今日のパンダは14:00からです。日差しがなく肌寒い一日でしたが混雑した休日でした。
「」カテゴリーアーカイブ
27 thoughts on “今日のパンダ(3438日目)”
ホワイトライオン へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
うじさま、こんばんは。 今日も更新ありがとうございます! シャオレイのわちゃわちゃはシャオからレイちゃん遊ぼ〜。や、かまってかまってぇ~。みたいに感じてました。よく噛みついたりしているので、女の子にはもうちょっと優しくしなよ~シャオ! と思ってましたが、今日のレイちゃんはちょっと本気を出したのでしょうか? 体重もレイちゃんの方が重たいし、本気を出したらシャオなんてへっちゃらなんだから! みたいに見えました
シンシンはマイペースでのんびり過ごせてるかな? リーリーの気持ちが通じて同居出来る事を願います!
うじさま、どうぞお身体ご自愛ください。
うじさま毎日毎日有難う。可愛いかわいいの声は途切れる事はなくて。上野の宝を有難う。
○ザプロファイラー選パンダと日本人の50年史パンダをめぐる冒険2月1日木曜日21時から21時59分bsp4k
○被災ペット移動診療開始揺れでおびえ不安の声も、4人の獣医師さん達が犬や猫うさぎハトを手分けして。
○スマトラゾウが急減象牙目的の密猟や駆除でインドネシア
○コロナ禍の時は洋服を買う事も激減でしょうね。新調してリフレッシュして経済を回して応援。
○園はお休みでも飼育員さん達は年中無休24時間体制で有難うございます。
○月末月初業務、週の始まり月曜日心の健康も大事に大切に。うじさま皆様いつも有難うございます。安全一番で。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
いつもありがとうございます
体長も大きくなってるんですね
昨日は寒かったですね~
立ち上がると背が高い
上野の洋品店、私も前を何回も通っていますが気になりながらも一度も入った事がなく。今度入ってみます。アド街のアメ横の回にも出て来てましたね。
今日は東京まで行くので園が開いていれば行きたいところですが休園日、また日を改めて行きます。
高氏さま、みなさま、おはようございます!
リーリーの背中、大好きです。動画と、写真、両方見られ、行ったような実感をもてました。このところ、なかなか行けていないので、本当に感謝です!!
リーリーの向かってくるところは、ちょっとシャンにも似て。そして、撮影者を見つめているようです。正面からのリーリーは、おでこが広く、ますます、父リンリンに似てきた!!
シャオシャオにかかっていくような、
レイレイを見ると、頼もしいような、、その秘められたパワーに驚きます。ABCmovies さんYouTubeにて、リーリーの部屋の小窓から、出てくる笹にきゃっきゃと喜ぶ感じのシャオレイ!新たな楽しみよかったね♥️
シャオが排水口のふたを取る場面も他の動画で!(笑)
シャンシャンが、雅安で霧のなか、のんびり食べる横顔。尤愛熊猫さYouTubeで、観ました。シャンシャンの表情、仕草に、仙女や比力を感じ、しみじみとファミリートゥリーを感じます。
エバーランドのフーバオ福宝、中国行き4月にファンは若干の動揺。昨年のなんとも言えない寂しい気持ち、、思い出しました。頑張って!フーちゃんも、ファンも。
氏様皆様おはようございます。リーリーの模木へのスリスリ等が可愛いですね。シヤオレイのワチャワチャも良い運動かな。寒い中毎日本当にありがとうございます。身体に気を付けて下さいね。今週も宜しくお願いします。
更新ありがとうございます。
木の傍らにすっくと立つレイちゃん、身長?伸びましたよね…
「レイレイ優勢でわちゃわちゃ」楽しそう
先日 頭はリーリーのお部屋に。 おちりは子供部屋に。 背中のボレロの辺りを扉の下にしてグーグーの姿を見て 、大きくなったーと思いました。
氏様お写真ありがとうございます。
今日も可愛い上野ファミリー
リーリーはスリスリ頑張ってますね~シンシンへどうか想いが届きます様に願っております
シャオレイのわちゃわちゃは迫力満点、レイちゃん大きくなったね
シャオと比べたら大きいのだからパワー全開なら当然か
シンシンはノンビリ過ごしてね
みっちゃん様今日も情報有難う
英英32様沢山の
ショウ様観覧報告有難う
皆様お身体大切に防寒対策万全でお過ごし願います
高氏さま
皆様 こんにちは
が正面向いて食べている所に会えました
何歳になってもかわいいリー君

福田園長さんの挨拶から始まり大橋課長さんの事業報告。
講演「動物たちの台所(動物のエサ)」 「動物園のお医者さん(動物の健康管理)」と続きました。その中で1番印象に残ったのは獣医さんのお話しでした。コビトカバのモトモト君の爪の状態。ニシゴリラのモモカの粉瘤手術。ゼニガタアザラシの人工哺育。ヒグマの自己免疫疾患。ホッキョクグマの人工授精。などの話しが映像と共にありました。
みっちゃんさま
ピノは残念な事に若くして逝ってしまいました
ソフィーはその後を継いでラクダライドがスタートをしましたが、ラクダの為にラクダライドは中止に。
高氏さま毎日毎日ありがとうございます。皆様も
良い午後をお過ごし下さ〜い
昨日、動物園サポーターズデイに参加してきました。園を通り抜けたのでリー君
ヒグマやホッキョクグマの巨体が麻酔で眠り、獣医さん達が素早く処置をしている光景には胸に詰まる思いがありました。
ズーラシアのラクダライドの話しをありがとうございます。私はピノの背中に乗せて貰いました
高氏様、皆さま、こんにちは。
。そしてシャオくんにお怒りなレイちゃん
。いつも受け止めてるんだもん。時には反撃したくなるよね。シャオくんは怒られててもレイちゃんと一緒にいられて嬉しそう。
、のんびり過ごしててほしいなと思います。
今日はリーリーの可愛い写真もたくさん。リーリー、いつも変わらず穏やかに家族を見守ってくれてありがとうね。
レイちゃんがあんよ伸ばして立ってる姿が可愛い過ぎます
シンシン、姿が見られないのは寂しいけど
高氏様、お身体大切になさって下さいね。毎日本当にありがとうございます。
こんにちは。


レイたん木登り邪魔されておかんむり今日は手加減しませんよー。お部屋のワチャワチャは落ちる心配はなく逃げやすいので、櫓の上より安心かな
シャオ君床にゴロンゴロンはカミカミされすぎた?
リーリーパパの擬木でスリスリは仕草が本当に可愛いですね♥️シンシンはお留守だし見せ場を沢山お願いします
高氏様、混雑した日曜日に御写真ありがとうございました
ぱんだうじパパへ
まるちゃん様 happy panda様 いつもありがとうです。工事がお休みの日、ぱんだうじ様とシンシンが会えるといいですね。
ぱんだうじパパ~、ここからやんちゃ坊主とお転婆娘の声がよく聞こえるよ~。僕はスリスリして、身だしなみを整えてっと!
ここからはシンシンの声がよく聞こえる。シンシ~ン、今日も子供たちは元気に過ごしていたよ~。ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。リーリー
パンダ
氏様、こんにちは

劇場



正面アップのリーリーが細く裂いた竹を縦に加えてる姿が、あ〜食べた食べた、満足満足♪と言ってるように見えてしまい、楽しかったです
遥か故郷の絵をバックに毎日展開されるシャオレイのカンフー
可愛く逞しく成長しているんだなぁと微笑ましいですね
二人にとってはオトナへの大切なお稽古でもあるのでしょうね。
沢山の写真を毎日ありがとうございます
高氏さま 皆さま こんばんは。レイちゃん直立で 誰か入ってるのかな? リーリーのしのしイケパンね。英英32さま福宝さん 4月に返還されるんですね
年配の飼育員さんに すごく可愛がられたパンダさんですか?
Towa シャンさま、
そうです。お年頃ですけど、絶大なる、人気。
母にすこし厳しく接してこられた経緯もあり、甘甘な対応だったかと。心配する声多数ですね。
ぱんだうじさま
?なんだかリーリーがほっそり?わはは
でっかい擬木の上でごろごろ、ストレッチポールだね!
さんの発情期はかなり長く続くみたいなので、体調を整えつつチャンスを待っていただきたい…リー・シンどちらも高血圧だそうだから、無理はしないでね。
!(長っ!)…
ってかなり伸びますよね。この日はレイちゃん優勢ワチャだったのね、ガバレ〜✺◟(∗>▿<∗)◞✺

!くるくるステップとかドリフトとか、新技をたくさん身につけたみたい。
獣医さんの話、折を見て動画配信して欲しいなー。
私は退院後に初登園したとき「やぁ〜…まぁ来れたわ〜…
」と感無量でした。
日曜の混雑の中ありがとうございます
あら
麻袋のおやつも貰って、あちこちスリスリやマーキングでなかなか体力使ってるけど、食欲もあるみたいでよかった。なにやら
あらレイちゃん、たっち
シャンが雪の雅安で大暴れしてましたね
ホワイトライオンさま、サポーターズデイのシェアありがとうございます
ヨッシーさま、寒い時期ですからゆっくりご養生下さい
今週は暖かくなるようです…被災地のみなさんも少しでも暖かく過ごせますように
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
リーリー特集、いいですね。
お背中も横向きも、アップもやっぱりイケパンですね〜。
シャオシャオにも負けてない可愛さだなぁと思います。
レイレイの木につかまって、びょ〜ん。
そして、レイレイ主導でわちゃわちゃだったんですね。
昨日もありがとうございました。
高氏さま・皆様 こんばんは。
リーリーの目はシャオに似てますねぇ。レイちゃん、シャオに負けずに頑張った。2頭の姿は
まるで相撲をとっているようです。レイちゃんの方が体重が重いから優勢になると強いかも。
ビーリーマイラブ様 ルミナリエに行かれたんですね。私も日曜日に行ってきました。4年ぶりの開催で以前よりも規模は縮小されていますが、混雑もなく鑑賞でき満足しました。王子にも寄ったのですが、パンダ館の前にU飼育員さんがいて、お客さんと立ち話をされていました。「ダンベルが~・・」と横を通った時におっしゃってて、タンタンがダンベル?まさかなぁ~なんて思いながら、その場をあとにしました。タンタンの病状を聞いてみたかったけど、
聞けずじまいでした(*_*;
寒い中、お写真いつもありがとうございます。
高氏さま、皆さま、今晩は
でこちらを見てにっと笑うリーリーは素敵なおとうぱんですね

レイちゃんは木登りを邪魔されてご立腹だったのですね。昨日は幸運にもパンダ氏さまと同じ回で後ろのほうで観覧させて頂きました。レイちゃんがシャオくんに突進していた理由が分かってすっきりしました。ありがとうございます。とんがり頭
パンダ氏
様 皆様こんばんは。レイちゃんはリーリーのお部屋の木から漂う何かを感じているのでしょうか。なんとも言えないお顔ですね
そして足が長い
双子ちゃんが
なんちゃん様献花に行かれたのですね。U飼育員さん
ゆめちゃん
素敵だわぁ~ ダンベル気になります
ありがとうございます
竹を同じ角度で見ているお写真だと あまりに似ていてどっちがどっちかわからない感じがしました。レイちゃんが歩いている3枚のお写真 最後の1枚の手と足の角度が とっても面白いです。おさるさんが歩く時みたい。リーリー 木の上であんなに器用に上を向いて体を伸ばして・・凄いですね。ドリフで体操着姿の仲本工事さんを思い出しました。
ビリー様のアドベンでのタンタンさんのお写真のお話とっても素敵です。ホワイトライオン様 サポーターズデイのお話をありがとうございました。皆様のコメント 大好きです
氏様のブログを拝見していると 張り詰めた気持ちが緩み いつの間にか クスっと笑っている自分に気づきます
こんばんは。
さんは心地良い温度なのよね。パパパンダの余裕って感じかな…
怒る~レイちゃん やるぅ~

寒く混雑の中、お写真ありがとうございました
リーリーが寂しそうに見えるのは何故だろう??寒いのは私達で、
シャオレイはまだまだおこちゃまだものね
皆さま今日も色々な情報ありがとうございます
高氏様 皆様 こんばんは!
竹と麻袋差し入れよかったね!ごろごろすりすり…微笑ましく感じます
この擬木お気に入りかな。皆様も仰っているように、リーリーの想いがシンシンに届けられますように
優しくうっとりした瞳
この木に特別な何かを感じているのでは…登ってゆっくり味わってほしいな…でもシャオがやって来るかしら…ありゃ〜案の定邪魔されちゃった
しかしいつもと違うレイ!果敢にシャオに挑みかかり!これは想定外でした!そうよね!本気出すとレイちゃんは強いんだぞ〜!母譲りでpowerfulなんだからね!待て待て〜追いかけも。シャオも手強さを感じたかな…アレ?戯れて喜んでるような。譲り合いの精神でお部屋ライフ楽しんでね
シンシンもにこにこ食べてるかな?
リーリー冬のお庭快適ね!シャオかと思う表情何枚も…シャオはまだ小さいけどきっと父のように優しく穏やかな紳士に成長すると想うなぁ…
飼育員さん、獣医さん、健康第一にいつも見守り支えて下さり感謝です!
レイ擬木に立っち…スラリ
リーリー擬木に隠れてお食事も可愛い
うじ様!日曜日もありがとうございます!
明日も良き日となりますように
氏様、リー&シャオレイのお写真ありがとうございます
と思えば、変な動きをしたり
楽しませてくれますね


リーリーのカメラを見る目がキラッとしてかっこいい
レイも本気で怒りますよ!シャオたじたじ
ぱんだうじさま
dayの休園日門、ありがとうございます
この暖かさ、ちょっとひと息つけますね。私は暖かでも腰にはホ○ロン装着です。ええと、冬場は体幹部内臓周りの体温を優先的に保つために基礎代謝が上がっているのですが、手足など末端の体温が二の次になってしまうそう。手指や膝足首が痛む方は腰や下腹部を温めると手足まで血行がよくなり、楽になりますよー。
ファンからは「双子は東園のシャン庭で遊ばせては」案が散見されますね。…でも草茫茫
だし〜きっと飼育環境としての届出とか中国の許可が必要とかありそうだし…見たいですけどね、シャン庭で遊ぶ双子!櫓や木登り、シャンモック、かなり楽しめると思うし
!…でもきっともっと早く工事は終わるんじゃないかな…
、一階出入口はいつも混雑してますが、二階三階ときには四階まで商品があって、奥には高級品もございます
鞄やアクセ、マフラーなども。時折ものすごい掘出し物がありますよ〜

ぽかぽかあったか
ぱんもり工事が3月までと聞いて、古参の
上野のお洋服屋さん
ぱんだうじ様、こんばんは



シャオくん&レイちゃん

わちゃわちゃ~~
シャオくんより体重あるからガチだとレイちゃん強いですよね
(笑)

混雑中、お写真ありがとうございます

擬木の上ですりすリーリー
かわいいなぁ〜〜
いつもシャオくんにかぶかふされているからおりゃー!!仕返しだーー!!
少し手加減しているように見えるけど・・・
シャオくん、お手やわらかにね
私は双子は東園に移すべき、返還間近になると人が殺到して並ぶ場所必要だから特に、という考えでしたが、その一方で、むずかしいのもわかります。
もう1年使ってないので、点検が必要、場合によっては改修も。
電気代爆上がりで、お金がかかる。
警備員配置で人件費もかかる。
もったいないなあと思いますけど、やっぱりお金ですかね?
ハトヤさんは2階と3階がブランドものや高級品を売ってますね。4階はバーゲン会場なのでバーゲンのときのみ。だいぶ前ですがあそこで定価1万円くらいのセーターを2900円で買ったのを思い出しました。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
リーリー、太っちょに見えたり、伸びて見えたり、可愛く見えたり、おっさんに見えたり、七変化。リー君、大好きだよ。
*なんちゃん様、まるちゃん様、コメントありがとうございます。
ペンギンパレードも見に行く予定です。(ヒグマのすなすけも見れるといいなと思っています。YouTubeで見ると超かわいいです。熊ですからパンダと似ていますが、パンダより俊敏ですね。見ていて、パンダは負ける~と思いました。)
神戸の翌日、姫路城も見て来ました。とても素晴らしく圧倒されました。実はこの数か月で足が悪くなり、いつ行けなくなるかわからないので、無理して行きました。3月に四川に行く予定ですが、本当に行けるのか大変不安です。来月は旭山動物園の
こんにちは☆リーリーかなり渋さが出てベテランお父ぱんですね。レイちゃんはやられてばかりではありませんね。逞しくなってます。今日もありがとうございました。