今日のパンダは12:00からです。今日も雨の一日でもわっとしていました。
「」カテゴリーアーカイブ
36 thoughts on “今日のパンダ(2957日目)”
もも(仮) へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじさま毎日の体調管理ありがとうございます。もわもわリーリー。リーリーも何だか人間さんがよく見えないなと思っているのかな。いつも家族の見守りありがとうね。元気が一番。
豪雨の被害の方々お見舞い申し上げます。お身体を大切に。みなさまいつもありがとうございます。安全一番で。
〇ベルリンの動物園でジャチオンの12才の誕生日。12人の男性がバースデーソング。おめでとう。
〇和歌山市ではパンダ号図書巡回車がオークションに。可愛い。うじさまも大切にされていた蓄音器を大切にして下さる方に譲られて。ステキなご縁が続いていきますね。素晴らしい事。
〇NHKBSプレミアム3.午後2時。秘境中国、謎の民。神秘の森に生きる再放送。
みっちゃん様
今日久しぶり10時母子観覧行ってきました 弁天門から入園
最初のグループで室内は閉まった状態から観覧なんですね
扉が開いたらシンシンとシャオシャオはガラス前でレイレイは擬木右側下で
寝姿で開いた瞬間でシャオシャオは
擬木上に登って桃尻寝姿でシンシン
は移動して食事中
母子観覧終わってリーリーも食事中
で起きてました
今日は10時30分の時短観覧で弁天門
から退園しました
リーリーはやっぱり朝から並んでました
★高氏さま、
女優さんが照明足りないわよ。と、眩しくしたようでもあり、、リーリーの可愛いさ、変わりません。いつも本当にありがとうございますm(_ _)m
モヤモヤリーリー、
素敵です。最後から二枚目、シャンに似てる。
双子のご本、買いました!附録付き。
★みっちゃんさま
子象さんと母の救出場面、タイ
感動でした!
ベルリンのJiaoQing雄、
MengMeng雌とも、美形。中国とドイツの関係の深さを思いました。
12 Tenorsのアカペラのハーモニー、
ジャオチンの名前か、ベルリン
12 Tenors で、ユーチューブでご覧になれますよ。(ボヘミアン・ラプソディも見れます、聴けます)
ハッピーバースデーの歌声、とても素敵でした。
みなさま、
Berlin Zoo 12 Tenors
で、たぶんご覧になれます。
ユーチューブ。YouTube
これでだめなら、
JiaoQing も、いれてみてください。
あと、本は、比較的大きな書店なら手に入りますが、ご興味のある方の予約や、楽天などで注文の際、ご参考までに。⇩(きりがないので、やめとこうと思った私でしたが、、)
株式会社メディアックス、
7 月29日発行、
”双子パンダ3大付録ハッピーBook”
ISBN 978-4-86674-383-7
1430円(税込)
たわちゃん様
今日 日曜日10時母子観覧行ってきました
弁天門から入園してすぐに行って
最初のグループで室内の扉が閉まってて開けたとたんシンシンとシャオシャオはガラス前にいたのに動いて
シャオシャオは左側の擬木上登って
桃尻寝姿でシンシンは食事中でレイレイは右側擬木下あたりで寝姿
母子観覧終わってすぐにリーリー
食事中で起きてました
1時間の時短観覧で10時30分すぎに
弁天門から退園しました
ショウさま、
そうでしたか。一瞬で変化するんですよね。(^_-) 早い時間でとれて、さっさと帰れるのは、夏の理想形。良かったです。 抽選応募し忘れもある、私ですが、月末にはお昼頃とれました。遅い時間帯なら、たまに当たります。火曜か水曜頃から、シャンシャン再開だろうから、混むね〜でも、一度は会いたい。
東園は、シャン人気で動く!
たわちゃん様
シャンシャンは20日水曜日
再開だと思います
明日は休園日
明後日からですね
ショウさま、ありがとう!
そうでした、今日が祝日で明日は、休園日。
私は、木曜日に行きますが、、混んでいるでしょう。でも楽しみ〜
うじさま、みなさまおはようございます。幻想的なリーくんもステキ
食欲あって嬉しいです
不安定な天気のこの時期体調には気をつけてつけて過ごして下さいね
まもなくシャンちゃんにも会えますね楽しみです
元気な姿を見たばかりだったので
元気なみんなに会える時間を大切に過ごして行きたいと改めて思いました
シロテテナガザルのナポくんが亡くなったこと残念です
ぱんだうじさま
みなさま
こんにちは。
昨日も、雨が降ったりやんだりの、気温は低めでもジメジメでしたね。
もわもわリーリー、ガラスがくもっていても、イケパンですね
今日は、晴れてかなり暑くなりそうです。
ぱんだうじさま、みなさま、ご自愛下さい。
ぱんだうじ様、こんにちは
悪天候の中、毎日ありがとうごさいます。幻想的なリーリーも素敵だなって毎日眺めながら思ってました。今日は久々の太陽。暑くなりそうなので、気温差、体調に気をつけてくださいね。皆様も体調管理気をつけながらお過ごしください。
うじ様、毎日ありがとうごさいます。
今日も素敵なリーリーですね
もわーっとも良い感じです
私も先程リーリーを自由観覧
お腹を抱えて前のめりで体調が気になります
シャンシャン居ないプレッシャー感じてるのかな?
天候不純の折、お身体ご自愛願います
亜蘭のパパ様
今日日曜日10時母子観覧行ってきました 最初のグループで室内の扉が閉まってで開けたとたんシンシンとシャオシャオがガラス前から動いて左側擬木上にシャオショウ登って桃尻寝姿
シンシンは食事中
レイレイは右側擬木下寝姿でした
扉あける前までガラス前いたのに
シャオシャオとシンシンでした
母子観覧終わってリーリーは食事中で
おきてました
弁天門から入園して10時30分に弁天門
から退園の時短観覧でした
リーリー特集 ありがとうございます。
お嬢ちゃんは、元リーリーのベッドでくつろいでいるようです…
氏様 お写真ありがとうございます。
こんにちは。最後から2枚目のお写真のリーリーは神々しいです
とっても綺麗なお顔ですね。今日はやっと太陽が出ましたね。暑くならなきゃ良いけど
毎日素敵なお写真をありがとうございます、感謝です!
高氏様みな様こんにちは
今日はやっと関東は晴れ間が。暑くなってきました。みな様ご自愛くださいね。
もわっとした暑さの中、撮影ありがとうございました
リーリーも もわっとした中でもモリモリ食べて元気そう。良かった良かったです
★☆☆
みなさま
パンダのひとり立ちについて、中川美帆さんの記事が出ました。
欧米で、2歳過ぎまで一緒で授乳というのは、
広い広い運動場が、ポイントなのかもしれませんね。住宅事情。
シャンシャンのひとり立ち、みんなでやきもきしました!
検索ワード↓
東洋経済オンライン和歌山パンダひとりだち
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
は降らないのも困りますが降り過ぎも災害に繋がるので程々にして欲しいです。
と心の中で呼び掛け。戻ってから食べるのが少ないそうですがもう落ち着いたかな
バッグいっぱいあるのにまた素通り出来なかった~

昨日も湿度が高くて暑かったですね~
三連休中に一日は行かないとと思い今日行って来ました。行列のない東園のパンダ舎に向かいシャンシャン、元気にしてる~
双子ちゃんのリバーシブルトートが売っていて買ってしまいました
園内は人が多かったです。外国人の方もちらほら見かけるようになりましたね。
晴れたら晴れたでやはり暑くなりました。夏バテしないように気をつけてくださいね。
今日もありがとうございます
高氏殿

」が
ですね.
たわちゃんさま
情報
ございました
を愉しみに.

皆々さま
こんにちは
ユーリ・ノルシュテインの優しいお話
「霧のなかのハリネズミ
出てきそうな、力力のお部屋
The 12 Tenors
ありがとう
今宵、そちらで一杯
皆さま、豪雨は大丈夫でしたか.
呉々も、急な暑さにもご注意を
パンダ氏さんへ
いつも楽しく拝見しています。ありがとうございます。初めてお便りします。
シャオシャオ、レイレイに今度会いに行きたいです。
初めてシャンシャンに会いに行ったとき、高氏さんの後ろにいました。まだ23キログラムの重さのシャンシャンでした。パンダ氏さんのカメラのシャッター音がチャーミングでした。
お元気でね。これからもよろしくお願いします。
高氏様、こんにちは
リーリー劇場を見ている様で
遠くから見たリーリーもアップで見たリーリーも寝ているリーリーもどれもミステリアスです
もわっとリーリー
シャンシャンはもうすぐ公開が再開され、15時30分の観覧締め切りになるのでしょうか?
☆私も中川さんの記事を見ました。今でもシャンシャンがシンシンと別れた瞬間のライブ配信を見て、家で1人ウルウルしたのを思い出します。でも、どのpandasも立派に独り立ちしてますね。
これからもPanda Lover の1人として、pandas の幸せを応援したいと思います。
ぱんだうじ様、皆様、こんにちは。
ももや~っと。外側の結露だから、お部屋の中はきっと涼しいよね

昨日のリーリー
暑かったり、大雨に降られたり、体調管理と天候対策万全にお過ごしくださいませ。
毎日ありがとうございます
氏様、もわもわリーリーのお写真ありがとうございます
飼育員さんがT字型の道具でスイスイ、とガラスの水滴を拭き取る。もしくはスポンジのキュッと絞れる吸水道具を使う
「何してるの?あれ?みんなの顔が見えるようになった。ちょっと恥ずかしいなぁ」こっちはリーリーのお顔が見えて嬉しいよ
でも雲行きが怪しくなってます…グレーの雲が




私は雪に埋もれるパンダのお写真で涼を頂きました
外気温は高く室内は涼しい。これはガラスが曇っても仕方ない
今日は久しぶりに真夏の太陽でした
そんな中、毎日素敵なお写真を見せてくださりほんとにありがたいです
首などを冷やしながら、暑さ対策をされてくださいね
テレビも拝見しました。ペンギンと氏様。新鮮
もも様
今日10時母子観覧行ってきました
最初のグループだったので期待したの
ですが室内の扉は閉まってて
開けたとたんガラスの前にいた
シンシンとシャオシャオですが
移動してシャオシャオは左側擬木上
に登って桃尻寝姿でシンシンは食事中
レイレイは右側擬木下で寝姿でした
母子観覧終わってリーリーも食事中
起きてました
今日は10時30分時短観覧
弁天門から入園で弁天門から退園
日曜日も久しぶりの園でした
2度目のコメント失礼します。
次回はぜひシンママの可愛がりが見られるといいですよね
弁天門での入園退園は近いけど、シャン子が復帰したら正門からですかね
どうなることやら
ショウ様はトップバッターでしたか!扉が開かないとどうなるかわからないのですね
もも様
シャンシャン展示再開したら正門は
また開園前列はもどりますね20日
また15時30分で締め切りですね
ぱんだうじさま、こんばんは~!
今日もミストリーリーですね。流石のうじ様もこれでは撮影大変ですね。パンダズのお部屋の温度は何度に設定しているんでしょうか。
涼しそうですね。私も中に入ってリラックスしたいです。(リー君に追い出さされますね。)
高氏様 皆様 こんばんは
安らいだ寝顔…心地よさそう!




もわもわリーリーぐーぐー可愛い
霧の中でスポットライト浴びて白さ際立ってるね
飼育員さんや警備員さんがガラスの曇りを取って下さって…この季節は大変ですね。
うじ様!蒸し暑い中、ありがとうございます
シャンシャンが両親に似て、姉弟妹も似て…似てるところ発見!嬉しいですね♪
可愛い一家に会いたくなります〜!
皆様 明日も安全、健康が守られますように…
海の日
☆☆Happy Panda さま、
ありがとうございますm(_ _)m
まさに、パンダ好きなことでほかのことも付いてくること、ありますね。
情けはパンダのためならず、、(^_-) 海の日!昨年は、外出制限下での五輪でした。
☆☆ 大熊猫的司書さま、
ご丁寧にどうも!ベルリンも、スターパンダ、そして可愛い双子!見に行きたいです。、夏はバースデーラッシュ。秋浜の孫、青青ももうすぐ誕生日。
☆☆ シャンぱんさま、
親子最後の映像!
シンシンの後ろ姿、これが、今生の別れかと、ぐっときましたね。シャオレイはしばらく二頭一緒だから、寂しさはあまりないかな。しかしあと何ヶ月でしょうか?
白浜の良浜が、そろそろ
恋の季節らしいですが、高齢なので、どうなるか、、
☆☆ もも(仮)さま
警備員さんが、曇っだガラスを、ワイパーで拭くと、シャンシャンが立ち上がり、真似したこと、思い出しました。本当にお茶目さん♥
追伸です。
みっちゃん様 たわちゃん様、ベルリン ジャオチンにバースデーソング
Berlin ZOO 12Tenors お知らせありがとうございます!聴いてみます
楽しみです!
世界各地のパンダさんが元気で誕生日を迎え、祝ってもらって嬉しいですね
シロテナガザル ナポくん天国へ…さみしくなりましたね…
みんなが元気でいてくれることの有り難さをあらためて感じます…
私達も皆元気で動物さんたちに会いに行けるよう夏も健康作りしていきましょう。
引き続き開園されますよう心から願っています。
ぱんだうじ様、こんばんは

暑さによる水不足の心配がなくなりましたね。



毎日雨が降り
もわもわリーリー、ペタンと寝
かわいい寝顔にほっこり癒やされます
今日もお写真ありがとうございます
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
もわもわリーリー、響が可愛い。リーリーも最近お客さんがモヤっとしてるな~と感じているかもしれないですね。
こんにちは☆今日は私にとって特別な日。双子ちゃん当選もラッキーでした。シンシンはむしゃからのとことこ。二人は木上でおもちでした。リーリー今日もサウナーですね。笑 今日もありがとうございました。
ぱんだうじさま、こんばんわ

もわもわリーリーパパって、どうしてもわもわなのかなと思っていました。暑くてミストなのかな?と思いましたが、雨の所為でガラスがくもっていたのですね
神っているリーリーパパですね。毎日ありがとうございます
ぱんだうじさま
…あんまりもあもあ湯けむりなので、リーリーももわっと眠そうに感じます…いや、ガラスは室内外の温度差と湿度で結露してるので、中のリーリーは快適でパキッとしてるはず…だけど?どうかな?
ずはじろじろ視線を感じなくて気楽かもしれませんね。あまり目はよくないというけど、見られてる気配、ってやっぱり気になるじゃないですか?
や動物ニュース、ありがたいです
おっかけでいろいろ見ることができて泣いたり笑ったりしています
ドイツ式のハピバ
はさすがベルリン、
ずにお祝いの気持ちが届いてるといいなあ…
今日ももわもわリーリー、ありがとうございます
でも正直このくらいミスティな方が
みなさんの
シャンはもうじき夏休みが終わるけど、どんな様子かな。元気でいるかな?
ぱんだうじ様 もわもわリーリー。いつもながら、うじ様のキャプションは冴えてます
見上げているお顔、思慮深いお顔ですね。毎日ありがとうございます。うじ様のブログから元気をいただいてます。