6月4日より上野動物園は開園しておりますが、東京都の緊急事態宣言発令中のため本日は観覧を自粛いたします。自粛日はこれまでの振り返りをお楽しみ下さい。今日は2016年1月4日のお庭リーリー続きです。
「」カテゴリーアーカイブ
22 thoughts on “今日のパンダ(自粛日)”
パンダに涙目 へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
高氏様



ファミリー応援したいです



今日も更新お疲れ様です
繁忙との事、お身体大切になさって下さい。
今日のお庭リーリーはとても素敵です
本当に美味しそうに食べていますね
ペロンと出した舌がメチャクチャキュートです
まだ緊急事態宣言下ですがソーシャルディスタンス守って
園の他の動物達もゆっくり過ごして欲しいです
では皆様も健やかにお過ごし願います
マスクのない生活に戻れるのでしょか?収束が待ち遠しいです!
シャンシャンにもまた会いたいなぁ~
私の活力源です
うじさま多忙な中、深夜の更新ありがとう。体調、お大事にね。

昨日9月9日は菊の節句。五節句のひとつ重陽の節句でしたね。
今日は双子ちゃん記念クリアファイル、ポストカード販売日、楽しみですね。
みなさまからの観覧報告いつも楽しみに。ありがとうございます。涼しくなるとしゃんちゃん木登り秋の虫探検隊。
ショウさまありがとう。上野全般の色々な事。子どもの頃から歩いて行ける上野。上野の長い歴史をずっと見守り続けているおひとりですね。
うじさまみなさま、いつもありがとうございます。季節の変わり目、寒暖差大事に。
リーリー正月4日の真冬でも小春日和のようないい天気。歯茎バッチリ。これからも元気でいてね。ありがとうね。
みっちゃん様
おはよう御座います
シャンシャンの今まで運動場庭ですけど手前シンシンでしたけど奥リーリー
草とか掃除してたのでもしかして
いよいよ念願だったこっちのデビュー
するのかと?
おはようございます☆細い笹を太い手で持って匂い嗅ぎながら葉っぱをむしゃむしゃ。たくさん食べてね~って思います。お忙しい中、振り返りもありがとうございました。
ぱんだうじ様おはようございます。
冬と夏の日の光はやっぱり違うんですね〜。小春日和の穏やかな感じで、リーリーがのんびりしている感じが見ていて、癒されます。
おはようございます
リーリーもこんなお顔するのかと思うお写真がありました
食いしん坊シンシンと似ている表情 食べるのうれしニコニコの笑顔 元気が出ます

リーリー 穏やかににこやかにご飯ですね
高氏さん今日もありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます。
リーリーのお外でのお食事風景、もりもり、ムシャムシャ、美味しい笹が見つかったみたいで、にっこり笑顔。
朝から元気をもらいました。
お忙しい中、振り返りのお写真、ありがとうございました。
体調に気をつけて下さいね。
高氏様、皆様、おはようございます。
繁忙期の中、沢山のお写真ありがとうございます!
リーリー、ニッコリして「この葉っぱ美味しいよ~」って、高氏様に言ってるのかな?
お忙しいでしょうが、お身体お大事になさってくださいませ。
うじ様おはようございます

お忙しい中アップに感謝です。ふわふわふっくらリーリー、幼い感じもありかわいいですね。
毎日ありがとうございます
ぱんだうじさま、皆さま、おはようございます


お忙しい中、更新ありがとうございます
リーリーのお食事風景、嬉しそうで
可愛いですね
まだあどけなくて、やっぱりシャンシャンと重なる表情もあります。
今日は残暑が戻り、暑いですね。
うじさま、体調は気を付けてお過ごし下さいね。
高氏さまこんにちは、素敵な写真ばかりです
いつか上野に行く事も、パンダさんに会うことも夢なんですけど、私もパンダさんを素敵に撮ってみたい
という夢も生まれてしまいました。会えない間に高氏さまの素敵な写真に会えて本当に良かった
と思っています。リーリー君最高です
会えたら感謝を伝えたいです。
高氏さま毎日ありがとうございます
うじさま、こんにちは。
にとって最高の季節でリーくんもご機嫌でもぐもぐしてますねー♪
泥のついた手で、お鼻の上掻いちゃったかな?美白王リーは、ピカピカ
でオーラがあるけど、薄汚れリーくんは、やんちゃ坊主っぽくて好きだなぁ
右からショットは、シンちゃんそっくりだ
葉っぱ枯れ気味が美味しかったりするよね、タンタンもそういうのが好みだって
どこまでも登っていきそうで、ちと心配
真夏には、ますます暑苦しいクマゼミの大合唱でしたが、先週から晩夏のツクツクボウシが盛んに鳴いています。
冬の柔らかい日差しの中、
あれ?今日のリーくん、ちょっと薄汚れてる?
サムネにもなっている右横顔は、あら?おシンちゃん
先ほどアップされたリーくんは、お鼻の汚れも薄くなって、正面のお顔の可愛いこと
ぼうぼうだったリー庭を飼育員さんたちが草刈りされていたとのこと、ワクワクしますねー、パパの爪痕ガジガジのあの木にやんちゃ娘も登ったら感慨深いなぁ
今日もありがとうございます。
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
リーリーお庭でニッコリ笑って可愛いですね。今頃何をしているのかな…
高氏様みな様こんにちは
ぎゅーっと抱きしめたいです。
ショウ様ありがとうございます。
リーリーの最後のお写真を見ると、
歯さえ可愛いと思います。
なんて可愛いんでしょう
高氏様、お忙しい中、更新してくださりありがとうございました
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
西園のパンダ舎は赤ちゃん
の気配を感じる事は出来るのかな

これからぬいぐるみとか発売されたら買いたいのでまた家
️に
が増殖(笑)もう置き場所がありません
でも買います

お忙しい中の更新、ありがとうございます
リーリー、元気にしてるかな
園内はシャンシャンとアルンのところだけ混雑、シャンシャンが寝てしまうとアルンの方へ人が流れるので今シャンシャンが寝てるのがわかります(笑)寝ていても可愛いのに~
今日は双子ちゃんグッズ発売で賑わってるのかな
今日もありがとうございます
ぱんだうじ様 こんにちは。
リーちゃんどっしり、お茶目なお食事風景。シャンちゃんにそっくり!そんなお写真が何枚かありました。リーちゃん可愛い、早く会いたいなあ。
お忙しい中、更新ありがとうございます
氏様皆様今晩は。最後のリーリー笑ってしまい…ぶさかわいい…なんてね(リーリーゴメンね)。衝撃的なお写真今日もありがとうございます。
氏様、お庭リーリーのお写真ありがとうございます
こちらまでニコニコ
もりでもこんな感じで過ごしてるかな。「子供たちの元気な声が聞こえるんだ。シンシンありがとう」リーリーも早く会ってみたいね
暖かな日差しに包まれ、嬉しそうにご機嫌でお食事してますね
ぱんだうじさま
おはようございます。
リーリー歯が綺麗に並んでますね。
ゆっくり、お食事、楽しんでいますね。
多忙の中、リーリーアップありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんにちは

やわらかな日差し、瞑想しながらお食事中のリーリーくん、時々薄目をあけて「ふむふむ」って言ってそうですね。歯を見せてイーッ、健康的な丈夫な歯で羨ましいな。
お忙しい中、お写真ありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは
真冬の日差しが降り注ぎ快適な陽気ですね

舌ペロッ
うまうまリーくん
ラストのショット!ぶちゃ顔リーくん
ご愛嬌〜〜


リーくん、お庭でのんびりとごはんタイム
お忙しい中お写真ありがとうございます
ぱんだうじさま
、まぶしいね~
ときどきこっちょり目を開けて
、食べる笹をチラ見。「ん。よしよし、これこれ」

お忙しい中、た~くさんのリーリーをありがとうございます
リーリー、お日さまぴかぴか
寒い季節のぽかぽか陽気、気持ちがいいね(´ ˘ `)
パパ
は子育てに全く不参加なものらしいけど、他のクマさんみたいに
を自分のものにするために子熊を殺したりはしないのでしょうかね。←とても厳しいつらい自然の摂理だけど、そうやって30万年以上命を繋いで来たんですものね。
」って思ってたのかな?
バックヤードでチビちゃんたちを見ることがあったら、「…なんだろ、このちっこいの?」て思うかしら。シャンのときはお庭が隣だったからよく覗き見ができて、明らかに「じろじろ」見てましたよね(笑。「あのシンシンと一緒にいる小さい子、誰だろ?…カワイイ
「もり」ではどうかしら。永明さんみたいに、コロコロしてる子供たちをガラス越しに見てるリーリーを見てみたいですよね(。^m^。)