本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
今日からシャオシャオとレイレイの親離れはステップ4になり、独り立ち(ふたり立ち)を達成しました。
「」カテゴリーアーカイブ
30 thoughts on “今日のパンダ(休園日)”
コメントを残す
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじさま
、綺麗です。
みなさま
こんばんは。
休園日の様子をありがとうございます。
天気も良く、平日でも、上野公園はお花見で、かなりの人出ですね。
桜
シャオレイ、どうだったでしょうか、、、
明日からの写真、楽しみにしています。
休園でもツインズ気になりますよね〜〜!でもしっかりレイレイがいるから甘えん坊シャオ君も寂しくないね。シャオ君のママに甘える姿ゲキカワです

お尻が好きです


氏様こんばんわ!花見
の人手すごいですね。明日は無料とのことまた、動物園は混むんでしょうね。気をつけてくださいね。
こんばんは…
上野は桜、真盛りですね。
残念ながら、パンダ親子スリーショットをこの目で直接見ることは出来ませんでしたが、うじ様のお写真で十分堪能させて頂きました。毎日ありがとうございます。
高氏様、こんばんは
優しい感じで、綺麗ですね。


上野の桜
私の家の近くはちらほらで、まだまだです。
明日のシャオレイはどんな感じかな?リーリーやシンシンはのんびりしてるかな?と想像してますが、混みそうですね
お気をつけて、いらして下さいね
上野の様子、有難うございました
パンダ氏
様 皆様こんばんは。
のお写真ありがとうございます。
緑の子のいつもの笑顔が見られる事を祈って。
氏様 休園日と桜
松坂屋さんの提灯と 桜! 最高に春を感じます。
以前 氏様が撮影されたらリーリー父と精養軒のお写真 とても好きで
氏様のブログの何日目に こんな素敵なお写真がある事を 精養軒さんにお伝えしたくて お手紙を出しました。
ご丁寧に精養軒さんから お礼のお手紙を頂きました。
切手の消印が 西郷どんと パンダちゃんと桜で 本当に嬉しかったです。
精養軒さんは150年の歴史があるそうです。氏様の素敵なお写真 沢山の人
に見て頂きたいです。
明日
レイちゃん 岩盤浴で 充電してね
氏様 いつも本当にありがとうございます
ぱんだうじさま、皆様、こんばんは!
上野が賑わっているのを見るのは嬉しいです。
ネットで、シャンちゃんが元気でやってるとの電話が、中国から上野動物園にあったと見ました。
シャンちゃんの写真一枚でいいから見たいですね!
双子ちゃんの二人だち、シャオ君が心配ですが、2頭で頑張って欲しいです。
高氏さま 皆々さま
は、凛として優しいですね.
雨ふって
泣いて
笑って






こんばんは.
暁蕾や香香、真真、力力を見守ってきた高氏さまの桜
以前、どなたか仰有っていましたが
イルカさんの「名残り雪」を想い. 春は、ちょっと切なくて勇気のいる季節.
晴れて
日中両国、おとなだちパンダたち
みんなが、応援しているょ
明日も、すこやか上野一家と朋に
p.s. -1
英英さまが伝えてくださっているメンフィスのヤヤ、先ほどのNHK BSでも報道が. 体調も回復と、ひと安心ですが、今後このような環境にいるどうぶつ達の改善を望まずにはいられません.
p.s. – 2
投稿コメが当初、きーちゃん様返信に.
ご迷惑をおかけいたしました
ぱんだうじさま
…久しぶりの花見の賑わいですねえ!4年目の正直の宴会解禁でみんなの気持ちも青空に花吹雪です
長い忍耐の日々でした、みんな頑張りましたよね
。
の独立観覧も初日、スモモちゃん
の展示も開始で人気の動物展示は将棋倒しになりそうなほどの人出といいますから、どうかお気をつけて!
シャンの続報が発表になってましたが、渡航直後とあまり採食量が変わってないみたい…?
ダイジョブカナ…?でも中華風のお団子は食べるようになったそうなのでヨカタ
。写真一枚でもいいから見たいです…
きっと元気に頑張ってるだろうけど、いっぱい木登りして遊び疲れてヘソ天で眠ってるといいな
いまも日本のみんなは毎日応援のエネルギーを送ってるよ〜
お花見に湧く上野の光景、ありがとうございます
明日は開園記念日、例年以上に混みそうです。双子
大好きなシャン
ぱんだうじさま、皆様、こんばんわ!休園日も、こんな桜が咲いて、沢山の人が行き交う様子をありがとうございます
先週は、
ちらほらでしたがこんなに咲いているのですね。明日も混雑かも知れませんが、明日は、いつも1人のところ、お世話になっているマラソンのコーチと一緒に桜観ながら上野へお邪魔します
昨日、今月26日の日立の講演会、主人と当たりました
嬉しいです
うじ様も来ますよね?楽しみです
どうぞお身体には気をつけてください
今日もありがとうございました
氏様、さくら咲く上野公園のお写真ありがとうございます

マスクをしてる人、してない人で賑わう上野。久しぶりの日常?が戻ってきてうれしいです。桜も五分咲きくらいでしょうか。明日からの新生シャオレイのお目見えを祝うかのように綺麗に華やかに
開園記念日で無料開放。混みますね!氏様も皆様も気をつけて。
英英様、冨田副園長です。
もも様
ありがとうございます。失礼しました。そうでしたね。
うじさま、昨日の親子観覧最終日お疲れ様でした。
もうシャッター押しっぱなしで写真撮りまくってしまいました
の前に着くと元気になっています

私も朝7:40位に行きましたが、既に行列となっていて驚きました!
最終日に念願のW授乳場面に遭遇出来て感無量でした
久しぶりの150分待ちで天気も良く、倒れてしまうかも…と思っても、
皆さんの心配するシャオ君、ママがいなくてレイちゃんに八つ当たりしないか私も心配です。 明日は行けないので、うじさまのお写真をつい楽しみに頼ってしまいます
くれぐれもお体ご自愛ください。
高氏さま、
似合いますね。まさに風景印の西郷さんとパンダ(^o^) 不忍口近くの桜まつり協賛名に、都響や、パンダルームのあるホテルの名前も。香香のいる所には、どんな花が見えるのかな。
上野に桜
◇暁暁と蕾蕾パパ隣の室内と、小庭。どんな感じでしょう。観覧の列も、少し変わるのかと。。仙女はのんびり!すこし寂しいかな。
◇大熊猫的司書様、
そうでしたか。中国のキュレーターたちを見て、ヤヤが、嬉しそうだったと、故郷の言葉懐かし? また、ブドウを食べたと、昨日知りました。タンタンさんも、ブドウ好き。タンタンより5歳若いヤヤ。メキメキ元気になって、ほしい。4月?の旅、暑くないといいですね。長期的には飼育に、認証や、サーベイランスか資格制度なども必要かと。国宝ですから。
◇うさぱんだ様
パンダのサポーターと、動物全体のサポーターがあり、園内やホームページに概要が。サポーターズデイ、コロナ禍で、昨年度迄オンラインメインでした。パンダの方は寄付金としての、税金の控除制度にも適合。確定申告前に、寄付金としての紙が、律儀に届きます。
みっちゃんさま、
亜蘭のパパさま、みなさま
いつもありがとうございます!!
BaoXin 宝新
Official statement regarding his death.
シャオレイより一日あとに生まれたスター、2021.06.24. 生まれ。
辛いです。去世=逝去
官方(官報のことか)がでました。アトランタの倫倫ルンルンの孫。阿宝ポーPoの息子。こんなにちっこくて、、(泣)
うじさま休園日、上野の桜息を飲む美しさ
有難う。気温の低下が続き桜が長持ちしますように。
〇夜の国際報道があくる日の早朝に再放送で先ほど視聴ヤヤの事。大熊猫的司書さま英英さま有難う。少しでも元気になり長生きして欲しい。
〇まるちゃんさま有難うステキなエピソードですね。私もとてもうれしい。
〇NHKEテレ朝の8時35分うちのどうぶつえん夜のサイとゾウ。じわる。閉園後の夜の動物園に注目した企画
〇夕方3時45分newsおかえり神戸どうぶつ王国生中継新エリアはリスの森
〇夜の9時半Nスぺテレビは熱いものなり放送70年黒柳さん。
〇hironsnowさまいつも心あたたまるお手紙に胸が熱くなり涙が。有難う。
〇今日はなおさらの大混雑安全一番で。
〇早朝から花見をしながらWBC観戦の方も多数かも。寒暖差がとても激しいのでお身体大事に。うじさま皆様いつもたくさんたくさん有難う。貴重な観覧報告有難う。
桜
と風に揺らいだ提灯の写真、良いですね
。毎年この時期のぱんだうじさんのお花見の写真が楽しみなんですよ
気持ちいい~
。シャン
は元気なんですね、良かった~
北陸のみっちゃんさん、福井の恐竜博物館は最高です
皆さん情報ありがとうございます。ぱんだうじさん今日の頑張って
下さい
素敵な写真、ありがとうございました
賑わいの上野公園有難うございます
桜の見事なこと、沢山の人出、素敵な提灯と本当に素晴らしいお写真
今日からシャオレイ二人立ち、シンママはのんびりしてるかな?
シャオレイは緑の子が心配ですがレイチ頑張ってね
適度な距離を保ちつつ二人で頑張って欲しいです
リーパパも人気急上昇ですね
観覧列も並び方が変わるのでなれるまでうろうろしちゃうかな?
今日は大混雑が予想されますので、
英英様の行動力、北陸のみっちゃん様の情報力、ショウ様の観覧情報もいつも有難うございます
その他の皆々様からのコメント・情報も本当に有難う
アドベンのパンダポストも次回再訪時に見てきたいと思います
ヤーヤーもブドウを食べたとか、パンダは果物好きですね
大好きな筍のこのシーズンになりますね
おはようございます☆既に桜のシーズン到来ですね。90度にくねっと曲がった桜の幹の上に「UENO ZOO」の文字が乗っかったお写真がグーです。ステップが進んできっと2人で逞しくなって行く事でしょう。休園日もありがとうございました。今日もお気をつけて~
ぱんだうじ様、おはようございます。今年も上野のキレイな桜
をお届けくださり、ありがとうございます
が、毎年最初のお花見です。

私にとっては、ぱんだうじ様撮影の上野の桜
シャオレイ、大丈夫かな〜。
ママから教わった通りに、ふたりでいっぱい、もぐもぐしてね
レイちゃん、シャオくんをお願いね
おはようございます。満開手前のソメイヨシノ。咲き始めると一気に開きますね。松坂屋の
と
よき眺め。今週は菜種梅雨で曇り空。それでも多くの人で賑わいますね。園に行かれる方もお気をつけて。甘えん坊な緑の仔を思い今日もありがとうございます。
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。桜
が綺麗に咲いて上野に大勢の人が訪れますね。やっと日常に戻った感じがします。シャオレイ元気にしているかな。
毎日
ありがとうございます

1頭が消えましたね。
シャオレイちゃんは
青空バックに 満開と まだこれからの蕾(まさしく暁蕾)美しいです。人出を感じません
シャンちゃんが出発して 4週間ですね。ジャパンの「パン」にも反応してしまいます。混雑マップからも
擬人化したり 何かを投影したり
勝手に支えてもらいました
2才になる頃から 想像してきましたが 不在はつらいですね。
北陸のみっちゃん様
シャンぱん様 神戸文学館の
情報をありがとうございました。
先々週行って パンダ年表に見入ってしまいました。幼い良浜が梅梅さんのお腹で大の字で写ってました。? この構図 シンシン母さんとシャンちゃんもありましたね
高氏さん撮影の3shotがたくさんあって幸せです。
お詫び というのもおこがましい気がしますが PaPaPaPANDAを返上させていただきます。
高氏さんご使用 と チョコレートブランドがあるにもかかわらず
長いあいだ 気がつきませんでした。申し訳ございませんでした。
こんにちは。
に変わったので、
さんたちも喜びますね。みんなどうしてるかな?大丈夫かな?やっぱり心配
上野のソメイヨシノ綺麗ですね
明日の天気も
桜、外遊びができる
英英様、詳しくありがとうございます。園に行くとジャイアントパンダ保護サポート基金の案内は目に入り、調べたのですが規模が大きく感じられて決めかねていました。サポーターの方は昨日ホームページを見て資料請求しました。支援動物を指定することもできるとあったので、上野動物園=パンダ、私はそちらにしようと思います。どうもありがとう!
うさぱんださま、
ありがとうございます。ゴリラのヒーターに、ぐっときました。寒いよね、あたたかいところの動物。
それで、郵便局から、振り込むのが、手数料が安かったような。ゆうちょ銀行の通帳かカードだと、手数料が安かったと思います。
まあ、のんびりと。私は、口座に少し、余裕があるとき、夏とかに、できたら、という感じでした。
高氏様 皆様 こんにちは!





となりますように
休園日…いつもの静けさとは違い賑わっていますね〜!お花見ができる平和は有難いですね!素敵な光景が心に染み入ります…
うじ様!日曜に続き昨日も有難うございます!ステップ4初日の母子に想いを馳せますね…
上野の桜 シンシンとシャンシャン一緒に見上げていましたね。うじ様が記録して下さった沢山の奇跡の瞬間…様々なシーンが深く心に刻まれて。上野一家に大変親しみを感じるのは、うじ様お写真のお蔭…感謝です!
上野公園150周年、上野動物園141周年おめでとうございます!満開の桜がシャオレイの門出を祝福しシンシンの子育てを労ってくれているよう!リーリーの見守りにも!
シャンシャンに、家族の新たなスタートと上野の桜の便りが届いてますね!
うじ様が撮影された初々しい桜は、上野一家の子ども達のようにも感じられます
香香渡航からひと月新しい環境で頑張ってますね!弟妹も母と頑張っていました!上野の桜をリモートでお花見しながら家族でお祝いするのかな?WBC観戦同様、世界は繋がってますものね
各地の桜開花と共にみんなの幸せな笑顔も花開く春
ぱんだうじ様、こんばんは


上野公園の桜
咲いて賑やかさが戻ってきましたね
私は日曜日に公園内から不忍池辺りの桜を見に行きました
まだ満開ではなかったので、今週末は見れるかなぁ~〜
お天気によりますね
ではでは、お写真楽しみにしています
♪♪
休園日にお写真ありがとうございます
ぱんだうじ様 休園日だけれど、たくさんのお花見のお客さんで賑わってますね。シンシンとシャンシャンのお花見も素敵な記念でしたね。パンダのもりには桜はあるのかな。今日もありがとうございます。
上野公園の桜
も綺麗ですね

そちらの賑わいが聞こえてくるような
写真、ありがとうございます。
シャンちゃんが中国にいってから1ヶ月たちました。この日私はシャンちゃんがトラックで出発した場所から手を振ってお別れした道をたどってみました。あの日21日の午前7時10分過ぎシャンちゃんを乗せたエクスプレスがゆっくりとそして最初の皆さんが待つ場所で暫く止まってくれてそれから右に曲がり私の待つ大通りをゆっくりと
私達に別れをおしむように走り去りました。胸が張り裂けそうでそれでも5年間本当に有り難うシャンちゃん幸せにとその感謝の言葉を叫んでシャンちゃんに別れを告げた、1ヶ月前のことを思い出しながらゆっくり歩きました。まだまだシャンちゃんとの別れの日を今も思い出しては悲しくなります。シャンちゃんどこにいても皆さんが守っているから幸せに元気でいてね
それだけを願っています
今でもシャンちゃんは上野のアイドル♥️♥️♥️