今日のパンダは9:40からです。今日もやや蒸し暑く、行列も長めの土曜日でした。
<お知らせ>
『グローバルな視点を身につけよう パンダといっしょに学ぶ世界のことわざ』(マイクロマガジン社)がただいま発売中しております。
可愛いパンダといっしょに世界のことわざが楽しく学ぶことができます。大人から子どもまで、ご家族でも面白く読める一冊に仕上がりました。よろしければ全国の書店またはインターネットでお求めくださいませ。
※売上の一部は個人的にジャイアントパンダ保護サポート基金に寄付させていただきます
上野エリアの一部の書店では缶バッジが特典としてついてきます。品切れの場合もございますので、詳しくは書店様までお問い合わせくださいませ。
高氏様、こんばんは。
高氏さん、ありがとうございました。どうか、これからもシャンシャンカレンダー、お願いします。
シンシンは投薬治療で、落ち着いている様子ですが、まだまだ心配です。早く元気なシンシンに会いたいです。
「世界のことわざ」の本、面白そうですね。
なお本日ネット購入した、高氏さんの写真の「シャンシャン卓上カレンダー」と、「シャンシャンのパンダ川柳カレンダー2024」が届きました。
来年はシャンシャンのカレンダーは無いのかなぁ…と不安でしたが、嬉しいです。来年も頑張れそうです
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんわ!毎日可愛いシャオレイ&リーパパのお写真ありがとうございます
なかなか行けなくてぼやいていますが、うじさまのお写真で元気を頂いております
シンママは、夏休みの静養中ですね。ゆっくり療養してください
スタンプの皆さま、よろしくお願いします
世界のことわざのご本、可愛いですね
そして楽しく学べそうですね。上野に行けたら購入してきます。お知らせありがとうございます
昨夜は、中秋の名月
️シャンシャンも見たかな
寒暖差に気をつけてください
更新ありがとうございます。
「明日は 都民の日なんだって」「あたち達も都民よね」「人参もらえるの?」並んで何 お話してるのかな
◇英英 様ありがとうございます。中国への旅 良い旅になりますように。
氏様お写真ありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
「世界のことわざ」出版おめでとうございます!来年のカレンダーももう購入できるのですね。
towaシャンさまのコメントで王子動物園に王獣医師がみえているとのこと。私の知っている王獣医師は優しそうなベテランの医師です。王さんという名前はいっぱいいますから違う人かもしれませんが、四川の基地で働く獣医師はみんなパンダ専門の医師です。もしシンシンちゃんが診察が必要ならきっと見てもらえるはず。見ないとしたら、シンシンちゃんは見なくても大丈夫ということだろうと推測しています。シンシンちゃん、心配ですがきっと元気になってカムバックしてくれると思っています。
高氏様皆様こんばんは
双子ちゃんの魅力は2人分をはるかに超えているのだー


良い1日でありますように


後ろ向きでも前向きでも「いっしょにむしゃむしゃ」本当にかわいすぎるよー
「世界のことわざ」面白そう〜
せっかくなので上野の書店を覗いてみようっと。高氏様、毎日毎日、本当にありがとうございます
明日は一段と混雑しそうですね
なかなか涼しくならず、明日は多分大混雑ですよね
今日もありがとうございます
して綺麗
シャオくんのパッチリ目元も可愛いけれど、眼差しがちょっと違いますよね
ぱんだうじさんの写真だからこそ拡大しても鮮明で、1枚1枚楽しめます。
どこでもコテンと寝てしまうのもパンダの魅力ですね
次回の出版物の時は、上野で購入しよっと

上を向き笹を食べるレイちゃんの瞳が、キラキラ
リーリーは変わったところでお昼寝ですね
世界のことわざ既に発売日に購入して楽しみましたが、そっかぁ~上野で買えば缶バッチかぁ~
明日行かれる皆さん、混雑必死ご無理のないように楽しんできて下さいね
ぱんだうじ様 仲良きシャオレイのお写真をありがとうございます。レイちゃんのところにシャオが合流するパターンが多いのかな?リーリー、早くお外でリフレッシュできますように。シンシン、心配だけどゆっくり静養してまた元気な姿を見せてね。都民の日、皆さまお気をつけて。
新刊おめでとうございます。
上野の駅ナカの本屋さん、10月から別の場所に移転で、だいぶ狭くなるみたいですね。
これまでのようにうじ様のパンダ本とか上野動物園のグッズとか目立つ場所に置いてもらえるのだろうか、と少し心配。
シンシン、大丈夫かな? ちょっとダイエットが必要みたいな話も。
先日、久々に園へ行ったら、売店もさるやまキッチンもシャンシャンのバナーが撤去されていて、寂しかったです。
うじさま毎日毎日有難う、毎日のご苦労ご努力本当に有難う。新刊が出るたびにうれしくてうちのパンダ文庫はぎゅうぎゅう詰めに
上野のみんな有難うねなでなで。
福井東京線の高速バス休止へ人員不足
○夜7時半ダーウィンいのちのドラマに密着動物園の赤ちゃんsp
○bstbs夜9時から2時間spしあわせどうぶつベイビー赤ちゃんパンダ成長記録楓浜の1年10ヶ月人工保育のアザラシ奮闘記他再放送
○桂浜水族館飼育員盛田さん理想の水族館小説に託す必要なのはちゃんとしたテーマと客にこびない姿勢だ新聞記事より。
○
○ひたちパンダフェス10月20日から22日
○アジアライブラリーカフェ第7弾パンダは可愛いは常に真実なのか?文献で見るパンダ観の歴史10月24日火曜日15時から17時まで東大本郷キャンパス会場参加かオンラインライブ配信も藤岡みなみさんもパンダづくしの2時間
連投失礼します
○2月22日放送のクロ現をまた見て岩見沢市の矢野美恵さんのご活躍の様子、うじさまの事もたくさんと
○しょうさま都民の日は大混雑に
○亜蘭パパさま涼しくなったら上野に行けるといいですね
○なんちゃんさまいつも王子の事色々と有難うございます動物も人間も大事な命、失くしてしまったら取り返しつかない辛い思い
○英英さま今より若い時はなしの言葉、今行動に移せる幸せ矢野さんも中国に行かれたい事でしょうね
○毎日パンダコンビニプリントは普通版は毎月更新シャンも登場
○10月から変わる事はじまる事色々と暮らしに影響たくさんと
○日曜日安全一番で。うじさま皆様いつも有難うございます。
氏様おはようございますよ今日も可愛く一緒にムシヤムシヤのシャオレイ!癒やされますね。世界のことわざ買わせて頂きました。パンダの写真にウキウキ。シャンシャンが一杯。ただ駅ナカのBOOKCOMPASS、アトレの本屋さんは私が見た時は売り切れでマルイ地下1Fの本屋は平積みされていましたよ。10日程前の情報ですが参考して下さいね。
今日も素敵なリーリーファミリー
シャオレイのわちゃわちゃぶりはいつ拝見しても和みますね
リーリーの寝姿にも安心感を感じます
シンシンの夏休み明けが心配、観られる生活はやはりストレスですよね
本来のあどけないキュートなスマイル気長に待ちたいと思います
今日は都民の日、都民以外も無料らしいですね~混雑もかなり凄いでしょう
みっちゃん様いつも沢山の情報&お気遣い頂き有難うございます
ちょっと暑さに負けて観覧出来てないです
コロナ禍以降海外に行くのが大変に、やはりパワーが必要ですから
英英様の行動力&収集力は素晴らしいです
皆様からのコメント楽しく&情報に感謝です
今日も素敵な1日をお過ごし願います
高氏さま、
都民の日、ご無理なさらず!
世界のことわざは、シャンシャンもたくさん活躍で、また、ことわざも面白く、何カ国かで共通のものもあり、興味深いですね。私も上野で買うんだった!!
★はな様、いつも本当にありがとうございます!パンダ保護協会へのご尽力、そして、FM横浜等人気番組ご活躍!!素敵!!園でお見かけする時は、周囲から静かなる憧れ光線です♥
★みっちゃんさま、亜蘭のパパさま、ばぁーばぁーさま、ありがとうございます。 さっきみた動画では、本年中国へ、回家したパンダ達特集
日本
『香香、永明、櫻浜、桃浜 計4頭』
米メンフィス『ヤヤ』
マレーシア
『イーイー、シェンイー2頭』
フランス『円夢』
オランダ『梵星』
さらに、今後年末までに、米スミソニアン3頭や英エディンバラの2頭、来年は、韓国福宝。
その動画中、シャンシャンの順豊航空便が映ると、ジンときます、が、
国慶節以降の、中国での正式デビュー、期待で、ワクワク!香香中国でもスーパースター。日本のパンダのご親戚もちらほら。
追記 以前、園の方へ質問する機会に、仙女や、母の英英は、ダイエット経験を中国の飼育員さん手記で読んだと質問。『適正体重はあるのか?今後食事内容を変えたりは、計画しているのか?』 教育普及課長さんだったので、よく食べとても健康だから、今のところ問題ない、との回答でした。
血圧安定には、適度な運動と、カロリー摂取の工夫。ストレスを溜めない事。仙女は、ここ何年か、多忙で大変でした。 降圧剤は、人間にも副作用等。でも下げないといけないし? 長期的になった高血圧なら、治療も、長期。焦らず、ゆっくり見守りたい☆本当に祈っております。
だが、しかし、、想像ですが、、
(仙女は、食事の内容等も含めて、生活習慣を変える、そんな治療かも)ヒト科の私も、やや高齢、肥満、高血圧治療予備軍。ドクターからは、減量も大事と助言。それが困難ですが、、シンシンも一緒に頑張ろうね。と、涙ぐみました。(高氏さまの写真から、あのピンクの毛は、歯科や吐血とは考えられず、鼻血の可能性が高いと推測。同時にタイのリンフイの鼻血が思い出され、愕然と)(T_T)
ぱんだうじさま
といっしょに勉強したいと思います。
みなさま
おはようございます。
シャオレイ、昨日も仲良く並んで、ずっと観ていたい癒やされる光景ですね。
心が和みます。
パンダに学ぶ世界のことわざ、購入しました。
パンダ
昨日もありがとうございました。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
シンシン、もう少しゆっくり休んでね。リーリーは珍しいところで寝てますね。左の奥で寝てる事が多いけど。
なのに早起き出来なくてこんな時間。まだ暑いですね。気をつけて。
シャオレイが並んでモグモグしてる様子は本当に和みますね~
世界のことわざ、今から園に行くので書店に寄ってみます。
今日は都民の日で混むのは覚悟してます~
高氏さま・皆様
こんにちは。
シャオレイ、いつも仲良くムシャムシャですね。シャオ君が1人で食べてるレイちゃんに合流する姿、横並びでなんとなく横目でレイちゃんを見る姿、可愛いです。「僕のレイちゃん」「大好きレイちゃん」ですね。
「世界のことわざ」の本、面白そうですね。
パンダと一緒だとことわざも覚えれるかもしれません。購入したいと思います。
今日は都民の日なので、混雑しているでしょうね。覚悟が必要ですね(笑)
10月になりましたが、日中はまだ暑いです。
高氏さまもくれぐれも体調にお気をつけ下さい。いつもありがとうございます。
ショウさま
シンシンの公開日が10月3日ではないかもしれません。私も何かの情報でみたのですが、園からの正式な発表が今のところないので3日以降になるのが、有力かもしれません。確実な情報ではなくすみませんでしたm(__)m
高氏様、こんにちは






目の前で見てみたいな
人間では降圧剤の効果は2週間位で現れると聞きました
他の方もおっしゃっている様に、食べ物や運動も改善が必要なのかも。
今日は都民の日ですから、園はいつも以上に賑わっているのでしょうね
ことわざの本、是非購入したいと思います
シャオレイが並んでの姿は本当に可愛いですね
シンシンももう少し、本格的な治療が必要かもしれませんね
シンシン、ゆっくり元気になってね
高氏様、毎日有難うございます。
高氏さま、皆さま、こんにちは!
「世界のことわざ」発売直後に購入してサーと読みました。今後じっくり読み直します。勉強にもなるし、パンダ写真は可愛いし、オススメです。良い企画だなと思いました。
シャンシャンを中心にたくさん購入した写真集などもじっくり読み直したいです。読書の秋より、おでかけの秋になりそうですが・・・。
もうすぐ上野へ行けると思うとワクワクです。
こんにちは。
高氏様、表紙がとっても素敵ですね。どんな諺に出会えるのかまだ購入出来ていませんが大変楽しみです。
シャオ君やっぱりレイたんの側にやって来て体温を感じると落ち着くのね。いつまでも一緒にいられたらいいのね〜
ぺったりグーグーのリーリー私のなかで定番の姿です。今まで生リーリーは長々として寝ているところばかりです。回数が少ないですが…涼しくなってきたのでいよいよ会いに行きますねー。私は上野がやっとです。中国に行かれるみなさん素晴らしい!!
氏様、御写真有難うございました
氏様、リーシャオレイのお写真ありがとうございます
待ち遠しいね。
名シーンですね。
僕はレイと一緒に食べる笹が一番美味しいよ!
リーリー、シンシンは3日以降に再開できるかも。再会?!
『世界のことわざ』の表紙のこのシャオが可愛くて
はな様、私もシャン子のカレンダーは毎年ほしいです。日めくりカレンダーも復活してほしいのですが、諸般の事情で中々難しいらしいです。そこを何とか氏様お願いします
なんちゃん様、ひまわりの痛ましい事故と今回の事故。系列会社なんですね。なぜ悲劇を繰り返すのか。ライオンに罪はないけど、もう二度とあえないのかな…
もも(仮)さま
そうなのです。ひまわりの事故は岩手サファリだったのですが、その親会社が東北サファリなのです。ネットの情報を見ていたら、人為的ミスのようでした。27年もお勤めのベテラン飼育員さん。人間だからミスもありますけどね。ライオンにも人間にも罪はないように思います。
こんにちは。
~食欲の秋到来だもんね!
シャオレイ近寄ってナイショ話してるみたい♪今日のおやつなんだろうね~
高氏様、毎日ありがとうございます。都民の日の今日は大変な混雑だったと思います。お疲れ様でした。
パンダ氏
様 皆様こんばんは。今日も可愛いお写真を沢山見せてくださりありがとうございます。石と木とたてかけてある竹のお写真 シャオがちらっといる所 素敵です。その後で凄い圧!をかけるシャオ
フフフ 可愛い
シャオとレイちゃんが合流して互いの決めポーズで笹を食べているお写真 この地球に舞い降りた天使と天使です。


上野動物園で学生さん対象の飼育員さん講座 すごく羨ましい。あー1日でいいからメルモちゃのようにその日だけ 若くなり学生になってお話を聞いてみたいと思いました。
リーリーは光の加減で体の色が薄く見えて面白いです。
みっちゃん様に教えていただいたダーウイン命が生まれて 大きくなるってすごい奇跡なんですね。こうしてレイちゃんやシャオの姿を見られるってやっぱり奇跡なんですね。
シンシーンありがとう!
ぱんだうじさま



もそっと姿を見せてちょだーい!シンシンに会えないからリーリーだけでもお顔が見たいの!
、ちょ〜カワヨです
!個人的に以前から思ってるのは、せっかくの
本、中国
基地行きを志す人のための中国語ガイダンス版が出ればいいのになー、と。発音表記がピンインで難しいけど…Eテレでふなっしーがやってる中国旅行の
版を…
関連での勉強ならやる気がレベチだと思うんだけどなあ。


❥❥๛ก(-ω-´ก)
モモモモ
なかなか湿気が下がりませんね、爽やかな秋はいずこに。ムシムシの中ありがとうございます
シャオくん、どちてここでわたちのちゃちゃをたべるでつか?そこにいっぱいあるでちょ。
レイちゃんがたべてるやつがいいんだもーん。
このひとのものが欲しくなる心理、動物も同じなんですね。…あっ、また来たよ!
シャオのこういうところ、子供っぽいけど可愛いですよね。シャオがこういう性格だから、私達はたくさんの貴重な「並んでシンクロ双子」やふたごわちゃを目にすることができるんですものね
リーリー!
ことわざ
今日もシンシンに愛と応援の元気玉を送りますよ〜
ぱんだうじ様、こんばんは


むしゃむしゃ
かわゆいですね




珍しいですよね。この場所で寝ているのは初めて見ました!!シンシン、夏休み静養中
ゆっくり休んでね
お知らせありがとうございます
世界のことわざポチッ!としました
混雑中、撮影ありがとうございます

シャオくん、レイちゃん大好き
ピタッとくっついちゃいて
リーリー、ペタンと寝
高氏様 皆様 こんばんは!
レイちゃん好きでしかたない、分かち合いたいシャオ愛おしいです
イキイキウキウキ!食べる意欲にあふれて!シャオ岩にすっぽり隠れてチラッと出てるところがcute
扉前でおねだり。のぞいたりくんくんしたりグーンと伸びたり。差し入れほしいね!お!また合流!うじ様に気づいてる♪嬉しそう!


シャオシャオ合流!レイちゃんと一緒に笹食べる時は幸せも味わってるんだね
レイが上見上げるキラキラ瞳の愛らしさ
レイのお隣でごはんは心弾むね〜♪
むくむくのふたりもぐもぐ最高です
リーリーぺったり熟睡。ご飯食べた?
シンシン夏休みゆっくり静養してね。
うじ様!可愛い一家をありがとうございます!
ことわざの本購入しました!これからゆっくりと。シャンがいっぱいなのも嬉しいです
英英様 シンシン快方へ向かうよう総合的なヘルスケアが大事…人もパンダも同じ
ですね。私達もpandaも健康作りの秋にしたいですね。皆でお祈りしましょうね。明日もよき日となりますように
こんばんは★9月も最後になりました。シンシン長いお休みですね。お大事に。本のお知らせもありがとうございました。本当に多忙の中、毎日お疲れぱんです。今日もありがとうございました
最近レイ
が積極的になって、色んな表情が見れて嬉しいです。シャオ
はじっとしてられない様子。性格がはっきりして分かり易いです。やっぱり女の子は大人なのかなぁ。シンちゃんゆずりの性格。シャオもレイもどちらの性格も好きです
。新しい本出ましたね
今度はシャオレイ満載かな
楽しそうな本、本屋さんに行ってきます。ありがとうございました