今日はリーリー・シンシンが上野動物園に来園して11年目の記念日です!いつまでも素敵にパンダフルライフを!
上野動物園は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため当面の間休園しています。休園中はこれまでの振り返りを未公開写真を交えてお楽しみ下さい。今日は2016年2月17日のリーリーとシンシンです。
「」カテゴリーアーカイブ
47 thoughts on “今日のパンダ(臨時休園・来園11周年)”
pandragon へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
高氏様、こんばんは



そんな若い時にリーリーもシンシンも来日してくれて、日本に、上野に明るさや癒しを一杯届けてくれて、本当に有難うって2頭に伝えたいですね。





リーリー、シンシン、本当に日本に来てくれて有難う
5歳と言えば、シャンシャンも、もうすぐ5歳
高氏様も来日11周年にぴったりな、素敵なお写真を沢山有難うございます
私も高氏様、皆様と上野のpandasを見守っていきたいと思います
高氏様振り返り有難うございます

カップルに感謝
が居なければ子宝にも恵まれないしこんなに幸せな気持ちにもなれなかったなぁ~と思います




そして素晴らしい
ナイスカップル
満面の笑みで笹を食べてる姿は本当に素敵です
パパ&ママなのにメチャクチャキュートです
まだ暫くは休園体制ですね
再開園を楽しみしています
高氏さま 今晩は
リーリーシンシン、来日してくれてありがとう!お陰でシャンシャンに会え、シャオシャオレイレイにも会うことが出来ます
いつでもいつまでも上野で会えますように
pandauji様、こんばんは
日本に来てくれてありがとう
♥
今日も素敵な写真をありがとうございます
リーリーそしてシンシン
今までもこれからもずっと大好きです
また逢える日を楽しみにまってるね
パンダ氏様

遠征と思ってましたが、ままならぬ状況で残念です。
開園中も休園中も、沢山の写真をありがとうございます
なかなかコメント出来ていませんが、1日の終わりにパンダ愛いっぱい溢れた写真とコメントを拝見させていただき、癒されています。
今回も、そっとずっと…辺りから、その優しい言葉に涙が出てきました
今年の春こそは
氏様のお写真、楽しみにしています。
高氏様、皆様こんばんは

三兄弟をこの世に送り出してくれて、ありがとう
リーリー、シンシン、上野に来てくれてシャンシャン、シャオシャオ、レイレイの
今日も、貴重なお写真のアップありがとうございました。
ぱんだうじさま
ファミリーを観ていると、笑顔になれるし、元気になれます。
でいてほしいです。
みなさま
こんばんは。
リーリー、シンシン、来日11周年、おめでとう!
お兄ちゃん、シャンシャン、そしてシャオシャオ、レイレイを授かってくれて、感謝です。
パンダ
これからも、仲良く幸せなふたり
今日も振り返りの可愛い写真の数々ありがとうございました。
こんばんは。リーリー、シンシン来日11周年おめでとう
私がパンダさんの魅力を知るのはもっと後のことだったけど、可愛さと不思議さにあっと言う間に夢中になり、人生観も学ばせてもらって、ご縁に感謝です、上野に来てくれてありがとう。
ファンの皆様を繋いでくださったpandauji様にも、ありがとうございます。これからも楽しませて頂きたいので、お身体に気をつけながらご活躍してください。
11年もの間、ブログでパンダさんと
高氏様 こんばんは
今は3人の子ども達を授かり素晴らしいパパママになりました。これからもファミリーが健やかに仲良く過ごせるように願っています。
毎日 更新ありがとうございます。
リーリー シンシン来園11周年おめでとう&ありがとう
ぱんだうじさま
リー・シン来日記念11周年〜
素敵な写真とコメント、いつも変わらぬ静かで誠実なパンダ愛をありがとうございます



以前の自然交配の難しさから考えたら奇跡です。変わらぬかわゆさと面白さでこれからもアイドル全開でいてね。私達もうじさまの後ろに連なって、静かに陰ながら応援し見守るつもりです

←ちょ〜長い列。笑。
…あっという間ですね。このくらいの年齢で2頭揃ってうえのに来てくれて、以来ずっと嬉しい楽しい明るさと愛を日本中に振りまいていてくれて、本当にありがとう。シャンも今年は留学に出発できるといいな…パートナー、見つけたいよね
嬉しいです。
ずに会えますように
。うじさまの写真で見る2022年のうえの
家族に近々また会えますように


リーリー、シンシン、ずっと元気で子供たちを4頭もありがとう〜
シャンシャンもじきに5歳
動画でもリーリー元気そう!でした。
はやくまたみんなで
ぱんだうじ様、皆様、こんばんは。
シンシン
、来園11周年、来てくれてありがとう。


誕生以降からなので、こんなにかわいいリーシン
を見逃していたなんて…。


リーリー
来日したこと、震災で公開が延期になったこともニュースで知っていたけれど、上野動物園に行ったのは、シャンシャン
うじ様の振り返りのお写真、ほんとにありがとうございます。
高氏様 皆様 こんばんは⭐︎
リーリー・シンシン来園11周年
おめでとう〜〜


ご縁の深いふたり
いつまでもお幸せに…



笑顔いきいきシンシン
優しくてキリッとリーリー
本当にありがとうございます


日本に 上野に来てくれてありがとう









仲良しの幼なじみが上野でベストカップルに
今日もとびきり可愛い〜
うじ様がふたりに贈るあたたかいメッセージに涙してしまいました…
今年で11年!ずっと見守ってこられたうじ様…どんなに感慨深いことでしょう…
うじ様がリーリー・シンシンに出会えた幸せを、私達もずーっと分かち合わせていただき幸せです
記念日を、うじ様 皆様とお祝いできて嬉しいです
リーリー&シンシン
シャン兄、シャンシャン、シャオシャオ&レイレイを授かって…
素敵なふたりが今やhappy familyに
幸せをいっぱい届けてくれてありがとう
いつも愛を、元気と希望をもらってるよ
これからも一家の健康と幸せを祈って応援させてください
『毎日パンダ』で上野
パワーいっぱい充電

明日も元気な一日となりますように
祝




♥♥
11周年❀
日本に来てくれて、元気に過ごし、
子供達三頭も!
素晴らしいカップル
そして、可愛い表情を撮り続けてくださる、高氏さんに、感謝!
(最初の赤ちゃんのことも、忘れないよ。シンシン頑張ったと!!)
水曜午後のパンダを振り返る総合テレビのパンダ
もうひとつ、土曜日のNHK衛星で、夜、岩合さんが
アドベンにいく番組。どちらも楽しみ!
パンダフル♥な日本になってきた(笑)
ぱんだうじ様、皆さま こんばんは。
リー君、シンちゃん、上野に来てくれて本当にありがとう。私もふたりに出会うのはずいぶん経ってからだから、ぱんだうじ様のお写真で知らなかったふたりをたくさん知ることができて、ぱんだうじ様も毎日本当にありがとう!
本当にふたりはベストカップル。いつまでもふたり仲良くね。大好きだよ♡
ぱんだうじさま、こんばんは~!
11年前の今日、二匹がやって来たなんて、光陰矢の如しですね。そしてまだ5歳だったなんて信じられません。リーリーもシンシンちゃんも本当にビックなパンダでしたね。
シャンシャンちゃんは箱入り娘ですが、二人とも広州へ行ったり、移動にはちょっと慣れていましたね。そして来日直後に東日本大震災。どんなにびっくりしたことでしょう。
日本での生活の方がずっと長くなって、もう日本のパンダさんです。
うじさまに一杯お写真とってももらって、本当に幸せなパンダさんです。
うじさまも、無理をせず楽しんでブログを続けて下さいね。これからもずっと応援しています。
ぱんだうじさま、こんばんわ!ホントですね
リーリー&シンシン、これからもパンダフルな歴史を築いてくださいですね
Cuteな二人、可愛いシャンシャン&シャオレイのパパママ、ありがとうございます

今日も可愛いお写真ありがとうございます
どうぞお身体には気をつけてください
11周年おめでとうございます。とびっきりの笑顔シンシンとクールな横顔リーリー、後のたくさんの幸せを予感させるお顔です。氏様が11年近く毎日通われたことただ素晴らしく、これからもご活躍を願ってます。今日もありがとうございます。
うじ様こんばんは

日本に来てくれて本当に感謝です。パンダさんを好きになる事を教えてくれ、家族を増やしてくれて。いっぱいの幸せにありがとうです。ずっと元気で過ごしてほしいですね。
毎日ありがとうございます
シンシン、リーリーに感謝です
パンダファミリーが、ずーと幸せでいますように!
(必ずシャンシャンに会いに行きます!)
リーリー、シンシン日本に来てくれて心から感謝します
これからもずっとずっと上野にいてね

早く毎日通える日がきますように
「ねえ仙女、僕たちこれからどこへ行くの?ちょっと不安だよ」「大丈夫よ比力!私はワクワクしてるわ。」「そうだね。二人なら楽しいね。」11年前、そんな会話があったかも…
来園10周年の大きなパネルはどうしたかな?できれば10を11に変えて、そのまま飾ってもらいたいですね
氏様、これからもよろしくお願いします
ぱんだうじさま
シャンシャン・シャオシャオ・レイレイ、可愛い
子供達をありがとう
リーリー&シンシン、5歳のときに来園したのですね。シャンシャンは今年6月12日、2頭が日本に来た年齢と同じ5歳になるね。父リーリー、母シンシンの良いところ沢山受け継いで、成長と共に美しくなっていくね。
こんばんは。
☆リーリー&シンシン日本に来て11周年
☆上野動物園のスタッフの皆様、ありがとう。ぱんだうじさま、2頭の写真を撮り続けてくださり、ありがとう。リーリー&シンシン、沢山の人々に愛されて幸せだね。これからも、ずっと元気でいてね。
☆ぱんだうじさま、写真ありがとうございます。
リーリー、シンシン 日本に来てくれてありがとう
大好きだよ~
ぱんだうじ様、ありがとうございます
これからもずーっと応援し続けて行きます
うじさま、大切な記念の日ありがとう。
上野でずっと元気でいてくれる奇跡、本当にありがとう。飼育員さん達いつもありがとうございます。
15時最新楽しみに。
明日はいよいよ70分間放送あの日あの時あの番組。
バケットはこちらでは放送されず残念。ありがとう。
今日は2022年2月22日でスーパーにゃんこの日。
楓浜は今日で1才3か月。38キロおめでとう。今も良浜ママと一緒で良かったね。おめでとう。
みなさまとのご縁いつもありがとうございます。うじさまのこの大事な宝物のブログがこれからも継続していけますよう願っています。ありがとう。
安全一番で。
おはようございます☆リーリー&シンシン来園11周年おめでとう♪♪&ありがとう♪♪
この日をすっかり忘れていました。。二人がいてくれる事は当たり前みたいに思っていましたが…余計に会いたくなりますね。リーリー&シンシンありがとう。パンダ氏さん毎日ありがとうけございます。
11周年なんですね。うじ様の写真も、アルバムのようにその時の素晴らしい瞬間をとってありますね。今もみれてありがたいです。これからもよろしくね、リーリー、シンシン。うじ様の写真も今までも、これからも楽しみにしてます。ありがとうございます。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ、おはよう。
ウゴ、ゴ、ゴ、ゴ! そうだよ~、おとうぱんとおかあぱんは5歳で上野に来たんだよ~。そしてぱんだうじパパに会ったんだよ~。 ウゴ~、ウゴ~! そうだね~、これからもみんな元気でずっと一緒に笑って過ごそうね!
ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。 シャンシャン
高氏様、皆さま、おはようございます。
。これからも家族みんなで幸せに過ごしてね
。
リーリー、シンシン、来園11周年おめでとう!!上野に来てくれて本当にありがとう。シャンシャン、シャオシャオ、レイレイ、こんな可愛い子供達に出会わせてくれてありがとう
二人は5歳の時に日本に来たんですね。可愛い時期の二人を日本に送り出してくれた中国の飼育員さん達にも感謝の気持ちでいっぱいになりました。
高氏様、素敵な写真と温かいメッセージ本当にありがとうございました。
高氏様、おはようございます。
2月21日、リーシン来園11年の記念日でしたか。5才で上野に来てくれたんですね。もし、シャンシャンが今年中国に旅立つとすると、同じ5才で行くことになるんですね。何だか感慨深いです。うじ様と同じく、これからもリーリー、シンシンを見守りたいと思いました。いつまでも元気で、もっと長く上野に居てほしいです。うじ様、ありがとうございました。
ぱんだうじ様おはようございます。
祝11年ですね。11年前、テレビのニュースで「上野にパンダ来日」の情報をワクワクしながら見ていたのを思い出します。シンシンが耳の形が良いものすごい美人パンダだって言っていて、楽しみでした。テレビで見たシンシンは本当に美人さんで「可愛い~。」って画面に釘付けになったのを思い出します。初めてシンシンに会ったのはシャンシャンが誕生してからでしたが、その可愛さは想像以上でした。リーリーのイケパンぶりもよかったけど、ノシノシ歩く姿に、大きくて立派だなぁ、パンダってカッコいいなぁって思いました。
今では私もすっかりパンダフルライフです。
うじ様、毎日ありがとうございます。
高氏さま皆さまこんにちは

これからも元気で私たちを和ませてね。
2月21日はリーリー、シンシンの来園11周年記念日。二人とも日本に来てくれてありがとう
二人のこれまでの成長が愛おしいです。
元気で幸せに暮らしてくれて嬉しいよ
高氏さま、これからもよろしくお願いします。
パンダうじ様 おはようございます。
リーリー&シンシン、来園11周年おめでとうございます!ナイスカップルが上野に来てくれて、可愛い子供たちに会わせてくれて、いっぱいの幸せな気持ちをありがとう。これからも、健康でおいしいもの沢山たべてゆっくり暮らしてね。
パンダうじ様のおかげでパンダの魅力を存分に知ることができました。ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。
リーリー シンシン上野に来てくれてありがとう。
来園11年。もうすっかり日本のパンダさんになりましたね…
当時のTVニュースも上野の混雑ぶりにも驚くばかりでしたが、2頭のずっと変わらない人気アイドルぶりに、本当に感謝・感謝です.
こうして毎日 パンダファミリーに会えるのも氏様の愛情あふれる写真のおかげです。
これからもよろしくお願い致します。
来園11年♡来園前のニュースで、美男美女のパンダさんをとても楽しみにしていたのに、東日本大震災が起きてシャンシャン誕生まで遠のいていました。もったいなかった!!
うじ様、貴重な記録をありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんにちは

&シンシン





&レイレイ
&シャオシャオ
に会わせてくれてありがとう
うじ様、ブログの皆様とお祝いが出来て嬉しいです



リーリー
上野来園11周年おめでとう
日本に来てくれてありがとう
シャンシャン
これからも宜しくお願い致します
うじ様 皆様 こんにちは。
わぁ、今日は特に選りすぐりのかわいいショットが満載!
そっかぁふたりは5歳で上野に来てくれたのですね。そして今や、上野ファミリーの偉大なお母パン、優しいお父パンに。
不思議ですね。ファミリーヒストリー、パンダヒストリー、、壮大です。
これからもみんなが幸せに暮らせますように。
うじ様どうもありがとうござます。
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
リーリー、シンシン上野に来てくれてありがとう。いつまでも上野のアイドルでいてね!
パンダファミリーも5人になり幸せも五倍になりみんなにHappy

オーラを振り撒いてくれました。






これからも末永くパンダファミリーとうじさまの幸せなパンダフルな毎日が続きますように。
リーリー、シンシン日本へ来てくれてありがとう。今は会えないけど、また会える日を楽しみにしています。
うじ様毎日ありがとうございます。
高氏様、振り返りのお写真ありがとうございます
。今日も本当に可愛いくてキャプションが素敵で癒されます
。そして来園11周年になるのですね
。おめでとう
。高氏様、そしてリーリーシンシン沢山の幸せを運んでくれて本当にありがとうです
パンダうじ様、リーリー・シンシンのお写真とあたたかいキャプションありがとうございます。リーリー・シンシン日本に来てくれてありがとう。大好きだよ。
こんばんは

5才で来てもう11年も経ったんですね
若くして環境の丸で違う所に来てそれでも今はパンダの森の主 これからも元気で健康で上野にずっとずっと居てね
私も震災があったことでパンダの存在に心が向くまでに時間が掛かりました
でも今はパンだ達の存在が糧になる時が沢山あります
とっても大好きだよ
ずっと見守りたいです!
リーリー シンシン 上野に来てくれてありがとう
高氏さんいつもホントにありがとうございます
こんにちは。うじ様のとっても優しいお言葉に涙がこみ上げてきました。リーリー、シンシン、上野動物園に来てくれて本当にありがとう。あなた達の存在がたくさんの人を幸せにしてくれてるんだよ。シャンシャン、シャオシャオ、レイレイを産み育ててくれてありがとう。シャンシャンのお兄ちゃんの事も忘れません。パンダズをうじ様のお写真で見ることができて幸せです。うじ様の存在にもとても感謝しております。いつもありがとうございます。
氏様

毎日毎日沢山の幸せを頂きました。
本当に本当にありがとうございます
感謝の気持ちを心を込めて(^^)
これからもずーっと宜しくお願い致します
ぱんだうじ様 こんばんは



祝来園11周年記念
本当に2人が来日してくれてありがとうの一言につきます。
園の動画ではシンシンのダブル授乳が見られましたね。
上野ファミリーみんなが元気に健やかにと願っています
大変な中、毎日ありがとうございます。
何度見ても何処から見ても可愛くてカッコいい世界一のカップル
いつでもこのうじ様のブログの扉を開けば…笑顔あふれる心地よい風がふんわり吹くのです〜♪元気いっぱいの人も、時にはそうではない時も…
私は真真スマイルと同じ位の笑顔
いつもありがとうございます♪
ぱんだうじさま、こんにちは。
陰ながら応援しております。
シンシンとリーちゃんが来日して11年目になるのですね。月日が経つのは本当に早いので感慨深いです。
シンシンとリーちゃんの姿を見て、笑ったり泣いたり、癒されたり…感情がいろんなが形で湧き出てきます。不思議ですね。
うじさま、これからも上野の可愛いらしいパンダちゃんのお写真を撮り続けて下さいませ
お写真いつも本当にありがとうございます。健康第一でお身体どうぞご自愛ください
ぱんだうじ様 リーリーシンシン11周年おめでとう
そして、アイニー・シャンシャン・シャオシャオ・レイレイを上野に連れて来てくれてありがとう。うじ様をパンダの虜にしてくれて、私をうじ様に引き合わせてくれたのもあなた達。早く再開園してみんなに会いに行けますように。これからもよろしくお願いします