今日のパンダは10:00からです。気温は低くやや寒い観覧でしたがそれでも日曜日のパンダ舎は混み合っていました。
「」カテゴリーアーカイブ
24 thoughts on “今日のパンダ(3393日目)”
コパン へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
高氏様、おはようございます



やっぱり2頭揃うと可愛さ倍ぞですね。

昨日の空も綺麗な青空ですね
リーリーと紅葉はまたまた素敵な雰囲気です
シャオレイの縦列もちょっと珍しいのかな?
私はシンシンのちょっと首を傾けての
お食事風景もすきです
今日も心温まるお写真を有難うございました。
高氏様、皆様良い一日、一週間をお過ごし下さい
氏様おはようございます。今日も可愛くて素敵な写真をありがとうございます。シヤオレイも元気にモグモグ。シンシンは可愛くモグモグ。リーリーは紅葉が似合う!今日も癒やしをありがとうございました。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
本当にありがとうございます
に付けてから写真展へ。全部録画させていただきました。(8分位かかりました
)近くに居た方がこれ、コメントあるのが良いよねと言っていて心の中でそうですよね~
シャオのいかす髪型は今後の写真集に是非載せてください。
、近くに連写してる方が居なかったので(ごめんなさい
)咀嚼音がはっきり聴こえました。
が音楽が流れてライトが何色にも変わるのを観れてとっても素敵でした。

昨日やっと中国から帰国後直接お礼を言う事が出来ました
松坂屋の入口でメッセージを書いて
シャオレイは並んでいる間に餌交換で一旦お部屋へ入りましたが観覧の時はまた外に出てモグモグ
帰る時に上野駅のクリスマスツリー
昨日は何かとタイミングが良い一日だったようです。
ゆめちゃん、無事に到着して安心しました。ひまわりちゃんの事があったので心配でした。旭山動物園にはゆめちゃんに会うために行きました。今度は王子動物園に会いに行くね
マステ、揃えたくてオンラインでも買い物しちゃいました
双子ちゃんフォーメーションいろいろ♥♥楽しいですね。
シンシン♡食事はひかげで。
リーリーもいっぱいありがとうございます。
うじ様、お身体ご自愛くださいませ。
高氏様
こんにちは。縦列シャオレイ、とってもかわいい。いつでも仲良し双子ですね。リーリーもお庭の紅葉もいいですね。シンシンのお顔も素敵!上野ファミリー最高です。
旭山動物園のゆめちゃん、無事に王子動物園に着きましたねぇ。よかったよかった。ゆめちゃんをトラックに載せる時は麻酔をしているようですね(その方が安全かも)小さいトラックだし距離も遠いし、心配でした。公開までもう少しかかるでしょうから、お正月に見に行ってみます。楽しみです(^^♪
本日もありがとうございました。
こんにちは


お天気の良い日曜日で人出は多いですね。混雑の中素敵な御写真沢山ありがとうございます。
縦列シャオレイたん、お顔の向きや角度が何気に一緒でモグモグ。双子ちゃんならではの技ですネ!リーリー何処に座っていても綺麗なお庭に馴染んで絵になってます
シンシン寝ながらお食事珍しい?でもあんよはピキンと真っ直ぐでキチンとしているんですね
うじさまお疲れもたまる中毎日毎日有難う。シャオレイいけめんさんとべっぴんさん。銀杏の黄色など素敵な絵葉書セットができますね。上野の宝を有難う。
○シャオ献血がんばっている様子が。がんばったね偉かったね。緊張の一瞬で。
○桃浜桜浜に素敵な誕生日プレゼント良かったね。いつか桃浜桜浜シャンの可愛い子供が生まれたら、その子が日本に来てくれたらいいな。そんな例はないんだろうけど。元気が一番だね。
○211匹の秋田犬品評会。優勝は決まったけど自分ちのわんこが一番。秋田犬も友好の証で色んな国に贈られていますね。
○亜蘭パパさま皆様のおうちのパンダ御殿、定期的に訪問したい。
連投失礼します
○43才のゾウ比動物園で死ぬ独房との避難も保護区への移送叶わず。愛護団体の方々尽力されていたのですが。
○ウイントンキンモグラ87年ぶりに確認南アフリカ
○動物園でホワイトライオン3頭誕生ベネぜエラ
○椋鳩十残したメッセージ。動物テーマに300超える作品山のじいちゃんと動物たちなど。自然への考え方今こそ考えて欲しいと。
○最古の水族館110年富山魚津水族館でもクリスマスプレゼント。
○英英32さま皆様有難うございます。
○中国へは一番に行きたいですが。他の国のパンダさんにも会いたいですね。世界中のパンダを巡る旅。
○今週も安全一番で。元気が一番、笑顔が一番。皆様のコメントいつも大好き。
ぱんだうじさま
を観ながら、食べていたのかなぁ。
みなさま
こんにちは。
シャオレイ、縦列のお食事タイム。
シャオシャオは、動き出して、ひとりでむしゃむしゃ。
横顔がリーリーにみえました。
リーリーは、紅葉
シンシンは、ゴロンと寝食いですね。
昨日も、寒いなかの撮影、ありがとうございました。
ぱんだうじさま
ちょっと距離のあるボブスレー双子ですね

といえばユウユウ、彼はどうだったのかな。ものすごい甘えん坊でママにベッタリだったみたいですよね

…ちゃんと高台でみんなの方を向いて「みんな、もみじとボクを撮ってね〜
」てファンサかな

?
」びろーんと伸びて、この傾斜はなかなかフィットしてるのかな?シンシンのこの角度の寝食い姿って、東園時代から思い出してみても実はとても珍しいですよね?
…動物の適応能力ってすごいな
たくましいな

日曜も朝からありがとうございます
シャオはわざわざレイちゃんの近くに来てムシャムシャしたかと思えば、ふいっと移動しますよね。男の子ってこう落ち着かないものなのかしら?上野生れの
元甘えん坊だったかもしれないリーリー、悠々自適に自庭で紅葉見物
シンシンは大庭にいたり小庭に移動したりしてるんですか?…なんだろう
「え?だいじょぶよ、ここでもごぱんがおいしいの!
おチビちゃんたちが2歳3歳で親離れの前に他園に長旅で移動して、心配だし寂しいだろうなって思うのですが、移動先ではすぐ慣れて元気いっぱいに過ごしてる姿
高氏さま、
今日もありがとうございます。♥️
皆様、先日、シャンシャンは、広いところで、マーキングは迷うかなとの、コメントを見て、そういえば、碧峰峡の、いつもの横たわった木の横で、マーキングしていたのを、思い出しました。シャンシャンは、リーリーに似て、観覧者を、吟味している顔、(怪しい人はいないか、真剣に見ている感じ)また見てみたい。シャンシャンが、年齢を、重ねても、何度も、会いたいです♥️
美しい姉妹と、評判の桜浜桃浜姉妹、今年は、一段と多くのお祝いメッセージでした。冬生まれ!
気のせいか。仙女の耳、大きく見えます
先ほど、三十分程度前、BBCから、エディンバラ動物園の甜甜たちの旅立ちが、今朝だとのニュース。中国四川の成都まで。基地名はなし。
長旅気をつけて!!永明の妹、ニウニウの娘、甜甜。
私の里子、チンシーの母方の祖母にあたる、あのティアンティアン。
亡くなった、そのまた母のニウニウは、アイドルでした。
パンダ氏
様 皆様こんばんは。リーリーのお写真 紅葉が綺麗で日本ではないみたいです。外国の国立公園とかのパンダさんみたいです。
耳の付け根の毛が可愛いわぁ
シンシンの寝食い姿も素敵です。しかし 昨日の前髪シンシン どう考えても あの場所 あのタイミング なによりあの場所にいたシンシン・・・・もうミラクル
です。太陽だってその場所にいなければ あの前髪はないし・・・。何かが少しずれたら見られない・・・。凄い!です。今日は ようやく みっちゃん様に教えて頂いた オレンジぺージ 浜家さんのカレンダー付録を購入できました。お知らせ頂いた 来年の春節 ワクワクです。いつも情報をありがとうございます
双子ちゃん可愛いですね。YouTubeでもシャオが とてもいい音でバキバキ竹を食べる音。癒しの音です。シンシンは 氏様をじっと見てますね
こんばんは。
思わずお写真拝見しながら深呼吸
秋のお庭はとっても素敵
本当に癒されます。
混雑の中お写真ありがとうございます。
紅葉リーリー
高氏様、今週もよろしくお願いします
高氏様 皆様 こんばんは!

詩情あふれるお写真に心洗われます…もりの主は色づいた木々眺めながら遠足気分?バサッと笹被ってお食事…粋だね!シンシンと赤い葉っぱがよく似合う!お散歩お食事中ずっと笑顔の可愛いシンシン”Keep on smiling”と呼びかけてくれてるみたい
幸せ招く極意ね
小庭もオキニイリ♪いつもhappyシンシン
2011年上野到着直後にモリモリ竹食べ始めたシンシン順応性の高さは見事!
シャオレイ縦列。うじ様が色んな角度から写して下さってゴージャスtwins!くっつくの大好き!しかしすぐ動くシャオこの気ままさ自由さがイイネ!活発なboy。レイは落ち着きがあって。個性も表情も豊かにスクスク育っていて嬉しいですね
紅葉リーリー
うじ様!日曜も朝から有難うございます!
ミンピ大事に過ごしてほしいですね。
ゆめちゃん無事に王子へ…よかった!
男鹿水族館のフブキも今は名古屋市東山動植物園で人気者!父豪太と母ユキ今春同居、ユキ出産の可能性11/15〜展示お休みだそう。みんな元気でね!
寒さが一段と…身体を大切に元気な師走となりますように
ぱんだうじ様、こんばんは



青空
リーリー&紅葉

素敵すぎます

シンシン、むしゃむしゃ寝食い
めっちゃ
リラックスしていますよね

私は昨日仕事帰り松坂屋に行って来ました。もちろんシャオくん&レイちゃん

写真展を見ました。
いつもお写真ありがとうございます
昨日に続きとても
4コマお写真にホッコリ癒やされ笑顔になりました
追記です。
すっかり大きくなって2歳数ヶ月で秋田から名古屋へとお引越ししましたね。
男鹿水族館生まれのフブキ でした。
小さかった頃命名前に、ちびまんじゅうと呼ばれて可愛がられていたフブキ
パンダに涙目様が仰っているように、動物の適応能力!本当に素晴らしいですね
シャオが長い竹を食べてるとレイちゃんにこつんこつんと当たらないか心配になります
。シンシンるんるん
お散歩、寝食いの姿も美しく、おなかもあしもまっすぐぴーんっ
。
。
。なでなでしてあげたいな
。実際できないので妄想空間の中でしておきます
。
。
うじさま、日曜混雑の中、何度も並んで撮ってくださりありがとうございました
上野動物園情報サイトでシャオの採血動画を見ました。人間ならすぐおわるのにシャオがんばっていましたね。えらいね
皆さま情報をありがとうございます。
園や写真展のご様子もご報告、コメントしてくださりありがとうございます
ぱんだうじ様 皆さま

早すぎますょね

の ように
ボブスレー 予選リーグ


ヨカッた かな?
洞窟奥深くと
擬木の根元って
の森
と 繋がっている疑惑
ないかしら.
は ドンジャラホイ



暁蕾んトコ
は、もちろん お部屋の 排水口 ですけれど



パワー de お体温めて.


こんばんは
2023年も 師走
も少し リーリー家
ゆったり すぎて くれないかな.
暁蕾
パンダに涙目さま nice ネーミング
記録タイム
そして 実は…リーパパ
シンママ
シャンちゃん
月夜の晩
そぅしたら. ニンゲンも ビザだの 何だのに 煩わされず、会いに ゆけますょね
あ
と、つぃ 妄想に 走って 仕舞った…
この先、暖かい気温に 戻ったり
また、寒暖差が ありそうです.
冬野菜
高氏さま 皆さま
明日も 健やか 上野一家と 朋に
今日も素敵なリーリーファミリー
シャオレイは本当にユニークですね~仕種が可愛らしくて癒されます
シンシンのモグモグタイムは本当に幸せ感が一杯、リーリーのお庭でノンビリも良いですね
みっちゃん様今日も色々情報有難う
英英32様
だんだん内容が深くなり、、初心者
ショウ様観覧情報有難う
ビーリーマイラブ様中国情報有難う
他皆々様もコメント&情報有難うございます
ぱんだうじさま、こんばんは〜
やお花がよく似合いますね。シャオレイちゃんの縦列お食事、可愛い
です。シンシンちゃんものんびりお食事。パンダズにとって気持ちいい季節なんでしょうね。
リーリーは紅葉
うじさまのカレンダー、ようやく頼みました。届くのが楽しみです。
氏様、リーシン、シャオレイのお写真ありがとうございます
可愛すぎる♥️
絵になりますね。
見る角度で何倍も楽しめるシャオレイ
リーリー、もりの主。青空と紅葉に囲まれかっこいい
シンシンも自由にお庭を行き来してのんびり。
ファミリーの元気な姿でチャージ完了!
シンちゃんがトコトコこっちに向かって歩ってくる時って、いつも可愛いな-
って思います。シンちゃんはガラスぎりぎりにお客さんがいても全然へーきでササ食べてファンサばっちり
シンちゃんから見た沢山のお客さんはどんな感じなんだろ
。パンダズに会うといつも安心してストレスとかが飛んでいって元気が出ます
。ありがとうございました
こんにちは☆今日も紅葉リーリー絵になります。西園のお庭の良さがありますね。シンシンは親方オーラ半端なくカッコいいです。今日もありがとうございました。