6月4日より上野動物園は開園しておりますが、東京都のまん延防止等重点措置発令中のため本日は観覧を自粛いたします。自粛日はこれまでの振り返りをお楽しみ下さい。今日は2015年12月10日のお庭シンシン続きです。
「」カテゴリーアーカイブ
36 thoughts on “今日のパンダ(自粛日)”
ワンシーママ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじさま、お疲れの中、毎日の更新ありがとう。シンシン祭り。お鼻がぶちゅは、リーリーにも似ていて。今はお乳をたくさん出すから喉が渇くね。たくさん水分ね。おしりにいっぱい茶色のひっつき虫をつけて。(植物にオオオナモミという名前のが)過去のアルバム大切な宝物だね。ありがとうね。
みっちゃん様
双子の名前考えてますけど
カタカナと漢字中国語難しいですね
上野動物園はシャンシャンのときで確信しました
名前は◯◯ン◯◯ンまたは◯ン◯ン
のどちらかで決めますよ
他の名前は除外だと思います
アドベンチャー歴代の名前からは
ヒントはなかったです
語尾の最後はンの繰り返し繰り返し
上野動物園はンでアドベンチャーは
ヒンでこれからも名前は決まりですね
ぱんだうじさま、皆さま、おはようございます


シンシンの「おいし〜」のお顔は
本当に笹は美味しいんじゃないかと
私も食べてみたくなります
シンシンの食欲が戻って来ているそうで、安心しました
元気に子育て、頑張っていることでしょうね。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
大きくなってシンシンと見分けがつかない事も。
男の子
の方は一つ浮かんでるけど女の子
の方はまだ一つも出て来ません。○○ウもありですね。ユウユウは何回か会いに行ってます。中国に旅立つ時の映像を観ましたが関係者の方の淋しそうな顔が印象に残っています。
週に一日が精一杯です。昨日も20分で全部なくなりましたね

一枚目、一瞬シャンシャンだと思ってしまいました
双子ちゃんの名前、呼び方だけでなく漢字も考えないといけないので難しい~
昨日は早めに23日の予約が取れて他の日にちもチャレンジしたけどダメでした
今日もありがとうございます
コパン様
双子の名前候補カタカナと中国語漢字
難しい難関ですよ
雄がリャンリャン雌がシェンシェン
漢字が難関考えたんですけど
◯◯ン◯◯ン3文字の繰り返し繰り返し
上野動物園は考えてますよ
シャンシャンがヒントなります
高氏様、シンシンたっぷりありがとうございます。母シンちゃんも双子ちゃんも元気そうで何よりです。
双子ちゃん公開時には、写真撮影OKになっていますように。高氏さんのパンダ写真(特にシャンシャン)、はやく見られますように。
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます!
をつけて、お茶目さん。
シンシン、水分補給は大事だね。
人参のおやつもゲット出来てよかったね。
お尻に一杯葉っぱ
園の動画で、双子ちゃんを、そっと大事そうに抱く姿にシンシンの優しさを感じました。
今日もありがとうございました。
毎日たくさんありがとうございます。
シンシンは本当に美人さん。
昨年の8月、まだ撮影ができない東園で、私にとってはず〜っとレアキャラだったシンシンが、ガラスの前面で mgmgしているのを見たとき、あまりの可愛さに震えがくるほど感動しました。
すくすく成長中の双子ちゃんは誰に似るのでしょうか。
丸顔?トンガリ?真っ平?
楽しみですね
おはようございます
木の上のおやつを探す姿は背伸びしてるこどもにも見えます

落ち葉を踏みしめる音が聞こえてきそうです
シンシン、子育て頑張ってるね
シャンシャンが元気に成長したことも、シンシンと飼育員さん達の努力の賜物ですね
凄いことなんだな~としみじみ思います
ぱんだうじ様、毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様 おはようございます。
しっかり握っていますね。美味しく楽しくもぐもぐ、シンちゃんのお食事風景にはいつも元気をもらえます。おちりに葉っぱをたくさんつけてお昼寝、ゆったり良い夢見ているんでしょうね。
ぽたぽたのお顔のなんと可愛いこと。おやつは楽しみのひとつ
シンちゃん育児大変でしょうが頑張ってね。リーちゃん、双子ちゃんと共に会える日を楽しみに待ちたいです。
うじ様、たくさんの可愛いお写真ありがとうございました。熱中症にお気を付けください
氏様皆様おはようございます。お水ぽたぽた。拭いてあげたいな~。シンシンの瞳はいつもキラキラ輝いてますね。おやつ探しもお手のもの。笹をむしゃむしゃと。広いお背中。頼もしい母の予感。最後おチリの
をお供に休みなさい。今日もお時間かけてのお写真、たくさんありがとうございます。日めくりカレンダーのシャンシャンも熱中症に気をつけてと言ってますね。お体ご自愛くださいませ。
こんにちは

シンシン 今日も子育て頑張ってるかな~


でも理由のこじつけが結構難しいー でもワクワクと楽しい気持ちになりますよね

沢山のシンシンのお写真 とても和みます
シャンシャンとリーリーもこの暑さに挫けてないかな
双子ちゃんの名前を考えて2つ自分なりの自信作が
高氏さん今日もありがとうございます
柴め様
上野動物園のジャイアントパンダ名前
◯◯ン◯◯ン又は◯ン◯ンのどちらかで決まり園もそのつもりだと思います
他の名前は除外だと思います
シャンシャンのときで確信
語尾が最後はンの繰り返し繰り返しの名前
可愛いシンシンのお食事のたくさん、ありがとうございます!双子ちゃん、男の子と女の子。シャンシャンの弟と妹
シンシンが二頭揃って見たときのお顔を想像してしまいます
シャンシャン元気かなあ~
シンシン特集!お水飲んで 食べて ニッコリ。
今は、西園で双子ちゃんの授乳で、大忙しね。
ぺろぺろ舐めるのも、忙しいわね。
ミルク い~っぱいあげてね。
リーリーは、お隣で雰囲気 感じているのかしら.
お写真ありがとうございます。
双子のパンダの、性別がわかりましたね、一頭はオスで、もう一頭は、メスでしたね、今は何事もなく、育っている様で、何よりですね、双子のパンダの、成長ぐわいを見ながら、名前を公募するとの事で、どんな名前になるか、楽しみですね。
ぱんだうじ様
倍の栄養摂らないとね。
こんにちは。シンシン。お水ごくごく。笹むしゃむしゃ。美味しそうですね。
今日もたくさん栄養摂ってるかな。
シンシンは子ども1匹分と思っているけど
今日もかわいい振り返り写真ありがとうございました。
高氏様皆様
双子の名前考えてますけどカタカナと
漢字が難しいですね
上野動物園はシャンシャンのときで
確信しました名前ですけど語尾最後
がンで考えてると思います
◯◯ン◯◯ン又は◯ン◯ンのどちらか
だと思います
語尾最後ンの3文字か2文字ですよ
他の名前は除外ですね
リーリーとシンシンからの良い名前
付けたいですね
うじ様こんにちは

シンシンのお尻は落ち葉がいっぱい!沢山おやつも食べて。こんな風に沢山食べるシンシンが見たいですね。
毎日ありがとうございます
シンシンお水飲んだんだね。にんじんも見つけられて良かったね。貴方は立派なお母さんよ。賢くて逞しくて健気です。余りに可愛すぎてギューと抱きしめたい。シンシン長生きしてね。元気でいてね。高氏様、兄弟もありがとうございました。
こんにちは!
双子ちゃん、元気なら性別はどちらでも良かったですが、オスとメスとの事でまたまた楽しみが増えました。上野になかなか行かれないので、一つ一つの情報が楽しみでなりません。毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんにちは



梅雨明けして猛暑になるかな?
熱中症とコロナに気をつけないとね
たくさんのシンシンありがとうございます
シャンシャン写真集も買わせて頂きました。どのシャンちゃんも可愛いくて中国へ帰したくないです
動物園のチケット、22日取れました
氏様お疲れ様です





」
と画面に声を掛けて
います。
シンちゃん本当に可愛すぎるー
まんまる〜
2枚目ドキドキ
なぜこんなに可愛いの
りーちゃんの気持ち分かります(^^)
氏様もでしたね
双子ちゃん、まん丸なのか
りーちゃんの様にとんがりなのか
「シャンと同じ〜
とシャンちゃんに似て頭平らな弟妹さんかなー
今は♯1いっちゃん♯2ふ〜ちゃん可愛いいねー
なでなで
元気に大きくなってねー(^^)
こんにちは☆振り返りシンシン。前のお庭で暮らす様子に見慣れてるので懐かしく思います。今は子育てに必死のお母ぱん頑張ってね。パンダ氏さん、毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんにちは。


いつも辛い時、悲しい時、楽しい時、ワクワクする時、心配な時、不安な時。いつもいつも本当にうじ様の毎日パンダを覗いては癒され元気をもらっております
うじさま、毎日本当に有難うございます。シンシンは食欲が増えているみたいだし徐々に体力が回復してる様子なので良かったです
うじ様も辛い時や悲しい時はご無理なさらず、パン活を休まれて下さいませ。どうぞお身体大切になさって下さいね
ぱんだうじ様こんにちは!
美味しそうに食べるシンシンが大好きです。
今は子育て頑張ってますね。
双子ちゃんの名前皆さんも色々考えているようですが、私もシャンシャンの時に名付け親になれた喜びをもう一度とあれこれ思案中です。
一応考えたのですが漢字がね〜
なかなか難しい!
お天気も不安定ですし暑いのでお身体気をつけてください。
今日もありがとうございます。
ぱんだうじさま

ぱんだうじさまは、どんな名前を考えているのかしら?興味シンシン〜♪振り返り写真、ありがとうございます。
こんばんは。
*「ぽたぽた」シンシンが水を飲むと、水道水も、空気の美味しい森の中の、湧き水みたいに見えますね。
*お尻に葉飾り、「がさごそ」「あったかな」の写真では、横から見たら、お尻に張り付いていない、隙間あけて飾られて、ふわっと感。さすが美パンさんは、アクセサリーの使い方も上手いわね。毛は綺麗に同じ方向に流れ、毛繕いやお化粧大好きね。
*美味しい笑顔もいいけど、ぺたんと地に、お尻について座る後ろ姿、可愛いです
*双子ちゃんの名前の話題も出てますね
高氏様 皆様 こんにちは

たらたらも可愛い…

おやつ探しの動きも愛らしく
背筋ピーン!

など前菜に?それから本格的に竹や笹といった主食に
シンシン流食事マナーかしら
「美味しい」という漢字がぴったりの食べ方ね
シャンシャンしっかり受け継いで
これからきっと赤ちゃん達も

葉っぱふんわりまとったお尻がなんとも言えず可愛らしくて…
そのままねんね…

こんな素敵な乙女シンシンが今や3人の子どもの頼もしきお母さんに…




静かにお水飲んで…泉のほとりのシンシン
ぽたぽた…美しさにハッとしました
落ち葉積もるお庭をお散歩
笑顔で満喫
竹選びの真剣な眼差しとくんくん
後ろ姿はシャンみたい
すべてが自然だからこそ清らかで美しい…
うじ様!魅力たっぷりのシンシンをありがとうございます
うじ様日めくり…7/3シンシン「16歳になりました」氷の
を頭に可愛い
その後リーリー&シャンシャンも氷のおすそわけ
昨日は氷だっこシャン
私達にも涼をおすそわけありがとう
暦 楽しませていただいてます
季節感あふれる
どうぞお健やかな毎日を…
シンちゃん

若さあふれてますね~。好奇心が(食への
)お顔と瞳に現れててたのしいです
。たっちも背筋がぴーん。どこに座ってたのかな、お尻に葉っぱ
が
シンちゃんのお食事写真たくさんで、楽しい-。ぱんだうじさん一体どれだけのパンダズの写真を持ってるのだろうか。。
かわいいシンちゃん、ありがとうございました
うじさまこんばんは
おやつ探しにがさごそ、お尻に葉っぱをたくさんつけて。人参ゲットできて良かったね。食べているときのシンシンが一番です
シャンシャンのお兄ちゃんへの祈りを込めて。いつもありがとうございます。
ぱんだうじさまこんばんは
シンシン、おやつ探し、そして美味しそうにお食事。幸せそうな表情に癒されます。
大変な毎日、パンダズに癒されます。
いつも素敵なお写真をありがとうございます。
氏様、お庭シンシンのお写真ありがとうございます
上向きのお顔がシャン子みたいで、さすが母娘
食べ方も似てます

背筋がピーンとなって立つ姿は、運動神経がいいシンシンらしいです
ツインズの成長ぶりが気になります!週2回の近況にワクワク
ぱんだうじ様、こんばんは。
明るい美パンダシンシン、後ろ姿は可愛くて、頑張ってるシンシン遠くから応援しています。ありがとうございます。
シンちゃんの写真ありがとうございます。双子パンダちゃんの育児頑張っているかな?やっぱり可愛いですね。では。
ぱんだうじさま
振り返りシンシン、ありがとうございます
「あら、これママになる前ね。落ち葉がいっぱい、寒い頃ね。そうそう、あのお庭はおやつを隠す場所がいっぱいあって、私は結構得意だったの。ハナがいいの、勘もいいし
今は赤ちゃんたちのお世話で忙しいけど、もうしばらく、寒くなる頃にはチビちゃんたちを連れてお外にいけるわ。チビちゃんたちと新しいお庭、きっと楽しいわよ」
この頃は優雅な「おいしい顔」いっぱいですね。香香ひとりでもお庭では大変な騒ぎだったから、チビふたり連れのお庭はシンシンてんてこ舞いでしょうね。でも楽しい嬉しいてんてこ舞い
両足でふたりを止めてモグモグできるかな? (。^m^。)
育児、大変だね。
頑張ってくれていて、ありがとうね
ぱんだうじ様、こんにちは
水もしたたる美パンさんですよね

たっちでニンジン
ゲット!姿勢が良すぎてクスッ!

食べた後は、おしりに葉っぱ
いっぱいくっつけておやすみタイム
可愛いなぁ〜〜


しんちゃん、お水の飲み方がお淑やかですね。ぽたぽた!目線はうじ様にじーっ!
うまうまごはん
今日もお写真ありがとうございます