今日のパンダは9:30からです。小雨がちなひんやりした一日でやや空いていました。
「」カテゴリーアーカイブ
41 thoughts on “今日のパンダ(3029日目)”
亜蘭のパパ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
シャンちゃん、ハンモックで望遠鏡遊び?カラス君が仕組みを教えてくれそう?可愛い。上野のお姫様。
シャオレイさまたち自由にお庭を歩いて、うじさまのお写真の腕を発揮できて、嬉しいです。
リーリー、シンシンちゃん、可愛い家族をありがとう!
毎日可愛い
なかなか平日に行けなくて残念
ショウ様
本当に詳細に教えて頂き有難いです
たわちゃん様日帰り和歌山ですか?
いつもアクティブで素晴らしいフットワークですね
北陸のみっちゃん様も情報有難う
他皆様もいつも有難うございます
もう~なんでこんなにいつも可愛いの~?




してから眠れそうです
仕事でムカつき過ぎて、体調も最近ちょっとくずしがちだけど
たかうじさまのおかげで寝る前に
「可愛いね~」とニヤニヤヘラヘラ
ぱんだうじ様
ひえー


森の主風シャオ君に、正統派アイドル風プリティレイちゃん
そして、嬉しそうな丸顔のシャン子ちゃん
望遠鏡も使っちゃうよ

うわー
シンシン、モリモリ食べてね〜
リーリーまた会いに行くよ〜
いやー、色々可愛い情報が盛りだくさん過ぎて処理しきれません。。
とにかく可愛いが過ぎますね





今日も可愛いをありがとうございます。
高氏殿 皆々さま



に万華鏡
にバズーカ
と.
ですね.
も、暁くん
も.


こんばんは
はぁ~
ほんとうに、可愛いが過ぎまする.
シャンモック、とは当に云い得て妙.
香香の愛らしさ、なんでしょう
カラス君達も、みとれて動けないょね.
望遠鏡
おみくじ
’22 autumn collection
蕾ちゃん
力力~真真~、ほっこり通りこして
骨抜かれちゃいましたょ
とりあえず、皆さま、明日も
可愛いすぎる上野一家と朋に
ぱんだうじ様、皆さま こんばんは。
きゃーーー♡なんて可愛いシャン子♡
今日は陽射しがなくて、東園のパンダ舎は朝から薄暗かったのに、こんなにきれいに鮮明に美しいシャン子のお写真、ため息です♡
シャン子~、望遠鏡、バズーカ、竹筒は楽しいね♬
パンダのもりは良い季節で、シンちゃんも食欲モリモリ、リー君も軽やかにお散歩♬
シャオとレイちは、昨日は遊びすぎて泥んこ子パンダでしたけど、今日はキレイになりましたね(^_^)
パンダマジック!
氏様、リーリー一家のお写真ありがとうございます
2023年川柳カレンダーの表紙の竹筒と比べると2倍の長さに!成長したね
美しさもより一段と
母子の暮らしぶりを間近で見てるように感じられる素晴らしいお写真
言葉もありません!レイのポーズは氏様に向けて…でしょうね
リーリーのお腹アップには笑いが
これはどう捉えたらいいのか
今日もファミリーで幸せもらいました
2往復もされてお疲れ様でした!でも楽しいからあまり疲れは感じないかな
ホルスタイン
の出発の様子が園のTwitterに。500kgにも成長するそうですから、そろそろ狭くなってたかも。また子牛が来てくれると嬉しいな
竹筒シャン子!イェーイ
ショウ様も今日は大満足の観覧でしたね
竹筒シャンモック
可愛すぎて失神しそうになりました
しかもカ太郎も一緒
1枚目のシャンシャンの鼻の穴とオデコは大好物です


まるで床屋で整えてもらったかのような
本当に可愛い
おーい、いっぱーいのお顔は本当に綺麗な丸顔
やっぱりシャンシャンは唯一無二です
シャンシャンの名付けの親の1人としてシャンシャンの名前をまるちゃんに改名したいくらいまんまるなお顔。やることが全て可愛いカ太郎を竹筒でペレット弾で撃つ様な構えまた望遠にパンダカラス竹筒だけで沢山の物語が作れましたいつも想像力を駆り立てる素晴らしい写真ありがとうございます。ご苦労も多く最近は色々と上野動物園でもおありの様でストレスもおありかと思いますが上野ファミリーでどうか癒されて下さい。上野ファミリーを見ながらレコードでもお聞きになってみて下さい誠に感謝しております。ヨーロッパの方から第8波が間も無く鎖国を解いた日本にも到着することでしょう。併せてインフルエンザも流行っているそうです。引き続き感染対策をなさって上野ファミリーの撮影をお楽しみ下さい。第8波は以前コロナに感染した方でも関係なく感染すると聞きました。ご健康を願っています。ありがとうございます
シャンシャンかわいすぎます

ハンモックご一緒させていただきたいです
リーくんのお腹素敵です
かわいいリーリー一家のお写真いつもありがとうございます!
こんばんは
偶然にも、後列でまったく同じタイミングで撮影していたようですが。写真のクオリティに、天と地ほどの差が
ピンボケばかりの写真に、帰ってからずーっと落ち込んでいたので。綺麗な写真が見れて、癒やされました

シャンモック可愛いですね
いつも、ありがとうございます
うじさま毎日のご努力ご苦労、本当にありがとう。シャン可愛いな。シャンモック渡り廊下や吊り橋はとっても狭くなったね。カラスさんは大事な友達。内緒のお話。上野のみんな元気でいてくれてありがとうね。なでなで。
みなさまいつも色々とありがとうございます。たわちゃんさま、ショウさま、コパンさま、亜蘭パパさま、大熊猫的司書さま、大切なみなさまありがとう。
〇新聞記事より。中国ゼロコロナ政策を少なくとも来年の春までは解除しない方針を固めた事が13日分かった。シャンの旅立は?
〇台湾の団団。完治した訳ではないですが。8月末以来てんかんの発作もなく薬の副作用もないのでQOL向上の為に近日中に展示場に戻る予定。
〇10月11日中国パンダ保護研究センターの公表によると世界の飼育パンダは673頭。10年で2倍近くに増加。日本には13頭。
連投失礼します。
上野動物園に行きうじさまの写真展に行き。
本屋さんでは保護協会のメモリアル本やパンダ自身④などを買い。
自宅では大切なタンタンの番組を予約録画視聴して。今月後半には上野オンラインで配信を見て、上野公園には50年ぶりのパンダバルーンを見て。他にもたくさんたくさんイベントが盛沢山ですね。。全て制覇できますか。安全一番で。みなさまからの楽しいうれしい幸せな報告を楽しみに。

カレンダーや手帳に、スケジュール調整。多忙な日々、心にゆとりも。うじさまみなさま、いつもありがとうございます。
急なアクシデント事故や怪我などにも気をつけて下さいね。

わーい!久しぶりのお外シャンシャン♡カーカーとのツーショットも。木登りも期待しちゃいます。
うじ様、毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
私も遭遇したいな~。ハンモックはあるのですが。
全部制覇したいですね。忘れっぽいのでしっかりメモします。
ハンモックで竹筒フリフリのシャンシャン、可愛すぎて罪です(笑)このシーンがtwitterに上がっていて投稿者の方はとっても喜んでましたよ
シャオシャオとレイレイの区別が何となくわかるようなわからないような←どっちだ(笑)顔つきも少し違っているような気がします。
シャンシャンのフォトブック第二弾、今回は小さい方で作る事にしました。また写真の選択に悩みそうです
みっちゃんさま、スケジュールありがとうございます
今日もありがとうございます
高氏さま皆様
おはようございます。
シャンシャン竹筒振りは、首も振るんですよね、可愛いくて、可愛いくて♥竹筒振りマイスターシャン!
最後の数枚、リーリーが、本当にのどかなキュートさ。これは子供達にも受け継がれていますね。(^o^)
シンシンと双子ちゃん、紅葉が始まった、ぱんだの杜を背景にとても良い構図。ある動画で暴れん坊緑怪獣、シャオという表記に笑いました。
●みっちゃんさま、ありがとうございますm(_ _)m台湾良かった、ひとまず。ゼロコロナ→またも、延期かも?わからないですね。
●ショウ様、ありがとうm(_ _)mご無理のない範囲でね。自分が行けなくても、リポート助かります。特に混み合う時間帯とか曜日。
●亜蘭のパパさま、検証して、日帰りなら、年に二度いけるな!と、そして、荷造りなしで楽。夫が、朝四時前から起床なので、寝過ごすことなく、5時台の空港バスに乗り、朝陽や途中、大井辺りの新幹線車庫も楽しみ。意外と、白浜のバスで、日帰り客が多いのに着目して真似(笑)
★★高氏さま、毎日珠玉の写真、私も海外のパン友からも感謝感謝!!
高氏さま
シンシンが優しいママで、もみくちゃにされたとしても、
怒ったりしないというテーマ。
そしてぱんだの杜の景色も素敵。海外の皆様にも、とても喜んでいただけました!高氏さん撮影写真は、とても評判がよくて、、みな、歩きながら、あの短時間で、、
マジックだと、喜びます。
ありがとうございますm(_ _)m
https://www.facebook.com/groups/giantpanda/permalink/10159853276275081/
高氏さま、
申し訳ないです。
昨日あげたのと、同じリンク(ぱんだの杜)あげてしまいました。
本日朝の分は、削除で、お願いします、別のと、間違えた
コピーしそこないでした。お詫びします。
フォトブック作りで、記憶が曖昧になったようです。年寄なので、ご容赦ください。以後十分気をつけてまいります。
反省!!!
シャンモックに竹筒フリフリ、満足げなシャンシャンのお顔…全てが尊い
これ以上ない素敵なお写真の数々…うじさまのおかげで、今日は良いことありそう
どうかご自愛のほど、これからもよろしくお願いします。
きょうは
ファミリー全員のお庭での様子、ありがとうございます。

写真展 楽しみです。
竹筒シャンシャンの可愛らしいこと
カー君と何を話したのかな?
美人姉妹のレイちゃんもしっかりポージング
リーリーもシンシンも美しい。
動物園で一日を過ごしたような気分になりました。
今日もお写真ありがとうございます。
パンダ氏
様 皆様おはようございます
シャンちゃん
可愛い

と にやけてしまいます。
望遠鏡の姿 あーーなんて可愛いのでしょうか。お庭での姿を見た事がないので 一度見てみたいです。
ワンバク緑の子 なんとも言えない表情で コイツー可愛い
リーリー父のお腹は タプタブしていて脂肪でしょうか?
みんな最高です。 台湾のパンダちゃん
てんかんがおさまって良かったです。
あの大きな身体で てんかんが起きたら辛かっただろうし 見ている飼育員さんも辛かったろうなぁ。
少しずつ 焦らず 元気になってね。
氏様の写真展は 平日は夜だけなのでしょうか?
上野パンダズ最高!
元気いただきました。今日もがんばれそうです。
高氏さま、毎日ありがとうございます!!
ぱんだうじさま
おはようございます。
竹筒フリフリ、シャンモック。
正面向いてかわいすぎます。
悪天候の癒し写真をありがとうございました。
ぱんだうじ様、皆さま、おはようございます。
のシャンモック&竹筒ふりふり、自由に過ごす母子

に、お散歩リーリー
。一家の素敵な場面を切り取っていただき、ありがとうございます

どのお写真も愛らしいですね

シャンシャン
毎日ありがとうございます
ぱんだうじさま
、朝のシャンモックでふりふり〜
なかなか実物を見るのは貴重な写真、こんなにたくさんのかわいいmaxシャンをありがとうございます
カ太郎も久しぶり〜
相変わらずシャンと仲良しだね。
シャオ、その体勢で固い竹を齧るの、力入る?
。今日もダンディ〜
…お腹も
大きくなった分、いっぱい飲むもんね。シンシン自身の体も保たなきゃならないし、時間がないよね。子育て時代は座ったことなくてキッチンで料理しながら立ちっぱなしで自分のご飯を食べてた、って友人の話を思い出します…
、ありがと
双子が元気に育ってる第一は、シンシンのママ業の頑張りによるものです

これよ〜これなのよ〜
おっとり美少女レイレイ、擬木とお揃いのおっぴろげポーズのシャオシャオ、どっちもらしくてかわい〜
リーリーのテイルアップ、わかります、こうぎゅ〜っと寄って待ち受けてしまいますよね
しかしシンシンの食欲は底抜けですね、双子分の授乳、本当にごくろうさま
パンダうじ様 おはようございます。
ハンモック&竹筒&カ太郎、可愛いシャンシャンのお顔。シャンシャンカメラ目線じゃないですか?可愛く撮ってもらってる。
レイレイはもう顔がまん丸ですね。美人そのもの。今日も素敵なお写真ばかりでパンダフルな気持ちになりました。ありがとうございます。
おはようございます。シャンシャン、なんて綺麗なお顔なんでしょう…竹筒&シャンモック&カ太郎のシャンシャンアイテム満載で嬉しい
あぁ、こんなに可愛いシャンシャンがずっと上野にいられるようにシャンシャンにピッタリなお婿さんをサンタさんがXmasにプレゼントしてくれたら良いのに
うじ様のお写真は本当に素晴らしいです、感謝の気持ちでいっぱいです。
高氏様、皆様おはようございます
目もキラッとしていて、本当に可愛いですね
”と、本当に愛らしいです。


コンパスで描いた様なまん丸お顔のシャンシャンがシャンモックに竹筒、そしてカラスさん
レイレイのポーズも”もっとこっちを向いててね
リーリーもこちらに向かって歩いてくる姿にほっこり
素敵なお写真を沢山お届け下さって、有難うございます
☆銀座の写真展は丁度、上京のタイミング。今から楽しみにしています
☆ショウ様、いつも有難うございます。
到着時間と並んでいる方達の人数なども参考になります。
高氏様
ファミリーですね
昨日はシャンシャンはシャンモックで
竹筒フリフリだったんですね
弁天門から母子観覧でした
朝からシャオシャオ探してたら
3頭での庭で岩に隠れて食事でした
シンシンとレイレイはくっついて食事
2回目シンシンとレイレイわちゃわちゃ
3回目はシャオシャオとレイレイの
擬木上と木登りでのわちゃわちゃ
4回目から8回回目はシャオシャオは
木登り寝姿でレイレイは室内の擬木上寝姿の昨日でした
今日も過ごしやすいパンダ
毎日の編集更新ありがとう御座います
11時過ぎシャンシャン観覧したら起きてて
ガラスを気にしてる姿で顔をあげてました
高氏様、こんにちは。
シャンモックで、竹筒ふりふり、カーくんも見守り、可愛さいっぱい、にこやかにうじ様見てますね。最高過ぎて、卒倒しそうです。しま○○さんに、このお写真で、ブランケット、Tシャツ等、作って欲しいです。こんな事を考えてしまいました。双子ちゃんも可愛い。もうアイドル自覚してますね。ありがとうございました。
こんにちは
メロメロ
みんな可愛い
園に行った時は、パンダズに逢ってそしてパンダ舎を出る時、「ありがとねー 又ねー」と心の中で言ってます
可愛い写真の数々に、ぱんだうじ様にも「ありがとねー!」の気持ちでいっぱいです
ぱんだうじさま


みなさま
こんにちは。
今日も天気がすっきりしないですね。
昨日も、盛りだくさんの写真に感激です
お庭のハンモックで竹筒ふりふりのシャンシャン、お外で小首を傾げるレイレイ、擬木の上のシャオシャオ、可愛いです
シンシンも笑顔でお食事、リーリーもお庭をお散歩、、、
今日も沢山の写真に癒やされました
ありがとうございました。
再度失礼します。うじさまの写真展。
10月18日の火曜日から10月30日の日曜日まで。定休は月と火
水曜日から金曜日は、20時から23時まで。
土曜日は11時から22時まで。
日曜日は11時から20時まで。
初日オープン日は火曜日ですが開催。初日は15時から23時まで。
うじさまが在廊される日時は後程アナウンスがあるそう。お会いできるといいですね。
こんにちは。シャンシャンとカラス君。久しぶりの光景ですね。狙われているおやつかな。レイちゃんモデルさん。職業意識高めね。シャオも自由なポーズで可愛いさには負けてませんね。リーリー最後ふんばっているね。がんばれ!今日もファンタジーでユーモラスなお写真ありがとうございます。
こんにちは、シャンシャンの竹筒ふりふりは、本当に可愛いですね
レイレイは美パンさん
ホントに美パン姉妹です
リーパパ、美しい奥様や娘たちに鼻の下を長くしているのでは…シャオくんもいつかは、リーパパのようなイケパンになること間違いなし
今日も素適な素適なこのファミリーに沢山、癒しをもらいました
今日も沢山のお写真ありがとうございました
こんばんは★シャンシャンの所にお友達来てたんですね♪シャオレイがいる場所でもぐもぐしながらもちゃんと見てるねシンシン流石。リーリーのしっぽの開閉&お腹たぽんと毛並みをじっくり拝見。今日もお忙しい中、ありがとうございました。
高氏様 皆様 こんばんは!
竹筒シャンシャンinシャンモック
withカラス!なんて可愛らしいんでしょう〜
涙目になってます…
瞳きらきら、ふくふくシャンに心もふっくら
うじ様見つめて♪lovelyなお散歩!擬木上シャオ全力で食べてるね!頑張って〜!
長い脚で急坂walkingにほれぼれ
お顔 お腹 お尻のアップ、男前リーリーはどのパーツもカッコイイ!
可愛いがいっぱい!幸せいっぱいです
みっちゃん様 ご丁寧なご案内、感謝です!高氏様写真展はじめ様々な予定!しっかり立てますね!
わぁ〜
竹筒ふりふり、がじがじ、望遠鏡!一瞬一瞬が輝いて
「うじ様!おはよー!」笑顔でご挨拶♪柔らかに、キリッと…表情豊か
まあるく優しいレイレイ
シンシン双子のお乳のため、自分の健康のため食に専念!自由で平和なお庭母子にほっこり
リーリー
しっぽupでカメラ目線「うじ様!また明日ね!」
うじ様!ほほえましい上野一家をありがとうございます
皆様 明日もよい日となりますように
ぱんだうじさま、こんばんわ!竹筒ふりふり、シャンモック、久し振りでしょうか。いつもお部屋にいることが多いので、運動場ではもう遊ばないのかなと心配しておりました。にこにこ、withカー君もいて良かった
シンシンママ&シャオレイ&リーリーパパも元気で可愛いです
毎日毎日ありがとうございます
うじ様の写真とベストタイミングのショットすばらしい。私はこの日約1か月ぶり?に行けました。シャンモックには間に合わず、でもお庭でたくさん見れました。うじ様の写真のほうがパンダの森が広く感じますね。実際に見るとリーリーの庭はかなり近くでみれて、竹をバリバリかんでる音が聞こえてそこが感動しました。私が母子観覧の時はみんな寝てましたが、うじ様の写真のアイドルみたいなレイレイみて帰ってきて満足しました。うじ様ありがとうございます。これから紅葉とパンダの季節ですね。
ぱんだうじ様 こんなにもたくさんの可愛いをありがとうございます。シャンシャンのカーカーの後のバズーカ。レイレイのモデルポーズ、これはママやお姉シャン遺伝ですね。可愛いポーズをわかってる感じが。シャオのアンヨ、柔らかいねー。シンシンのマイペースがこども達には何よりの安心感ですね。リーリーのお腹アップ。モフモフ。お天気でもそうじゃなくても毎日あの坂道を往復、本当にありがとうございます。大好きな上野パンダズに毎日会えて幸せです。
ぱんだうじ様、こんばんは


竹筒を嬉しそうに両手で持ってめっちゃ
かわゆいなぁ〜〜♥️
雨が少し降っていたのと平日だったのもありましてかどうか
観覧待ち時間はなんと!10分!





いつもありがとうございます
ハンモックシャンシャン、力太郎が遊びに来たね
この日は私午後からパンダズに会いに行きました
もりの母子も10分!!ラッキー
みんな起きていたのもラッキー
Happy~~嬉しかったです