今日のパンダは12:00からです。三が日が終わりましたが、まだ冬休みの方も多く、今日もファミリーで賑わっていました。
「」カテゴリーアーカイブ
41 thoughts on “今日のパンダ(3417日目)”
亜蘭のパパ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
新年も毎日、可愛いパンダズありがとうございます😊シャオレイは、木登り合戦なんですね!レイレイがやられっぱなしから、最近、反撃するようになったみたいですね…レイレイ頑張れ〜
ぱんだうじさま、こんばんは~!
シャオレイちゃんのワチャワチャ、最高ですね。やっぱりたくましく育ちますね。シンシンちゃんもリーリーも双子の姉弟?がいたので、繁殖にもいい影響があったのでしょうか。単なる想像ですが。
今日もかわいいワチャワチャをありがとうございました。
はじめまして!いつも楽しい写真をありがとうございます。今日、初めてぱんだうじさんをお見掛けしました!(1週目の時、少し後ろにいました。)
私はシャオレイの後、シンシン、リーリーに会って、お土産を買った後、もう一度シャオレイに会いに行こうとしたら観覧受付終了してました。3時終了で到着したのが3時5分だったのでショックでした(泣)次回は私も木登り場面に会いたいです!(^^)!
高氏さま
お疲れ様です。シャオくんのガブガブが酷い時が目に余りますが、活発で仲良し最盛期でしょうか、あの心細くなった木で楽しそうなお互いへのちょっかい振りに目が離せません💕レイちゃんもたまにはガブガブしちゃって❣️週末が待ち遠しいです、、
明日もよろしくお願いします。
うじさま新年度も毎日毎日有難う。可愛いかわいいカワイイ。シャオの寝姿可愛くて抱っこして持って帰りたい。上野の宝を有難うねなでなで。
○うちのど夕方5時20分伊豆大島ゾウガメの引越し
○bs朝日5夜の10時迷宮グルメ駅前食堂新春spインドネシア動物だらけ㊙️町のナゾ
○クマ追い返すベアドッグ飼育訓練にcf募る
○ガザ動物も生存の危機ライオンなどエサ入手できずパレスチナ動物達も餓死たくさん
○石川七尾のどじま水族館のゴマフアザラシ2頭とコツメカワウソ2頭が石川どうぶつ園に搬入。飼育員さん達も大変な中有難うございます。道路状態も悪化で道中大丈夫だったのかな。
○うじさま皆様色々とたくさんのお気持ち有難うございます。災害はある日突然に誰にでも。安全一番で。
○今日も園は可愛いかわいいの声があふれますね。交通機関甚大な影響、安全一番で命を一番で。有難うございます。
○お一人お一人に有難うございます。
今は午後に行くと、シャオレイのわちゃわちゃがこんなに見られるんですね。
今回の地震、阪神淡路大震災と似て見えてしかたないのですが、道路がひどい状態で、それで物資を運べないという状況。そして、コンクリートの瓦礫の中で生き埋めになった人を救えないという状況。
自衛隊が道路復旧を始めるようですので、復旧すればすぐ物資が届くと思います。インフル、コロナ等の感染症も心配です。
連投失礼します
○タツノオトシゴオスが子育て独特の生態、シドニーの水族館では海中ホテルで固有種守れ稚魚を育成放流、記事より。
○竜権力と幸福の象徴、爪の本数身分を表す5本は中国皇帝4本は琉球国王、中国踊りや装飾にも浸透、伝説残る黄帝陸パワースポットに中国彫刻や銅像、記事より。
○昨年12月下旬には中国甘粛省青梅省で大きな地震があり。動物たちもパニックになり。
○中国でも大きな地震がたびたび。これから中国へ行かれる方々も海外でも安全一番で。
○週末も一段と寒さが厳しくなる予報、感染症拡大が心配に。お身体を大事に大切に。いつも有難うございます。
高氏様、おはようございます。
双子のワチャワチャに目が釘づけです、シャオのガブガブに時々心配になりますが、遊びの光景なのでしょうかね?年明け早々の地震、航空機事故と多難な出来事続きますが、うじ様のお写真で心なごみます。シャオレイは、今年まだ上野に居てくれるのか?気になります。リーリーは、シンシンの部屋の扉までメエメエ鳴きながら行き、しばし会いたい思いでじっと待っている所を目にしますが、今年はシンシンに会えないでしょうか?こちらも気になります。うじ様、ありがとうございました。
高氏さま、皆様おはようございます😃
北陸地方はまだまだ大きな余震があるようで、大変ですね😂
新潟県は日に1.2回グラっと揺れますが短い揺れで大丈夫です。
被災地はライフラインもまだまだのようで寒い中、皆様大変な思いをしていると思います。物資も中々届かずで……1日も早く落ち着ける事を祈っています。
シャオレイのわちゃわちゃ 楽しそうで👍私は中々行けず昨年は夏でしたのでお部屋で🎋をモグモグ。でも目の前で見れホント可愛くて生きたぬいぐるみ🐼ですね。抱っこしたーい❣️って感じお外での櫓、木登り、双子のわちゃわちゃ見てみたい🐼シャオのトルネードも見た事なくて😂😂やはり回数通わないと無理ですかね👎(近くじゃないので中々…です)
中国行ってシャンシャンに会いたい❣️と言ったら子供が 上野で緑の🟢🐼見てればいいじゃん て
シャンシャンは違うんだよ‼️💢💢
HIS見ました。頑張れば行ける金額かなー⁉️でも成田も行ったことない田舎者
情けないです😅
高氏様新年早々から可愛い🩷🐼ズありがとうございます😊
シャン♥️さま、
シャンシャンは、別格です!☺️
唯一無二のパンダ🐼です。♥️
成田空港は意外と簡単。
東京に、新幹線等で、到着すれば、東京駅から、成田エクスプレスが出ています。本数もわりとあるので、繁忙期以外の平日なら、空いています。空港直結ですし、むしろ品川乗り換えの、羽田空港より、わかりやすいかも。
また、~えきねっと~を登録しておくと、帰りも、空港で、荷物受けとるころに、えきねっとで、10分後などの成田エクスプレス予約可能。チケットレスだと安い。もうひとつ、割引制度もあり、変更しなければ、わりと安くなり、驚きでした。
東京駅まで、来れたら、
駅は混雑はしていますが、東京駅構内内の移動さえ五分程度、頑張れば、(いまは乗り換え動画あったりするし)楽勝です。駅内は、誰にでも、方向を聞けますから、大丈夫!
(🔶ヘタレで、無気力で、ひっそりしている、英英32でした。また、後日!)
勇気をもって、ツアーに!
お一人樣も、OKです。
ビザも代行OKです。
英英32様
成田への行き方 ご丁寧に教えて頂きありがとうござい
ます。
東京駅から直通で行けるのですね😊
東京駅は北陸新幹線で何度か行っているので、成田エクスプレスに乗り換えればOKなら田舎者者でも行けそうですね。
あとはパスポートとビザ
今回は色々準備が難しいので、節約し💰、体力等等万全にして頑張りたいなーと‼️
凄くわかりやすく、色々ありがとうございます。
シャン♥️さま、
東京駅乗り換え、新幹線から成田エクスプレス、などで、検索すると、乗り換えの動画YouTubeがあります。それを何度かご覧になっておくと、落ち着いて、行けるかもしれません(私は、名古屋で、難関?の名鉄に乗り換え、正しい電車に乗るための動画が、役立ちました)
🔶また、新潟総領事館があるようなので、そこのホームページを確認しつつ、ツアーに申し込みですね。おおむね、1ヶ月から2ヶ月前にビザでしょうか。【自力なら、よんじーの中国らいふ、中国ビザが、わかりやすい動画です。】
🔶それより前のパスポートは、マイナンバーカードが、あると、多分スムーズかな。戸籍謄本が意外と難関。本籍地が遠い場合。面倒。
🔶それと、えきねっとなどのパスワードを手帳に書いておくのも、わりと重要。ツアーですが、泊まるホテルの住所もメモに。
♥️ゆっくり楽しんで計画してくださいね。半年後でも、3ヶ月後でも!
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
最初のシャオの寝姿にやられました~😆何て可愛さ💕連れて帰りたい😅ライバルだったり仲良し😃🍒😃だったり微笑ましいですね。シャオのトルネードは頻繁にやってるので結構観てます。シャン♥️さま、シャンシャンは違いますよね~😆
モノレールの正式な廃止が決まり今後工事が始まるそうで騒音🙉💥の影響が気になります。🐼だけでなく他の動物も大丈夫かな~😓
ふるさと納税、返礼品を辞退すれば全額自治体に寄付されるのでやってみようかな。出来る形で支援したいと思います。
もふもふパンダさま、水が出て良かったですね。ライフラインが止まると辛い。我が家は計画停電で何回か電気が止まりましたがそれでも不安でした。(特に夜)
いつもありがとうございます🎵
氏様皆様おはようございます。シヤオレイのワチャワチャ木の上等色々な所でやってますね。かわいい🩷けどレイちゃん大丈夫でしょうか?シヤオ君は相変わらずしつこいから。今日もかわいいパンダ一家をありがとうございました。
ごろーんと シャオ君ちょっぴり葉を覗かせて。
✨天使ね。
樹上で ドヤ顔のレイちゃん ✨可愛い。
木の幹には、細かい爪痕がいっぱい❣ 活発な二人の記録ですね。
氏様 お写真ありがとうございます。
ぱんだうじさま
みなさま
おはようございます。
シャオレイ、木登りわちゃわちゃ、レイレイ、尻尾を噛まれていますね。
シャオシャオ、お手柔らかにね。
上になったり、下になったり、元気にわちゃわちゃ、楽しそう。
シンシンは、の〜んびりお食事タイムですね。
リーリーは、おやつゲット出来て良かったね。
昨日も混雑のなか、ありがとうございました。
ぱんだうじさま、皆さま、こんにちは。2日よりリーリー一家の様子ありがとうございます😌シャオレイたちは、相変わらず木に登ってわちゃわちゃ、シャオ君のお寝んねもキュート❤️シンママも美味しそうにむしゃむしゃ😋リーパパものしのし、今年も混雑の中、可愛い🐼’sをありがとうございました😌早々に能登地震、飛行機事故、お気の毒でなりません。みっちゃんさま、もふもふパンダさま、被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。どうぞお身体には気をつけて、安全にお過ごしください🍀今日、今年初めてリーリー一家に会って来ようと思い向かっています🚃うじさま、皆さま、今日もどうぞお気をつけください🍀毎日ありがとうございます😌
うじさま、みなさまこんにちは😄
シャオレイのわちゃわちゃは溜まらなく可愛く双子ならではの光景ですよね🐼🐼なかなか遭遇出来ないのでうじさまの写真で堪能させていただいています💖💕もうほとんど葉っぱが無くて坊主になるのも時間の問題ですね😅シンちゃんはシングルライフを満喫中リーくんはお散歩中今年の春はリーくんの💝はシンちゃんに届くかな・・・届くと良いね🐼
高氏様、心もほっこりする投稿いつもありがとうございます。2024年もどうぞよろしくお願いします。
シャオ君いい感じにおねんね。12枚目木の上からのわちゃわちゃ、17枚目いつの間にシャオ君と入れ替わったのかレイちゃん1人でニッコリ。20枚目またまた争奪戦勃発。42枚目それぞれ木と櫓に。46枚目またまたシャオ君登場、一本の木上でのわちゃわちゃ。
木の上や櫓にいるシャオレイは、待機列からもチラチラ見れるので嬉しい。お食事中のシンシンの笑顔、見廻リーリー、麻袋リーリー、癒されます。
今日も元気にありがとう。
北陸のみっちゃん様、もふもふパンダ様、被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。まだまだ余震が続き不安だと思います。辛い時は深呼吸、吐いて吸って呼吸に集中してくださいね。
みっちゃん様、のとじま水族館の情報ありがとうございます。水族館の生き物たち飼育員の皆様、震災後どうされているのか生き物たちは無事なのかとても心配でした。皆様どうかご無事で🙏
🐼うじ様・皆様
朝晩は寒いですね~その中でのリーリーファミリー👪のアップ有難うございます🙇
シャオレイのわちゃわちゃはハラハラ&ドキドキしながら拝見しています🙄
シャオの圧倒的なしつこさにレイちゃん嫌になってるかな?たまに仕掛ける姿を見るとガンバレと声を掛けたくなります✨とは言えシャオレイのわちゃわちゃは見応え充分、怪我しないで楽しんでね🎵
リーリーの熱い想いはシンシンへ届くのでしょうか?
シンシンは双子の子育てで疲れちゃったよね😩
でも気持ち的には頑張って欲しいです❇️
これからも🐼うじ様お身体大切にご自愛願います🙇
みっちゃん様いつも情報有難う&ご無理なさらず安全1番で🌺
もふもふパンダ様断水解除良かったです✨
他皆々様素敵なコメント&情報有難うございます🙏
皆様安全1番でお過ごし願います🙇
高氏様、皆さま、こんにちは。
お昼寝姿のシャオくん、もう可愛いすぎます😍。木登りレイちゃんの背中が汚れてるけど、シャオくんとわちゃわちゃしてて汚れちゃったのかな?そんな姿もめっちゃ可愛い💕。いつまでも二人一緒の仲良しシーン見ていたいです。
シンシンが元気に食べてる姿見ると心がほっこりします。リーリー、麻袋からおやつゲットよかったね。シャンちゃんの麻袋シーンも可愛かったなぁ💕。
今日もたくさんのファミリーの写真を本当にありがとうございました。
こんにちは。寝ていても可愛いシャオくん、ぬいぐるみさんのようですね😄その後のレイちゃんとの攻防は、楽しくて可愛いくて…さすが高氏さんいつも凄い場面に出会ますね😄リーシンは、いつも通りの可愛いさ。今日も楽しいお写真ありがとうございます。
高氏さま 皆さまこんにちは
双子🐼の攻防は動画で見るとハラハラしますが 写真で見ると超可愛いですね。トルネードは待機列で見たことありますが 今年はレイちゃんのムーンウォークが見たいです。シンシンと離れたばかりのころはこれらが頻発で とても心配でしたが 今は微笑ましく見られます。
もふもふパンダさま 大変でしたが 水道復旧で安心しました。
シャン♥さまも まだまだ怖い思いしてますね。
私もシャンシャンツアーに参加したいと思ってるんですが 最難関は成田空港の目的地まで 1人で行かれるのか?で 情けないです(・・;)
昨日は東山動植物園のライオン🦁 サンが天国に旅立ちました。22歳の高齢で足腰弱くなりふらついていたそうです。頑張ったサンにありがとうと明日伝えに行くつもりです。
モモ香さま
英英32様が詳しく書いていらっしゃいますが、成田空港まで行く際、十分時間を取って行かれることをお勧めします。私も同じ四川航空の直行便で行きましたが、空港ロビーに11時頃には着いていました。(笑)そこまで早く行く必要はないかもですが、私が使う中央線特急は遅延はしょっちゅうなので。スーツケースも宅急便で空港に送りました。(帰りも宅急便!)お金はかかりますが、超絶楽です。コロナ前の自分だったら全部自分でするのですが、足腰弱り安全パイをとりました。頑張って!大丈夫。
ビーリーさま アドバイス下さりありがとうございます。英英32さまの情報も参考にさせていただきました。なんといっても国内ですから 当日時間の余裕さえあれば 聞いたり調べたりできますものね。 また前もって動画を見ておくなど 普段の旅行と同じですね。今からお二人の情報をしっかりまとめて 次のステップに進めます。勇気を出して 頑張って準備します😊
新天地で奮闘するシャンシャンに密着
シャンシャンに会いたい、いよいよ。
昨日アップされた予告動画30秒もとっても可愛い。
最近天気もいいのでシャオレイ🍀🌼🐼は活発ですね。レイもしっぽ噛まれて「いて〜😖!」。パンチで反撃。レイも結構勝気な子でさすがシンちゃんの娘😊。シャオのへそ天の姿がかわいいです。レイは女の子だからか?行儀よく(か安全対策か)お腹出さないですね。双子でも全然ちがうのが観察してて楽しいです。最近写真は毎日パンダの写真を見る様にして、動物園では観察が多いです。色んな発見が結構あって面白いです。いやしかし、最近多国籍化した上野動物園、賑やかで楽しいですね~。今日もアップを楽しみにしてます。ありがとうございました‼️
うじさま皆さまこんばんは。
シャオもふもふ感がすごくて気持ち良さそぅ😌。寝姿もかわいいね😊。
シャオレイ双子ならではのわちゃわちゃ会開催中🤣。負けないでしゅよ。僕だって負けないでしゅ、がぶがぶ。おちりはだめでしゅ〜。途中のにらみあい。のこったのこったの攻防戦。逆さまにもなったりと激しくもかわいさ満点💕😊💕。
シンシン、あらあら仲良く(?)遊んでいるわね。リーリー、おっ今日も元気いっぱいだな。と余裕のむしゃむしゃうろうろ🙂。
うじさま、かわいすぎるお写真てんこもりで🙂、たくさん届けてくださりありがとうございます😊。
お水、飲料用として使えるようになりました。ありがとうございました。
リーリーシンシンシャンシャンシャオレイうじさまの毎日パンダ(さん)を通じて、皆々さまから温かいコメントを頂いて感謝しております。ありがとうございました。
こんばんは。
シャオシャオの寝姿可愛すぎます♡フワッフワのぬいぐるみのよう。実は硬い毛なんでしたね。こうして見ているとエアリーで指を入れるとすーっと柔らかい毛に吸い込まれる気がします。
混雑の中、一家の可愛いお写真たくさんありがとうございます😊
高氏さま
こんばんは。可愛いお写真ありがとうございます。
シャオの寝姿がリーリーそっくりですね。ワチャワチャもハラハラします。レイちゃんがシャンシャンぐらい活発だったらシャオとムチャクチャやり合いになってただろうなぁ🤣
H I Sのツアーもお値段手頃ですが、シャンや桜浜、桃浜に会えないかもしれないし、観光地をまわったりもするようですね。贅沢いうなら、関空発着があると尚良しなのですが✈️
もふもふパンダさま、お水が出るようになってよかったですね。シャン様も短い時間とはいえ揺れがくるのは落ちつかないと思います。お気をつけてお過ごし下さいね。
パンダ氏🐼様 皆様こんばんは。双子ちゃんのバトル⚡ レイちゃんが左手の平を見せて 大仏さんみたくなっているお写真可愛いです。🤣なんとも言えない悲しい目元。かと思いきや 木の下に降りてきている レイちゃん すごく変なお顔!これ あの可愛いれいちゃんなのかしらと思わず2度見👀👀💦向き合うシャオの目も🤣 オラオラな感じで 酷くて素敵です。💕最初の寝ている毛玉みたいなシャオの天使具合がぶっ飛んじゃってますね。不思議なのは 『どっちが高いかな』で櫓の上にいるシャオに光があたり 幅が広く
パンダさんじゃないみたいで面白いです。YouTubeでも シャオがレイちゃんを追いかけながらも植え込みに一瞬はまってジタバタしているの笑えました。リーリー氏様のカメラ目線最高✨かっこいいです。今日も素敵なお写真を沢山ありがとうございました
氏様、リーシン、シャオレイのお写真ありがとうございます🙇
シャオのへそ天がミニリーリーですね😄それにしてもシャオレイの攻防がかなり激しくて、ハラハラドキドキします😥動画では思わず危ない!なんて声を出しながら拝見してます。泥だらけになりながらじゃれ合うのも今のうちでしょうか。
園はかなり混雑して、パンダズの観覧締め切りも早いですね。
三連休もファミリーや外国の方で賑わうのかな。氏様も皆様もお気をつけて🍀
高氏様、こんばんは🐼
シャオレイの木登り、とっても楽しませて頂きました❣️
木から一旦降りて、向かい合わせになるシャオレイを見てると、仲がいいんだなぁと思います。
沢山の可愛いお写真を有難うございました。
ぱんだうじさま
とびきりかわいいお正月スペシャル🐼ず、ありがとうございます✨
坊はあまり寝ないね〜と言ってた翌日にこの写真。シェ〜寝バリエ💕この子は寝姿までカワユ。みじこい足🤭💕
寝姿って性格出ますよね、こんな前でヘソ天のシャオと奥の隅でうつ伏せのレイちゃん💖女子はやっぱ寝るときも慎重…🙄…いや?…年中ヘソ天の女子もいるか…いるな。
起きたら元気に登りわちゃだ😆💕!最初はシャオが木からどすん💨したのかな🤣?この木登り双子は成長記録としてもすばらしい写真ですね!レイちゃんのまるっちさ😍!尻尾あむあむ。
シンシーン、双子は元気に大きくなってるよ〜💞…シンシンもまるこくてカワヨだね〜😍
リーリー、シャオは寝姿までリーリーに似てるんだよ、不思議だね。お年玉🎍ドンゴロス、なにが入ってたかしら。
のとじま水族館、大型の水棲動物がいるので、水の供給がどうなってるのかも心配ですよね😥飼育員さんたちが家族のようにケアしてると思うけど、きっと誰もが不自由さつらさの中で。まずは道路の復旧ですよね。水、食糧、薬、トイレ、睡眠、お風呂…1日も早く生活環境が確保できますように🙏
高氏様 皆様 こんばんは!
シャオモフモフお昼寝ミニリーリー!父の様に優しく穏やかなgentleman(pan)になってね!愛らしくて天使のよう✨1本の木を巡り繰り広げられる攻防にハラハラ!しっぽがぶシャオ痛くなさそなレイ。動画では激しさを増す取っ組み合い!シャオ手加減しなさいよ!櫓&木登り競争!櫓と木其々ひとりでゆったりすれば良いのに一箇所にひしめき合うのよね〜?はっけよい…名シーン。レイも負けてないところがイイネ!限りなく可愛いtwins💕切磋琢磨しながら成長…鍛え抜かれますね!
まんまるシンシン可愛い!嬉しさ全開キラッキラ!食いシン坊シンシンおいしい竹があれば幸せ!新年に幸せオーラ贈ってくれてありがとう💝麻袋はお年玉かな?小さな🥕探して食べるリーリーが愛おしい✨悠然と歩く姿にホレボレ。頼もしく愛情深く理想的な旦那様!この春愛しのシンちゃんと会えますように💞
うじ様、冬休み中有難うございます!
もふもふぱんだ様 水が飲料用に!良かったですね!みっちゃん様 いつも有難いです!睡眠しっかり取られますように。シャン♡様もお気をつけくださいね。明日も良き日となりますように🍀
おはようございます。新春出初式のような、シャオレイ、ボリュームたっぷりで見ごたえあります。2頭のコラボの出初式風木登りも双子ならでは。いつもうじ様には貴重な写真を見せてもらってますね。ありがたいです。毎週パンダカレンダーも日づけを気にせず、その時々に見たい写真をパソコンのわきに飾ってみてます。かわいくて癒されて元気出ます。いつもありがとうございます。
ぱんだうじさん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
悲しいニュースが続く中、ほっこりできる時間をありがとうございます。
たくさんのひとがパンダズ見て笑顔になってくれると嬉しいですね。
かわいぃ写真ありがとうございました!
ぱんだうじ様 混雑の上野からありがとうございます。冬休み期間は動物大好きなご家族の皆さまに上野パンダズの魅力が伝わるといいなあと思います。シャオが観覧列の目の前でお昼寝してくれると嬉しいですね。レイちゃん、シャオに負けないでね。シンシン、太陽の笑顔。リーリー、貫禄のランウェイ。寒さの中、被災された皆さまの体調が心配です。どうかご安全に😔
ぱんだうじ様、こんばんは😃🌃
混雑中、お写真ありがとうございます😉✨✨シャオくん、ごろ〜んと❣️
すやすやおネムタイム🐼💤💤リーリーパパに似ていますね🥰もふもふお腹がカワユイなぁ〜〜🐼💞木の上🌳わちゃわちゃタイム🐼🐼💞お互いに追ったり追われたり楽しく遊んでいるように見えます😁(笑)この日私は2024年初パン活🐼🐼🐼🐼💞初めて木の上🌳わちゃわちゃタイムを見ることが出来てラッキー❣️でした😊✨✨
遅いですが、謹賀新年です!!
更新ありがとうございます。
今年は元旦から大変ですよね。
上野🐼ファミリーは元気ですね❣️
シャオ君の寝姿、パパにそっくりかも。
新年のシャオ君、レイちゃんの兄弟バトル、面白いですね!!🥰
こんにちは☆遅めのコメ失礼します。年明け4日目。シャオのしぇ~が可愛いです。双子ちゃんは2人で遊びながら強くなりますね。今日もありがとうございました。