本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
「」カテゴリーアーカイブ
42 thoughts on “今日のパンダ(休園日)”
ビーリーマイラブ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
氏様こんばんわ。暑い中休園日の写真お疲れ様です。写真からも暑さがわかりますね。今日は本当に暑かったですね。明日も同様のようですね。無理はしないで下さいね。また、雨による災害も心配ですね。そちらにお住まいの方は気をつけて下さい。
高氏様、こんばんは
高氏様も連日上野に行かれるので、倒れない様に無理なさらないで下さいね


「危険な暑さ」の中、休園日の様子を有難うございます。
そろそろ梅雨明けで少しはカラッとするといいですが、その分気温が上がりますね
☆今度の月曜日に久しぶりに上野に行く予定です。朝1番で、と考えていますが9時半に観覧しようと思うと、皆さま正門には何時位から並んでいらっしゃるのでしょうか?祭日だし、混みそうですね
大体の目安がわかったら、教えて下さい
こんばんは。
酷暑の中、上野動物園まで足を運んでくださり、ありがとうございます。
パンダズはゆっくり過ごせたかな〜
どうかご無理のないよう、ご自愛ください
ぱんだうじ様 過酷な暑さの中、上野の様子をありがとうございます。暑さが苦手な動物さん達は大丈夫でしょうか。大雨の地域の皆さま、どうかご安全に
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。
会社から帰宅する時間もまだ暑いです。
️のサイレンを聞くと熱中症かなと思います。みなさまも気をつけて。
さんのプリントでした。去年もだったかな
グッズにはつい反応してしまいます(笑)
毎日書いていますが本当に暑いですね~
無理のないようにしてください。明日も暑いようです。塩分のタブレットお勧めします
救急車
先日受けた健康診断の内診の仕切りのカーテンが
本当に危険な暑さ。
無理しないことが、大事ですね。
今日午後、
韓国エバーランドの
アイバオ愛宝が、産気付いているというニュースを見ました。頑張れ~
仙女の姪の娘、HuaNi(愛宝)
あと少し!
シャオレイのとき、本当に嬉しく、ドキドキ。楓浜や彩浜のときも、しっかり覚えています。
そうそう、シャンの祖父は、両方とも、音はリンリン、
漢字が難しい。仙女のパパは、王へんに林
リーリーのパパは、霊霊みたいな字で、リンリン。こんがらがります。
ビーリーマイラブさま、TOWAシャンさま、みっちゃんさま、みなさま、

ございます。
ありがとう
実際に会われたのですね、すごい!
リンリンは、極めて永明っぽく、穏やかでいい雄ですね。
白雪が、二度逃亡したところ!
自らの意志で、病気になり、人間の、もとへ戻ってきたところ。感動です。
黒いのは、傷ではなく、もともととか。
スノウホワイト、
白雪姫。
シャンの、祖先、すごい人伝説!
これは映画やドキュメンタリーにしなきゃあ。
みなさま、ありがとうございます
️
パンダ氏
様 皆様こんばんは。
みたいな雲ですね。
さんに詳しくないので ちょっとびっくり
白雪さん凄いパンダさん。しかも 雪の中
助けられなければ シンシンもシャンも 愛する双子ちゃんも
や象
さんのお写真も可愛かったです。



空に写っている雲 目がありますね
笑っている口もあって シャオ
英英様のコメントにあった白雪さんを調べていたら 氏様のブログに辿りつき 2013年3月10日 非公開4日目で 熊猫竹パンさんと言う方のコメントに 詳しく記載されていて 見入ってしまいました。私は
上野ファミリーに会えなかったわけで
そう思うと すごい感動しました。
さらに驚いたのは その日氏様は電車で回ろうスタンプラリーに参加されたとあり えぇっ!!
1日で4箇所!(◎_◎;)すごい遠いのに
上野から多摩 葛西 井の頭…。
うーん すごすぎる。
カンガルー
氏様 皆様どうぞお身体に気をつけて
白雪パンダさんを知り やはり命って 凄いなぁと思いました。
ご無理なさらず。この雲みたいにスマイルで のんびりと この夏を
パンダフルに
まるちゃんさま
白雪さんのお話感動しました
命の不思議を感じます
ありがとうございました。
高氏さまの2013.3.10のブログを拝見しました
こんばんは。
暑い季節、外の仕事は命がけですよね。木に巻いてあるのは補強?
切るのかな?
高いから手入れも大変そう
高氏様、くれぐれも気をつけてくださいね!
更新ありがとうございます。
しばらく 正門から入園していないなー
三種類の列で開園を待つファンの熱気 & 緑のコーン。
今日は別の熱気!ですね。
サンデー後頭部特集。楽しませて頂きました。
お写真ありがとうございます。
ぱんだうじさま、皆様、こんばんわ!休園日の上野動物園、じりじりと暑そうです
動物さんたちどうしているかな、飼育員さん方も暑さに気をつけて。明日も猛暑
うじさま、寝不足、暑さに気をつけてくださいね
毎日ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんは~!
今日も暑かったですね。コロナでみな体が弱くなっている感じです。気を付けて下さいね。
towaシャンさまがご質問され、英英さまが回答して下さっていますが、ちょっとファミリーヒストリーの知ったかぶりをお許し下さい。
比力の母→公主/ゴンジュ、比力の父→灵灵/リンリン
公主の母→21号(野生)、公主の父→大地/ダーディ
灵灵の母→新星/シンシン(野生)、灵灵の父→川川/チュアンチュアン(野生)
大地の母→冬冬/ドンドン(野生)、大地の父→盼盼/パンパン(野生)
仙女の母→英英/インイン(野生)、仙女の父→琳琳
琳琳の母→白雪/バイシュエ(野生)、琳琳の父→新星/シンシン(野生) 下に続く
琳琳さんのお父さんの名前の漢字は新兴(興)かもしれません。中国語の読み方はシンシンで一緒です。すみません。
白雪さんは2005年に臥龍に行った時初めてお会いしました。お鼻の所に黒い毛が生えていてわかりやすかったです。(その後もお子さんと仲良く都江堰基地にいる所もお見かけました。)王子動物園から返却されていた錦竹さんも2005年に臥龍にいました。リーリーの先祖の追っかけで重慶まで新星さんと灵灵にも会いに行きました。灵灵に会うのは初めてではなく、その時は歯もかけていて、年を取ったな~と思ったのですが、その年にちゃんと自然交配で子孫を残していました。流石です。笑
高氏さま 皆さま こんばんは。すごい暑さでしたね。まるちゃんさま 氏さまのブログ見ました。シンシンの父方祖母が白雪さんだったのですね。白雪さんの動画見られますよ。アイパッチに特徴がある
さんです。皆さまのコメント楽しみです。有難うございます。
連投失礼します。ビリーマイラブさま 白雪さんに会ったのですね。すごい!コメント有難うございます。感激です!
氏様、危険な暑さの中、休園日の正門のお写真ありがとうございます
動物たちは涼しいお部屋で過ごしてるといいんですけど。
駅からここまで来るのにかなり体力消耗されますね。危ない危ない
シャンぱん様、双子観覧ですか?それともリーシン?どちらにせよ、パンダ観覧なら弁天門をお勧めします。しかも開園の9時半ご希望なら、かなり早目のお時間に並ばれないと厳しいと思います。先頭の方のお時間はわかりませんが、8時くらいでも行列はできてます。この暑さですので無理はなさらず。かわいいパンダズを楽しんでくださいね!
もも(仮)様
弁天門を使った事がないので(池之端は開門が遅いし…と)正門からと勝手に思い込み、教えて頂き感謝です



質問にお答え頂き、有難うございました
せっかくなので、シャオレイだけでなくリーリー、シンシンにも会いたいと思っています。体調を整えて月曜日に備えます。有難うございました
シャンぱん様
ファミリーがメインだと
おはよう御座います
上野動物園には地元なんで徒歩
で通ってます 今日も園に行って
きます
パンダ
弁天門からですね
シャンシャンがいなくなってからは
正門はガラガラになってます
17日は楽しみですね
早いひとは6時過ぎには並んでる
のではないかとおもいます
8時30分から9時頃に弁天門到着
してます
ショウ様
ですので、心強く拝見致しました。
入園について教えて頂き、有難うございます
ショウ様が園のお近くに子どもの頃からいらっしゃる事、よく存じ上げております
もも(仮)様のお教えと併せて、8時半までには弁天門に辿りつきたいと思います。
ショウ様、今日も暑そうなのでお気をつけて
うじさま高温多湿の中ありがとう。コンクリートの照り返し本当にきつい。あちちあちちで。お疲れもたまる中いつもありがとう。
○韓国パンダ福宝の1日飼育員3人募集に1万人超えの応募
○和花ちゃん達の3歳のバースデーソングが素晴らしい
○午後2時5分地域局発長崎いきもの研究最前線
○7月16日の日曜日夕方4時45分mrサンデーsptv初取材シャンシャン輸送大作戦、再放送
○naitozoo夜のパンダ大中継bsp7月23日の日曜日午後4時から昨年8月13日の再放送
○パンダのタンタン地域NHKアーカイブス4分30秒の2021年取材介護タクシーの運転手をされている女性の方1回に5千枚は撮影。人生色々とつらいこともあったけどタンタンは客寄せではなくて、心に寄り添えってくれるパンダだとこの方のパンダ御殿も素晴らしくて。
○パンダぐみさまtowaシャンさま亜蘭パパさまのぐさまうさぱんださまありがとう。
○英英さまビーリーマイラブさまはパンダ専門家でいつも勉強になりますありがとうございます
○九州地方などではずっと線状降水帯で心がいたみます、安全一番で。
○最近では旅番組など動物園取材で中に入ることもできていて良かった
○夏休み盆休み動物園など色々と企画がオンラインでも夏休みの動物研究宿題できますね
○熱中症などの出動で救急出動も切迫の事態。体調が悪い時は出かけるのは控えて下さいね
○うじさまみなさまいつもありがとうございます
○飼育員さん達も年中無休24時間体制でありがとうございます。
○韓国で
七夕の日に双子のメスのパンダ誕生おめでとうございます。英英さまありがとう。
○まるちゃんさま2013年3月10日の熊猫竹パンさまの白雪さんの読めましたありがとう。命が繋がるって奇跡ですね。涙が出ます。
猛暑の中、休園日の様子有難うございます
いつもは爽やかに見えたグリーンコーンさえ暑さを感じます。
この暑さは耐え難いですよね~
皆様もくれぐれも御身ご自愛願います
色々な繋がり遡ると不思議な感じです
みっちゃん様情報いつも助かります
英英様、ビーリーマイラブ様パンダ情報有難うございます
他の皆々様もいつも有難う
大雨の地域の皆様くれぐれもご無理なさいません様に!
亜蘭のパパ様
花もリフレッシュ
ファミリーは室内展示
おはよう御座います
今日も園に行って来ます
熱中症注意して観察観覧ですね
蓮
今日はパンダ
なりますね
おはようございます。1日御礼がおくれましたm(__)mm(__)m
ありがとうございました
昨日の後頭部特集、満喫しました
おはようございます

お写真にコメントにと素晴らしい毎日パンダブログ、いつもいつも高氏様皆様には感謝しております。
休園日の様子ありがとうございました。危険な暑さの中どうぞお身体ご自愛くださいませ
まるちゃん様、情報ありがとうございます。私も2013年3月10日の高氏様のブログと熊猫竹パンさんのコメントを拝読しました。白雪さんには泣かされました。幸せな上野のファミリーに会わせてくれてありがとうございますと言いたいです。と同時にこの日の高氏さんのタフさにも驚きました
高氏様 皆様 おはようございます。
危険な暑さにすぐ退散!ですね。それでも正門前に人の姿が見られます。
皆様の熱いコメントに、暫し暑さを忘れました。ありがとうございます。
家系は元気なパンダ誕生に重要ですね。
暑いですが園に行かれる方羨ましい。池の蓮を渡って吹く風に当たりたい。
今日も無事にお過ごし下さい
オカピのトトが亡くなったとの事 上野動物園では オカピがいなくなりました。残念です。必ずお別れの日は訪れますが 悲しいです。トトさん安らかに…
towaシャンさま
昨日トトの訃報を知りショックでした。私はいつも池之端門を利用しているので、最初に会うのがトトさんで挨拶をします。帰りに会うのもトトさんで「また来るね」と言って園を後に。いつも居てくれるのが当たり前のように。バカーリがヨコハマに行ってしまった時の淋しさも埋めてくれました。
スラッとカッコイイ、トトさんが大好きでした。トトさんありがとう。
towaシャンさまのコメントもありがとうございました。
お知らせありがとうございます。
名前は知りませんでしたが、新旧のオカピさんはいつも見てました。もう見られないなんて。ショックです。西園はバーバリアンシープも1頭が亡くなってしまいましたね。ご冥福を。
返信使わせていただきます。
towaシャンさま、お知らせありがとうございます。オカピが亡くなったお知らせを園のHPで見ました。
上野は名前を書いていない動物が多いのでトトと言う名前を初めて知りました。次に行ったら慰霊碑に手を合わせて来ます。動物の名前展示すれば良いのに。
ぱんだうじさま
みなさま
こんにちは。
酷暑の中、休園日の様子を伝えて下さって、ありがとうございます。
今年は、本当に危険な暑さですね。
ぱんだうじさま、みなさま、体調管理に気をつけてお過ごし下さい。
今日も暑い1日、お疲れさまです。
パンダファン初心者の私にとって白雪さんの話を知ることができて本当に良かった
そして、まるちゃん様、分かりやすく日付載せていただきありがとうございました
感想も仰る通りですね。
英英様のコメントから、まるちゃん様が調べて下さった2013.3.10の熊猫竹パン様のコメントを拝見しました。白雪さんのすべてに深く感動しました。現在の上野ファミリーがあるのも、白雪さんの素晴らしい知性と行動によるものなんですね
英英様、ビーリーマイラブ様の詳しいパンダ情報とても為になります。ありがとうございます
ぱんだうじさんの行動力にビックリです
高氏様 皆様 こんにちは!



うじ様!炎天下、休園日も有難うございます!毎日ご無理なさらない様お願いします!レイのプチパンチ、後頭部特集などいっぱい!感謝します!
皆様のパンダ愛の深さ、探究心に感動です!皆様の熱い想いに暑さを忘れ。
ビーリーマイラブ様 英英様、有難うございます!上野家祖先は野生出身がこんなにも多いとは!生命力溢れる一族ですね!家系図書いてみます!ビーリーマイラブ様、偉大な白雪さんに会われたとは!素晴らしいです
まるちゃん様 熊猫竹パン様のコメント拝見しました!有難うございます!白雪さんの逞しさ、賢さ、壮大なhistory、人々との信頼関係、ミラクルに満ちた実話に感涙…祖先のpandasに感謝を込め上野家に会いたいです
英英様 みっちゃん様 韓国愛宝出産双子感謝です!すごく可愛いですね
みっちゃん様 ショウ様 番組情報有難うございます!
シャンぱん様 皆様のアドバイス参考にされpandas満喫なさって下さい♪
towaシャン様 ホワイトライオン様 トトさん残念です…寂しくなりましたね。空を仰ぎ手を合わせます…
猛暑、大雨…どうか安全一番で
happy panda様
2月以来なので、シャオレイが大きくなっているだろうなと今からワクワクしています。
有難うございます
シャンぱん様




ありがとうございます!
わぁ〜!楽しみですね〜
シャオレイ、先日ひと月ぶりに会いに行ったらその成長ぶりにビックリでした!あまりの可愛らしさに毎回、驚愕してます!
上野まで、どうぞお気をつけて
こたちゃんさま、まるちゃんさま、ハッピーパンダさま、みなさま、ありがとうございます
️
白雪の賢さ、強さ、
野生化訓練にも参考になったことでしょう。
シャンの芯の強さも、感じます。、
韓国エバーランド、女の子の双子らしいですね。双子にしては、大きい!さすが!仙女、英英ご親戚!
ぱんだうじ様、おはようございます
梅雨明け前からこの暑さは厳しいですよね
くれぐれもご自愛ください
今週もパンダズ楽しみにしています


休園日にお写真ありがとうございます
ぱんだうじさま
…できたら休園日くらいはお体を休めていただきたいです
ホントに無理はなさらないで下さいね。
知識の広さと深さに感じ入っております…白雪さん、当時読んで号泣しました
逞しくて素晴らしいんですよね


韓国の
ファンのみなさんも狂喜乱舞でしょうね!気持ちがすごくわかります
元気いっぱいで育ちますように!愛宝さん、頑張りました〜
初めての双子、とっても上手に抱き上げてましたね
。
の橋を渡ったこと、とっても寂しいです…
人見知りで、お庭では奥でご飯を食べてることが多くて、寝小屋ではかわいい顔を近くで見れたけどガラス越しで、撮影は難しかった。でも5月に初めてお庭で至近距離で檻越しに移動しながら草を食む姿を撮影でき、とても感激しました…
あのすんなりきれいな立ち姿、忘れません

今度こそ録画するわ〜
TVの大画面で見るシャン、感激ですよね。
この危険な暑さの中でも休園日登園
みなさんの
韓国でも双子ちゃん誕生、嬉しいです〜
オカピのトトが虹
みっちゃんさま、mrサンデーsptv再放送のお知らせ、ありがとうございます〜
こんにちは☆この日も少し動くだけで汗が流れ落ちました。ギラギラの休園日もお疲れさまでした。