6月4日より上野動物園は開園しておりますが、東京都のまん延防止等重点措置発令中のため本日は観覧を自粛いたします。自粛日はこれまでの振り返りをお楽しみ下さい。今日は2015年12月10日のお庭パンダズです。
「」カテゴリーアーカイブ
33 thoughts on “今日のパンダ(自粛日)”
Yurinoki へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんばんは。
枯葉の積もるお庭をお散歩リーリー、お食事シンシン、笹をくんくんリーリー、素敵なカップルですね。シンシンと双子ちゃんをリーリーもきっと見守ってますね。振り返りありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんばんわ!毎日ありがとうございます
振り返りお庭リーリー&シンシン、にこにこ笑顔でむしゃむしゃ、可愛いくてこちらまでホッとします
改めて、お二人
にシャンシャンという可愛い娘と更にシャンシャンの双子の弟妹が生まれて賑やかに、本当に嬉しく思います
早く子育てしているシンシンと双子の
に会いたいです
ぱんだうじさま、どうぞお気をつけてください
うじさま、月初めでお忙しい中、深夜の更新ありがとう。6年前のふたり、落ち葉を踏みしめて。雪がちらつく頃だね。シンシンの真ん丸笑顔ありがとうね。産後はとても大事。飼育員さん達に甘えてね。
こんにちは
お久し振りです。
梅雨空が続いてますが、今日は、みっちゃん様のお住まいの地域が大雨の警戒区域になっているようですね。
十分気をつけて下さい。
ともけこさま、いつもありがとうございます。今年の冬の豪雪の時もお見舞いのお言葉を頂き。大変な時にいつも気にかけて頂いてありがとうございます。ともけこさまも、お身体大切に。
おはようございます☆リーリーとシンシンの貴重お写真たくさんありがとうございます。子育て中のシンシン。リーリーも応援してるかな?パンダ氏さん毎日ありがとうございます。
高氏様おはようございます。
枯れ葉積もった庭を歩くリーリー、パンダのもりは、素晴らしい施設ですが、木登りできる高い木がなく、残念です。時々はリーリーこちらに来て木登りさせてあげたいです。シンシンは、この時みたいに、食べることに集中できる状態でなく、いつも双子ちゃん気遣ってますね。やはり母親だと思いました。きっと睡眠もうつらうつらで、子育て頑張っていると思います。飼育員さん、獣医師さん、まだまだ激務続くと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。うじ様、ありがとうございました。
氏様お疲れ様です
ちゃん
」りーちゃんも半分入っていますよねー⁇

改めて振り返りの
りーちゃん
シンちゃん
パパママになっても可愛い
変わらず美パン夫婦(^^)
当然の事ながら子供達も可愛い
「あらっ私の子ですもの〜当然よー
「・・まぁ少しはね」
きっと誇らしげに双子ちゃんを連れて初お披露目するシンシンママさん
飼育員さん獣医さん関係者の方々のご苦労が報われる日。
その日を楽しみに日々祈り静かに待ちたいと思います。
明日はどれ位大きくなっているかな?
週二回の楽しみですね(^^)
土日自粛週末振り返りも楽しませて下さりありがとうございます
梅雨空が続きます。
どうぞご自愛くださいませ。
これから台風のシーズンも来ます。
今回被害に合われた方々お見舞い申し上げると共に、
どうかどうか災害、被害がない事を祈るばかりです。
うじ様おはようございます

雨が続いてるのでずっとリーリーもお部屋ですかね。静かに過ごす日々なのかな。今日はいつもより静かに感じるだろうな。
毎日ありがとうございます
おはようございます
この頃は今元気に育つ3頭のパンダの父母になるなんて想像もつかなくて
お写真のリーリーとシンシンにこれから可愛い子供に恵まれるよと教えてあげたい
ホントに感謝します

初冬の2頭 普段通りの穏やかでにこやかな様子ですね
今日は休園日ですが飼育員さん達は気持ちが落ち着く日はまだ無いですね
高氏さん今日もありがとうございます
ぱんだうじさま
9枚目写真は、可愛いリーリー
横向きの口元♡可愛い〜♪
なります。シンシン、いいカメラマンさんに出会えて、日本に来て良かったね。貴方の笑顔、全世界に発信されて、沢山の人を笑顔にする。いつか、双子ちゃんと一緒に公開の日は、美しいママと可愛い双子ちゃんの姿、沢山の思い出写真、残したいね。
おはようございます。
☆香香♡双子ちゃん♡♡の父しゃんリーリー、散歩する姿も、食べる姿もカッコイイ
☆シンシンの笑顔、最高です!見ている方も、自然に口角上がりニコニコ
リーリー&シンシン振り返り写真、ありがとうございます。
ぱんだうじ様
おはようございます。
笹の葉を口に加えたリーリー
かわいいですね。
今日も振り返り写真ありがとうございました。
高氏さま、皆さまおはようございます
とんがりーりー君、まんまるシンシンちゃん可愛い
楽しませて貰っていて感謝です
ありがとうございました( *´艸)お身体を大切に(^^)
今日は休園日ですが、子育て真っ最中のシンシンちゃんや園の方々はお休みなく、お世話に当たられていますね。本当に感謝です。
自由に観覧出来るのはいつか、移動が自由に出来るのはいつか等考えてしまいますが、双子ちゃんは明るい希望(^o^)私のパンダ人生を明るくしてくれています(*^^*)
高氏さまのお写真が毎日の栄養です
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます!
枯れ葉の上を颯爽と歩くリーリー、カッコいいです。
笹の葉をくんくん、じっと見つめて、可愛いなぁ。
シンシンも、もりもりお食事。
振り返りの写真、ありがとうございました。
おはようございます。お庭リー君とシンちゃん
パパとママになる前だから可愛いですね。今日は休園日パンダファミリー




お部屋でゆっくり休んでいることでしょう。双子パンダちゃんの成長楽しみです。シンシンママ可愛いくてたまらないだろうな
今日もほんわか写真ありがとうございます。では。
パンダうじさま おはようございます
ちゃんへ
ちゃん、お空から竹のお星さま
が見えますか?
の形にしてその間におかあぱん宛にたくさん届いた皆さまからの温かいお手紙を1通ずつはさんでシャンシャンの木登りの木の枝にシャン兄
ちゃんに見てもらいたくて飾りつけしました。
ちゃん、いつもお空から見守って下さってありがとう
今日、7月5日シャンシャンからお手紙を預かりましたのでお伝えしますね。
シャン兄
シャン兄
シャンシャンは竹の皮で三角形の形をたくさん作りました。
三角形を2つ合わせてお星さま
七夕が過ぎたらシャンシャンのお友達のカラスさんと一緒におかあぱんの所へお届けします。
シャン兄
シャンシャンより
ぱんだうじ様お早うございます。

リーくんは童顔でほんと可愛いですね。(*≧з≦)キュンキュン今頃はラバーズにも会えなくて寂しがっているんじゃないかなぁ。リーくんは人がいる所が好きだもんね。双子ちゃんとシャンシャンとシンシンと早く会いたいね。それまでは一人で頑張るんだよ。
氏様皆様おはようございます。シンシンのペロッ、リーリーの笹から覗くつぶらな瞳どれも魅力的。ファンサービスしてくれますね。新居の木、木登りするにはまだ頼りないかな。「読むパンダ」を読み返しました。今の園長さんが2頭を選んだ狙い通り活発な動きも見せてくれて、お客さんを楽しませてくれる。そして立派に子育てして。これからも見守っていきたい…貴重な振り返りお写真今日もありがとうございます。
高氏様、おはようございます
→
あどけないリーリーの次にシンシンのまあるいお顔が際立って、面白いなぁと。2頭共、元気にしてるかな?
という気持ちでいっぱいです。
今日はたまたまお写真を最後から拝見しました。リーリーからのシンシン
本当に日本に来てくれてありがとう
本日も有難うございました。
ぱんだうじさま
~…今日も更新ありがとうございます
やっぱり冬って
ずは「パッキリ❢」して元気な感じがしますよね。
ご無沙汰です。元気にしてるかなあ。ときどきはお庭に出てるのかな。産室の様子や双子ちゃんの声は届いているかしら。「あれれ( ゚д゚)、なんかチビちゃんの声がいっぱい聞こえるよ?」って思ってるかな。
ねえ~
は~、涼しそうな落ち葉
力力ヾ(^-^ )ノ
4児のパパになったんですよー。びっくりだね(。^m^。)ウフフ。力力によく似た男の子も見たいね。…う~む、かわいい、美男
(´~`)モグモグ真真の爆発食欲、心強いです。おいしいごぱんは活力の源。
香のときみたいに、チビちゃんに「チュ~
」ってしてるかしら(⋈◍>◡<◍)。✧♡
双子ちゃんの交代育児で忙しいし大変だけど、隙を狙っていっぱい食べてね。なにせチビちゃんたちには真真のお乳が一番。初乳はもちろん、その後だってママのお乳に含まれるいろんな抗体や免疫がチビちゃんたちを元気に強く健やかに導きます。
チビちゃんずが真真にギュウギュウよじ登って「ママ・ママ!」ってへばりつくのを楽しみにしてるよ~
うじ様、毎日更新ありがとうございます
幼なじみだった二匹が日本に来てくれて、かわいい上野パンダファミリーが誕生しましたね

シャンはお姉パンになりました
】って空に向かって叫んでいるかな。シャンシャンのお兄ちゃん、いつもリーリー、シンシン、シャンシャンを見守ってくれてありがとう
これからも三匹+双子の赤パンを上野の空から見守っていてね


振り返りのお写真、リーリーもシンシンもあどけない表情もかわいいですね
今日はシャンシャンのお兄ちゃんのお誕生日、シャンシャンがお庭に出ていたら木登りして【お兄シャン、おめでとう
今日は休園日、いつもお忙しいうじ様、シャンちゃん、のんびり過ごせますように
ぱんだうじ様 こんにちは。
東園パンダ舎お庭でのリーちゃん懐かしいですね。お散歩姿は凛々しくてカッコいいです。睫毛が長い。正面を向いてモグモグしているリーちゃんは幼く見えてしまうことも。笹を持つお手手も可愛いですね。
シンちゃん真ん丸。歯が見えて「にー」とでも言っているようなお顔も大好きです。
素敵なお庭パンダズありがとうございました
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
12月の空気が清んだ冬の日、心地良さそうにお散歩ですね。今年の12月頃には双子ちゃんのお披露目あるかな~
力力を見ていつも思うのはいっぱい色んな表情をする
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
お空にいるお兄ちゃんに双子ちゃんの様子を教えてあげてね

が印刷されています
、みなさま気をつけてくださいね。
今日は休園日てすね。シャンシャンは双子ちゃんに会いに行ってママのお手伝いするんだと張り切ってるかな
もう9年になるんですね。お兄ちゃんにシャンシャンの時も今回も無事に育つように見守ってねとお願いしました
昨日松坂屋へ行き上野案内所で短冊を書いて来ました。早くも双子ちゃんグッズを発売していて早速購入、レシートの下に双子
長く続く
高氏様、皆さま、こんにちは
今日もふたりの写真を見ることができ、心が和みます。こんなに可愛い子たちがいるなんて、素晴らしいことですね。抱きしめて、頭を撫で撫でしたいです。園では飼育員さんや獣医さんが大忙しですね。皆さまシンシンと双子ちゃんのお世話をありがとうございます。どうぞお体ご自愛くださいね。
うじさま、こんにちは。
このイケパン
目の保養、有難き幸せ。キョロキョロしながら、のしのしと歩いて、キターと思ったら、うまーっ!のお口。
はあ
なんて素敵なんだ
整いすぎでしょ。
ってびびってないかな
はあぁ〜
思わず一緒の口をしてしまったよ
蒸し暑い毎日に、とびきりクールな、この涼しげな切れ長の目(むしゃむしゃの次のお写真)
シンちゃんの、全てがまあるい可愛さとはまた異なる、かっちょええオスの顔
この人とうちのソファに並んで座って、真っ直ぐに遠くを見ながら、いろんなことを語りたいわ(笑)
毎日、隣室から赤パンずの大きな鳴き声が聞こえてきて、小心者のリーくんは「何だろう」
あなたは、もう4パンの父ですよー、大好きなシンちゃんは1番の「食」を封印して頑張ってるし、今年はシャン姉が1人営業頑張ってるからね!今日もありがとうございます。
パンダうじ様 こんばんわ。
シャンシャン、リーリーの目元、雰囲気がそっくり。頬のまるっこさはシンシン似。
そりゃー可愛いはずだわ。
上野動物園の昔と今を行ったり来たりできる毎日パンダブログ。とても貴重で心もぽかぽかして、うじ様には感謝しています。
ありがとうございます。
うじ様、いつも素敵な写真を有難うございます
愛に溢れた写真はどれも素晴らしく本当にナイスカップル
シャンシャンもとても可愛く、お空のお兄さんもきっと見守ってくれてるでしょう
これからも毎日パンダ
天候の悪い日は無理せずご自愛下さいマセ
うじ様のコメントも大好き
ぱんだうじさま、こんばんは。
少しこんがり日焼け肌のリーリーとシンシン、可愛いですね〜!カメラを意識したリーリー、食に全集中のシンシン、つくづくいいコンビだと思います
ぱんだうじ様、こんばんは

ごはん大好きシンちゃん、うまうま舌ペロリ
可愛いですね
リーくん、笹を口に咥えて舌ペロリ
娘シャンちゃんに似ていますね
今日もお写真ありがとうございます

むしゃむしゃ
乙女チックなリーくん、めちゃ!かわゆいなぁ〜〜
氏様、お庭パンダズのお写真ありがとうございます


きちんと左右交互に食べてるからかな
リーリーがサクサク音をたてて歩いてる姿がカッコイイです
「こんなポーズはどう?これは?」氏様に聞いてますね。どのポーズも決まってるね
シンシンの歯並びの綺麗さに惚れ惚れ
ぱんだうじさま、こんばんは~!
最近コメント遅れ気味で、自分にカツを入れなくちゃと思っています。コロナで時間は以前よりあるはずなのに。。。
双子ちゃんがすくすく育っているのが本当に嬉しいです。名前を今から考えておかなくちゃと思っています。男の子と女の子の名前二つずつ。どちらになってもいいように。
男の子女の子、男の子男の子。女の子女の子。なんか考えただけで楽しいですね。