上野動物園は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため当面の間休園しています。休園中はこれまでの振り返りを未公開写真を交えてお楽しみ下さい。今日もまたまたまたまた2016年1月23日のパンダズつづきです。
「」カテゴリーアーカイブ
23 thoughts on “今日のパンダ(臨時休園)”
Yurinoki へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじ様
東園での リーリー シンシン

シャンちゃんが今暮らしているお部屋にいるわけですが、なんだか懐かしさで じーん
と来ました。。
お似合いの夫婦ですね

ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
お部屋リーリー、竹の香りをチェック、パリッと割いて、うめ~美味しそうに食べてますね。
可愛いです。
シンシンも竹をむしゃむしゃ。
今は、パンダのもりにいるので、このお部屋での食事のシーンは懐かしいですね。
今日もありがとうございました。
高氏様・皆様
有難うございます






です

今日も素敵な振り返り写真
懐かしい気持ちで一杯です~リーリー&シンシン可愛いです
食べてる姿に萌えますね
本当にキュートで胸きゅんのパンダファミリー
触りたい衝動を抑えつつ次回の振り返り楽しみにしています
うじ様こんばんは

お部屋でご飯しているリーリー、まだあの場所にいた頃に会いに行ってフリーズする姿見せてくれてたなあと懐かしく思い出しました。
毎日ありがとうございます
高氏様、こんばんは
本当に美味しそうなお顔ですね。何だか平和
で心温まります
シンシンの食事に集中する姿、いつも感心しています。今日もお写真、有難うございます。
沢山の竹から選んで食べるリーリー
シンシンも無心でお食事
ぱんだうじ様、皆さま こんばんは。
お、今日はお部屋編ですね(^-^)
ふたりともちんまり、ちょっと子パンダにも見えちゃいます。可愛い♡
まだまだお宝お写真ストックが出てくるのかなぁ、休園中でも毎日楽しみです♬ありがとうございます(^-^)
そうそう、
一番大庭に近いお部屋でしたよね。
リーリーは。
シャンの小さかった頃、「お父さんパンダのリーリーは、整理券なしでご覧いただけます。」のアナウンス
でした、何だか思い出しました! いつだって、頼りになるナイスガイです。シンシンの初産のお休み中、リーリーが、ひとりで踏ん張ったんですもの!
●今日の、上野動物園動画、シャンシャン可愛いかった!♥また会いに行きたくなりました!
また、双子ちゃん記念のステンボトルとお皿、マスクケース我が家に到着。
親子写真のマスクケースが素敵でした。
★双子ちゃんの、切手、都内は来週24日.月曜から発売。
オンラインでは、翌火曜からだそうです。(月曜、郵便局に行けるかなあ。)オンラインにしておこう。
他に、
(白浜の結浜、彩浜の引っ越しも無事に。2頭とも落ち着いているようで、安堵)
高氏様 皆様 こんばんは⭐︎

今日の園動画この部屋のシャンシャンと重なって!色んな表情も似て

いつの間にか寝食いに!


この日の続編!うじ様!盛りだくさんのシーンを有難うございます
歩いてるリーリー
いただきまーす に心和みます
どれがいいかなー 立体的に組み合わせて竹吟味♪目を瞑って味わう顔、大きくお口開けると目も鼻の穴もまん丸に…一生懸命で可愛いな
シンシンの食べる姿も愛娘と重なり…シャンも夕方からこのお部屋ね。東園を受け継ぐシャン偉いな
シンシン ラストの座り方がキュート
トレーニング後の晩ごはんは格別ね
釣りトレも最高でした
シンシン乙女でしなやか鮮やかな動きはお見事
お手々使いも
お目々キラキラ
ぺろっ
ごきげん笑顔は幸せそのもの
ふたりとも可愛くてたまりません!
トレーニングの成果が実って子宝に恵まれて



sの元気は私達の元気に繋がりますね


リーリーは背筋ピンのボクサースタイル
飼育員さんの絶妙な竹さばきにも感動
頑張ってるふたりからパワーをもらいました
シャンが夢中で食べる姿にも感激
明日も良い一日を
うじさま、毎日の更新ありがとう。6年前のふたり。食欲あるのが一番だね。可愛い表情は今もずっと。上野に来てくれてありがとうね。なでなで。
今日で楓浜1才2か月おめでとう。34キロ。
明日でシャオレイ、7か月おめでとう。
飼育員さん達いつもありがとうございます。
深夜1時すぎにまた大きな地震が。明るくなるにつれ被害の状況も。どうか気をつけて下さいね。
yurinokiさまありがとう。
みなさまもいつもありがとうございます。週末も安全一番で。氷点下の朝、慎重な歩きを。
おはようございます☆このお部屋にいる二人に見慣れているし、距離も近いので二人の様子がいつもよくわかりました。パンダ氏さんも長い時間滞在してましたね。またまたまた今日もありがとうございました。
氏様、振り返りリーシンのお写真ありがとうございます
ズーネットの動画ではパパと同じ場所でもりもり食べるシャン子の姿が
デジャブ

またまたまたまたまたよろしくお願いします

リーパパのお部屋には整然と竹や笹が並べられてますね
シンママは瞬間移動しました?同じ向き同じ姿だけど場所が違う
一枚一枚楽しく見させて頂いてます
皆様、色々な情報ありがとうございます!助かります
ぱんだうじさま、おはようございます!振り返りリーリーの『うまーい』お写真、またまた楊枝をくわえてと言っているようてす。リーリーの笑顔でむしゃむしゃしているお顔がCute
シンシンも美味しそうにむしゃむしゃ
懐かしく、本当にいつ拝見しても二人ともCute
貴重なお写真ありがとうございました
どうぞお身体には気をつけてください
ぱんだうじ様 リーリー、匂いだけで味が分かるのね。先日の園の動画では「これじゃない!」とポイってしてたよね?シンシンの後ろ、シャンシャンがお昼寝してる櫓。今もパパやママの匂いが付いてるかな?私が知らなかったちょっと前のリーリーシンシンを毎日ありがとうございます。
高氏様みな様こんにちは



でしょう
懐かしい〜お写真ありがとうございます。ふたりとも美味しそうに晩御飯。
食欲旺盛、健康なふたり
なんて可愛いふたり
今日は懐かしい気持ちでいっぱいになりました。高氏様、今日もありがとうございました。
こんにちは

この頃から私は2頭にはまり大好きになったのですが
やはりずっと若い感じしますね


2頭とも真剣な表情で食べてますね
今はシャンシャンが暮らすこのお部屋での光景 とても懐かしくでもついこの前みたいな
シャンシャンの動画で竹さばきのスピーディーさに目を見張り可愛いお尻がシンシンに似てきたなーと思いました
高氏さん今日もありがとうございます
氏様皆様こんにちは。この日3時からの撮影パンダズ。5回目最終回ですね。活動している時は、なんて忙しいのでしよう。食べてトレーニングしてまた食べて。二足歩行した後は疲れるだろうなぁ。疲れた顔も見せず笑顔で夕御飯。偉いね(
なでなで)。パンダは寝てばかり…のイメージをもつ人に見て頂きたいお写真の数々。今日もありがとうございます。今日の園動画双子ちゃん…枝に並んだところ可愛かったなぁ。
ぱんだうじさま
振り返り、ありがとうございます
うじさま、この日は一日中園にいたのですか〜?!
なんて撮れ高だい。ビフォーシャンてこんなにずっとじっくり見ていられたんですねえ
いいな〜

…ホントにパパがこんなにとんがってるのに娘のあの真っ平らは一体
「小さい頃大好きな逆立ちをし過ぎたから」説があるそうですが…
ウソだよね?双子たちはどうだろ…ちょうど動画が。カワユス
…なんとなくレイちゃんは真っ平らの気配…?シャオは次男としてトンガリを継承?今後の経過が待たれます。
」の挨拶です
…知ランケド。笑。
ずはごきげんに過ごしたかな? 昼にベランダに出ただけでガクブル
、今日登園してたら凍りついてたな〜と。人間は暖かくしてましょうね


引き続きのばんご
リーリー、トンガリが絶好調
さてさすが営業部長、最前列でフィナーレ。来てくれた観客に「ありがとう
シンシンは奥ゆかしく。人事部長はサービスしない(笑。社外秘多し。「あら、挨拶はするわよ!」
今日はとんでもなく寒い1日でしたね!
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、今日の動物園さんぽは、おかあぱんとシャオシャオとレイレイの出番だから、おとうぱんと一緒にお写真見てるんだよ~。 おとうぱん、この日の晩ごはんは竹と笹と…他には何か出た? どうだったかな? 何か気になることでもあるのかな、シャンシャン? あのね、ニンジ… ポトポト…あっ、おかあぱん達が帰ってきた、おかえり~。 おとうぱん、また今度詳しく教えてね。ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。シャンシャン
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
パンダファミリーに癒されました。
リーリーがいたお部屋に今はシャンシャンシャンがいるんですね。慌ただし毎日ですが
ぱんだうじ様、こんにちは

モフモフお手手がかわいいですね
大寒が過ぎてから、寒さがいっそう厳しくなってきましたので、ご自愛くださいませ

グルメなリーリー、美味しそうな竹を食べてご満悦
いつもありがとうございます
うじさまこんばんは
やっぱり東園は見やすくていいな。

リーリー&シンシンのお食事風景、かわいくてたまりません
今日も振り返り写真をありがとうございます
こんばんは。遠目のりーりー、ぬいぐるみを展示してるみたいです、アップの顔
、至福の表情
~♫とろけてます
。。こんなにアップで至福の表情をカメラで撮られてりーりー照れるかもしれないですね。シンちゃんもうれしそ~
何だかタケノコ食べたくなりました。りーりーのアップ、ありがとうございました♫
パンダうじ様 こんばんは

。しっかり竹選び
味わってご機嫌
。自分の選択に間違いなし
おやつ釣り、お疲れ様でしたぁ
。お部屋の晩ごはんは、ゆったり味わってね。
。諸々のご無事と、ご成功を祈り、常に応援いたします
2016年1月23日の続き⑤のパンダズ画像、有り難うございますm(_ _)m。
イケてる力力、舞台をお部屋に変えて、食いしん坊万歳
美しの真真
パンダうじ様、毎日ご自愛&家族愛を最優先