今日のパンダは9:30からです。シャンシャンはやぐらで、リーリーはお庭で朝ごはんでした。
上野動物園によると、10月23日の10時台に、2頭の子どもをいっしょにシンシンに預け、世話をしたとのことです!
→ジャイアントパンダ「シンシン」とその子どもの近況[23]
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
今日のパンダは9:30からです。シャンシャンはやぐらで、リーリーはお庭で朝ごはんでした。
上野動物園によると、10月23日の10時台に、2頭の子どもをいっしょにシンシンに預け、世話をしたとのことです!
→ジャイアントパンダ「シンシン」とその子どもの近況[23]
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
パンダウジ様こんばんは
シンシンと2頭の子どもはとても可愛かったですが、お外で朝ごはんを美味しそうに食べているリーリーも可愛く表情豊かで笑ってしまいました。
シンシンはしばらく双子ちゃんのお世話で大変ですが、その間リーリーパパの活躍が期待されますね。
いつも楽しい写真をありがとうございます。
高氏様、こんばんは。
リーリー、外でご飯。静かな空気の中で、パリッ、ポリポリと竹を割る音、かじる音が聞こえてきそうです。リーリー頑張ってますね。シンシン、双子を一緒に引き受けて、問題なくお世話したんですね。10日振りにシンシンに戻されたシャオシャオの方が、より多く世話を受けている様子だったとあり、双子をにおいで区別してるのか?愛情深いやさしい母親で、すっかり肝っ玉母さんになったと思いました。シンシンの子育てをこれからも応援していきます。うじ様、ありがとうございました。
ぱんだうじさま
シャオレイ一緒の授乳シーン、シンシンママ感動を、ありがとしゃん
ぱんだうじさま、お知らせありがとうございます。
台の下、旧舎の台の下リーリーしか知らないけど、何だか懐かしい~♪最後の写真、出入り口で寝ちゃうっていうのも可愛い。シンシンが旧舎の室内入り口に寝ている姿は観たことあるのよ。最愛の奥様は、赤ちゃん時代(?)伏せて寝るのが好きだったと本に書いてあったけど、リーリーが一番好きな寝方は、どんな姿勢なのかな。「んまー」元気いっぱいの食べっぷり!嬉しい!
シャンシャン報告、ありがとうございます。
こんばんは。
☆シンシンとシャオシャオとレイレイ、3頭一緒の生活始まりましたね
☆リーリー
☆シャンシャンは櫓で、モグモグでしたか。カッコイイリーリー写真
部屋の入口でおなかいっぱいのリーリー、よいですね。
心配したけど、元気でなにより。
ぱんだうじさま、皆さま、おはようございます




リーリー、とても美味しそうにご飯を食べていますね
お顔が明るくて、いつもに益して
可愛いです。元気そうで安心しました。
シンシンは双子と対面して、育児に
大忙しですね
西園は愛妻と子どもたちを木から眺められなくて、ちょっぴり残念ですね。
今日は私もリーリーに会いに行きます
うじ様おはようございます

シンシンと双子ちゃんがみんなで一緒にいる様子が出ましたね。リーリーの森の1人営業も先が見えてきたかな?シャンシャンにもママの頑張り報告ですね。
毎日ありがとうございます
うじさま、いつもありがとう。
寒暖差が激しいのでみなさま大事に。シャンぱんさま、ショウさまありがとう。みなさまいつもありがとうございます。
秋日和の中、ステキな写真の数々ありがとう。リーリーいつも家族の見守り、ありがとうね。自分が今生きている、命がある今に、上野の可愛い家族に会えて本当にしあわせ。喜びいっぱい。ありがとう。
おはようございます☆お庭で過ごすリーリー新鮮に思います。出入口で寝てしまうリーリー面白いですね。そんな姿も新鮮に思います。今日もありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
一人は何処に行ったの
なんて思ってたのかな~。これでまたひと山越えましたね
飼育員さんもひと安心でしょう。スリーショット感動物でした。レイレイがシンシンによじよじするのが可愛かった
シャオシャオの印がちょっと可哀想な気もしましたがまだはっきり区別出来ないのかな

シンシンに双子ちゃんを同時に預けたんですね。特に驚く様子はなかったとの事、やっぱり二人産んだ事をわかっていたのだと思います
リーリーにシンシンが子育てを頑張ってるよと伝えたいです。
サン、元気でね。一度しか会えなかったけどナツの背中にしがみついていた姿忘れないよ。
今日もありがとうございます
おはようございます
。私も昨日は10:00で園に行ってきました
。初めて木登りシャンシャンを観ることができて興奮しました
。降りる時なかなか足が木にかからなくて苦労するシャンシャン地面に降りたった時拍手がおこりました
。ホントにホントにシャンシャンの可愛いさって最高ですね
。その後西園に移動したらリーリーは外と中自由になっていて外にいてくれると私たちも自由に観ていられるので30分ぐらいずっとリーリーを観察していました
。ちょうどお写真と同じリーリーが観れました
。私はあまり園まで行けないのでいつもこれがシャンシャンに会う最後になるかなと思い目に焼き付けますが、シャンシャンの為と頭で思いながらも悲しくなります
。


高氏様皆様いつもありがとうございます。今日も1日良き日となりますように…
昨日は園から家に戻ったら園からシンシンとシャオレイちゃんの報告と動画があり嬉しかったです
。何事にも動じないシンシンと可愛い可愛いシャオくんレイちゃん…昨日は上野パンダファミリーに癒され喜びを満喫した1日でした。関係者の皆様いつもありがとうございます。
ぱんだうじさま、おはようございます

そこがまた可愛いんですけど。
シンちゃんと双子ちゃん、とうとうみんなで同居スタートですね!いつになるのかなぁ。赤ぱんちゃんが急に2頭になったら、シンちゃんどう対処するのかなぁ。なんて心配していましたが、結構平気(笑)平常心(笑)すんなり受け入れていましたね。よかった
リーくん、最後のお写真は…なんでそんな所で寝ているんですかね
昨日も可愛いお写真ありがとうございました!
おはようございます
元気な姿に安心しました


うれしいなぁ

リーリー どっしり座って豪快に食べてますね
シャンシャンも変わらずですね
シンシン 突然2頭に増えても動じる事もなく2頭生んで代わる代わる育てていたのは絶対分かってましたよね!
穏やかにシャオシャオとレイレイに授乳してる姿を見てホッしました
飼育員さん達もまだまだ目は離せないでしょうがまた一山越えたという安堵感はありますよね
高氏さん今日もありがとうございます
ぱんだうじさま、おはようございます!お庭リーリーパパ、パキパキめきめき、んま~と元気そうで良かったです
ぱんだうじさま、来てくれたね!とフリーズしているかのようなお顔がありますね
シャンシャンも元気そうですね
シンシンママもシャオレイちゃんと一緒に過ごす動画を見て、やはり一緒に過ごしたのですね。どっちがどっちだか分かるのかな?母親ですものね。一生懸命育児しているママの姿に感銘を受けます
こちらまで嬉しくなります

ぱんだうじさまもどうぞご自愛ください
今日もありがとうございました
ぱんだうじさま
登園すると「朝すぐにリーリーのところへ!」とはなかなかならず、ついシャン巡りをしてしまうので、朝いちリーリーとっても嬉しいです。
笑。これが生きてて動くのが動物園のすごいとこですねえ
…はっ、この赤土地帯が茶パンツの源泉なのね!そこかーっ!


朝いちのお庭リーリー、のびのび写真集ありがとうございます
この台の下風景…某ランドのアトラクションみたい
頭だけお部屋につっこんで。ちょっと暑かったんだね、頭寒足熱。
のんびり元気にやっててよかったよかった
運命の「シンシン、双子と逢う日」、ついに実現しましたね!
さすがシンシン~、すごくフツウ~(>m<〃)!!! しかも最初は「おやつが先。」~(爆笑。
シャンのときより余裕があるのか、放任なシーンも多く見られますね。すぐそこにママがいても、双子たちもお餅みたいに「ぺた。」とそれぞれの場所で寝たままだったり。独立心の旺盛な子たちなのかも… 人間の双子はよく「親がいなくても互いがいれば安心してる」とかいうけど、そういうこともあるのかな?
うれしいこといっぱいの一日でしたね!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
リーリー♡快調そうで安心しました。
シンシンは、シャオレイ同時にお世話して立派だね。
うじ様、リーリーたっぷりとありがとうございます。
うじさま、おはようございます。
こっち向きで寝てるということは、みんなに茶パンツみせてるのね
元気そうでよかった。
教育普及課長さんが、驚いて1頭しか世話をしないのか、すんなり受け入れてくれるのか…と言われてましたが「まずはおーやつっ♪」に爆笑。床に2人転がってるのに、もうないの?の催促まで
想像の上をいくおシン様

すでに授乳も寝たまま、ほれ、好きに飲みな
(爆)フリーダムシンちゃん炸裂でますます楽しみです。
ちょっと若い振り返りの2人も可愛いですが「今ここリーリー」はやはり格別ですね
もりを見たことがないので、もりでリラックスしてる姿を見るとほっこり。意外と狭いそうですが、自然ないい感じ、あとは高い櫓と木登り用の大木があればな。これからかな。
お部屋と外がこんな風に直に繋がっているんだ
シンちゃん、さすが冷静、全く動じず
ピンクピン太郎度もシャンはダントツだけど、双子のお世話はたぶん2人で遊ばせておけばいいから楽ね〜ってなりそう
今日もありがとうございます。
ぱんだうじ様お早うございます。
好きだよ~。
シンシンはやっぱり双子ちゃんを認識してたのね。母親だから当然なのかも知れませんが嬉しいですね。これからがシンママの腕の見せ所ですね。いろんなハプニングが有ることでしょう。楽しみであり心配でも有りますが飼育員さんが付いてるから大丈夫ですね。リーリーも元気で嬉しいです。竹をラバーズが見易い所まで運んで食べるリーリーのサービス精神に感服です。人々が好きなのかな。ラブリーリーリー
パンダうじ様 おはようございます。
リーリー、出入り口は風が通って涼しいのかな?ほんとに綺麗な顔立ちだな~。
昨日はシンシャオレイ3頭が一緒にいて感動しました。画面の前で拍手。シンシンの大きな心と体に、小さな2頭がお乳を飲みに行く姿は夢のような光景。
ありがと~おめでと~。
これからもすくすくと育ってほしいですね。
シンシン沢山食べて頑張ってね!
ぱんだうじさま、おはようございます。
一枚目のリーリーのお耳、落ちそうですねー。朝忙しくて、付ける位置、間違えたのかな。
シンシンちゃん、いよいよ双子ちゃん同時のお世話が始まったのですね。シャオシャオちゃんの青いラインにクスしたのは私だけ?
飼育員さん、ラインなくても分かるでしょうが、念のためでしょうか。
氏様皆様おはようございます。朝一番のリーリー。お庭を散策してバキバキと食べる音が聞こえてきそう。扉下で寝る…東園でシンシンがよくしていましたね。ギロチンとか言われて。懐かしいな~。園報告夢の3ショットパンダにくらくら。意識が一瞬遠退きました。あらあら…私双子生んだのよね…と思ったか。ごろっとする母になんとか吸い付こうと足を伸ばす女の子。男の子に技をかける女の子。想像以上の可愛いさですね。上野には500㎏と7㎏の子がいて夢のようです。来年氏様の撮る暁蕾が見られますよう今日もありがとうございます。
こんにちは。お庭でのんびりゴハン
食べているリー君
いいですね
シャンちゃんもお腹いっぱい食べてご機嫌だったことでしょう。シンちゃんママと双子パンダちゃんの同居開始のニュース見ました。ちゃんとお母さんしてました
シャオ君とレイちゃん元気いっぱい育ってほしいですね
今日もほんわかする写真ありがとうございます。では。
ぱんだうじ様、皆さま おはようございます。
シンちゃんシャオレイ♡ついにご対面でしたね!やっぱりシンちゃんは双子だってちゃんとわかってましたよね(*^_^*)
シャオ、またお印つけられて…(≧▽≦)
でも、私まだ見分けがつきません(^_^;)
昨日のリー君、時間は違いますが「がぶっ」からと同じでした♡リー君の移動とともに流れる人波から離れて眺めていたら、のしのしと歩いてきて、目の前で!もう、きゅん♡です(^▽^*)ありがとー♡
ところで、昨日シャン子のお庭に新しく?照明?のような物を設置していました?4番目の柱(?)、「ねるのも大事」のパネルの裏の上方…
もしかして、ライブカメラ復活?!と、淡い期待をしてしまった浅はかな私です(^_^;)
照明かな…?
えつ様
昨日園9時30分行って来ました
朝からシャンモック見れました
リーリー会いにパンダのもり
久しぶり庭リーリーでしたが
シャンシャン戻ったら木登りしてて
びっくりですが 観覧列の外からは
黒幕で撮れなくしたんですね
高氏様・皆様














今日も更新有難うございます
リーパパのキュートなお食事風景はいつみても癒されちゃいます
お庭はリーリーはリラックス感が一杯で可愛いなぁ~パパの貫禄も健在ですが
美味しそうに&嬉しそうに食べてる姿は本当に素敵です
シンママのシャオレイあやしもメチャクチャ癒されますね
側でずっと見ていたいそんな気分です
双子ちゃん同時育児も動じる事はなく任せて的な感じが頼もしいです
早くみたいなぁ~絶対に可愛いですよね
シャンシャンの事考えると感傷的になりますが今を考えて楽しく観覧したいです
では皆様今日も良い1日をお過ごし願います
ショウ様もいつも有難う
高氏様みな様こんにちは
リーリーの可愛いお写真ありがとうございます。
シンシンこれからも子育て頑張ってね。
園からの報告。シンシンは立派に二頭の世話をしていますね。二頭とも私の可愛い子供よと言わんばかりに、ゆったりと、そして優しく世話をしていますね。立派なお母さんです
高氏様、今日も癒されるお写真ありがとうございました。
pandauji様こんにちわ♪
リーリーの元気な姿を有難うございました!!少しリフレッシュ出来たのかな?安心しました。入口で寝ちゃったのですね(笑)相変わらず可愛いリーリーですね♪今日はちょっと天気もよくないし、のんびりお部屋で過ごしているのかな?飼育員さん、引き続きよろしくお願いします!
ぱんだうじさま、みなさま、こんにちは。
昨日は、シャンシャンもリーリーも屋外に出たんですね
やっぱり、リーリー、お外でお食事、気持ちよさそうですね。
いいお顔です。
今日も元気が出ました。
ありがとうございました。
高氏様、こんにちは
体調はすっかり良くなったかな?



昨夜は園からの映像を何回も見てしまいました
これからも益々、楽しみですね。



1枚目のリーリーのお写真の何と可愛い事
そして、シンシンとシャオシャオ、レイレイの映像の何と嬉しい事
反面、シャンシャンはやっぱりいなくなっちゃうのかな、と思うと切なくなりますが
ずっと思っているのですが、上野の定期的な報告みたいに、中国に行った後、シャンシャンの様子を週1回、無理なら月1回でもちょっとした映像配信やお写真で見れたらいいのにな、と。
いつまでも遠くからでも、成長を見守りたいです
うじ様、いつも更新ありがとうございます
です。


仲良しのシャオレイ、シンシンママの愛情もミルクも二人で半分ずつだね。
お庭のリーリー、出入口でお昼寝しているリーリー、リラックスしていてかわいい
園からの動画で、ついにシンシンはシャオシャオとレイレイに同時にご対面したんですね
これからの成長が楽しみです。シンシン頑張れ
ぱんだうじ様 こんばんは



シャンシャンは櫓の下段の方で朝ごはんだったのでしょうか。
お庭リーリーの最後でペロッと舌を出していたり、出入り口で寝ているのも可愛いですね
シンシンはごく普通に双子のお世話をしていて安心しました。
シャンシャンはいつまで観覧できるのか、撮影は禁止のままなのかとかありますが、みんな食欲旺盛、元気そうでなによりです
毎日ありがとうございます。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、おとうぱんはどこにいたの?あ~、台の下にいたんだね。お外でご飯いっぱい食べてるね、よかった~! シャオシャオ、緑のお印つけてもらって格好いいね~。レイレイはないの?レイレイ、今度お姉ちゃんがピンクのハートのお印、つけてあげるね。おかあぱんもご飯いっぱい食べてね。ぱんだうじパパ、いつもありがとう。シャンシャン
氏様、シャン子の様子とお庭リーリーのお写真ありがとうございます
すっかりもりの住人ですね
体調も戻りいつものイケパンリーリーでホッとしました
おなかいっぱい食べて眠る姿に癒やされます
やっぱリーリーはこうでなくちゃ


自分のお庭を満喫するリーリー
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
リーリーのお食事風景、竹をパキーンと割る音が聞こえてきそうです。
シンシンのどっしりと構えた姿に母の強さを感じました。
ぱんだうじ様、おはようございます

お庭でどっしりと、みなさんをお出迎えのリーリーくん、竹を両手に持って
食欲もバッチリかな。元気そうな姿にホッとします。
そして、ついにシンシンちゃんとシャオシャオ、レイレイとの同居のお知らせがあり、シンシンちゃんの堂々としたおかあぱんぶりに感動を覚えました。
やはり双子ちゃんを認識していたのですね。さすがおかあぱんですね。
お写真、ありがとうございます
ぱんだうじ様、こんにちは



のしのし、うろうろ
場所を変えてむしゃむしゃ
お食事リーくん
ばきばき!ご機嫌なリーくんですね
元気に過ごせているようでなによりです
シンシン、シャオシャオ、レイレイ、嬉しい3頭のスリーショット!一緒におっぱいを飲む姿に感動しました




いつもありがとうございます
リーくん、台の下からじいーっ
見ていますね
男前 リーリー
かっこいい です。
シンシンが双子ちゃんを同時に…
園の公式発表に、拍手を送りました
おっぱいを飲む双子ちゃんを、ちゃんと支えて.
偉いわぁー
氏様 お写真ありがとうございます。