6月4日より上野動物園は開園しておりますが、東京都の緊急事態宣言発令中のため本日は観覧を自粛いたします。自粛日はこれまでの振り返りをお楽しみ下さい。今日は2016年1月9日のトレーニングシンシンです。
「」カテゴリーアーカイブ
32 thoughts on “今日のパンダ(自粛日)”
ワンシーママ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじ様おはようございます。
って思うくらい、結構機敏な動きをするんですよね〜

釣りパンダを見る度、中に人が入っている
今日もパンダファミリーは元気にしているかなぁ…
パンダうじ様おはようございます

です


シンシンとっても姿勢が良いね
美人さんだしパーフェクトパンダ
今日も振り返り写真をありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさま、こんにちは。
お庭シンシン、トレーニング風景、おやつを待つワクワク感が伝わってきます。
お外でトレーニング、るんるん楽しそうですね。
観ていて癒やされます。
ありがとうございました。
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
貴重な写真をたくさんありがとうございます
次の土曜日また会いに行くね
シンシンも外でトレーニングしていたんですね。知らなかったです。
シンシンも中に人が入っている感満載(笑)スタスタ歩けるのではと思ってしまいます
おやつを目の前にしたシンシンの表情がとっても可愛い
シャンシャンは今日も木登りしてるかな
ワンシーママさま、you tubeでシャンシャンと検索すると見つかるかと思います。かなり長い間木の上に居たようですよ
フォルム、表情、どれをとってもかわいいしかないです


シャンちゃんのトレーニングも見てみたいです
最初はスルーしたりして
ぱんだうじ様、皆さま こんにちは。
シンちゃんのお外トレーニング!
お外でも釣りパンダトレできるのですね。
ならば、シャン子も?
シンちゃんママほどおやつに執着がなさそうにも思えますけど、見てみたいな。
今日も東京は涼しくて、シャン子はお庭かな。楽しく遊んでいるかな。ハイテンションでお庭を満喫するあの子を想像するだけで、可愛いなぁ〜と幸せな気持ちになります(*^^*)
うじさま、こんにちは。
歩きでドタドタへろへろになっていたのは何回か目撃したけど
さっすがシンちゃん、余裕かましてるなぁ、るんるんあんよになってるもん♪
がいっぱいあって危険そう
なのに、おやつめがけてスタスタ
割烹着が似合いそう
みっちゃん、いつもありがとうございます。体の痛みで弱っていましたが、宣言明け地元動物園再開に向けて頑張ります。動物たちは、最高の癒し
わー、シンちゃんもお庭で釣られていたんだ!初めて見ました
あ、お姉さんだ、スパルタだぞ(笑)
ライブカメラで、リーくんが角っこを使ってあちこち振られて、カニ
この場所、岩みたいな大きな石
お外でも、あんよが短いおっかさんスタイル健在
あんよの長さはシャンに遺伝した?
シンちゃん、シャンは元気だよ、安心してね。身体能力の高さは、ちゃんと両親から受け継いでるからね!
今日もありがとうございます。
シンシンはパンダ…でも両手広げてスタスタと楽しそうに見え…もしや着ぐるみ?…と毎回思う釣りパンダ。万歳スタイルがとっても可愛いく今日もありがとうございます。
私もシャンシャン木登りで検索してYouTubeで見ました。4分程登っていたようで多くの方が幕越しに見られたのでは。これから樹上シーンも増えそうですね。
うじさま、いつもありがとう。
ななえさま、ありがとう。うじさまのTwitterにも。上野案内所では9月29日に発売。6月10月がどんな感じか見れますね。双子ちゃんの名前が決まってから販売される商品も増えていくでしょうね。うじさまのお写真のはいつもうれしい。
シャキシャキとした食感から秋のタケノコとも呼ばれる福井越前町の特産品、マコモタケの収穫が最盛期。旬のみずみずしい味わいやほのかな甘みを楽しめて。上野のみんなに届けてあげたいよ。
貴重な日曜日。身体に気を付けて、いい日曜日を。いつもありがとうございます。
シンシンお外でのトレーニング、がんばっているね。鳥さんやカラスさんも空から応援しているよ。これからも元気でいてね。ありがとうね。
高氏様、スピーディーな更新をありがとうございます
シンシンはトレーニングを頑張ったんですね。今は子育てに頑張り中。シンシン今日も頑張れ!
コパン様、教えてくださり、ありがとうございます。シャンシャンの木登り見れました
お天馬ですね
木登りはリーリーゆずりですね。可愛かったです
ありがとうございました。
高氏様、皆様こんにちは


シンシンのトレーニングの様子、室内とはまた違って、生き生きした感じがします。飼育員さんとの呼吸もいい感じ
振り返りを有難うございました
うじ様こんにちは

懐かしい場所でのシンシンのトレーニング、そういった努力もあって今の双子ちゃんに繋がっていくんですね。おやつ見つめる瞳キラキラだ!
更新ありがとうございます
ぱんだうじさま
こんにちは。
シンシン、広いお外でパンダ釣りトレーニング
楽しく、足腰鍛えてますね。
久しぶりにコメントさせていただきました。
毎日ありがとうございます。
氏様、釣りトレシンシンのお写真ありがとうございます



そんな時は姉シャン頼みますよ

るんるん♪ おやつおやつー
シンシンらしく愛嬌たっぷり
楽しい釣りトレだよね
今頃ツインズの子育てで疲れてるかな
宣言明けでどうなるかはわかりませんが、氏様の駆け抜け動物園の回数がもう少し増えますように
こんばんは。シンちゃんのトレーニング楽しそうですな
今日は双子パンダちゃんとまったりしている頃かしら?シャンちゃんもトレーニングするのかな?見てみたいですね。今日もほんわかする写真ありがとうございます。では。
ぱんだうじ様、こんばんは

トレーニング

ゲット出来て良かったね


トレーニング見てみたいなぁ〜




シンちゃん、つり
るんるん♪気分で楽しそう〜♪
両手を広げてカモン♪おやつ
シャンちゃんの釣り
今日もお写真ありがとうございますキ
高氏様 皆様 こんばんは⭐︎
トレーニングシンシン




シンシンの賢さ、身体能力に感心しきりです

軽やかステップ♫にこやかスマイル

愛おしくて健気で…涙が出ます…
いつもありがとう
わ〜い
うじ様のキャプションで イントロからずーっとこちらもわくわく
シンシンと一緒に「るんるん♪」
お庭で空飛ぶおやつ目指して
上げた腕の高さ調節。脇を締めたりお手々も結んで開いて
足を宙に浮かせた瞬間!まってーと大股で追う姿!背筋もピーン!楽しくトレーニング
ふくよかボディでしなやかウォーク
いきいきシンシン
キラキラ輝く瞳は愛するリーリーに向けられ、そしてシャンシャンに、今は双子ちゃんに…家族を愛情で包んでいますね
みんなを幸せにしてくれる素敵なシンシン
キョウコさんとワグマさんツヤツヤできれい
穴からデアさん可愛いな
ウタイさん&アルン君にほのぼの
可愛いシャンシャンの様子も


うじ様!有難うごさいます
皆様のご報告からシャンシャンの木登りやお散歩など想像し嬉しさいっぱいです
感謝します
新しい週も元気に過ごしましょうね
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんは
」と思いますが、シンシンの場合、更に嬉しそうな表情も相まって、ホントに人みたい


トレーニング風景を見るたびに、
「人が入っているみたい
シンシンはママになっても、相変わらずの可愛らしさと美貌ですね
それに、おおらかでお茶目なところも魅力です。早く双子ちゃんと一緒にいるシンシンに会いたいですね。
今日も更新、ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんは。外でのトレーニングは迫力ありますね。シンちゃん、おやつ求めていじらしいですね。可愛いです。
こんばんは★外でのトレーニング何だか楽しそう。おやつ追いかけてパシッとキャッチ。今では見られませんね。貴重なお写真今日もありがとうございました。
ぱんだうじ様 こんばんは


“るんるん”と軽い足取りでおやつをゲットのシンシン、可愛いですね
西園ではこのシーンを見ることは無理なので残念ですが、東園で窓に張った薄切りのリンゴを立って食べるシャンシャンが可愛いです
いつもありがとうございます
うじさまこんばんは
本当にるんるん、という様子のシンシンですね

シンシン頑張って〜

お庭でのトレーニングは見応えがありますね
顔に刺さってしまわないか、ドキドキしてしまいます
正面ドアップで、迫力ありますね
一週間が早すぎて、時間に追われている感じがしますが、うじさまの写真で癒やされました。今週も頑張ろうと思います。いつもありがとうございます
おはようございます
手を広げてバランスを取ってニコニコと頑張ってますね
でもホントに入ってないよね~

シンシンのお外でのトレーニングもあったのですね
シンシンは健気です
子育てに頑張るシンシンに負けじとまた1週間頑張らなくちゃ!
高氏さん今日もありがとうございます
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、トレーニングをする日は飼育員さんから何て言われるのかな?今日の午後からトレーニングよ!かな? それともいきなりなのかな? シャンシャンもいつでもトレーニング出来るように木登りで自主練習しておくね。日曜日、木登りしてたら、アルン君がタイヤで遊んでるのが見えたよ。とっても楽しそうだった! ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。シャンシャン
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
お庭での釣りトレーニング、流石シンシン安定感がありますね。地面もデコボコしているのに見事なキャッチです。
ぱんだうじさま
は後肢が前肢よりずっとヤワだから、間違っても変な転び方をしないように、速度とか方角とか細心の注意を払ってるでしょうね。
わーい、釣りトレシンシンだあ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ありがとうございます
お庭の釣りトレって、見てる側はなおさら楽しいけど、飼育員さんは室内以上に緊張するでしょうね!障害物が多いし、ひょっとして下草や小石に爪が引っかかったりだってするかもしれない。もともと
それにしてもこのシンシン、凄すぎる。笑。エサや竿を消して、
をよく知らない人に見せて、「
ってこうやって二本足で歩いたり走ったりするんだよ。この両手を上げてるのはなんか虫を取って食べてるんだって!」といったら信じそうじゃないですか?
❥* 最後から4枚前の、左足を踏み出してるみたいな姿は、もう「踊ってる」みたいです!かわいーー
えらいわ、シンシン~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
°˖☆(゜▿ ゜)
この頑張りの積み重ねが、翌年シャンシャンの誕生に結びついたんですよねー
高氏様、こんばんは。
シンシン、外の大庭で、頑張ってトレーニングですね。外のシンシントレーニング、初めて見ました。この次の年にシャンシャン誕生ですから、地道なトレーニングが効を奏したと感じます。日頃の努力ですね。シンシンありがとう!うじ様、ありがとうございました。
ぱんだうじさま、こんばんは。
シンシンのトレーニング姿、ぽんぽこのお腹が可愛いです


わ~い
るんるんシンシン、見てると思わずお顔がニンマリしてしまいましたぁ。
うじさま、今日も癒していただきまして有難うございました。季節の変わり目は気温の変化が激しいので体調管理に気を付けてお身体どうぞ大切になさって下さいね。お写真ありがとうございました
ぱんだうじ様、おはようございます

お庭でトレーニング、シンシンちゃんのワクワク感が伝わってきます。
飼育員さんとの息もぴったり。
姿勢が良くて安定感がありますね。
お写真、ありがとうございます
ぱんだうじ様 釣りシンシン、お外で見ると新鮮。おやつを凝視するお目目が真剣なこと
ロックオン
西園でも秘密の特訓してるのかな。シャンシャンとふたごちゃん誕生に繋がる努力、シンシンも飼育員さんもありがとう
ぱんだうじ様 こんにちは。
お部屋よりもお庭での釣りトレは、空が見えて爽やかな気分で励んでいるように見えます。シンちゃんの短いあんよを精一杯ひろげておやつを追いかける姿が可愛らしい。姿勢も綺麗ですね。
お写真ありがとうございます
ぱんだうじさま
かな)を見る表情の可愛いこと
シャンシャンの、このトレーニングも見てみたいものですね。
と
では、瞳の輝き方に違いがあるでしょうか…
写真ありがとうございます。
こんばんは。
るんるん♪シンシン♪トレーニング楽しんでいますね。足どりは軽やかで、おやつ(