今日のパンダは9:30からです。日差しはありましたが冷たい風で寒い観覧でした。
「」カテゴリーアーカイブ
48 thoughts on “今日のパンダ(3482日目)”
towaシャン へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
高氏さま
皆さま

「アフロリーリー」 








高氏さま毎日毎日ありがとうございます
今日も良い1日になりますように





おはようございます
オモシロすぎて…何回も見てしまいました。リーくん笑顔までアフロヘアーに合わせたようで最高だよ
あ〜また後で見てしまいそうです
アフロリーリー♡カメラ目線でどう?似合う?
うじ様、毎日ありがとうございます。
季節の変わり目、お身体ご自愛くださいませ。
ありがとうございます
月末会いたいうれしい楽しみに
高氏様、皆様おはようございます

寒いです
雪は嫌い
シャオの木登り
あの細い木いつまで耐えられるか
櫓で探検の後にレイちゃんの背後からチョップ🫷&ガブっ。いたずらっ子シャオ
レイちゃん好き好き
なんでしょうが女の子なんだから嫌われるよ
)
ファミリーのお写真ありがとうございました。
関東での地震 大丈夫でしたか
震度5弱はかなりの揺れだと思います。
新潟は今になって雪
数日前、蕗のとうで春の味覚を頂いたばかりに又 真っ白な雪
シャオレイ並んでお食事
シンシンは歩いているだけでオーラが違いますね。やはり上野の太陽
リーリーは安定の寝ぐい(笑
どっしりパパですね
今日も沢山の上野
毎日見るのが本当 楽しみ&癒しです。
四川の山火事、情報無しですが、消えたのでしょうか⁇心配です。
北陸のみっちゃん様お怪我は大丈夫ですか?寒いと痛みますよね。お大事に
ビリーマイラブ様今は中国ですかね。今回はシャンシャンは無しですか?
楽しんで下さいね
高氏様、皆様体調 気をつけて下さいね
シャン♥️さま、
チャイナデイリーで、30分ほど前、更新情報。
○火元は、建設現場のひとつ、
原因は特定できず
○主要な三ケ所の、火災
一番目は、月曜日に鎮火
三番目は、
散発的に煙だけが残っている
二番目は、間断のある、火と、煙が残っている。
ということで、全部の収束は、まだですが、、もうすぐだと、予想できます。
山の傾斜も70~80°
という場面が多く、消火機材も、かついで登るような状況だとのことで
す。
★最も懸念された、パンダの生息分布地域には、影響がないようで。【今後なにかあるかもしれませんが】
現時点では、消火活動の収束に近づきつつあると、察しています。
取り急ぎ。出先より。
China daily ご覧くださいね。
コピペできれば、Google翻訳可能。
日本語訳はなし。
ほぼ火事は鎮火しつつあるんですね。消防隊の人達が頑張ってくれた。よかったです
シャン様、英英様火事の情報ありがとうございました。
ムラタムラさま、
そのようです。forest fire Sichuan
という言葉で、朝晩検索しました。
無人飛行機も、投入されたと、何日か前にも、情報更新されました。かなり困難な、山岳地帯なんでしょうね。
高氏さま皆さまおはようございます

でうれしいです


saicicuさまHappypandaさまNHKに問合せしてくださりありがとうございました。
皆さま懸念のシャオレイのモート落下予防が気になりますね!
コパンさまもクリアファイルコレクターですか?私もついつい可愛くて連れて帰ります

うじさま毎日ありがとうございます
お身体ご自愛くださいますように
強風の中 待機観覧撮影ありがとうございました
動画を先に観ましたがリーリーアフロヘアーカッコいい!
うじさまの写真のキャプションもアフロリーリー
シンシンも相変わらず上野のにこにこ太陽
シャオレイはご機嫌一緒にむしゃむしゃ元気いっぱいうれしいな
私も15日(金)櫓使用前に見た時に庭の大きさに比べて高さが高くて大丈夫かな?思いました!
なるべく仕舞わずに使うようにはしてますが…
つなぐの本も読み始めました
氏様皆様おはようございます。今日も可愛く元気なパンダズをありがとうございます。アフロリーリー凄く似合ってる。可愛い!
園の公式発表 拝見しました。
櫓の屋上をパトロール

花をちりばめて 。トキワマンサクの花も咲き始めたのね。
さすがシンシン
広いお庭をたのしんでね
◇アフロリーリー かっこいい
「似合うかなー」ちょっと照れ笑い
氏様 お写真ありがとうございます。
ぱんだうじさま
みなさま
おはようございます。
シャオレイ、櫓探検、楽しそう。
シャオシャオは、テンション高いですね。
リーリーは、アフロヘアーでイメチェンかな、、、
ナイスショットですね。
昨日は、私も観覧に行きましたが、本当に風が冷たかったです。
待機列で、シャオレイが櫓に登っているのと、シャオシャオが木登りしているのが、観えました。
木の枝が折れそうで、ヒヤヒヤしました。
昨日も、ありがとうございました。
ぱんだうじさま

櫓で楽しく遊んで、その興奮冷めやらぬままレイちゃんにチョップ&あむあむ!なんか勢いでついでに、ってこういう子いますよね

小庭から横目で見て「なにかしら、あれ…
?」て気になってたのかな。「は〜ん、なるほど…眺めがいいわ
」なんでもないことのようにしゅるしゅる身軽に降りてくる様子…すごい
さすが
。木登り三昧で育った
は、あのくらいなんでもないんですね、あれは確かにすごく筋トレになりそう。
)は興奮して我を忘れるときがあるから…
の子
幼稚園見ててもみんな木からボタボタ落ちてるし
英英さまの園へのお問い合わせ、どんなお返事がありますかね。
なんでそこに頭突っ込んでるの、日よけ?!頭を出し入れしてるのがまた可笑しい

…やあ〜Superな
だなあ!
寒い強風の中ありがとうございます
シャオ、フォトジェニックな笹トピアリーを持って。お庭に出られてまだエキサイト
レイちゃんも地道に櫓探検中…月報ではシンシンがタワマン櫓の上に早速のってて、のしのし検分を済ませていたことに驚きました
双子(特に
リーリーのアフロ、デカ過ぎ!
今日も皆可愛い。うじ様、ありがとうございます。
ここで皆様のコメント読むのも大好きです。同じこと考えてる人がいる~と嬉しくなります。一昨日はシャンちゃんに会えなかったショックで初めて大谷さんを少し嫌いになったし(!)、新しい櫓は落下が心配。
毎日うじ様の可愛いパンダ達と皆様のコメント、情報に感謝です。
貴方の気持ちとってもよ~く分かりますよ でも大谷さんが悪いわけではないんですよね。勝手に変更したつまり視聴率がとれる野球中継をした
NHK側がすべて悪いんです。
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。

こんなシーンは巡り会えません。シンシン、櫓に登ったんですね。
、色が増えてまた販売されます。あまりの値段に止めたのですが追加の色が私好みなので迷っています。今日は休みだったのですが急遽出勤に。その分で
を買えと言われているような
前の職場で使っていたのが行方不明で。間違いなく持って帰って来たんだけど何処にしまったんだか。
アフロリーリーに
シャンシャンに会いたい、放送日決まって良かった。NHKには抗議が殺到したのでしょうね。返事が来ました。
去年販売の松坂屋の
クリアファイル、実写物は素通り出来ないですね~
以前シャンシャンの事で園に問い合わせしたら忘れた頃に回答がありました。時間がかかっても対応はしてくれるようです。
今日もありがとうございます
どなたか教えていただきたいのですが、茶色パンダのチーザイくんが耳を噛んでしまったアーバオ(阿宝)はオスかメスか…?それに、阿宝って何頭かいるのですか??シャンちゃんが中国に行ってしまい寂しかったのですが、今は中国のパンダ達にもハマっています。
りんごさま、おはようございます
少なくとも三頭はいます。【それ以上かもしれないし、過去にもいるかも?】
ポー【阿宝】は、まず、アトランタ帰りのルンルンの娘
アーバオ【阿宝】は、スペイン帰りの
花嘴巴の息子、たしか、成都基地かと。
しかし、耳を齧られた阿宝
は、
どうやら、野生出身で。上記の二頭とは、別の個体。みな、阿宝と記載されるので、最初間違えて、、なんとか昨年突き止めました。
2023年5月1日と、
2023年4月22日の
毎日パンダブログ【本ブログ】この2つの日付を、
検索してみてくださいね
→英英のコメントの、最初の認識と、訂正後の認識が、わかります。
【今回、詳細を、あとから振り返ることが可能と、わかりました。検索ワードで出ることあり】
①

)
♡
英英32様 おはようございます!私のコメント拾っていただき大変感謝しております
憧れの英英32様からの返信に興奮しました(笑)!!
毎日のコメ楽しみにしていますし、仙女の兄弟や親戚の話題(英英家系)など勉強させていただいていますし、情報嬉しいです。
そして、何より阿宝の謎が解明し嬉しい限りです
耳事件の中国配信の記事で阿宝はメスになっていたり、他の情報では双子を出産したとか、ハート耳の阿宝くんというPhotoが出てきたり、訳分からずでした。
(同じ名前にしないで欲しいですね
毎日パンダの過去の記事の英英32様のコメントも読ませていただき、私と同じことに疑問を感じていらして、親近感が湧きました。(勝手にスミマセン!)
早速、ハート耳阿宝くん他の2頭のお顔も確認しました。皆それぞれ可愛いです
教えていただいた情報も記録致します!
②
今後またこのような機会がありましたら宜しくお願い致します
いつか雅安、成都、西安、北京のパンダズに会いに行ってみたいです。(四川は辛いもの苦手で覚悟が必要ですが…)
この度は誠にありがとうございました
寒暖差の激しい毎日、お身体ご自愛ください!毎日のコメントこれからも楽しみにしております
♡
(このような場所を設けていただき氏さまにも感謝しております。)
りんごさま、まあ自然体で!興味のあることだけ、調べているので、私は(笑)。また忘れてしまうのです、、いろんなこと。一点だけ、 ルンルン倫倫はいまもアトランタです。私のてにをはが、おかしいのですが、ポーはめっちゃ人気、その母はルンルンで、アトランタにいます!
(うじさまに偶然昨日お目にかかったので)コメントでしゃべりすぎであること、お詫びしました。氏さまは優しい方なので、笑っておいででした
英英さま ありがとうございます
ポーちゃん可愛いですものね
ルンルンさんも美人ですね。あの美蘭くんのお母様なのですね!更なる発見があり楽しい土曜の朝です(笑)!
、氏さまとお話されたのですね!氏さまはお優しいですね

また色々と調べてみます
うわあ
皆様英英32さまのコメント楽しみにされているので、お喋り&情報これからもお願いします
英英32さま こんにちは。りんごさまに返信されてたのですね。知らなくて 先ほどりんごさまに返信してしまいました。すみません。チーザイ君 雄で宜しいですか?
towaシャンさま どうぞどうぞ! はい、チーザイも阿宝も
くんだと思いますよ。 重なったり、足りなかったり、、わたしもすべてには目を通せていませんので、お互いゆるやかに
towaシャンさま コメントをありがとうござます


パンダについてお話出来て嬉しいです
チーザイ君、阿宝君ですね!
どちらも大好きなパンダで謎が解け嬉しいです!
上野パンダズに関係ない質問ですみません!もうずっと気になっていて毎日欠かさず見ているこちらで質問させていただきました!
突然の放送中止にショックでした。テロップもちょっとしかながれずあの程度のテロップでは気がつきませんよ。
友さんからのお知らせが届きました。31日夜11時30分~にフルバージョンで放送決まりましたと。即私はテレビ局に有難うございます。のお礼をお伝えしました。 今度は大丈夫でしょう。
当然留守電翌日にテレビ曲に強めの抗議の電話しました。何日も前からシャンシャンに会いたいをわたしたちみんな楽しみにしてたのに何故何故ですかー?と対応したかたは明確な答えも出来なくわかりましたの一言
到底こちらは納得いかないし早くシャンシャンに会いたいを放送するむね伝えました。そのごメールで同じように抗議した
りんごさま こんにちは。チーザイは雄だと思われます。2020年の記事でチーザイ君と載ってました。
高氏さま
こんにちは。
「アフロリーリー」最高です!これも完全保存版ですね。携帯やパソコンの壁紙にもってこいですね。シャオレイ「いかす髪型」と共に。
松坂屋のパンダ傘、いい色が出てますね。私は昨年買ったのでもう買わないけど、まだの方は
買ってみてもいいかもしれません。かなりしっかりしてて予想以上に大きいです。
神戸のタンタンの病状も気になります。
新聞に載っていましたが、タンタンの病気は今までに他のパンダでは例がないらしく、治療が難しいそうです。21日に王子ZOOも73周年を迎えました。神戸TVで記念放送をやっていました。YouTubeで見れます。新しいグッズも出ていますのでよかったらご覧下さい。
本日も楽しいお写真、ありがとうございました。
なんちゃんさま、
LeLeがやはり心臓病で、その他にも突然亡くなるパンダが、大人にも、幼少さんにもいますよね。つまり、発見される前に重篤になってしまうのが、日常。
タンタン、心臓の収縮力の低下、
不整脈や頻脈。同じ症状は一頭だけみたことがある。【by 中国の獣医師】
↑
を見ると、消化器系ではなく、循環器系で、早期発見できるのは珍しいのかと、思いますが、、
∇メンフィスの、
○心臓機能の低下を素早く発見しただけでも、王子動物園チームはお手柄だったと思います。 たまっていく、体液を抜く処置を、頻繁に行うなど、、手厚いケアを何年も続けており、本当に頭が下がります。きっと、海外のファンも同様に、この凄さをご存知です。
○病状が確認された当初から、対症療法だけであることは、周知されましたので、あとは、いかに緩和的な治療【痛みやストレスを最小限に】を続けていくかですね。だるさを、感じているのかと、、察しています。
英英32様
タンタンの事、詳しくありがとうございます。病気が発見されてからもう3年。早期発見だったのでここまでこれたのですよね。チームタンタンには感謝と脱帽ですね。タンタンが少しでも苦痛のないようにすごせることを祈ります。
いつも色々な情報をありがとうございます。
今日も素敵な上野ファミリー
うん、間違いなく可愛い~可愛すぎです
シャオレイのわちゃわちゃは本当にシャオが悪いこで~レイちゃんの優しさに甘えすぎ感が
シャオは女子に嫌われちゃうよ
シンシンの太陽ウォーク、リーリーのアフロヘアにびっくり
みっちゃん様今日も有難う
英英32様沢山の
タンタンはみていて最近切なくて~頑張ってくれてる姿に頭が下がります
タンタンファーストでお願いできれば言うことないです
アドベン旅行時の空港案内有難う
では皆様も思い思いの
こんにちは。
双子ちゃん櫓で遊んでますねジャングルジムみたいな感じなのかな…リーリーのアフロヘア着脱自在で便利で似合ってますね何回見ても笑っちゃいます。シンシンお散歩会えて嬉しいです。
高氏様、御写真ありがとうございました
高氏さま、冷たい風のなか、何度も並び、ありがとうございます!
本日、見て来ました!モートの底は、コンクリートでした。



シャオが後ろから襲いかかる!!
しかしレイちゃんは冷静にも見え、
ここはひとつ、巴投げの練習でも!と、期待してしまいます。
今朝のシャオは、やぐらに登り、得意気でした。眺めが気に入ってるもよう。
★皆様、しかし、わちゃわちゃをやぐらでは、危険です!!
怖いから、((( ;゚Д゚)))改善を希望します。
★皆様、いろいろありがとうございます!!
英英32さま
今日モート見てくださったのですね。
やはりコンクリートでしたか!怖いですね
かわいい姿を安心して見られるように園に改善をお願いしましょう!
パンダうじ様
私も大阪から来て、アフロリーリー拝見しました笑
リーリー達を初めて知ったのが毎日パンダなので、感謝しかないです!!!
上野ファミリー最高です!!
高氏様、冷たい風の中ありがとうございました。大好きリーリーのアフロヘアーには、笑いました。リーリー似合っていて素敵だよ
ますますリーリーが好きになりました
シャオくんレイちゃん、一緒だと今日も可愛いさ倍増だね
31日放映とのこと本当に良かったです
皆様いろいろありがとうございます
シャンシャンに会いたい…楽しみが少し伸びてしまいました
高氏さま 皆さま こんばんは。英英32さま 山火事の情報有難うございます。乾燥していると、ますます火の勢いが増しますものね。高氏さまアフロリーリー ふふっ♥ 昨日のレイちゃんのハイッと手をあげて シャオちゃん レイちゃんにかまいすぎると 飼育員さんに別々にされちゃうよ 皆さまのコメント楽しみです。有難うございます。
高氏様 皆様 こんばんは!
春の朝日に包まれて一緒にご飯の愛おしさ
寒いけどpandasには快適なのね!シャオ久々のお外にテンションアップ⤴︎木登りはOKだけどレイちゃんの背後から不意打ちチョップ~!とかやめてね〜!ビヨーンお餅みたいに噛むのも反則だよ!ピーッ
リーリーのgentlepanぶりを見習おうね!
オフロリーリー
はお馴染みですがアフロも気に入ってそう!竹の
満面の笑みのボーカリスト、エンターテイナーリーリー!

フロントでごきげんシャオ愛嬌ふりまき
お散歩シンシンの眩しさ!ルーフトップをモデルwalk!シンシンon stage見惚れます〜!堂々としたハンサムwoman!最高でーす
うじ様ネーミングに爆笑!「アフロリーリー」
ばぁーばぁー様トキワマンサクなんですね。感謝です!ほのかないい香りのお花なのでリーリー被りたいのかな…
うじ様!寒い朝からありがとうございます!上野家みんなSTARですね
しっぽしゃん様ありがとうございます。
大事なタンタンさんが守られますよう、皆様とお祈りさせてください…
夜は一段と寒さが増します…気をつけましょうね
こんばんは。


可愛い楽しいお写真、決定的瞬間最高です
背後から空手チョップシャオ
アフロリーリー
寒い中ありがとうございました!
パンダ氏
様 皆様こんばんは 氏様のお写真を拝見していると 本当に心が和みます。細い竹を手にして上を見ているシャオ なんだかとてもいい子に見えます
新櫓の屋根の下にいる双子ちゃんの嬉しそうなお顔
逆さまシャオとモノレールが新型アトラクションみたいです
いやぁーもうブロマイドにしてほしいです。しかも笑っているし
心にあった色々な思いが ぶっ飛んじゃって笑顔になれました。もうリーリーが塩沢トキさんにしか見えない この決定的な瞬間に その場におられる氏様は やはり凄いです。
深窓シンシンも素敵でしたが こうして氏様のブログに堂々と登場してくれるシンシンに会えるって やっぱり嬉しいです。
そして なんと言っても このアフロリーリー
なんちゃん様 王子動物園さん 何獣医さんにお会いになれたお話 とても嬉しかったです。開園73周年番組 お知らせありがとうございます 松坂屋さんの傘・・・この前さして並んでいる方がいらして やっぱりすごく可愛くて・・・今回の白もペパーミントグリーンも可愛い
氏様 素敵なお写真をありがとうございます
今晩は上野のパンダ達
リーリーは何時ものように寝そべりながらお食事だね
早く桜咲く暖かい日が続くと良いねぇ

シャオシャオ木登り上手だね。凄く高いところまで上って眺め良さそう
シャオ
は新やぐらを独占したくてスイッチ入ったんでしょうか
。レイ
がトロンとしてるのに不意打ち
かみつかれてまるで食べ物状態です。シンちゃんにっこり笑って可愛い~。リーリーのアフロ
ポッコリお腹にアフロ、ぴったり。のんびりほっこりーりーだ。しかしぱんだうじさん、まるでパンダズと計画立ててたみたいに絶妙な瞬間を撮りますね
いつも凄いと思う。パンダテレパシーで無意識にタイミング合う様になってたりして
。ありがとうございました
やぐら体験シャオのけぞり気味のおちりがかわいくて、シャオもレイちゃんも上がどうなってるか気になるのね
。うーん新しい櫓で中の櫓の様子が見えにくくなってしまいましたね。シャオ
後ろからレイちゃんにちょっぷ、乗っかってがぶがぶもしちゃってる
。シンシンの姿見れて嬉しいです
。うじさまナイスネーミングのアフロリーリー
。うじさまのセンスが光ります
。リーリーもちょっと違うなと少しずつ位置をずらしてぴったり真ん中にイン。どうよこれでいい感じだろ
とうじさまにアピールしているよう
。
。
うじさま毎日ありがとうございます。リーリー一家に癒されて元気もらいました
ぱんだうじ様、こんばんは


くるっと逆さまシルクドソレイユ
ふたりで櫓探検

シャオくん、三角コーナ発見


新しい櫓にはお気に召さないのなしら・・・!?
イエー
ワイルドだせ
リーリーの笑顔とよく似合っていますよね
いつもお写真ありがとうございます

木登りシャオくん
まだまだ秘密基地ありそう〜〜
お散歩シンシン
アフロリーりー
ぱんだうじさま、こんばんは
今日も雅安基地に行きました。
お目当てのミンミンちゃんは遠い。遠い。遠い。遠い。100万回言いたいくらい。顔の表情、分りません。
上野が懐かしいです。
帰国したらすぐにでも行きたいです。
リーリー
、
いつも笑わせてくれてありがとうね。氏さま、ありがとうございます

新しいカツラ気に入ってくれたみたいだね。とても似合ってるよ
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんわ。アフロリーリー、可愛いです
シンママもお散歩、暖かくて気持ち良さそうですね。毎日ありがとうございます
おはようございます☆この2人はレイちゃんが姉でシャオか弟みたいにやっぱり思います。リーリーアフロ似合います。シンシンにも見せてあげたい。笑 今日もありがとうございました。