6月4日より上野動物園は開園しておりますが、東京都の緊急事態宣言発令中のため本日は観覧を自粛いたします。自粛日はこれまでの振り返りをお楽しみ下さい。今日は2015年12月20日のシンシンです。
「」カテゴリーアーカイブ
25 thoughts on “今日のパンダ(自粛日)”
コメントを残す
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさま、こんにちは。
お庭シンシン、台の上でお食事中ですね。
シンシンのニコニコのお顔に、こちらまで元気になれます
毎日、双子ちゃんのお世話、お疲れさま。
昨日の園の近況報告、目がうっすら開いたとのこと。
双子ちゃんのすくすく成長、嬉しかったです。
今日もありがとうございました。
うじさま、毎日ありがとう。

今日8月12日で双子ちゃん50日齢ですね。うれしい。飼育員さん達いつもありがとうございます。手間暇かけて、手塩にかけて。昨日の報告詳細にありがとうございます。寝返り可愛い。

今日は世界ゾウの日なんですね。ショウさまありがとう。

ワンシーママさま、yurinokiさまありがとうございます。私の言葉足らずで。かつて東洋一のさいたま水上公園。プールが半世紀に渡る歴史に幕。公園はきちんと存続で大丈夫。プールを壊した跡地にも何かできるようですね。
みなさまいつもありがとうございます。長く留まる線状降水帯、どこにいても気をつけて下さいね。
シンシンのニコニコ笑顔で元気が出るよ。いつまでたっても年を取らないね。自慢のお母さんだね。ありがとうね。
みっちゃん様
今日も9時30分園行って来ました
シャンシャンは4周観覧
1周2周は正面向いて食べてました
3周4周は横向きで食べてました
今日からウタイとアルンとスーリヤ
外に久しぶり出てました
まだ運動場はスーリヤだけ
室内と運動場の間の広場にウタイとアルンでした
外は撮影室内は撮影禁止
みっちゃん様
ウタイとアルンは運動場大庭に
出たみたいですね
今日は10時すぎまで観覧
うじ様こんにちは

シンシンの笑顔からスタート!かわいいなぁ。昨日の映像で美味しそうにお食事してましたね。
毎日ありがとうございます
高氏様みな様こんにちは
シンシンの台の上での食事風景ありがとうございます♪シンシンちゃん、昨日、園からのお知らせで、あなたを見たわよ。
お子さん達も、元気に育って良かったわね。引き続き頑張ってね。
みっちゃん様、お知らせありがとうございました。公園存続で、嬉しいです。
元気そうで良かったわ
ではみな様、雨や暑さに気をつけてくださいね。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、♬ 場所を変えて・・・のおかあぱん、シャンシャンに似てな~い? 似てるよね~。シャンシャンの弟と妹・・・シャンシャンに似てるよね~。とっても嬉しいな。
ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。シャンシャン
世界ゾウの日・・・アティ、1年になるね。ダヤー、半年になるね。 お庭の工事が終わったからもうすぐスーリヤとウタイとアルンがお外に出られるの。これからも見守っていてね。
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
二人並んで仰向け、手がちゃんとパンダの手(当たり前(笑))園で名前を考えてみましたがどうしても決まらず

昨日の園の報告、双子ちゃんの可愛さに悶絶です
飼育員さんが赤ちゃんをカゴに入れて連れて行く様子を見たらうちに連れて帰りたくなりました
昨日はシロクマさんが豪快にプールで泳いでいました。体が大きくても泳ぎは上手ですね。
hiron-snowさま、今日アルンがお外に出たようです
昨日シートが外されていて作業員の方が最終チェックしてました。
今日もありがとうございます
夜から
のようですね。大雨の予報の出ている地域の方気をつけてください。
ぱんだうじさま、こんにちは。
どっこいしょーがカワイイです



シンシンの振り返り写真、ありがとうございます
シンシン、子育てお疲れ様
コロナがまだまだ収まる気配がないですが、ご自愛下さい。
毎日、ブログのアップありがとうございます。
ぱんだうじ様 こんにちは。
にこにこシンちゃんいつも美味しそうに楽しくお食事、お手本ですね。いつにも増してお耳がぴーんとして可愛いですね。
双子ちゃんすっかりパンダさんらしくなって、並ん仰で向け、可愛すぎてずっと見ていたくなりました。お目目も少し開いて、これからの成長も楽しみです。
暫く梅雨末期のような雨量が多くなりそうな予報が出ていますね。安全第一でお過ごしください
氏様皆様こんにちは。シンシンの堂々とした佇まい。笑顔も絶やさず風格がありますね。シャンシャンの白さにも負けず劣らずの美人さん。いつも楽しませてくれますね。いつか会える日を楽しみに今日もありがとうございます。
みっちゃん様いつもご丁寧にありがとうございます。
パンダうじさま こんにちは
のお写真ですね。
どっこいしょ~でおにぎり
のポーズ。ニコニコ
しているから上手に握れたのかな(ポーズとれたかな
)
シンシンの場所を変えてのお写真は私もシャンシャン
かとドキッとしました。
とっても可愛いい♥️シンシン
パンダうじさま、今日もありがとうございます。
高氏様、こんにちは
きっと双子ちゃん達も伸び伸びと育ち、また先の未来を切り開いてくれると楽しみです
シンシンは華もあるし、皆に元気をくれるパンダさんだとしみじみとお写真を拝見しました
雨続きですが少し涼しくなってホッとしています。高氏様、皆様ご自愛ください。いつも有難うございます。
ぱんだうじ様 こんにちは。
️

️でみせていただくと、おやっ
と見間違えるほど、リーリー&シンシンに仕草がそっくりですね
リーリーパパ143㎏はさすが別格
名前の比力&力力のとおりですね
ちゃんたちも生後50日。立派に成長ありがとう
本当、園の皆さんに感謝です


日替わりのリーリー&シンシンの振り返り
ありがとうございます
シャンシャンも90㎏の大人サイズに成長
昨日の園のお知らせ
双子
毎日呪文のように、カタカナ名前を口に出してみてますが、なかなかピンときません
可愛い名前が決まるの楽しみですね
しばらくお天気が心配です。
ぱんだうじ様、皆さま、お気をつけてお盆をお過ごしください。
たま様
双子ちゃんの名前は7日に送りました
響きが良くてなじめやすいのに決めて
ました
シャンシャンのときに確信した園
東京都も園もかたちは決めてますよ
アドベンチャーの◯◯ヒン
6文字の繰り返し繰り返しですよ
ぱんだうじさま
どっこいしょーする姿も可愛い
今日は、最後の写真の、体つきやポーズがシャンシャンを思い出します。
リーリーも美白のお顔、美しく元気ですね。
こんにちは。
☆台の上シンシン、お顔がまんまるパンパンって感じで、良い笑顔
☆上野動物園から配信されるシャンシャン、成長と共に美しくなっていきますね。双子ちゃんも可愛い
新型コロナウイルス、何とか世の中から消え去ってほしい。そして、双子ちゃん公開されたら、観覧したいです!ぱんだうじさまは、双子ちゃんに、どんな名前を考えているのかな。
偉大なる母上様シンシンの振り返り写真、ありがとうございます。お身体、大切にしてください。
うじさまこんばんは
台の上でニコニコ満足そうなお食事シンシン、とってもかわいいです
『場所を変えて』、本当にシャンシャンと見間違えそう。シャンシャンもいよいよ90キロ台、ますます似ているところが増えてくるでしょうね。
体長は40㎝程…手を40㎝位に広げてみました
悲鳴をあげたくなるようなかわいさですね
ひっくり返って自力で戻れずギャーッと鳴く…人間みたいですね

今夜はペルセウス座流星群がみられますように
双子ちゃんの園公開動画
お名前は…半分『みんながきっと、かわいい名前をつけてくれるよ』と脱落寸前です
今日も振り返り写真をありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは

予報
タイム
うまー!顔のかわゆさに
双子ちゃん
大きくなりましたね。ダブルへそ天にキュンキュンです
名前まだ決められず悩んでいます
今日もお写真ありがとうございます

今夜から週末にかけて雨降り
いくらか涼しく感じます。
シンちゃん、ニコニコ顔でごはん
思わず私もニンマリ、ニコニコしちゃいました
ぱんだうじ様 こんばんは。シンシンの縁起良さそうな笑顔
ふたごちゃんの子育てで大変そうですが、少しずつ赤パンを抱っこする時間が減って来ているとの事、順調な成長しているのですね。スタッフの皆さま、暑さとコロナと気遣いの飼育、どうぞお体大切に。8月12日は世界ゾウの日。上野のYouTube。ウタイの出産と子育てを拝見して、これはぜひどちらかのTV番組で特集していただきたいと思いました。ウタイとアルン、シンシンとふたごちゃん、きっと人間と同じく大変な時期はあっという間なんでしょうね。うじ様も子育て楽しんで下さいね。
シンちゃん、体が柔らかくて羨ましいです(笑)
。悪天候・外出制限 。で、出かけずにいたら体が運動不足で体がカチカチになりました。まじめにストレッチをしています
。雨の日は木が呼吸して、空気が綺麗になる感じがするので、小雨程度なら散歩も必要かなと思います。大雨の被害がないと良いですが。。世の中も曇り空の様な雰囲気なので、双子パンダズの明るい話題で盛り上がってほしいですね


かわいいシンちゃん、ありがとうございました
高氏様、こんばんは。
シンシンをよく見ると、耳が大きく特徴ありますね。今頃気づきました。いつもニコニコご機嫌なシンシン、シャンシャンも、双子ちゃんも大らかに育ちますね。もう、手遅れですが、シンシンの爪の垢煎じて、子育てやり直したい気分です。うじ様、ありがとうございました。
おはようございます☆シンシンが幸せそうにお食事してるとこちらも幸せ気分になります。シンシンしっかり食べて子育て頑張って。振り返りお写真ありがとうございました。
ぱんだうじさま
…あるある、こういう「ずーっと目をつぶって黙々と食べてる」とき。観覧時間が限られてるとき、これにあたるとみんな「あああ~シンシン~、その顔も可愛いけど目を開けて~
」といいながら、「開眼
」の瞬間を待ったものです。こんな風に体勢を変える時には目を開けるので、またまたみんな「きゃ~ヾ(>▿<)/
」。笑。
応援してるよ~
瞑想食シンシン、ありがとうございます
おおお、「場所を変えて」からのショット、シャンシャンとそっくりですね。さすがママ。
園レポでみんなの様子はわかって嬉しいけど、シンシンの表情を近くから撮影したものがほとんどないので、ぜひこの「にこにこ食い」近影が見たいですね。
元気で育児に精を出してくれてるシンシン、ありがとうね~°˖☆◝(^▿^)◜☆˖°大好きだよ~
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
シンシン元気ですか?子育て大変じゃない?って聞いたら「初めてじゃないから大丈夫よ」って言われそうです。早く元気にモリモリ食べるシンシンに会いたいです。
ぱんだうじさま、こんにちは。
パッと世界を明るくしてくれるいい女です
やっぱり笑顔のシンシンは世界一の美パンですよね