本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
「」カテゴリーアーカイブ
30 thoughts on “今日のパンダ(休園日)”
英英32(info) へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
パンダ氏
様 皆様おはようございます 氏様休園日のお写真をありがとうございます 春の柔らかな陽射しが 上野動物園を包んでいますね

シンシンのタバコ
も素敵です
そして リーリーが雪がちらつくのを 見上げているお写真 なぜか感動して涙が出ます
氏様の お疲れっ 毎日パンダの本
本当にすばらしく 穴が空くほど見ています
本当にありがとうございます
高氏さま皆様、おはようございます!
★昨晩、パンダ保護協会から、1月開催の親睦会、写真が送信されてきました。これは、氏さまが撮影されていたので、保存や選択など、おそらく大変だったのでは?そして、氏さまの姿は写っていません。撮影者なので。
感謝!!!!♥なんといっても、シャンシャンの大好きな飼育員さんが、写っており。シャンシャンに拡大して見せてあげたいぐらい(^_-)。
ビーリーさまは、このあたりかな?と、当てずっぽうに想像しながら、見ております。(全くワカラナイ)
氏さま、お出かけ前のご多忙時と思います。撮影もブログ更新も、どうかご無理なさらず。花粉症にも、お気をつけくださいね。ゆっくりできる時間を少しでもつくれるといいですね。
シャンシャン!人参をまたいだ、最新映像に笑いました!シャンシャンの家YouTube。
英英32さま
保護協会のお写真、PCに入れようとしたらダメでした。スマホに入れるとしたら、容量は大丈夫でしょうか。と言った感じで私はまだお写真見ておりません。私は司会者の前に陣取っております。笑 徹子さまもばっちり見ました。(いつものことですが。多分懇親会は皆勤賞)
うじさま、カメラマン役、いつものこととはいえ、お疲れ様でした。そしてありがとうございました!
ビーリーさま、おはようございます!パソコンを、私は、週に一度しか触らない生活になったので、スマホです。 ダウンロードした時、どこに、保存しますか?、と、選択肢がでます。そこで、私は、フォトを選び。自分の写真に、【ファイル名のストックができて見れるようになりました】ライブラリーみたいな位置付け。ちなみにスマホは、Galaxy。パンダ観覧に備え、SDをいれられるタイプ。【どんどん消去していくので、親睦会のも、数枚だけ残す予定です。】リーリーさま、どこかなあ
?私は、アドベンのマスクしています。グリーンの、大熊猫保護中心のポロシャツ着用。
英英32さま
写真、スマホに入れました!私は英英さまのお写真(緑色の基地のシャツ着用の方ですね?)の2つ前の写真におります。徹子さんの向かって右隣、グレーのカーディガン、スカート、白のタートルシャツを着てしゃがんでいます。徹子さんの左側の女性は可愛いパンダ持っています。
ビーリーさま、
次の親睦会では、ぜひお声かけします!!
真珠の飾りが縦に縁取りのカーディガンでしょうか?
わかりました!
はい、私は、パンダ保護中心のパンダと、小さなシャンバッヂで、パンダ的正装でした(笑)
後ろの左手の端で、小さく写ってます。
しかし、マスク、みなさん、とってましたね。【風邪を恐れてつけてました。】写真で、ようやく気付きました。
Towaシャンさま、綴りまちがえました!失礼しました。お詫びします。
そして、りおさま、亜蘭さま、みっちゃんさま、happy pandaさま、
Sさん、控えめで、ご自分を律するタイプと見ました。
会員【シャンは、Sさんのこと大好きでしたよね?】→彼の答え【お腹が空いているときにたまたま寄ってくる感じ】だと!
我々は、数々のシャン動画を覚えており、シャン姫の、Sさんへの傾倒、いや、執着ぶりは、すごかった!
でも、そんな風に、謙遜される方でした。(たまたまお目にかかった、ワシントンからのキュレーターと、よく似た表情で) 適応期間が長かった頃、どんなお気持ちでしたか?と、聞いたら、やはり、本当に心配だったと。
私達以上に、Sさん達は、心配し、愛情をもち続けている、しかし、クールなお顔で、控えめであると、わかりました。泣けた!!機上の様子など、もっともっと伺いたかった!私もなぜか、緊張してしまいました。シャンの気持ちになって(笑)
徹子の部屋に、Sさんと高氏さん、お呼びして、一週間シリーズ化してほしい。企画立ち上げまっせ!(笑)
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
、金曜日はまた東京で
の予報。上野は
かな。かなり寒いそう。この時期は三寒四温で暖かくなったり寒くなったりを繰り返しなので体調管理が難しいですね。
スルー
楓浜は美味しそうに食べてたよ。
休園日の様子ありがとうございます
今日は午後から
今日は園に行きます。お天気悪いけど今月は色々と予定があり行けないかもしれないので。
私にもシンシンから電話かかって来ないかな~
シャンシャン、
コパン様
で久しぶり
今日園に行って来ました
朝イチから小庭にシンシン
出てました
ラッキーで曇り
映り込み無し少なめのきちょうな姿
のシンシン遭遇
元気な姿良かったです
おはようございます。
休園日のお写真ありがとうございます。きのうは青空も見られたのですね。臨時門の前、広く場所を確保してますが何か始まる前兆でしょうか?今日から明日とお天気悪く寒くなりますね。ほどほどであってほしいです。
今週もまたファミリーのお写真たのしみです
おはようございます


花粉症ではないみたいで……あちこちガタがでる年齢で困ります
が仕方ないです。
見るのがホント癒しと楽しみです
歴短く何回も園に行ってなく、
の事も詳しく無く、なのにこんな風にコメントして良いものか
最近 悩みです
は大好きですが🩷
使えないなー なんて
部屋中
、
です
に囲まれているとホント幸せ気分です。
ちゃんは皆様からの情報聞いて、勉強
ですね
情報も、いつもありがとうございます。凄く助かり即予約

久々にコメント致します。
二月下旬は春の様に暖かかったのに
三月入ったらいきなり大雪
私事ですが、目の方は、落ち着いたのに今度は鼻が変で
シャンシャンの家さんのX見たり
毎日パンダさんのお写真&皆さんからのコメント
でも私なんか
上野ファミリーのステッカーも勿体無く貼ってないのです。
傘も
なんの為に買ったのか
でも好きな
買った子猫も来て癒されてます。
いつの日かシャンシャンに会える日を夢見て
うじさま毎日毎日有難う。寝不足のお身体大事に。短時間でも爆睡していい睡眠を。
○朝8時羽鳥さん伊豆でウサギ大発生
○10時25分大下さんオスではなくメス判明動物園ライオン事情
○名古屋港水族館のベルーガのナナ、出産に向けて観覧制限水族館生まれのベルーガの出産は国内初、無事にうまくいきますように
○ホッキョクグマのユキが静岡へ、静岡からモモがgaoに豪太の新たなパートナーに
○上野のシロテナガサルのオスのナポとメスのモカは2022年の7月と9月に相次いで亡くなり2頭とも46歳まで長生きしてくれてナポとモカのデュエットは有名でしたね。森きららの油断も隙もない話ならその隙間から新しい命の誕生の不思議を感じて。パンダに涙目さま有難う。
連投失礼します
さま皆様、目は本当に大事、日々酷使している目を大事に大切に。スマホパソコンカメラと。


○今日は啓蟄、上野のお庭やシャンのお庭にもミミズや色んな虫が出てくるね。
○シャン
○亜蘭さま英英32さま皆様有難う。
○いよいよ開業東京で集中prみなさまぜひにおいで下さいね
○16日はブルーインパルス31日は福井さくらマラソンと。
○千葉の地震が続き防災用品が何倍も売れていて体をふくシートもたくさん売れて。備える物はいっぱいになりますね。
○うじさまのおかげで皆様とのご縁いつも有難うございます。皆様のコメントいつも大好き。
高氏さま 皆さま こんにちは。英英32さま シャンシャンの家見ました。
をまたぐとは

をジューサーミキサーにかけて、パンダ団子に混ぜてあげたら食べてくれるかな? パンダ保護協会の写真に飼育員さんが写っているのですか?シャンちゃんに会わせてあげたい
今日は雨模様ですね。金曜日は
の予報も 皆さま体調にはお気をつけくださいね。
Towsシャンさま、
拙いスマホ写真でしたが、昨年秋に碧峰峡で撮ったシャンの、大人っぽいお顔をお二人にご覧いただけました。そして【シャンシャンに、いつか、きっと会いに行ってくださいね、きっと大喜びです】と、お願いしちゃいました。
白浜からの梅浜も、日本からの飼育員さんを、成都で、よく認識していました。そして、子供の梅蘭【肉肉】を、熊川さんたちが抱っこ。そんなシーンを知っているだけに。。
親睦会に来てくださったのです。あの、Sさんと、副園長!土居会長のお誘いだからでしょうか?
Sさん達には、ぜひ再会を!
勝手ながら、シャンの気持ちを最大限代弁して、、
もう、落ち着いているから、懐かしいお顔に会っても、取り乱しはしませんよ。きっと!!
今日は休園日の様子、有難うございます
本当にカラーコーンの緑と白がさわやかな感じで好きです
休園日のアップ有難うございます
みっちゃん様今日も情報有難う
我が家の
英英32様今日も
ちょっとゆっくり旅してきます
シャンシャンにいつか会いに行きたいです~可愛いだろうなぁ
他皆々様も楽しいコメント&情報をいつも有難うございます
天候不順の折、お身体大切にご自愛願います
亜蘭のパパさま!
4日なら、年間パスポートにアップグレードが、お得かもです!普通に初日の券をネットで購入後、
入園後、入り口近くのサポートセンターで、あと、何日来ますと
相談すると、計算して、こっちなら、年間パスポートかなとか、教えてくれるはず。差額を、支払い、、そこで、写真撮影。
楽しんでくださいね。

私は、今月3日(観覧は2日)行きます。
昨年秋、年パスにアップグレード済み。泊まりで、二度いくと、年パスのほうが、便利。
日帰りで、年二度までなら、年パスは不要。そんな計算です。三回なら、、微妙~
穏やかな月曜の上野。今日は少し肌寒くて雨ですが、鳥さん
とか動物たちは雨が降ると元気な気がします。ちょっと寒い日の後は天気になる事が多いので楽しみです
今週も元気に宜しくお願いいたします
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
昨日の休園日の様子をありがとうございました。
昨日は暖かめでしたが、今日は、一転、肌寒く雨降りになりましたね。
ぱんだうじさま、みなさま、ご自愛下さい。
WeChat Payですが、私も苦労してクレカを登録しました。現地でドキドキしながら支払い。出来ました!スマホの画面に金額が表示されレシートもくれます。三日後、クレカの明細チェック。日本円で請求来てました。空港で両替したレートより安かったです。現金も心配で少し持っていました。露天のお土産屋さんや基地内でも払えました。それでも使いきれなかったので、成都の新空港で利用。コインのおつりまでくれました。成田で、ポケットチャージという機械で、円に変えSuicaにチャージしました。元にした時よりもレートは悪いです。WeChatは、支払い時だけでなく、2次元コードをスキャンして情報を得ることもできます。
ぱんだうじさま
と高気圧
が代わる代わる次から次へとやってきて、跳んだりくぐったりの障害物競走
に私はときどきヨレヨレです
こういう時期は寝るに限る。
ナナちゃん、お産ガバレ〜
今年は
さんたちもかなり活発に動かしてますね。うえののデアちゃん、人工授精はどうなったかな…
、みんなで押しかけて北陸を元気にできるといいな
!
Sさんには是非シャンに会いにいって欲しいです〜「蘭蘭さんとよく頑張ったね」て褒めてあげて〜
…つか、シャンの養育に関わった飼育員さん全員に会ってきて欲しいなあ。まだ
跨いでる〜
ヤッパリネ~ッテ!
休園日もお元気で登園、ありがとうございます
先月から低気圧
みっちゃんさま、いつもたくさんの動物たちのお知らせありがとうございます
北陸新幹線
地元千葉も揺れてますが、地殻変動は地球が生きてる証拠だと、準備はしつつ覚悟も持って。
英英さま、親睦会の様子を教えて下さってありがとうございます
パンダに涙目さま、そう思います!!
リーリー、そうでしたか?意外に
違いのわかる男!
氏さまの動画、リーリーのお顔、パパっぽくて、趣きがありますね。
氏様皆様こんばんわ。いつも皆様の情報やコメント楽しみにしています。英英32様本当にS飼育員さんにはシャンと再会してほしいですね。きっとシャン大喜びしますね。今日は冷たい雨でしたね。皆様御身体大切にして下さいね。
高氏様 皆様 こんばんは!
またぎの術!定番の完全スルーに笑っちゃったよ〜!たけのこ、団子、りんごはあんなに嬉しそうに味わうのにね〜

食べてるよ!
心が踊りますね♪こちらからも北陸、福井がグッと身近になります!

うじ様!休園日もお写真をありがとうございます!お身体をゆっくり休ませるお時間も持たれますように…。
今日はまた寒かったですね〜!雨も降り冬に逆戻り…この寒暖差、身体がついていくのが大変ですね…
年度末の忙しい時期でもあり、体調には気をつけましょうね!
シャンシャン!またしても
シャオレイは差し入れ
英英32様 いつも有難うございます!S飼育員さんには、シャンにぜひ会いに行っていただきたいですね〜!シャン、どれほど喜ぶでしょう!園長さん、副園長さんにもぜひ!飼育員さん達皆様方に!と願います!
みっちゃん様 いつも豊富な情報、感謝です!新幹線まもなく
国内旅行、シャンのいる中国をはじめ海外への旅行…交流が盛んになることは嬉しいですね!夢が広がりますね
みんなが元気と活気に満ちた春を迎えられますように
氏様、休園日もお写真ありがとうございます
どうやって遊ぶか楽しみですね!
リーリーはポリタンクで遊んだのかな?もしかして何これ?なんて思ってるかも
櫓工事は着々と。かなり高さがありそうで、一気に登るのは難しいのかしら。
また進捗状況をお願いします
ぱんだうじ様 お天気に恵まれた休園日、動物さん達はのんびりと出来たかな。飼育員さんはお休み無しですね。毎日のお世話ありがとうございます。
ぱんだうじ様、こんにちは
先週、公園内(不忍池辺り)には河津桜や大漁桜が満開に咲いていました
今週のパンダズ楽しみにしています




休園日にお写真ありがとうございます
今年は暖冬なので春の訪れも早いかなぁ~~!?
こんばんは。
高氏様、お忙しい中休園日もありがとうございますm(_ _)m
今週もよろしくお願いします
ぱんだうじさま、こんばんわ!休園日の様子ありがとうございます
、どうしていたかな?皆さんの情報いつもありがとうございます
うじさまもどうぞご自愛ください
こんにちは☆休園日もありがとうございます。m(__)m