このたび能登半島を中心とした地震で被災された方とそれに関連して亡くなられた方にお見舞い申し上げます。
今日のパンダは9:30からです。新年最初の営業日は朝から80分待ちの長い行列になっていました。
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
このたび能登半島を中心とした地震で被災された方とそれに関連して亡くなられた方にお見舞い申し上げます。
今日のパンダは9:30からです。新年最初の営業日は朝から80分待ちの長い行列になっていました。
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
謹賀新年パンダズの様子、ありがとうございます
双子もリーリー、シンシンも元気そう!
今年も日本中を笑顔にしてね!シャンシャンは、元気かな…中国の公開は、初日はいつかな…会いたいなあ…
改めて、あけましておめでとうございます





やっぱり色々あっても、パンダ氏の優しさ溢れたパンダズのフォトには心から癒されます
氏様の思いが伝わってきます
今年も宜しくお願い致します
パンダ氏さま、皆々様にも良い一年になりますように
今年もよろしくお願いいたします
うじ様こんばんは。ここのところ冷え込んできましたので、くれぐれも無理なさらずお体ご自愛ください。
パンダちゃんたちには、過ごしやすい外気温なのですね。
リーリーとシンシンは血圧が心配ではありますが、食欲もあり元気で安心しています。
シャオレイも可愛らしい。
シャオシャオの笑顔とレイレイの食いしん坊ぶりに癒やされます。
なかなか園に会いに行く事ができませんので、
久しぶりにオンラインショップでお買い物しました。
シャンシャンの家様の動画を毎日楽しみにしています。
シャンシャンのクリクリ、キラキラしたお目々はシンシンママゆずりですね。
あけましておめでとうございます。
さっそく2024年初パンダを見られてうれしいです。ありがとうございます。
今年も愛情いっぱいの画像&動画アップを楽しみにしています。よろしくお願いいたします。
こんにちは、震災など悲しいことがありますが、パンダたちはいつものように笑顔にしてくれますね。シンシン達地震怖かったでしょうね。とにかく災害が食い止められ復興されてゆくことが今の願いですね。シャオレイ見てたら皆さんきっと笑顔の花が咲きますね。
うじさま皆様おはようございます。いつも有難うございます。皆様からたくさんたくさんのお見舞いのお言葉、応援や励ましのお言葉本当に本当に有難うございます。これからも気をつけていきます。富山には妹家族も住んでいるので今後も心配は尽きません。災害はある日突然に皆様もどこにいても安全一番で。
○昨日は飛行機の大火災大災害、地震の被害にあわれた方への支援物資を運ぶ途中での痛ましい事故辛いです。大変な被災地に不眠不休での援助本当に有難うございます。
○うじさまがこうやって上野の日常を届けて下さる事、どんなに貴重でありがたい事でしょう。有難うありがとう。感謝いっぱい。
○ミンピの仔バケツに入って測定とっても可愛い。
○今日も安全一番で。電気ガス水道の日常。充電満タン、ガソリン満タン、風呂の水満タン、小銭の用意。日常のある有り難さ、うじさま皆様いつも有難うございます。
連投失礼します
○朝7時45分サカナスターsp美ら海水族館
○朝の9時ドッグシグナル6から10話をいっき見楽しい泣ける役に立つ犬と人の絆を描くお仕事アニメ
○夜の11時15分地ドラペンギン大集合
○4k夜7時半石田ゆり子憧れの動物愛護先進国イギリスへ
○ごろごろパンダ日記、1月4日の木曜日午前3時から4時まで。1月8日の月曜日午前0時56分から
○週刊女性primeにパンダの事
○3日も大混雑安全一番で。うじさま皆様いつも温かい優しい思いやりのお気持ち本当に有難うございます。
○うじさまが毎日お写真や動画をあげて下さり。コメントさせて頂いてみなさまとご縁を持てて、何て有難い事でしょう。有難うございます。
おはようございます。かわいいパンダズありがとうございます。
パンダズも地震怖かったのではと思いますが ファミリーのかわいいむしゃむしゃ食べる姿とシンシンのおしりふりふりには安心しました♥
みっちゃんさま 大変な中 いつも通りのたくさんの情報届けて下さり
うれしく ほっとしました。
何処に住まわれていても 安全第一を心がけて過ごしていきたいですね。
余震が続くので くれぐれもお気をつけ下さい。
おはようございます。辛い幕開けの
ファミリーの幕開けに癒やされました。園に行かれなくても365日上野を感じられ、実際園で観ているような迫力ある動画…沢山の幸せ癒やしいつもありがとうございます。でも、いつも思うのです。こんな幸せを頂けるのも、高氏様のご家族様のご理解とご協力のうえにあるものだと…それはとてもとても感謝しております。初まりも激込みでしたようですね。どうぞお身体気をつけて、たまにはゆっくりされてください。…といいながら今年も楽しみにしてしまっています。今年もよろしくお願い致します。
2024年ですが、今年もよろしくシャオレイ、素敵なリーシン可愛い可愛い
高氏さま

おはようございます。
4日ぶりのパンダズの様子、ありがとうございます。ほっこりしました
普段、パンダズにどれだけ癒されているかがよくわかりました
80分待ちとのこと、新年早々混雑ですね。いつもありがとうございます。
今年も体調に気をつけて無理のない様にして下さい。
みっちゃん様も震災の中、情報ありがとうございます。妹ご家族様のことも心配ですね。無理なさらないようにしてくださいね。
高氏さま、今年もよろしくお願いいたします。
暖かい部屋で、上野パンダズの写真が楽しめる。最高です。この日常に感謝!
毎日、パンダの写真を見る2024年。月イチくらいで上野。すべてに感謝しながら元気で過ごしたいです。
高氏さんも、体調に気を付けてお元気でお過ごしくださいね。春の中国、今からとても楽しみです。
ぱんだうじさま
今年もどうぞよろしくお願いします。
たち、おはよう〜
…いやかわいい〜
もくもくあむあむ。リー・シンもおはよう〜、新年早々シンシンのフリフリおチリ見れてラッキー
みんなお正月は大熊猫的おせち料理を食べたかな
。
ずや動物たちがころころどし〜んぺったりしてる様子を見て、ほんのちょびっとでも楽しく嬉しく、機嫌よく元気な時間を過ごします

ちょっとずつ一歩ずつ
テムテム…しかしリーリーのモフケツ、今冬も立派だなあ!

…不安や心配の中ですが、ぜひ
時間もとって元気チャージしてくださいね。
♥️エネルギーをいっぱいにして日本中を覆いましょう


がんばろう、日本!
新年朝いちからのたくさんの写真、ありがとうございます
仔
つらいこと、悲しいことがあったとき、このまるまるもふもふもりもり姿には真に癒やされ、救われます。
みっちゃんさま、いつものnewsいっぱいのコメントありがとうございます
飛行機事故で亡くなった方々とご遺族にお悔やみ申しあげます…本当に痛ましい悲しいことが続きますが、日常が維持できてる組は
おはようございます。新年初日の上野動物園をありがとうございます。大地震と航空機事故、お正月から悲しいニュースが続いて、日常がいかに貴重なものか身に染みます。シャオレイは好物の違いはあるのかな?しっかりとくんくんして、いま1番必要な美味しいものを選ぶのね。シンシン、上野の初日の出みたいにキラキラ。リーリー、高血圧に気をつけて今年もみんなを魅了してね。
高あさま 皆さま おはようございます。まだまだ大きな余震が続いてます。どうか余震が収まってくれますように…北陸のみっちゃんさま 変わらずのたくさんの情報有難うございます。みっちゃんさまのペースでお願いします。もふもふパンダさま 大丈夫でしょうか? リーリーファミリーのんびりと 癒やされます。昨日は飛行機の痛ましい事故がおこり お悔やみ申し上げます。
ぱんだうじさま
ファミリーの様子をありがとうございます。
みなさま
おはようございます。
能登半島地震で被災された方々、揺れの強かった地域の方々にお見舞い申し上げます。
避難所で寒さの中、不便な生活をされている方々、くれぐれも体調に気をつけて下さい。
ぱんだうじさま、新年初の上野パンダ
シャオシャオ、棒選び、上手になったかな?
レイレイは、葉っぱをもりもり食べてますね。葉っぱの方が好みかな、、、
シンシンも舌ペロ、可愛いです。
リーリーも、食欲旺盛のようで安心ですね。
昨日もありがとうございました。
ぱんだうじ様おはよございます♪
今年も我が家の顔として一年楽しませていただきます🩷
そして、今年もよろしくお願いいたします。
シャンシャンカレンダー
氏様、皆様おはようございます
シャオ君レイちゃんは少し離れてムシャムシャ、シンママは小庭の全面でバキバキ、リーパパは庭をウロウロしたり走ったり、その後、麻袋を投げ入れてもらってました



昨日、ファミリーに新年の挨拶をしてきました
開園前から長蛇の列で賑わっていました
帰りに不忍池辯天堂へ初詣
(平和と安全)をと…
家に帰りTVを付けると飛行機事故が…
すべての日常があたりまえでは無いとつくづく考えさせられた2024の始まりでした。
そんな中でファミリーと会える幸せ、
氏様をはじめ、ここの皆様とこのブログでつながっている楽しさ、大事にしたいです
これからも宜しくお願いします
みっちゃん様
いつもと変わらない情報が嬉しかったです
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
私は寝坊してしまい12時頃にシャオレイに会えましたが二人ともお昼寝
でした。ただ珍しくレイが手前の右端で寝ていて起きる時に落ちないか心配になりました

も可愛いですよね。上野はあちこちに
が居ます。アトレのメガネ屋さんの
は園の子かな
の予報、二次災害の恐れも。みなさまの無事をお祈りしています。
能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。余震が続いてますのでくれぐれも気をつけてください。支援物資を輸送する航空機の事故も心が痛みます
新年の様子ありがとうございます
リーリーとシンシンは二人ともお部屋でご飯タイムでした。
三省堂書店でプクプクシールとパンダ自身の福袋を購入、持っている物とダブっても仕方がないと思ったのですがほとんどない物でした
精養軒の
福田園長の新年の挨拶にシャンシャンの話が出て来ました。去年の一番大きな出来事ですよね。
北陸は
ぱんだうじさま、おはようございます。
上野の平和な日常をお伝えくださり本当にありがとうございます。
昨日の飛行機事故、地震の後だけにあまりにショックでした。亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。
*北陸のみっちゃん様
なんとかお元気そうで安心しました。
今朝の朝日新聞にHISの「成都雅安都江堰パンダ三昧の五日間」の広告が載っています。1/4 11時発売開始だそうです。かなり割安感あります。
私は実はもう3月後半に行く予定で航空券も購入済みです。娘達から「えー、また」という反応が返って来ましたが病気ですから仕方がありません。
うじさま、皆様、おはようございます。 私も昨日は園に行き、
ズに今年もよろしくネェ。と挨拶してきました
うじさま絶対いらしている筈…と思ってお姿を気にしていたのですが、気が付きませんでした
地震や航空機事故、新年早々痛ましい事が続いています。私の知り合いも金沢に居ますので、毎日連絡を取り合っています。皆様のご無事を祈っています。
本年もうじさまのお写真楽しみにしてしまいますが、お身体ご自愛ください。
今日も可愛らしいリーリーファミリーのアップ有難うございます
本当に
今年もスペシャルパンダズのアップ宜しくお願い致します
能登地震被災者の皆様及び飛行機事故の皆様お見舞い申し上げます。
みっちゃん様、もふもふパンダ様ご無理なさらず安全1番でお過ごし願います。
みっちゃん様いつもの情報有難うございます
英英32様
ショウ様観覧情報いつも有難う
ビーリーマイラブ様再びの渡航準備との事、楽しみですね
他皆々様のコメント&情報等本当に有難うございます
私も昨日、本年初動物園に行き、
おはようございます。
一家のお写真が見れて嬉しいです。可愛い♡最高です♡
高氏様、皆さま、今年もよろしくお願いいたします
初日の
元気と癒やしを届けてくださりありがとうございます
新年 『毎日パンダ』ありがとうございます。
リーリー。
ファミリーの日々を拝見できる幸せをかみしめています。
◇美しいシンシン。 顔だけ見せず
可愛いシャオ 君 レイちゃん。
◆北陸のみっちゃん 様 ご無事でよかった。
氏様・皆様の繋がりを感じる コメント数でした。
氏様お写真ありがとうございます。
高氏様、皆さまおはようございます

でも、どうぞブログへのアップなど、ご無理のありません様に。
暫くは難しいけれど、いつか会いに行きたいです。
北陸のみっちゃん様、もふもふパンダ様はじめ、地震で被災された方々にお見舞いを申し上げます。一日もはやく日常の生活に戻られます様、お祈り致しております。
今年初めてのpandasが元気で何より
今年も高氏様のブログを楽しみにしております
今年はシャンシャンツアーが沢山ありそうなのですね
今年も世界中のpandas が元気に過ごせます様に。
改めまして、今年もよろしくお願い致します。
リーリー♡お水飲んで、そのまま入浴かと期待しちゃいました。
被災された方々に、お見舞い申し上げます。
うじ様、新年初日のパンダズをありがとうございます。
こんにちは。2024年初
ありがとうございます。みんなお目目瞑って美味しくごはん、和みます。pandauji様上野
ファミリーコメント欄の皆様今年もよろしくお願いします。
ぬいぐるみをお腹に乗せて仰向け寝、ぬいぐるみを上下させる要領で腹式深呼吸5〜10分 2頭皮マッサージ、生え際から指の腹で小刻みに往復しながら頭頂まで進めます。リーリーになった気分でクシュクシュと。耳たぶの付け根をくるくる回すのも
ストレス緊張解消法として、参考になるかわからないけど、自己流リラックス法をご紹介します。1
手前味噌ですが。
ぱんだうじ様、皆さま、






おはようございます。
2024年最初のリーリーファミリー
みんな、いつも通り、元気そうに美味しそうにもぐもぐ・・・
今年も、この可愛い姿を見せて頂けることを思うと、感謝しかありません。
本当にありがとうございます
北陸のみっちゃん様の、いつもと同じ盛り沢山の情報とコメントで一安心はしましたが、テレビを見てると、まだまだ地震速報が何度も何度も・・・
どうぞお気を付けください。
今年はシャンシャンに会いに行く方が増えますね
私は当分予定は無いので、皆さまのコメントを楽しみにしています
今年もよろしくお願いします
相変わらずかわいいシャオレイ、シンシン堂々、シャイなリーリーと、上野ファミリーは正常運転なのを見て、ほっとします。
悲しいニュースが続く中、エアバスの400名近い乗員乗客が全員無事脱出とか、羽田に着陸できず、周辺に何もない茨城空港に降りた飛行機の乗客を地元の鉄道会社のバスが輸送と、日本はまだまだ大丈夫だと思わせてくれます。
HISのツアー、公式サイトに予定が出ていますが、5月まで月1~2回設定されてますね。ただ、パンダを見る時間が少ない。パンダ基地3か所をまわり、世界遺産も見て、という、ライトなパンダめぐりをしたい人にはよさそう。お値段が安いのはあちこちまわるからですね。
「本物の飼育員と昼食」というのには、「偽物の飼育員がいるの?」(笑)と思ってしまいましたが、あちらは飼育員さんと記念撮影したりと、日本よりオープンなんでしょうか。
jun様 こんばんは!
昨晩は、正門の左からさしているのは夕陽…と教えていただき、ありがとうございました!
この門は東園にあるのですものね。
元日の朝日だ〜!と勘違いしてしまいました!失礼いたしました…!
無粋なコメントをしてしまったかなあ、と思っていたのですが、レスありがとうございます。
私は午後から行くことが多いので、あの日の差し方で夕方だなあと思いました。
高氏様
皆様 こんにちは
私も昨日、動物さん達に挨拶を
けど…。動物さん達にはカ
お
リー君
シンちゃん
はお散歩


高氏様
今年も毎日毎日のパン
良い1年になります







年明けから辛い事が続き日常の当たり前のありがたさを感じ…どうぞ平穏な日々が早く訪れますように。
してきました。獅子舞に福の神が
登場。その音楽にクビワペッカリ
ーのアイマイミーちゃんが驚いた
のか3人で固まっていて可愛かっ
た
レンダーは無いですものね
騒がせで「ごめんね」って思いま
した
に遭遇。シャオ君レイちゃんは70
分待ちを覚悟に並ぼうと思ったら
通路から運良く櫓上の2人
に会えたので2人に「今年もよろ
しく」の挨拶が出来ましたー
ダズを楽しみにしています
どうぞお身体を大切に宜しくお願
いします
ように
氏様皆様こんにちは。初パンダかわいいです。やっぱり年明け混んでましたね。。私も昼頃行きシヤオ君が櫓からレイちゃん落とすとこを見てしまいました。それからお昼寝だったので15時頃迄寝てました。珍しくシヤオ君が奥でレイちゃんが手前で寝てたよ。シンシンリーリーも食欲あり可愛かったです。年明け早々から震災や飛行機事故と嫌なニュースが多い年の始まりになりましたね。被災された方々まだ余震もあり落ち着かないと思いますが無理せずに過ごして下さいね。御見舞い申し上げます。
高氏様、皆さま、こんにちは。
。リーリーとシンシンも変わらず元気で嬉しいです。やっぱりファミリーの姿を見ると心が癒されるなって改めて思いました。
。そして被災された方々に少しでも早く元の生活が戻るよう心から願っています。
早速、2024年スタートのファミリーの素敵な写真を本当にありがとうございます。
シャオくん、レイちゃん、幸せそうなもぐもぐご飯タイム可愛い
北陸のみっちゃん様、もふもふパンダ様、ご無事で本当によかったです。余震も続き恐怖や緊張で心も体もお疲れですよね。少しでも気持ちの休まる時間がありますように
高氏さま皆さまこんにちは





新年スタートから元気になる毎日パンダ
混雑の中ありがとうございます
地震で被災された皆さまにお見舞い申し上げます。
北陸のみっちゃんさま もふもふパンダさま ご無事で本当に良かったです。
北陸の地震と聞いて真っ先にみっちゃんのことを思いました。
平穏な日々が戻られることをお祈りしています。
パンダフルな1年になりますように
高氏さま、

2024年仕事初めの上野パンダズのお写真をありがとうございます。パンダたちの平穏な様子と微笑みに心からほっとしました。今年もパンダフルなご活躍を陰ながら応援しております
みっちゃん様、コメントとても安心いたしました。心配事が続きますね。皆さまのご安全、祈っております。
高氏さま、皆様、こんばんは。
羽田のJAL機からは、海外からミラクルと評価されるほど、鮮やかな脱出。
(管制官のお仕事をされる航空関連の施設で、一般公開の日、飛行機の管制のシミュレーションをしてみたことがあり、あの緊張感は、恐ろしい)(若い頃、偶然、海上保安の職員のお仕事の大変さ、鍛練の厳しさ等を知りました)犠牲になられた五人の方とご遺族、そして、JAL機でお怪我された方、お気の毒でたまりません。
白浜へ行くとき、必ず通る、羽田空港。そしてJALの親切なフライトアテンダントさん。手を降ってくださる、整備の方たちも。いろんなことがよみがえり、、どんなお気持ちかと、少々、心が折れてしまっています。燃え盛るJAL機。正直ショックでした。(海外のパン友さんから、ずいぶんと激励のメッセージ。【日本は、地震に飛行機事故に、新年は困難なスタートとなったけど、あなたのために祈ってる】と、大変ありがたいです)
もうすぐ、~シャンシャンに会いたい~番組、既に録画予約は可能ですね。毎日バンダのシャオレイ写真に癒されます。感謝。
日本海沿岸のみなさま、私も祈っています。
シャオレイしばらくぶりに見ると毛がもふもふお顔もまんまるで
。ほっぺたすりすりわしゃわしゃさわってみたい
。シャオ、やーっの元気いっぱいのお顔、レイちゃん、あーんっからの舌をぺろってかわいすぎるでしょ
。
。
。
。(これって方言でしょうか?ゆっくりとって意味です
)
シンシン大きくおくちあけてからのいひっうんまぁーと、リーリー年明けきりっと決めポーズ今年もイケパンだぜ、かっこよ〜
うじさま、年明けリーリーファミリーの笑顔と元気を届けてくださりありがとうございます
皆さま、寄り添って心配してくださりありがとうございます。現在断水中ですがくださったお言葉をちからにかえて気を張らずにやわやわと
地震、航空機火災で亡くなられた方、ご遺族の皆様、お悔やみ申し上げます。怖い思いをされた方、お見舞い申し上げます。心安まるときが来ますように。
氏様、リーシン、シャオレイの今年初のお写真ありがとうございます

やっぱり生まれた時から成長を見てきた「おチビ」。勝手に家族みたいに思ってます。これからもずっと見守っていきます。
ファミリーみんな変わらずで、元気もらえます
園長が挨拶で、シャン子の留学(あえて)とスモモとアサとその弟妹の誕生に触れてました。生まれた子供たちは他にもたくさんいます。反対に体調がすぐれない動物たち。高齢の動物たち。園のみんなが無事に過ごせるよう、飼育員さん始めスタッフの皆様には今年もよろしくお願いします。
「シャンシャンに会いたい」予約しました
氏様の日常が早くも戻りましたね。今年も無理せず氏様ペースで
ぱんだうじ様、こんばんは










今年初パンダファミリー
ありがとうございます
いつもと変わらず元気に過ごしている様子が見れて嬉しいです
北陸のみっちゃん様、もふもふぱんだ様、ご無事で良かったです。
どうかお心、お身体ご自愛くださいますように、一日も早く平穏な生活に戻られますことを祈っています。
パンダ氏
様 皆様こんばんは。初日の園の様子を教えてくださり 本当にありがとうございます。9時半の朝日が双子ちゃんにあたっていて 見ていると ほんわかと優しい気持ちになります。シンシンも怖い(*’▽’)顔して ぎっーと笹を食べていて 素敵だわぁ~。 そしてこのリーリーの 『よっこらせっと』の体のしなり具合が 女性みたいで 色っぽいです。
リーリー 精養軒に住んでいるみたいです。上野ファミリーと4日も会えないなんてと 思いましたが 変わらない姿で本当に嬉しいです。氏様 ありがとうございました。
高氏様、こんばんは
2024年初日の可愛いお写真や動画ありがとうございます
今日、前方にお見掛けし心の中でご挨拶させて頂きました
❢リーリーの赤ちゃんのような寝顔に、あちこちから”可愛い”の声が上がっていて、ニンマリしてしまいました。シンシンは奥の方でお姿ほぼ確認不可能でした
シャオレイは一段と活発になっていますね❢ みっちゃん様、もふもふぱんだ様、シャン♥様、今も大変な状況が続いていると思いますがご無事な様子に安心いたしました。被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
ぱんだうじ様 皆さま
は 頼もしさ














こんばんは
揺らがぬ 愛らしさ
年明け初日も 変わらぬ やわやわ ペース
高氏さまも いつも通り ご出勤
みっちゃん様、不安も 抱えられながらも
かわらぬ 情報コメ. 此方が 元気づけられました
きっと 日常って つづけることで
知らず知らずに 安心と勇気が 生まれる のでしょうね
もふもふぱんだ様の お国ことばの 響き 佳いですね~ やわやわ
地震に 航空機事故、火災と 不穏な雰囲気の 年明けですが
其処は 我らの 毎日パンダ
此処に つどわせて 頂いて
キモチと 体に 健やかチャージ です.
明日も 頼もし 上野一家と 朋に
高氏様 皆様 こんばんは。
うじ様!朝イチから混雑の園でありがとうございます!
葉っぱをお好みレイ
食欲モリモリtwins頼もしい!今年もグーンと成長するね!
お尻もふんわりlovely
逞しい後ろ姿リーリー
お顔も見せてくれて!精養軒を背景にPRバッチリーリー
お尻、お散歩もcute
広いお庭でのんびりーりー。
さん
ありがとう!
震災で亡くなられた方々、航空機事故で亡くなられた方々、ご遺族様…お悔やみ申し上げます。
年の初めに、痛ましい天災、事故…平穏な日常が当たり前ではないことを思い知らされます。色々なことに心していこうと思う新年です。
2024年初パンダ
上野一家に、今年もよろしくね!お写真に私も伝えられて嬉しいです!
新年シャオレイの愛おしさにジーン…
竹吟味シャオ大人っぽいなぁ
朝日浴びてキラキラシンシン
ゆったりマイペース、癒しパワーもgiantな
みっちゃん様 もふもふぱんだ様 緊張が続きお疲れも…ひと息つくお時間も持たれますように。一日も早く日常が戻りますようにお祈りします。
明日も良き日となりますように
こんばんは★遅めのコメント失礼します。今年のスタートがまさかの事で気落ちしておりました。ですが、元気にいる私たちが元気にいなければとこちらで教えてもらいました。私もこの日、初パンをし、パンダさんに会えました。この当たり前のようでそうじゃない日を大切に思います。パンダ氏さん、今日もありがとうございました。今年も楽しみにしています。