き飛ばし頑張れそうです。今日もありがとうございました。
おはようございます。上野はお祝いムード一色ですね
アトレのポスターのイラストがほのぼのして可愛いです。双子パンダちゃんとシンシンママは健やかにすごしていることでしょう
シンシンママタケノコを3本食べたそうで、食欲回復うれしいかぎりです
では。
氏様、お祝いムードの上野のお写真ありがとうございます

上野ツインズと飼育員さんをセンターに。シンシンはリーリーと手をつないで。クールなハシビロさんの目には涙。動物たちがみんなお祝いしてくれてる姿に幸せ幸せ


氏様、最高です




こういう雰囲気はいいですよね〜閉塞感を打破してくれます
私はアトレさんのポスターがほのぼのとして気に入ってます
そして、あともう1つのお気に入りが、誕生当日の掛紙のお写真のキャプション。「お祝いムードまみれ!」思い出してはクスッ
私もこの現地のお祝いムードにどっぷり浸りたいです
氏様皆様おはようございます。お祝いムード一色の上野。園のチケットは無くても町をぶらぶらするだけでも良いですね。園のシンシンと赤ちゃん達を伝える周二回が楽しみです。
で盛り上がる町を今日もありがとうございます。
ぱんだうじさま

おはようございます。
赤ちゃんパンダ誕生に、喜び溢れる上野の街の様子、ありがとうございます。写真を見ているだけで、幸せな気持ちになります。
2頭の赤ちゃん、このまま何事もなく健やかに育ち、命名式を終え、公開される頃は、みんなが前のように自由に、上野に行ける日常になる…平和な未来を心にえがいています。シンシンママ、希望の光をありがとう!将来、パンダの森で、シンシンママと双子のパンダちゃんが戯れる光景を想像するとワクワクします。シャンシャンは、その頃、中国で王子樣探しかな…リーリーパパと、性格も顔立ちも姿も、同じようなパンダでないとダメよ〜♪なんて言っているかな
ぱんだうじさま、パンダの赤ちゃん誕生で、ますます忙しくなっているのではないでしょうか。お身体大切にしてください。
おはようございます
。ホントに園に行けなくても上野の町のお祝いムードに包まれるだけで幸せです。昨日の白熊さんと茶熊さん本日の上野の町、毎日心和む素敵なお写真ありがとうございます。今はパンダさん撮る事は禁止になっていますが毎日の高氏様のいろいろなお写真が楽しみです。どうか双子ちゃんがスクスクと健やかに育ちますようにそして公開されるころには世の中がおちついて普通に撮影が許可されていますように…いつもありがとうございます

ぱんだうじさま、おはようございます。
お写真をアップして下さって現地に行った気分になりました。ありがとうございます。
上野はお祝いムードで満載ですね
地域でパンダちゃんを祝福されてワクワクしますし嬉しい気分になりますね
双子ちゃん、生まれてから1週間が山場だとお聞きしたので無事に育ちますように…。
うじさま、お忙しいなかお写真ありがとうございました。お身体大切になさって下さいね
うじ様、上野周辺の楽しい雰囲気情報ありがとうございます!アトレさん、ちゃんと双子バージョンポスター用意したのはさすがですね(^-^) これら色んなお祝い装飾見るだけでテンション上がります
日本のパンダ仲間施設アドベンさんからも双子子育て術聞いたとあったので、なんか日本あげて新しい双子ちゃんの命応援したいですね。シンシンは取っ替え引っ替えにハチミツ作戦してるのかなぁ?また公式報告日も楽しみですね。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
ムードですね
やはり上野は
の街です。

上野は街中お祝い
入れ替え作戦で双子ちゃんの子育て、飼育員さんも気を遣いますね。ちゃんと母乳も飲めているようで良かったです。
フェイフェイとホァンホァンの時と家族構成が似ていて三番目は誕生日も同じ、やはり不思議な縁を感じずにはいられません。
静かな環境でスクスク育ちますように
園に行けなくても上野に行きたくなりました
おはようございます
私も行った気持ちになってテンション高くなります
みんながお祝いして双子の成長を楽しみにシンシンを応援していますね
これから双子ちゃんの成長の姿にシャンシャンの成長を思い出し重ね合わせるのかなーと思うとまたウレシくなります


上野は大賑わいですね
リーリーも静かな中で自分の家族が増えたこと感じ取っていますね
高氏さん今日もありがとうございます
ぱんだうじさま、おはようございます。上野はお祝いムードですね


双子ちゃんも無事に育って欲しいです。

シンシンも頑張って子育てしてますね
上野に行って、シャンちゃんに会って、私もお祝いしたいです
ぱんだうじ様 おはようございます。
お祝いムード一色の上野、双子ちゃんお誕生で一気に盛り上がっているようですね。ゆっくり上野の街をお散歩したくなりますね。
先日毎日パンダカフェへ行ってきました。最初で最後になってしまいましたが、とても可愛いスイーツを頂きながらパンダさんに囲まれ幸せなひとときを過ごしました。可愛いポストカードも頂きありがとうございます。カフェが終わってしまうのは本当に残念です。
うじ様、お身体大切になさってください。今日もありがとうございました
ぱんだうじ様 連日上野の祝賀ムードをお知らせくださりありがとうございます
上野や御徒町を何度も行き来されているのでしょうね。チームシンシンの皆さま、どうか皆さまの体調もお気をつけて、シンシンとふたごちゃんのお世話をよろしくお願いします
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます!
幸せいっぱい、お祝いムードいっぱいの上野の街の様子を伝えて下さり、ありがとうございます!
火曜日と金曜日の園からのお知らせが楽しみです
今日もありがとうございました。
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
お祝いムードいっぱいの上野ですね。アトレのポスターの双子ちゃんは用意が良いですね
こんにちは!
上野に行った気持ちになります。いつになるかわからないけど、行かれる日を楽しみにしています。毎日ありがとうございます。
ぱんだうじ様こんにちは。

お祝いムード満載ですね
双子ちゃんやパンダファミリーグッズとか色々出てくるんだろうなぁ…楽しみですね
高氏さまこんにちは
温かい気持ちになりますね、はー、行きたい
と思いました
暑くなりました、体調にはくれぐれもお気をつけくださいませm(__)mシンシンちゃん、美味しいエサを食べて、少し休んでね~
️パンダの森が賑やかになるの楽しみです(^o^)今は静かに、
いつもありがとうございます( *´艸)
さすが上野です
見守ってるね
ぱんだうじ様 こんにちは


上野のお祝い風景を見るだけで、本当に双子ちゃんが生まれたんだと実感。
幸せな気持ちになります
とにかくみんな元気で過ごしてもらいたいですね
お忙しい中、いつもありがとうございます。
パンダうじ様こんにちは
お祝いムード一色ですね〜


うわー
スゴい
ありがとうございます
皆さまこんにちは。高氏様、上野の賑やかな様子をありがとうございます。
上野全体が双子ちゃんのお祝いで、賑わっているのですね。明るいニュース嬉しいニュースですものね。上野の町を歩いている気分になれました。高氏様、今日もありがとうございました。
ぱんだうじ様、こんにちは







上野はお祝いムード全開ですね
街が活気に溢れていいですね
誰もが明るく元気になりますね
お写真ありがとうございます
ぱんだうじ様、こんにちは!

って伝えたいです
各店それぞれの、喜びの様子が伝わって来ます
アトレさんのイラストの中心に、飼育員さん(かな?)が描かれているのがイイですね
シンシンは今日も、代わる代わる赤ちゃんを抱いて授乳してるんですね〜。
みんなで応援してるよ〜
うじさま、こんばんは


うじさまも体調お気をつけて
上野の喜び、本当に伝わってきます。まるで行ったようなわくわく感を味わいました
園が公開している動画を何度も見てウルウルしています
いつもありがとうございます
高氏様 皆様 こんにちは

上野ウォーク気分に






温かい気持ちに…
メッセージ
嬉しいですね
赤ちゃんパンダ誕生おめでとう」もALLシャンかと…再び見たら店外の懸垂幕と同じく旗もリーリー、シンシン、シャンシャンなんですね
うじ様、24日のお写真でしっかり3
sの旗を写して下さってましたね
感動です
familyアルバムに 上野の街の記念写真が増えますね

うじ様!街を上げ祝福に沸く上野の今を伝えていただき有難うございます
ふたごの赤ちゃん誕生で沢山の人達に明るい笑顔が生まれますね
アトレさんTwin Babies
松坂屋さんとパルコやさんのくす玉…お店ごとの垂れ幕
松坂屋さん店内フラッグ…「シャンシャン誕生日おめでとう」の様に「
うじ様Twitterの可愛い熊手!大熊猫手

園動画の熊手に驚きましたが飼育員さんの慎重で熟練した技術あってのことと…シンシンとの信頼関係も伝わってきます


シンシンのお乳を飲む双子の赤ちゃんぬいぐるみにも感激です
みんなハッピーな気持ちになりますね
ぱんだうじ様
こんばんは
アトレのお祝いポスター飼育員さんも動物園の仲間も入っていて素敵ですね。
また見に行かなくては!!
今日もお祝いムードたっぷりの写真
をありがとうございました。
※シンシンのお誕生日入園予約は、速攻撃沈でした・・
ぱんだうじさまこんばんは
上野のお祝いムードの様子、ありがとうございます。みんなが嬉しい気持ちで結ばれている感じですね。
うじさまも、飼育員さんたち、関係者の方々も、皆さんお体にもお気をつけて〜。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、シャンシャンお姉ちゃんになりました。おかあぱんが双子の赤ちゃんを産んだこと、おかあぱんが双子ちゃんを抱っこしていること、おかあぱんが育児を頑張ってること…みなさんが涙ぐみながらお話ししているのが聞こえました。大好き大好きなおかあぱん、休園日にお手伝いに行きます。ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。シャンシャン
うじ様 上野のお祝いムードお伝えくださりありがとうございます。アトレさんのイラスト似てますよね、特徴よくつかんでらっしゃる。かわいい~!
それから昨日の熊手のアップ、さすがですー。
園の動画を見ていて「え、熊手!」と焦りました。日本にしかない日本ならではのパンダアイテムですね。
双子ちゃんのお祝いグッズになること間違いなし!
上野パンダファミリー、みんな健やかに。
双子の、パンダ誕生おはようございます、コロナ禍で、双子のパンダ誕生したことは、日本中にとって、喜ばしい事です、今は、このまま順調に、育ってくれる事を、願うばかりです、今朝もパンダ守りに手を合わせて、出勤しました。
双子の、パンダ誕生おめでとうございます、コロナ禍で、双子のパンダ誕生したことは、日本中にとって、喜ばしい事です、今は、このまま順調に、育ってくれる事を、願うばかりです、今朝もパンダ守りに手を合わせて、出勤しました。
ぱんだうじさま
」をもらっちゃっています。まったく
ずからは「もらう一方」だなあ。
」を見せてもらえることは、大きな大きな恵みですね。
ずの応援にエネルギーを送ります!
上野のヨロコビ・パート2、ありがとうございます
今回の双子ちゃんたちの元気さとシンシンの逞しさには、「勇気と喜び
こうして人間が凹んでる時期に「大自然の生命の輝き
どちらのお店も趣向を凝らしてのお祝いメッセージ発信… 決して両手離しで大騒ぎはできないけれど、静かに、深く、ひしひしとこの喜びを共有して、改めて
あと2日で一週間です… シンシン、飼育員さんから飲み物や食べ物のヘルプをいっぱいもらってね。いっちゃんふーちゃん、いっぱいシン・ママのおっぱい飲んで、いっぱいいっぱい眠るんだよ