今日のパンダは14:00からです。日差しはぽかぽかでしたが風が冷たい一日でした。
「」カテゴリーアーカイブ
25 thoughts on “今日のパンダ(3405日目)”
ばぁーばぁー へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
パンダウジ様おはようございます
櫓の上のレイレイと黄色の背景は、綺麗ですね。
3日前に行ったのに、何故か紅葉?の黄色に色づいているのは気がつかずレイレイだけ観てしまいました。
シャオシャオとレイレイが一
緒に同じ木に登るなんて、やはり仲良しなのですね。
混雑の中、可愛い写真をありがとうございます。
うじさまイチョウの黄色とレイレイのお背中の色と素敵ですね。何て素晴らしい光景でしょう。絵葉書セットがたくさんできますね。シャオレイ共に採血がんばったね偉かったね。幸せを有難うねなでなで。
○夜7時世界まる見えパンダ強盗?
○ゴゴスマ北海道の道路に現れた海獣の子供救出劇サロマ湖に逃す
○黒柳さん自叙伝2500万部ギネス
○小松上海線が運航再開20年3月以来週2往復、3年9ヶ月ぶり中国東方航空
○亡きペット再会実現、中国クローンビジネス拡大1匹数百万円、倫理巡り賛否。種の保存にも有効と強調しパンダのクローンにも前向き記事より。
○王子動物園では1月2日から4日までオリジナルカレンダープレゼント素敵なお年玉に。
○パンダ保護協会のカレンダーも大反響で申し込みはお早めに。
○世界のメディアザッピングにも四川省野生のパンダ雪の中を。
更新ありがとうございます。

を纏って…秋姿ね。
イソップ橋 横の大きなイチョウの黄葉を背景に、レイちゃんの後ろ姿
昼寝からお目覚め 可愛い ✧♡
採血のトレーニング 上手にできてよかったぁ
◇リーリーが向こうからやって来る姿 大好きです。 手前の葉っぱ
お写真ありがとうございます。
ごめんなさい
間違っていました。いそっぷ橋 横のイチョウの葉は殆ど落ちて、レイちゃんの背景にはなっていません。別の木でした。
連投失礼します。
○書店減少に歯止めかからず、原因は色々あるけど日本独特の出版産業の構造など。
○作家さんも書店応援で直木賞作家の今村さんは119日かけて全国の書店を行脚。
○うじさまも忙しすぎて時間は取れませんがまたいつの日か全国写真展巡回や、地方書店での写真集サイン会など実現していただけたなら。
○絶版パンダ本を図書館でと検索するとトピがあり。目黒の図書館などで借りれる貴重な本など色々と紹介があり。年末年始に借りて読むのもいいですね。
○英英32さまベルリンでは双子の記念碑ができるんですね。どこの国も大切な宝物達一生忘れない。
○towaしゃんさま今はデジタル書籍も多くなり地方の書店減少は問題に。
○亜蘭パパさま皆様ありがとう。
○今日は園はお休みでも飼育員さん達は年中無休24時間体制で有難うございます。
○月曜日休み明け心の健康大事に大切に。
○うじさま皆様いつも幸せを届けて下さり有難うございます。
氏様皆様こんにちは。混雑の中素敵な写真をありがとうございます。レイちゃんイチヨウバッグ素敵な姿。シヤオ君木をガジガジ美味しい?木の上から観覧者を反対に観覧かな?リーリーパトロール、シンシンの安定的に食事かわいいですね。今日は休園日御写真取りに行かれるでしょうが少しは身体を休めて下さいね。
高氏さま皆さまこんにちは

シャオも木登り
リーリー安定の散歩
シンシンむしゃむしゃ
みんな元気でうれしい
可愛い写真と動画ありがとうございます


いっぱい歩きましたね。切手も買えて良かった。上野郵便局は電車からも見えるし行ってみたいなとは思いますが駅からも距離がありますよね。

レイレイ櫓の上で黄色を背景の後ろ姿可愛い
○英英32さま
12月14日(3402日目)の私のコメントに対しての返信コメントがなぜか遅れて今朝メールで届いていました。ありがとうございました
婦人公論のシャンの最初のタケノコの写真本当に可愛いですね
○もふもふぱんださま
私もシャオの採血の時はちょっとどきどきしましたよ。
○のぐさま
松坂屋から上野郵便局までてくてく
○みっちゃんさま
世界のメディアザッピング四川省の野生のパンダの貴重映像観ましたよ。いつも情報ありがとうございます。
うじさまきょうは休園日お身体も休めてくださいますように
うじさま、みなさま、こんにちは。
達はへっちゃらですね
昨日のお写真、レイレイの背景の黄色が本当に綺麗ですね! やっぱりうじさまの写真は私と違う観点で撮られるので、凄く参考になります!
今日はやっと冬らしい寒さですが、
皆様方体調に十分お気をつけてください。
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
可愛いですね~
採血頑張ったね。レイにも
あげます。やはりおやつに気を取られて痛くないのかしら。
の成る木になってますね。これ待機列では観た事があるけど順番が来た時はないかも。
のイラストのパッケージの米菓が置いてありパケ買いしました。何かそういうのが多くて

寝起きのレイ、何を考えてるのかな
また
いつも行くスーパーに
今日は寒いですね。忙しい年末、少しでもお体を休めてください。
いつもありがとうございます
高氏さま、いそっぷ橋の、近く、大きな銀杏の木が立派なので、私も写真を撮りました。五重塔のあたりも!
感謝!!
冬らしくなり、富士の冠雪も戻りました。先週木曜日は、雪がなくて、、
YouTubeの毎日パンダを、テレビ画面で、拝見できる幸せ
こんにちは。
素敵なお写真ですね。この秋の黄色の風景を
さんもカラーで見れたらいいのに…

レイちゃんとイチョウ
高氏様、一家の可愛いお写真ありがとうございます
皆さま色々な情報ありがとうございます
高氏さま 皆さま こんにちは 北陸のみっちゃんさま 女性自身 婦人公論 シャンシャン自身 ネットで注文しました。近くにあった書店もケーキ屋さんになってしまい さみしい限りです。紅葉とレイちゃんのお背中 素敵です。高氏 皆さま いつも有難うございます。
こんにちは。

黄色いいちょうにレイレイちゃん「きれいね〜」と話しかけてるのかな?とっても素敵な一枚ですね。私も一緒に銀杏を見ている様な錯覚を…ありがとうございます
リーリーお水を飲んでる後ろ姿あんよが可愛い!空気がとても乾燥してるので美味しいね。
今週は寒くなる予報。年末何かと忙しくなりますが、氏様·皆様元気にお過ごし下さいますように
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
レイレイ、櫓の上で黄色く染まった葉っぱをみつめてるのかなぁ、、、
シャオシャオは、木登りして枝をカジカジして、どんな味がしたのかな。
そして、レイレイも来て、ふたりで木登りしてたんですね。
こちらに向かってくるリーリーは、かっこいいなぁ。
シンシンの美味しいわね〜のお顔、いいですね。
昨日もありがとうございました。
パンダ氏
様 皆様こんばんは。櫓の上のレイちゃん しみじみ大人ぽくなりました。木のシャオはとってもいいお顔してます。あの木は双子ちゃんの体重で 「助けて~(*’▽’)」と言う声が聞こえそうです。リーリーもしっかりと氏様を見つめていて 凄く可愛い
シンシンの笑顔美味しそうに食べて 満足している姿は とても癒されます。素敵なお写真をありがとうございます。
今日もパンダフルなリーリーファミリー
シャオレイ可愛く撮れていますね
私が観覧時は草の茂みでかくれんぼ寝をしていました
流石は
リーリー&シンシンもメチャクチャ可愛くて~隣に座りたいなぁ
素敵なお写真
寒暖差が有るので御身大切になさって下さい
みっちゃん様今日も沢山の情報有難う
英英32様今日もパンダ愛一杯の情報有難う
ショウ様観覧報告有難う
他の皆々様本当に楽しいコメント&情報有難うございます
ぱんだうじさま、こんばんは~!
綺麗な黄色にレイレイちゃん、生えますね!
でも私にとって、黄色は何故かシンシンちゃんカラーです。リーリーは白。シャンちゃんは薄紫。じゃ、シャオレイちゃん達は?う~ん。確定ではないですが、シャオ君はやはり緑か。。。レイちゃんは可愛いピンク?
お花もシンシンちゃんがひまわり。リーリーがスノードロップ。シャンちゃんがライラック。ではシャオレイちゃん達は?まだまだ思いつきません。ゆっくり考えます。笑
のほほ〜ん寝起きレイちゃんと紅葉、きれいですね
。シャオは元気に木登りと
。リーリー、待たせたなと奥からずんずん、うじさまへの目線もばっちりで
。大きくおくちをあけてあ〜ん、シンシンのおいしーお顔いただきま〜す
。
。
リーリーファミリーには過ごしやすい季節、どんどん寒くなっていきますね。園に行くうじさま皆さまは温かい服装で風邪をひきませんよう気をつけてくださいね
おはようございます。
はじめの 黄色の中にいるレイちゃんの写真を見て わぁーキレイって 思わずひとりごとがでてしまいました。
ホントに素敵な写真です。
きっとレイちゃんも キレイだなあって思いながら見てるんだろうな。
いつも素敵なお写真 ありがとうございます。
ぱんだうじさま
木登り双子
ありがとうございます
うえのって日中の日なたは冬でも暑いくらいなのに日陰や朝夕は「−7度の急速冷凍」みたいなときありますよね。どうぞお気をつけて
。
が見れてよかったね
日なたシャオの得意そうな顔
ああ見えてレイちゃんも勝ち気なんだな〜、わざわざシャオがいる木に登ってくんですものね
。木がまだ幼年だから双子が登るとちょっと心配だけど、ここってよくできたお庭ですよね、子
たちにピッタリ
!」になりました、モコモコだあ

!なんでこっちだけ?リーリーはわりと両手マフですよね。
のクーちゃんが冬眠に入るそうですが、そう、いっぱい食べていまプクプク
カワイー。寒いの苦手なマレーグマのキョウコちゃんは、もうヒーター下の定位置でホカホカお昼寝。
やプレーリードッグ、
たちもフカフカもこもこしてきました。動物たちも冬支度完了ですね。
寒くなってきましたね
シャオレイ、黄葉
リー・シンもいつの間にか「ざ・冬毛
あれ!シンシンの左手だけ掌が毛マフなことに気づきましたよ
じきにツキノワグマ
高氏さま お疲れ様ですー木登り三昧の午後でしたね
こちらは後方から、高氏さんは終わってとぼとぼ離れていく姿をお見受けしましたよ笑 双子ちゃんも紅葉を楽しんでるのかな
シンシンもご機嫌で、リーリーさんもゆったりで。また嬉しい日曜日でした
急に寒くなってきました。風邪ひかれませんように。今週もよろしくお願いします ^ ^
うじさま、こんばんは



のお写真、楽しく拝見しました
今は家庭の事情でなかなか行けないけども、うじさまのブログで様子が見れて本当に楽しいです
レイレイの背景の黄色が少しオレンジがかっていて、まさにレイレイカラー
そしてシャオシャオの背景は緑色でシャオカラー
偶然かもしれませんが、双子カラー
リーリーもシンシンもお庭でゆったり過ごしてるようで…
うじさま、こんばんは



のお写真、楽しく拝見しました
今は家庭の事情でなかなか行けないけども、うじさまのブログで様子が見れて本当に楽しいです
レイレイの背景の黄色が少しオレンジがかっていて、まさにレイレイカラー
そしてシャオシャオの背景は緑色でシャオカラー
偶然かもしれませんが、双子カラー
リーリーもシンシンもお庭でゆったり過ごしてるようで…
ぱんだうじ様、おはようございます
いつもお写真ありがとうございます

レイちゃんと紅葉


シャオくん&レイちゃん

一緒に木登り

していたのですね
私が観覧した時にはレイちゃんが木登りをしていました
てっぺんまで登り葉っぱをハムハムしたり、木の枝におチリがくい込んでいる姿が見ることが出来て嬉しかったです
とても綺麗で素敵です
こんばんは★この日は風が結構強く寒かった気がします。パンダさんたちは元気そうだけど、人間には堪えますね。。シャオレイの上る木は頼りない感じだけど、登りやすいのかな?いろいろ見てる側は想像します。笑 今日もありがとうございました。