今日のパンダは9:30からです。雨の一日でやや空いていました。
<お知らせ>
松坂屋上野店で開催しておりました「920日シャンシャン写真展」では多くの方にお越しいただき、誠にありがとうございました。
この度その写真展が、皆様からのご要望にお応えし、なんと写真集にしていただくこととなりました!続報は5月頃を予定しております!お楽しみに!!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
パンダウジ様こんばんは
シャオシャオ、レイレイは新しいお庭に少しずつ慣れてきているようですね。色々、探検しているようで楽しそうに見えました。
2週間振りに松坂屋に行きました。
写真展も終わり寂しかったですが、写真集になるなんてとても嬉しく待ち遠しいです。
雨の中でも楽しく可愛い写真をありがとうございます。
今日もパンダズのを拝見させていただきありがとうございました。みんなが新しいステージに一歩ずつ歩み出しているんですね。人もがんばらないと。シャンシャンの写真集、とても嬉しいです。地方在住者の願いが叶いました。続報待ちきれません
ありがとうございます。
920日シャンシャン写真展が写真集になるなんてとても嬉しいです。毎日パンダ様が毎日園に通われて撮った貴重なシャンシャンの写真集、大切にします。
待ち遠しいなぁ。
おめでとうございます!シャンシャンの写真集たのしみです。上野以外にも全国個展が開かれるといいですね。また、シャウレイの個展も!
シャウレイは、元気で安心しました。シンシンは、マイペースなんだな!
チビちゃんたちは、飼育員さんがいるからと安心してるのかな?リーリーもきっと嫁に行ってしまったシャンシャンを時々思い出しながらもなんだかチビちゃんたちの気配がするな?なんて感じてるかも?上野にまた、春が来てシンシン赤ちゃん生んでほしいな!そして、どちらもてばなしたくないけどやはり嫁が来てほしい!シャオくんに跡継ぎになってほしい!できれば、婿も来てレイちゃんもママになり和歌山みたいにたくさんのパンダの森を作って欲しいな!もうだれも帰らないでほしいな。
うじ様こんばんは。
シャオレイ落ち着いてきたようでホッとしました。
レイレイは慎重、シャオは好奇心旺盛。
色々新しい事を発見しました。
写真集楽しみにしています。
うじさま、今日も更新ありがとうございます。シンシン離れしたシャオレイは、どうやら心配なさそうですね!
園に行けないので、うじさまのお写真本当に有り難いです。
シャンシャンの写真展行きましたが、閉館間際だったため、1枚1枚じっくり見れませんでした。写真集になるなんて嬉しいです
氏様こんばんわ!シヤンシヤンの写真。写真集になるなんてとっても嬉しいです。デジカメで撮らせていただきましたが光の加減や私の腕が悪く今一なものもあり、絶対買います!シャオレイ慣れてきたかな。シャオはレイの後ついて歩いてるのかしら?今日もバンダズ元気で安心しました。
うじさま毎日毎日有難う。5月の続報を楽しみに。うじさまが長年ご苦労ご努力されてきた事が、展示会や作品として形に残りとてもとてもうれしい。どうかお休みの日も取ってお身体大事に大切に。
アジアゾウに奇跡の双子動物園で赤ちゃん誕生米ニューヨーク州昨年10月24日に。その双子ちゃん生後4か月初めての泡のお風呂で大はしゃぎ国際報道より。このまま元気に成長していきますように。
桜長持ちして欲しい。
〇パンダ谷でパンダと高山ツツジを鑑賞四川省
〇
〇大分高崎山サルに恋の季節メスのボスザル猛アプローチ。地方動物園が抱える問題。お客の減少人手不足。知識技術を持ったスタッフが定年に。入場料を上げる事も大切だと意見がワイドスクランブルより。
〇東京夏日3月観測史上最高か。中国最大の黄砂襲来。安全一番で。うじさま皆様いつも色々と有難うございます。
高氏さま、写真集!!!!最高♥。価値のある記録です。昨日は、先頭の方で氏さまのお姿確認。雨でしたが、空いてて良かった!

仙女の室内の擬木登り見れました。リーリーと隣合わせ。良かった!
シャオは、レイを踏み台にしたり、、レイも、緑が、濃くなったシャオにちょっかいだしたり。2頭同居なんとか出発。シャン姉さんの時ほどの悲壮感はないですが、、まだまだ探検中(警戒中)パパは、竹を割っても歓声。メェ~と鳴いていました。
みなさま、いつも、ありがとうございます。列に備え、池付近からと、交番近くのルノアールから、参りました。そして大和証券のウインドウで、可愛いパンダさん達見つけました。 ◇メンフィスへ、行ったドクターのワンさん。メンフィス動物園で、二十年ぶりに会った、ヤヤの姿を見たら、その場で泣いてしまったそうです。あまりの激変に。しかし、ヤヤは、二十年経っても、懐かしいドクターのこと、覚えていたと。泣けました。絆ですね! 今回、志願して、アメリカ行きに手をあげたそうです。北京動物園から2名を含み、何名かのチーム。飼育員さんも、研究者。そして、パンダのパートナーなんですね。
高氏さま
先日の力作。親離れ直前のお写真
高氏さん撮影というアルバムで、いくつかのグループで大好評でした。横顔や後ろ姿も、好評。パンダズ、そして高氏さんという、定点観測ラバー。私達は宝物に感謝です。
https://m.facebook.com/groups/giantpanda/permalink/10160258362250081/
まるちゃんさま、
亜蘭のパパさま、
大熊猫的司書さま、
シャンぱんさま、みなさま、
ありがとうございます!
いまだ、メンフィス擁護派が、ちらほら、言い訳めいた正当化を
主張します。許せないですが、、
そんな時、では、なぜ幼い頃から知っている、飼育員さんや獣医師さんが泣くほど激変したのですか?
と、質問することにしています。

地球上で、あんなに痩せぎすの子は、野生下大熊猫でも、いないと、信じています。
あと少し。早く故郷へ
ぱんだうじさま、皆さまおはようございます



シャオくんとレイちゃん、二人で頑張ってますね。レイちゃんが落ち着いて来て、ホッとしています。
シャオくんは相変わらず、ベタベタですなぁ
写真集発売、とても嬉しいです
写真展では、何度も堪え切れず涙を拭きましたが、一方で「写真集にしてもらえたらいいな」と冷静な私がおりました
5月の発売を楽しみにしています。
更新有難うございます
今日のシャオレイも凄く可愛いです
愛らしさがスペシャルで生で早くみたいです
最近また腰の調子が悪く列待機が厳しいのでシンママと離れてから見ていません
リーパパ&シンママも元気そうで安心ですね
お身体はくれぐれもご自愛願います
写真集今から発売が楽しみです
英英様、北陸のみっちゃん様、ショウ様いつも有難う
皆様からの情報に感謝です
他の皆々様も色々有難うございます
今日も良い1日をお過ごし願います
何だかシャオがレイにカンショウしたりする行動は昔からありましたか?やはりママと離れて寂しくて不安定になっているんじゃないかと。。次のステップに行くのが早い気がして、、
不安定になってないかなぁ。
ぱんだうじ様おはようございます。

リーリーの寝食い貫禄ありすぎてカッコいい
うじ様の写真集楽しみです♪松坂屋に足を運ぶ事が出来なかったので、本当に嬉しいです
写真集発売おめでとうございます。高氏さんの愛情と努力の結晶ですね。私は、写真展を2月1日、4日、11日と3回鑑賞させていただきましたが、とても感動しました。良い思い出になっています。写真集を楽しみにしています。
高氏様みな様
おはよう御座います
シャンシャン写真集発売今から楽しみしてます
暖かくなってきてリーリーもシンシンもシャオレイも庭での行動が楽しみ
なってきましたね
観覧撮影編集更新ありがとう御座います
まだまだシャオレイは小庭の環境に
なれてない感じしますがガラスがなく
近距離で観覧撮影しやすくなりましたね
ぱんだうじさま
みなさま
おはようございます。
シャオレイ、まだ落ち着きがないようですね。
ゆっくり新しい生活に慣れていって欲しいです。
シンシン、リーリーは、食欲旺盛のようで安心ですね。
シャンシャン写真展の写真集、楽しみにしています。
昨日も雨のなかの撮影、ありがとうございました。
パンダ氏
様 皆様おはようございます。双子ちゃん 日毎に慣れてきている感じがして 安心します。
の子は お庭を楽しんでいて 氏様をじっと見つめる瞳が 本当に可愛い
です。
ですね。
です。凄く嬉しいです
まだ双子ちゃんの お庭に行った事はありませんが 洞窟みたいな所もあるんですね。楽しみです。 緑
シンシンママ 笑うと緑の子みたく口角が上がって 可愛い
大きな背中 たくましい!
写真集!感激
できれば 中国でも販売して欲しい!
英英様 ヤヤ ドクターとのお話
ジーンとしました。元気になってほしいです。
氏様 雨の中ありがとうございました
高氏さま、いつもありがとうございます
写真集、発刊!とても嬉しいです。
5月の発売を心待ちしています。
とことこ くんくん






ございます. 全国皆さんと、シャンLOVEシェア
です.
連載も、別冊太陽
で…なぁんて…如何でしょ、平凡社殿

のお話ありがとうございます.
も彷彿と. どうぶつは、愛情
や恩
を覚えて
いますょね.

熊猫きょうだい 探検隊
こっちの繁み あっちの洞窟
なにかな なにかな 探検隊
二人だけでも大丈夫
助けあうから大丈夫
とことこ るんるん 春の匂い
今日はあめふり 菜種梅雨
*高氏さま
写真集おめでとう
web太陽
*英英さま
ヤヤ
おもわず、渋谷駅で待ちつづけていたハチ
皆さま、きょうもすこやか上野一家と朋に
パンダうじ様おはようございます。
うじ様の写真はパンダ愛と優しいお人柄が出ている素敵な写真ばかりで、温かい気持ちになります。
松坂屋の写真展では涙ながらにご覧になっている方がいました。
私もその一人です。
見たい時に見れたら嬉しいと思っていただけに、写真集の発売とっても嬉しいです!
ありがとうございます。
そして、おめでとうございます。
写真展で流れていた沢山の写真の映像の中から、シャンシャンに初めて会えた日など記念日のシャンシャンを見付けるが楽しみでした。
もし可能でしたら、写真集の写真に撮影なさった日付けを入れていただけたらとっても嬉しいです。
難しいようでしたら、お写真だけでもとっても有り難いです。
楽しみにしております。
毎日素敵な写真を届けてくださり、ありがとうございます。
こんにちは。シャンシャンの写真集とっても嬉しいです!写真展も行きましたが写真集になれば毎日見れる!たくさんのシャンシャンをよろしくお願いいたします!高氏さんに感謝です!
高氏さま、毎日ありがとうございます。
上野パンダファミリーはみんな笑顔が素敵。リーリーの笑顔もいいですね。レイちゃんのとびきりの笑顔も戻ってきますように。
写真集きっと出る(出てほしい)と思っていました。スマホで撮影した写真もパソコンに保管しましたが、やっぱり写真集が良いです。発行楽しみです。
高氏さま
慣れてきたようで良かったですねー
シンシンもほっとして、また少し寂しくかな、、リーリーさんもシンシンに再会できるのも近いかな笑
松坂屋での展示、足繁く楽しませていただいてました。終わったらどうするのかなぁと思っていたので、出版と聞きとても嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
あの展示のように、シャン子さんの成長の記録を、シンプルに写真集としていただけたらと個人的に思っています。
心待ちにしてます。
高氏様、こんにちは


出来上がりを心待ちにしています。
みんなが生き生きしていて、嬉しいです
中国に戻って、伸び伸びと幸せに過ごして欲しいと心から願っています
写真集、おめでとうございます
そして、とても嬉しいです
そして今日も盛り沢山のお写真
☆今朝、NHKでヤヤさんの事を少し放送してました
こんにちは
うれしー
写真集!楽しみにしています
リーリーは雨のなかモグモグしていたんですね 美味しそうなお顔してます
毎日沢山のお写真ありがとうございます
ぱんだうじ様、皆様、こんにちは。
うじ様、写真集発売おめでとうございます。私も2度、写真展を見させていただきました。タオル握りしめシャンシャンを見ました。うじ様のシャンシャンへの愛が溢れて溢れて、こぼれ落ちてる写真集になりますね。嬉しいです。楽しみです。
シャオレイ頑張ってますね。次に会いにいく時は、大きくなっているのかな。
うじ様、毎日ありがとうございます。
こんにちは。レイレイの後退りは、モートの深さにビビって、「落ちるならより安全にお尻から行けるように」と考えているのかな?と思ってました。頭脳派レイレイならあり得ると。でもお部屋でも同じく後退りしている動画を見て単なるマイブームなのか、とも。まぁ遊びも学びの一環ですからね
シャオシャオと仲良く新環境に慣れていってね!
シンシンの笑顔は本当にやりきった感あって気持ちいいです。夫婦で同じポーズの水飲み可愛い
シャンシャン、四川の森にしっくり馴染んだ素敵な写真でしたね!少し茶色が既に一皮剥けた、言ったら箱入り娘を卒業した女性な感じです。
毎日ありがとうございます。
こんにちは。
高氏様、毎日ありがとうございます。写真集楽しみにしています!
英英様、ヤヤの話ありがとうございます。胸が熱くなりますね。早く故郷で元気に過ごせますように。北陸のみっちゃん様、私も黄砂気になっています。
無理なことでしょうが…パンタ保護センター日本基地ができればいいのにな…きっと日本中のパンダ愛溢れる方々のボランティアでたくさんになるでしょうね♪
皆様、いつも情報ありがとうございます!
高氏様 皆様 こんばんは!
嬉しくて泣けました!
洞窟風も興味津々。モート際walkingも上手!後ろ歩きレイ
マイブーム?シャン姉似の表情にドキッ!シャオらしく好奇心いっぱいの瞳が嬉しいな!うじ様見つけて笑ってるね!仲良く頑張っててえらいね〜!励まされるよ!
ゴクゴク&ポトンもご愛嬌。夫婦でゴクゴク。シンシンの毛並み手触りも想像できて。逞しい母の後ろ姿


写真集出版決定!おめでとうございます
写真展…本当に素晴らしかったです!うじ様の愛情あふれるシャンシャンの920日に胸がいっぱいに…写真集強く希望していたので、皆様と喜び合えて感激です!
シャオレイ雨のお庭でも遊んでて嬉しくなります♪あまりにも可愛いふたり
シンシンのマイペースにも安心!ごきげんで豪快!スッキリ晴れ晴れいい表情!
リーリー雨苦手なはずだけどにこにこお食事
うじ様!強く雨が降る中でも有難うございます!年度末でお忙しい中、朝から上野一家を沢山撮影…お身体にお気をつけ下さい。
写真展のシャンはじめ上野一家に会えて嬉しいです!
上野の桜、週末の雨のにも耐えて咲いていてほしいですね
ぱんだうじさま、こんばんは~!
今日の双子ちゃんのワチャワチャを見ていて、シンシンちゃんは育児、大変だっただろうなと思いました。きっとシャンちゃん一人の時より、ずっと大変だったろうと思いました。遅ればせながら。笑
シャンちゃんの写真集できるんですね!楽しみです!!!
ぱんだうじさま
私も行ったけど、ちょっと後の時間で双子はもう室内でした。雨でもお庭に出てたのね。
モート…モート気になるよね、でも落ちないように注意するんだよ。その際のとこでふたりで夢中でおしくらすると、レイちゃんがバックして落ちるといけない。
私が見たときはお部屋でぐいぐい擬木に登り、立ち上がっておやつをアムアムしてました。…おおお
シンシンてふっくらして見えるけど、動作は機敏で身軽なんですよね。
雨が降ってるじゃん!部屋に入らなきゃ
」て急に竹を投げ捨ててました




ワ~ン…最後にうじさまの撮った飛行機が離陸して
青空に消えていく写真で「いってらっしゃい!すぐに会いにいくよ!」てなったらいいな〜
ホントに家族を見送ったんだもん!
雨降りの中ありがとうございます
入口の岩窟にパクッとハマってるの、かわいいですよね
シンシン、可愛くて絶好調
そしてリーリーは雨が大嫌いなはずなのに、かなり本降りの中でもながーいことお庭でひたすら笹竹を食べていました…よほどおいしかったのかな、すごーく時間が経ってから「…あれっ?!
シャンの写真集、嬉しいです〜
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
レイレイ、モートに落ちないように気をつけてね。
シャンシャンの写真集楽しみです。じっくり920日を堪能したいです。
おはようございます。あの素晴らしい写真展が写真集になって帰ってくるとおもって超うれしくなりました。絶対買います。今から楽しみです。久しぶりに見た中国での写真のシャンシャンは、慣れない土地で精いっぱい生きてる感じがしました。繊細なシャンシャンだから慣れるのに時間がかかるのは納得で、ゆっくりでいいよ、シャンシャンのペースでいいんだからねと思いました。二人立ちしたシャオレイにもゆっくりでいいからねとエールを送りたい気持ちになりました。うじ様いつもありがとうございます。皆様のパンダ愛溢れる情報や感想などもとっても慰められたり、癒されたり、励まされたりします。ありがとうございます。
おはようございます☆双子ちゃんたちは雨のお庭を出たり入ったり。まだ少し不安があるかな?変わらずシンシンは豪快な食べっぷりとまあるいお尻が素敵です。リーリー雨の中も堂々でしたね。そして、ラストのお知らせ嬉しすぎます。楽しみです。今日も雨の中お疲れさまでした&ありがとうございました。
ぱんだうじさま、こんばんわ!うじさま、写真集になるとのこと、おめでとうございます
シャオ君は、ママが恋しいかな。レイちゃんを追いかけているね。二人ともそわそわしている感じがします。シンシンママは、やっとゆっくり出来たと思っている?それとも私の子供達はどこ?探しているのかな?やるせないね
がんばれ
リーリーパパは、マイペース、のっしりのんびり
今日もありがとう
ぱんだうじ様、こんばんは




シンママがいない日常にまだ慣れない様子ですね
きっと!寂しくて恋しくてふたりで寄り添い合っているのでしょう〜ね。シャンちゃん写真展のお写真が写真集になるのですね!!
すごく楽しみです

シャオくん&レイちゃん、ふたりくっついて、お部屋とお庭をうろうろ探検中