6月4日より上野動物園は開園しておりますが、東京都のまん延防止等重点措置発令中のため本日は観覧を自粛いたします。
双子の赤ちゃんは誕生から1週間がたち、すくすく元気に育っている様子です!!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
6月4日より上野動物園は開園しておりますが、東京都のまん延防止等重点措置発令中のため本日は観覧を自粛いたします。
双子の赤ちゃんは誕生から1週間がたち、すくすく元気に育っている様子です!!
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじ様、いつも更新ありがとうございます
シャンシャンのポストカード大切にします
写真展もカフェも、かわいいシャンシャンがいっぱいいました






今日、初めて、毎日パンダカフェに行ってきました。デザートを食べて、かわいいポストガードも頂きました。ありがとうございます
頭身大シャンシャン展も垂幕も今日が最終日でしたね。写真展は混んでいて、皆様、名残惜しそうでした
双子ちゃん、元気に育っているみたいですね。#2の大きい子がシンシン似のふっくらした女の子で、#1の小さい子がリーリー似のスリムな男の子かななんて想像してます。私も、パンダの赤ちゃんに用意されるシーツがどんな柄か楽しみにしています。シャンシャンに用意されたパンダ柄と花柄のシーツがシャンシャンの可愛さにぴったり合っていました
シンシンも元気そうですが、少しスリムになったかな。赤ちゃん抱えながら、たくさん食べてね
うじ様、今日もお疲れ様でした
松坂屋さんの中は、パンダさんの幸せなお写真やかわいいぬいぐるみの飾りで溢れていました
園の近況見ました
双子ちゃん、既にかわいい笑顔
シンママもいっぱい食べて早く元気モリモリに戻ってね

世界中のパンダちゃん達皆元気で幸せにいられますように。
パンダ初心者の私は最近になって祥祥くんや和盛くんの事を知って何度も思い出し泣きをしています。彼らも双子だったんですね
高氏さまこんばんは~
今日、15時からの更新をドキドキしながら見ました。パンダの赤ちゃん
ピンクでかわいいな~
ってシンシンちゃん、ありがとう。小さいながら、一生懸命な姿に感動しました。いつか、日本パンダツアーに行けたらいいなと妄想を膨らませています。行けないけど、楽しむことが出来ています
とても有りがたいです
双子ちゃんにあだ名を付けて自分なりに呼んでいます
どんなお名前になりますか、楽しみです。園の皆さまのおかげで私たちは安心して楽しむことが出来ます。どうぞお体を大切にして欲しいです。高氏さま、これからも忙しい毎日でしょうが無理しないようになさってくださいね
ありがとうございました( *´艸)
今日園に行って来ました
11時30分でした今日のシャンシャンは
1回目は正面向いて食べて
2回目は櫓の近くで正面向いて食べてて
起きてました
3回目は14時30分櫓で爆睡中で待ち時間は10分で最大起きてるときは30分
イコロとデアは水中で仲良くじゃれあってました
カリンとルカにも会いにパンダの森は
相変わらず閑散してますね
今日はエゾジカのキューとニホンカモシカのナギに忘れないないように
会いに行ったらナギが下にキューと
一緒にいました
ナギはすぐに登って隠れてますね
ぱんだうじ様
毎日パンダカフェや、可愛い可愛い写真展など楽しい企画を本当にありがとうございました。



シャンちゃんとの夢のツーショット
も実現して記念になりました
今日は双子パンダちゃんの嬉しいニュースもあり、ウキウキなパンダフルな日です。
これからも、お写真や、色々な企画楽しみにしております。



氏様今晩は。今日写真展にいきましたよ~。シャンシャンに囲まれたhappyな空間。ほぼ等身大シャンシャンとのツーショットもバッチリ。CAFEも初めて入りました。中で手に取り読める本も目当てのものがあり充実した時間を頂きました。懸垂幕も立派ですね。赤ちゃん達も順調な様子。成長が楽しみですね。今日もありがとうございます。
うじ様こんばんは

双子ちゃん少しずつ成長してきてますね。見分けるための印もついてるみたいだし。ひとまず1週間経過して良かったです。
毎日ありがとうございます
氏様、松坂屋上野店のお写真ありがとうございます
近い将来のスーパースターですね!氏様の激写音がもりで響く日を楽しみに。
シャン子4歳のお誕生日祝いからはじまり、ツインズ誕生まであっという間でした。カフェもまたいつか再開してほしいです。
保育器の薄紫色のシーツ?の縁が手縫い!とても微笑ましくて。スタッフ一丸となって頑張ってる姿が目に浮かびます。#1赤パンの笑顔はサイコーかわいいです
ぱんだうじ様、こんばんは。
懸垂幕と等身大シャンシャン行けなかったのでお写真で観れて嬉しいです。園の近況のシンシン母の姿に感動します。双子ちゃんも元気そうでよかったです。これからも元気に成長しますように祈ります。お写真ありがとうございます。
パンダうじ様こんばんは




写真展お疲れ様でした。
ベビーパンダズは元気に育っていますね
良かったです
今日もありがとうございました
高氏様、こんばんは。
双子ちゃんのその後が発表され、シンシン頑張ってお世話していて、それぞれ赤ちゃんの体重も増えているのが分かりとても嬉しいです。飼育員さん方、24時間体制で本当に感謝です。
今日はほぼ等身大シャンシャン写真展最終日、みなさん、ツーショット撮ってました。私も何枚かシャンシャンとツーショット。明日は毎日パンダカフェ最終日、行きます。
うじ様、楽しませて頂いてありがとうございました。
氏様お疲れ様です
さんの事を思わない日はありません。
さんの力、癒し効果は素晴らしく幸せ感に溢れます。


毎日毎日パンダ
パンダ
氏様、本当にありがとうございます
最新の映像
シンちゃんがモグモグしては赤ちゃんに頬ずり
またモグモグしては頬ずりの映像のママの愛情に胸が熱くなりました。
傍らで笹が揺れていましたね。
きっと飼育員さんが、次の笹をシンシンママさんに食べて貰おうと差し出し待機しているのかな?
24時間片時も目を離さずに見守って下さる。
本当にありがとうございますm(_ _)m
ニコちゃんマークのような赤ちゃんの笑顔
飼育員様方々のきっと疲れも吹き飛ぶ天使の笑顔で
元気に大きくなってねーと画面に撫で撫でしてしまいます。
園の関係者の皆様
本当に毎日ありがとうございます
こんばんは。毎日パンダカフェも等身大シャンシャン展も行くことが出来なかったので残念です。年内に又やってくれないかなあ。
たった5日でもうこんなに成長したんかい!とデレデレのツッコミをいれてしまいました

ハッピーなんて最近じゃ言わないですが
終始どちらかを抱き子育てしてましたね。眠いよね、疲れるよね?



園の近況報告で双子ちゃんの成長が著しいですね
エネルギーを感じますしハッピーに溢れて嬉しい限りです
シンシンママは片手に竹片手に赤ちゃん
でも愛しの我が子だものね!またピンク色に染め上げるのね
楽しみだなあ。シャンちゃんにも赤ちゃん会わせたいなあなんて思うのは私だけでしょうか? リーパパは会えるのよね? すでにご対面したとか。
リーリー元気ですか
うじさま、こんばんは
ちゃん、真ん丸顔のちょっと下膨れちゃんで最高に可愛いです

シンシン
シャン
双子ちゃん
が並んだファミリー懸垂幕も見てみたいです
ちゃんとツーショット
も出来ました
ちゃん大きいですね

可愛い笑顔の映像届きましたが、#1ちゃんはリーリー似#2ちゃんはシンシン似、男の子と女の子かなぁ
日曜日に行ってきました
懸垂幕のシャン
リーリー
写真展でシャン
想像よりシャン
パンダカフェも行って可愛いポストカード頂きました
また復活希望です
園から双子ちゃん
順調に成長してるようでまずは一安心ですね
ぱんだうじさま
パンダまだまだ
の私、実際は笑っているのか分からないのだけど、シンシンママの血を受け継いで、口角あげて満面の笑み〜♪に見えました。頭が三角トンガリにも見え、リーリーに似た部分も?シンシンは、我が子を抱きながら食事、頑張ってるね!嬉しいよ!2頭の赤ちゃん身体測定の間は、おもいっきり、かきかき出来たかな〜♪
獣医師さん、飼育員さん、ありがとう。
おはようございます。
☆毎日パンダCAFE、はじめて行ったのは2019年10月2日かな。上野に行ったときは寄ろう!…新型コロナウイルスの影響で、上野の旅できない日が、いまだに続いています。毎日パンダCAFEの店長さん、店員さん、上野の素敵な思い出、ありがとうございました。
☆6/29シンシンと双子ちゃん、母子共に元気!赤ちゃんの笑顔可愛い
☆上野の様子、ありがとうございます。いつかきっと、4歳の香香、双子の赤ちゃん、撮影出来る日が来る!心身共に健康が大切!お身体大切に!
今日で6月も最後の日。うじさま6月も色々とありがとう。上野の匂いがこちらまで漂ってくるよう。しあわせ心が満タンに。ありがとう。
みっちゃん様
今日は11時30分からでした
1回目は正面で食べてました
2回目も櫓前当たりで正面食べて
起きてました
3回目は14時30分櫓で爆睡でした
イコロとデアも水中で仲良くじゃれあってました
シャンシャン列は最大で30分待ち
ウタイとアルンも今日は3回観覧
やっぱりパンダの森は閑散してました
カリンとルカも元気してますよ
ショウさま、いつもありがとう。たくさんのどうぶつ達の便りも、ありがとう。
エゾジカのキュー
ニホンカモシカのナギ
今日は忘れないように
会ってきました
ナギは珍しく下に降りてて
キューとナギは一緒にいる
ことは珍しいですよ
おはようございます。シンシンママと双子パンダちゃん元気で何よりです
シャンちゃんも5日目はこんな感じだったかと。ママのミルクをたくさん飲んで大きくなってほしいです。シンシンママも食欲増進ですね

では。
おはようございます☆写真展お疲れさまでした。垂幕可愛かったです。カフェもあと1日ですね。またいつかどこかでオープンして下さるんじゃないかと期待してます。今日もありがとうございました。
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます!
さんに囲まれて、落ち着ける雰囲気だなぁと思いました。
松坂屋の写真展も昨日で終わり、そして毎日パンダカフェも今日で終わってしまうのですね。
以前行かせていただきましたが、パンダ
もう少し、行っておけばよかったと後悔しています。
昨日の園の近況報告で、双子ちゃん、元気に育っているようで安心しました。
これからも健やかに成長していってほしいと思います。
今日もありがとうございました。
おはようございます
あんな小さくても広角が上がっていて笑っているお顔 愛おしいですね
シンシンもしっかり抱きしめて健気に頑張っていて安心しました
またの開店を私も希望します

園からのシンシンのお知らせ 双子ちゃん順調に育っていますね
毎日パンダカフェ 上野に行った時には必ず寄ってました
高氏さん今日もありがとうございます
おはようございます
が、すくすく成長してくれていて、シンシンやスタッフのみなさんに、本当に感謝ですね
松坂屋のほぼ等身大写真展、
双子の赤ちゃん
トリックアートのように、いろんなシャンシャンとのツーショットが、撮れて、楽しかったです。シャンシャンの大きさにかなりビックリしましたが(笑)
楽しくて、可愛い企画ありがとうございました。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
何回か行きましたが本当に楽しい空間でした。
園には行けなくても楽しい一日になりました。スクスク成長しているようですね。
昨日松坂屋へ行って来ました。どうしても懸垂幕を見たかったのともう一度毎日パンダカフェに行きたくて。11時頃でしたが次から次へとお客さんが。もう終わるからでしょうか。
最後のポストカードも可愛いシャンシャンでした
赤ちゃん誕生おめでとうの掛け紙がついたお菓子を買いました。本当に双子ちゃんが誕生して上野の街をあげてお祝いしてるなと実感しました
まだまだ飼育員さんや関係者の方々は気が抜けないと思います。シャンシャンが持って行ったふかふかの座布団で休んでくださいね。
やっぱり写真展の写真の行方が気になります
松坂屋のリーリー、シンシン、シャンシャンの幕本当にかわいい、もう少し長くかかっててもいいのにと、なごりおしい気持ちです。実際には見れない状況でも、いろいろうじ様の写真で楽しませてもらってます。双子のパンダちゃんは片方が緑になってるので、黒でなく緑の模様でも出てきたのかっておもったら、園で区別するための目印とのことでちょっとほっとしました。すくすく育ってくれると本当にうれしいです。もうなんかかわいくて、さすが、リーリーのシンシンの子だなあって思いました。
おはようございます。高氏様、観覧日以外にも振り返りや上野の様子の写真で私達を楽しませて下さってありがとうございます。昨日の園からの近況報告。シンシンが食事しながらも赤ちゃんを大事そうに頬ずりしてる姿に涙がこぼれました。そして双子ちゃん達、揃ってにっこり笑顔で。もう既に可愛くて仕方ありません
。
シンシン、愛情いっぱいの子育てありがとう。飼育員さんはじめスタッフの皆さん、24時間体制の懸命なサポート本当にありがとうございます。
パンダうじ様 おはようございます。
懸垂幕、実際には見に行くことができなかったので、お写真で見ることができて嬉しいです。ありがとうございます。
双子の赤ちゃん、素敵なスマイルを見せてくれて本当~~~に可愛いですね。シンシンは献身的に赤ちゃんの面倒を見ていることがお顔からみてわかります。命を育てる大変さを感じることができます。可愛いだけじゃない、パンダからの学び。
これからも健やかに成長していくことを、親戚のような気持ちで祈っています。
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
双子ちゃん元気に育っているので安心しました。ニコッと笑っているようなお顔可愛い
火曜日は14時半から観覧しました。シャンシャン1周目:二番目の部屋の右隅、後ろ向きで笹団子製造。2周目:ベッドの上でおねんね。左向きの横顔、気持ちよさそうでした。西園へ移動。ぱんだの森はひっそりしていました。シンシン子育てお疲れ様。大変だけど頑張ってね。
高氏さま こんにちは
ほぼ等身大シャンシャン写真展に行き、ここまでだったら抱っこ出来るとか、大きくスクスク育ってきたことを実感できたりとか、楽しい空間を味わうことが出来ました。ありがとうございました。今度はファミリーで、賑やかな写真展を開催出来ると良いですね♪
ぱんだうじパパへ
コパン様 シャンシャンが持ってきた座布団でシンシンも飼育員たちもホッコリですね!
6月は再開園から始まって、シャンシャンの誕生日、シンシンが双子を出産、そして赤ちゃん達がすくすく元気! 休園日にシャンシャンが初めて赤ちゃん達に会ったんだ~。まだ男の子か女の子かわからないけど、すくすく成長しているよ!と伝えると、「スクイチ(#1)君、スクニ(#2)ちゃん、こんにちは。可愛い、可愛い」と小さな声で何度も何度も話しかけて何時間も赤ちゃん達を見ていたよ。そんなシャンシャンの姿をシンシンが嬉しそうに見ていたな~(涙)
6月はぱんだうじパパもとっても忙しかったね。色んなお写真をいっぱい見せてくれて本当にどうもありがとう。 リーリー
こんにちは!
ニッコリ双子パンダちゃん、本当に可愛くて嬉しくなります。このまま無事に成長して欲しいです。シンちゃんママも頑張って偉いなぁ…うじ様の企画展、パンダカフェ、次回こそは行かれる世の中になっていると良いです。毎日ありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんにちは。
ファミリー懸垂幕、どーんとインパクトがあって、可愛いお顔
が目に飛び込んできました(*^^*)
は、上野の笑顔のシンボルですね
さ
、シンシン双子出産
と、とっても嬉しい1ヶ月でした
ちゃん(*^^*)




やっぱり、リーリー&シンシン&シャンシャン
6月は、動物園再開園、シャンシャンお誕生日
双子
可愛いお顔に、メロメロ
もう頭を上げて体を支えられるんですね
リーリーパパも元気かな
動物園の飼育員さん、獣医師さん、
まだまだ緊張が続くと思いますが、よろしくお願いいたします。
ぱんだうじ様、さまざまなご活躍で、楽しませていただき、本当にありがとうございます
パンダうじさま、皆さま、こんにちは。毎日楽しませて頂いています。
をいっちゃん、#2
をふーちゃんとか仮名の話をされてましたが、可愛いいので私もいっちゃん、ふーちゃんと話しかけてます
性別がわかったら名前を考えなくては(^^)
またまた祝賀イベント
…と妄想が止まりません

双子ちゃんもシンシンも元気で安心しました。スタッフの皆さまありがとうございます。お疲れ様です。
赤ちゃん、笑ってるみたいで可愛くて可愛くて。どなたか#1
シャンシャンのときは生後10日目位で性別が判明したので双子ちゃんももうすぐですかね。楽しみです
名前決定
昨日はシャンシャンの生まれた頃の写
真集をまた開いて見ました。元気いっぱい育ってくれたことに改めて感謝しました。双子ちゃんも元気に大きく育ちますように
こんにちは。毎日パンダカフェ、最終日なんですね。コロナ以前に何度かくつろがせて頂きました。どら焼き風パンケーキのパンダさんの焼き印を如何に綺麗に残して周りを切り抜けるか、挑戦したものです。
寂しいけれど、勝手ながらpandauji様はこれだけで済まさない、またパンダさん好きなみんなをビックリワクワクさせる何かをやってくださると期待しています。圧をかける訳では無く、誰も何も言わ無くても、そんなお人柄なんじゃないかな、とこちらが思ってるだけですので念のため。
毎日ありがとうございます。
ショウ様、ビバリウム情報ありがとうございます。
ぱんだうじ様 こんにちは。
コロナで閉塞感が漂う中、6月は園の再開から始まりシャンちゃんお誕生日、双子ちゃんお誕生の嬉しいお知らせに、明るい光が見えてきたようで幸せな気分に浸ることが出来ました。
松坂屋さんの3パンダさんの懸垂幕も可愛かったですね。うじ様の写真展初めて拝見し、念願だったパンダカフェで素敵な時間を過ごすことができありがとうごさいました。パンダカフェのような素敵な場所が、再びできることを願っています。
双子ちゃんも順調に育っているようで安心しました。にこっと笑っている双子ちゃん、可愛いですね。
うじ様、今日もありがとうございました
皆さまこんにちは
上野に行くことができなかったので、写真展の様子を見せてくださりありがとうございます。 パンダカフェも今日で終わりですね。寂しいです!コロナが終息し双子ちゃんのパンダカフェとして、また再開してくださらないかなあ、と思ってしまいます。では、高氏様、今日もお写真ありがとうございました。
パンダうじ様皆様






に会いに行きます
双子ちゃんはスクスク育ってね






今日シャンシャンに会って来ました
あまり動きがなく、後ろ姿しか拝見出来ませんでした
でも、シャンシャンのちょっとした動きに、ギャラリーの皆が、歓声をあげたりと、なかなかの対応に脱帽です
今日は足も痛かったので3シャンシャンで帰宅しました
前回ショップで、買い物中にシャンシャンのCDが流れていて、頭に残ったので購入してきました
次回は七夕
シンシンも子育てお疲れ様&頑張ってね!リーリーも陰ながらお手伝いしてるのでしょうね
パンダファミリー大好き
高氏様 皆様 こんにちは
懸垂幕掲揚
…赤ちゃんパンダ誕生を多くの人達が喜び合えましたね

sのお顔がこんなにも大きく上野の街に



心に幸せがあふれました…




リーリー、シンシン、シャンシャンへ最高に素晴らしい贈り物…
3
うじ様!ありがとうございます
「ほぼ等身大!シャンシャン写真展」…愛しいシャンシャンの成長記録…今にも飛び出してきそうなシャンシャン
愛らしさに見とれながらすぐ近くで語りかけたり、一緒に写真撮ったり
夢の様な空間でした
心から感謝します



と会えた余韻に浸りながら癒されたひととき…
素敵なポストカードにも感激しました
大切にします



「毎日パンダCAFE」…ずっと憧れていたこちらへ昨秋初めて訪れ 感動
以来何度か寄せていただきました
うじ様撮影のパネルに魅了され、観覧後に
いつの日か復活を…願っています
本当にありがとうございました
双子ちゃんすくすく成長
シンシン元気に健気に子育て
嬉しいですね!
スタッフの皆様…感謝です!
上野
一家の物語…これからますます楽しみですね
うじさま、こんばんは。
人を笑顔にする福ちゃんズ

母乳だから緑色なんだ、それにしてもまぁたくさん
と思ってました(爆)
snowさま、昨日シャンとお手伝いに行ったけど、シャンはお目目をハート型にして、保育器にへばりつき、並んだ双子ちゃんに夢中
私は東園で草刈りまでさせられました。リー庭は広くてヘトヘト。シャンの小庭は、シンシンがもう少ししたら芝刈りに行って食べまくるとのことです
懸垂幕〜こんなに可愛いパンダの家族いますか?松坂屋さんにミニミニ懸垂幕、売り出してほしいなぁ
にっこり双子ちゃんたち、早くも話題ですね、この子たちを見て笑顔にならない人はいないでしょうね
さすが撮られ慣れているモデルシンちゃんの子、目も見えないうちから口角上げてしっかりとカメラ目線
♯1ちゃんのお背中見たとき、あら?もう黒い模様?いや、早すぎだな、あ!ふうちゃんが得意げにおでこにつけてたアレか!
両親も健康だし、病気ひとつせずに元気いっぱいに育ったシャンねえパンみたいにすくすく育ってね
今日もありがとうございます。
pandauji様こんばんは♪
垂れ幕やイベントの様子ありがとうございます♪次はどんな楽しい催しかな?とワクワクです!!
1週間が経過し、ホッとしました。とっても元気そうなふたごちゃんですね。しんちゃん、ご飯中も赤ちゃんを愛おしそうにして、本当に良いママで。感動です。ご飯大好きなしんちゃんが、、母性ってスゴいですね。園の皆様、引き続きどうぞよろしくお願いします♪
うじさま
香香がパパに似てるとかママに似てるとか我々よく言っちゃうけど、こうしてくっきり並べるとそれぞれ全然違う、オリジナルな顔ですよね。「ほぼ等身大」も全部写真撮りましたよ! 手で顔やお腹をヾ(・ω・*)なでなでポンポンして「でか!」感を撮影。…香、ホント大きかった…(^-^)
お席に「双子ちゃんが生まれたよ、おめでとう
」ディスプレイがありました
パンダカフェ、「with 双子ちゃん」版にバージョンアップして帰って来て欲しいです。
懸垂幕、とってもステキでした~
今日は茶房にも寄ってきました
シンシンと双子ちゃん、頑張ってますねえ٩(*´ ꒳ `*)۶…チビチビちゃんの「なぜか笑顔」、香香のときもだったけど、あの顔見ると微笑んじゃいますねえ。二頭とも見分けがつきづらいほど同じくらいの大きさで、これもとっても嬉しい。シンシンはちょっと痩せたように見えたけど、「だいじょぶ
わたしのチビちゃんたち、かわいいでしょ」 うん!
今日で1週間経ちましたよ! 園のみなさんにもありがとうですね
うじ様こんばんは。
松坂屋の、親子三人のお顔垂れ幕本当に可愛らしいです。
シャンシャンが上野動物園にるうちに、双子の赤ちゃんがお誕生。夢がかないました。
園の動画で元気なシンシンの様子と、だいじそうに赤ちゃんを抱いているところも観られました。上野の街もより明るくなり嬉しいかぎりです。
ぱんだうじ様、こんばんはー。
松坂屋の懸垂幕、みんなかわいいので まだまだ出しててほしかったです、もう仕舞っちゃうのもったいないですー。
ほぼ等身大シャンシャン 写真展もかわいい写真たくさんでしたねぇ。
大きい動くぱんだちゃんの舌ぺろもかわいかったです。
毎日パンダカフェも遂に終わってしまったんですねぇ、、、
ぱんだちゃんメニュー、かわいいし美味しかったです。
貰えるポストカードも毎回かわいかったです、ありがとうございましたー。
是非ともまた機会がありましたらやっていただきたいです。
双子ぱん、元気にすくすく育ってる感じですねぇ!
やっぱり黄色いメジャーで測るんだ、っていう笑
保育器の中の布にも注目しちゃいます笑
そして、ほんとの大きさ赤ぱんのぬいぐるみをかき寄せる、ちょうどいい大きさの熊手が欲しい今日この頃(笑
パンダうじ様、こんばんは


松坂屋さんのイベント
何度かお邪魔しました。毎日パンダカフェ
2年前から訪れ、パンダスイーツ食べて
お写真を見て、楽しい時間を過ごさせて頂きました。又、シャンシャンのポストカードもらえて嬉しかったです
長い期間ありがとうございました


シンちゃん、双子の赤ちゃんパンダちゃん、母子ともに元気そうで良かったです
ぱんだうじ様、こんばんは
の赤ちゃんは超小さく誕生するのにあっという間に大きくなりますね。シャンちゃんのサイズ感で実感しました。

懸垂幕の写真、みんなに顔を覚えてもらえたかな。
ほぼ等身大シャンシャン写真展、終了になる前に再度行きました。
毎日パンダカフェ、最終日にお邪魔しました。一年を通してよく立ち寄らせていただきました。さみしくなりますね。
双子ちゃんも順調に体重も増えて嬉しいですね。おとうぱんにもおかあぱんにも似ているような気がします。
性別はどちらかな。楽しみです
お写真、ありがとうございました
双子の性別は雌2頭は勘弁
雄雄か雄雌に期待
赤ちゃんパンダ全頭雌ですよ
そろそろ雄ベイビー見たいな
パンダのおしり様はどうですか?
ショウ様
のしかも双子の赤ちゃん誕生!無事に生まれてきてくれてありがとうが今の気持ちです。
繁殖の難しい
ただし、生まれる前の予想としては雌雄の双子の赤ちゃん誕生を考えていました。
ぱんだうじ様 御徒町のランドマーク上野パンダファミリーの懸垂幕(←こういう名称だと初めて知りました
)、息がつまるようなご時世で、空を見上げてみんなが笑顔になれる素敵な企画でした。再登場の時にはふたごちゃんも一緒に。昨日毎日パンダカフェに行って来ました。もしシャンに会ってなかったらうじ様のことも存じ上げず、この場所を知らずにいました。幸せなカフェをありがとうございます
改めて見ると、シャンはりーりー・シンちゃんの両方の特徴を少しずつ受け継いで
、遺伝てほんとに不思議で面白いですね
。上野の盛り上がり、写真で十分に伝わります
。アトレでも以前、パンダ
シールとか無料で配布してたので、今回は色々なお店で記念のものをゲットできそう
。ありがとうございました

ぱんだうじさま、こんにちは。
ほぼ等身大シャンシャンちゃん、終わっちゃって残念です。
コロナで、色んなものが私の前を何も言わず通り過ぎて行く虚しさ。でもみんな同じ境遇ですから頑張らないといけないですね。
双子ちゃんの誕生は天からの贈り物。健康に育つよう毎日祈っています。