今日のパンダは9:30からです。動物園日和でよく混み合っていました。
「」カテゴリーアーカイブ
30 thoughts on “今日のパンダ(3485日目)”
コメントを残す
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
毎日ありがとうございます
幸せな氣持ちに成ります
いつも楽しく拝見してます
ありがとうございます
新しい櫓も良いですが、ハンモックを作ってあげてほしいですね
高氏さま、みなさま、
おはようございます!レイちゃんの櫓チェックは、仙女に似て、緻密!シャオくんは、ただただ、ワクワク遊んでいると見える!ラストの仙女写真、笑顔がすてき♥ 感謝!!
★豹子山近くに、仙女の姉、瑛華とその双子がいて、シャンの幼い頃に似ているとか。[一緒に育った、里子のチンシーは入院中]香香公主の担当は、蘭蘭さんから他の方へ、蘭蘭さんは、瑛華担当と聞きましたが、、
★上野動物園は、お客様の声集計には熱心ですが、返信や対応は、それほど、力をいれていませんね。返事がないこともあります。
あまり期待せず、、それでも、声は発信しています。読んではいるようです。
皆様いつもありがとうございます!!
ありがとうございます
元気一番
安全一番
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
落ちないでね。
やはりパンダケーキは配合を変えてるのでしょうか
シャンシャンの気まぐれかな
昨日も混雑の中ありがとうございます
櫓の上に登るのは良いけど無事に降りられるのかハラハラしますね~
ビーリーマイラブさま、シャンシャンの様子をお知らせいただきありがとうございます
氏様、リーシン、シャオレイのお写真ありがとうございます
レイは慎重に慎重に。並んでお食事中にシャオと情報交換。レイと姉シャンはほんとに美パン姉妹ですね
かわいい
アゴ乗せシャオはパパにそっくりね

櫓探検楽しそう
リーリーはパトロールに余念がなく。たくさんの観客にテンションも上がってたかな。シンシンはいつも通りにマイペースで。
春休み、桜も咲いて上野も賑わって。氏様は体調いかがですか?お疲れがたまりませんように
うじ様、皆さまおはようございます
久しぶりにコメントをしました
私は昨日5年ぶりに北海道からパンダズに会ってきました。恐らく、うじ様と同じ時間帯におりましたがお会いできず
今回は、リアルパンダを見た事がない母と一緒に行きました。最初に、東園から順番に動物たちを見てまわり、その後にシャオレイの場所に行ったのですが、すごい行列で並ぶのを諦め。行列の後ろにいたのですが、レイが櫓の上にいたので、隙間から撮影する事が出来ました
遠くからでも、可愛さが伝わってきました
シャオシャオは下の方にいたのかな?お顔を拝見できず残念でしたが、うじ様のお写真だけで大満足できました
その後、リーリーとシンシンに会いに行きましたが、それほど混雑しておらず、近くでゆっくりと写真や動画を撮ったり、まじまじとみておりました
やっぱりリーリーとシンシンの可愛さは格別ですね!最高でした!パンダの森が広いのか、リーリーとシンシンが小さく見えたのは気のせいでしょうか
桜も楽しみにしておりましたが、残念ながら咲いてなかったです
それでも、パンダズやたくさんの動物たちと会え幸せな時間を過ごせて嬉しかったです
今日も素敵な上野ファミリー
シャオレイは櫓をすっかり制覇、気を許して落ちない様に、園の皆様対策お願いします
リーリーはとてもユーモラスで和み、シンシンの太陽の笑顔に癒されますね~毎日素晴らしい撮影のアップ感謝です
お身体大切にご自愛願います
みっちゃん様いつも有難う
英英32様今日も沢山の
ビーリー様シャンシャン情報有難う
皆様のコメント&情報有難うございます
今週も素敵な
高氏さま、皆さま、おはようございます。
今日も櫓てっぺん登頂レイレイ、クンクンしてるのは桜の香りが届いているのかな。
今度は下に降りたレイちゃん、ユキヤナギをバックにまるで宝塚のトップスターのよう(ラストに羽根をつけて現れた時みたいな)。
櫓の中のシャオシャオの寝てるお顔は洞窟リーリーとそっくりですね。
シンシンは、擬木の前のお食事。肉眼では遠く感じる所ですが、うじ様のお写真のおかげで、表情もよくわかり、とても近く感じることができます。
見廻リーリーには今日も上野の安全をよろしくお願いします。
⚪︎英英32様、香香公主担当の蘭蘭さん、瑛華さん担当になられたのですね。シャンシャンがこの頃パンダ団子のお味が気になっているのは、他の方が作られて味が微妙に違うからでしょうか?でもこれからの為には色んな方と触れ合って経験を積んでいかなければならないのでしょうね。頑張れシャンシャン!
⚪︎天候不順、気温差も激しい時節柄、うじ様、皆々様、どうぞお身体ご自愛くださいませ。
シャオレイ623さま、
チンシーのことを探す過程で、
あちらへ行かれた方の投稿から、わかりました。しかし、これまでも、蘭蘭さんと何部長で、行ったりきたりしており、また、お向かいぐらい(かつて白雪、白露が、母の小白兎といたところ)なので、少しは関与あるかも。心配しないで大丈夫かと。蒸し時間や成分によりますよね。家でスコーンつくったりするのと同様かと(笑)
★はるなさま、
リーリーとシンシンエリアは、上野で、自由観覧方式。白浜に近い。本当に天国。時々混みますが、何度も楽しめます。平日朝一だと、独占に近い時も。
★ビーリーさま、
いよいよ、私のイチオシ、
臥龍神樹坪基地でしょうか。
(また都江堰には、初心とかいましたか?)
小奇跡や、シェンイー、喜豆、Jinke等々
羨ましすぎます!!めくるめく、スター達@神樹坪基地!
★亜蘭さま、感謝!!
英英32様、パンダ団子は家でスコーンを作る感じ、私も作る時、適当なのでよく味が変わります。まるでそうですよね!香香担当者さまの件もよくわかりました。ありがとうございます。
ズのお話、色々教えてください。とても興味深く勉強させていただいております。感謝。
これからも中国や世界の
氏様皆様おはようございます。昨日は曇りの中素敵なパンダズの写真をありがとうございます。櫓登頂楽しそうですが落ちないか見ていてハラハラしますね。今の所一緒に登って無いから良いけど。心配です。今日の休園日雨ですね。少しは身体休めて下さいね。
おはようございます。
シンシンはまた太い竹美味しそうに気に入ってますね。リーリーお散歩兼お庭チェック、茶パンツはずっとはいてる事にしたのね

レイちゃん櫓の点検「良く出来てるわ」と言ってるのか、暑くなってきたら登れ無くなりそうだから今のうちにね。お庭のお花にも「綺麗に咲いたわねぇ」と話しかけてるのね。シャオ君、櫓からこちらを見てる表情優しい王子様に見えます
高氏様、御写真ありがとうございます
レイちゃん 櫓のチェック【詳細編】
下を覗き込んだり。四方のお空を仰いだり。
姿勢を低くして眺めたり。ルートの確認?一つ一つ「よち!」
◇雪柳の花といっしょの写真。シャンシャンに似ている表情があって…キュン。
◇一緒にむしゃむしゃ。 の可愛い事
お写真ありがとうございます。
うじさま、おはようございます。
良かったですが
しかし、寝そべったペッタンコシャオシャオはパパと同じ顔ですね。
すっかり気に入ってる様子で、みなさま御満悦ですな
高氏様皆様おはようございます。
留学先も見えるでつかね
櫓の下で
食欲王政
悠々とウォーキング。かっこいい
パパ
シャオレイ 櫓が大のお気に入りになりましたね。毎日探検
シャオちゃんの櫓の中から可愛いお顔レイちゃんは、”シャンお姉ちゃん高い櫓でつよ”見晴らしよいでつ
シンシンはやはり上野の
モグモグ おいちぃ〜
リーリーはお花の中
高氏様毎日素敵なお写真ありがとうございます
高氏様、寒暖の差が激しいので決して無理はなさらずお身体ご自愛下さい
すいません。今日は春休みだから動物園やってましたね。雨の中ご苦労様です。無理はしないで下さいね。
高氏さま 皆さま こんにちは。シャオレイちゃん 櫓気に入ったようで良かった!屋根での、わちゃわちゃはやらないでね。あぶないからね。シャオちゃんリーリーそっくりのお顔
上野の飼育員さんがシャンちゃんに会いに雅安に行かれて 蘭蘭さんとお話していましたが 動物園から何かしら発信があるかもと期待していますが 今の所ないですね。英英32さまのおっしゃる通りです。残念!
ビリーマイラブさま シャンちゃんが中国の方々にも人気と 有難いですが さみしい気持ちもあります。シャンちゃーん!皆さまのコメント楽しみです。高氏さま 毎日の撮影有難うございます。
皆さま こんばんは。上野動物園Twitterにて フォッサのベガくんが亡くなったとお知らせがありました。誤嚥性だったそうです。日本で暮らすフォッサはいなくなりました。食べ物をつまらせて 可哀想に さみしくなりますね。
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
シャオシャオ、櫓からひょっこり覗いて、可愛いなぁ。
正面向きで寝ているお顔は、リーリーそっくりですね。
レイレイは、櫓のてっぺんからの景色はどうかな、、、
ふたりとも、色々探検できて良かったね。
リーリーは、お庭のお散歩タイム。
カメラ目線が素敵です。
シンシンも櫓のところでお食事していて、落ち着くのかな、、、
昨日もありがとうございました。
高氏さま
中で寝そべり満足気な顔はリーリーそっくり。レイちゃんもてっぺんに上がり、見回り。下を気にしてますね。その後岩に座ってスマイル
この顔はシャン姉そっくり。
こんな姿を見れるのも、高氏さまのおかげです。

こんばんは。シャオの櫓探検楽しそう
かと思えば、並んで一緒にお食事
ほんと可愛い
ほんとに毎日毎日ありがとうございます。感謝です。
明日は「つなぐ」が届く予定です。シャオレイのクリアファイルと共に
楽しみです
こんばんは。
シャオレイ2人とも、譲り合って遊んでね。
いつもリーリー一家の可愛いお写真ありがとうございます
レイちゃんはじっくり櫓探索ですね!テンション高めのシャオが登ってきたら…このルートで降りて~とかイメージトレーニングしてる?!難しいだろうけど
パンダ氏
様 皆様こんばんは 櫓の上にいるレイちゃん 目を閉じて上野の春風を感じ取っているお写真 なんて素敵なんでしょうか
下を覗き込む体勢 可愛いなぁ 首があんなに伸びちゃって 面白いです。櫓の上でビーナスのように微笑むレイちゃん最高です。地上で雪柳と一緒の姿も レイちゃんの魅力満載です きっと優しくてすごくいい子なんだろうな
パンダさんの身体能力って凄いですね ネムネムシャオ
可愛いなぁ いつもまん丸な
目が こんな風になるなんて 気持ちよくて眠かったんだね 可愛いな
シンシンがお腹いっぱいになって 櫓の上で大の字で寝たらきっと素敵ですね
氏様 素敵な瞬間を 見せてくださり本当にありがとうございます
櫓から降りる時 そこに手をつくのかぁー
なるほど!
リーリーもハンサムで颯爽とした姿で キリっとしてますね どうしてもアフロリーリーが蘇ります
ぱんだうじさま
もうシャオは櫓に夢中ですね
!
動きまくってちょっと気持ちが落ち着いたのかな?
エトワールですね
雪柳と
ってカワイイ〜
近くを歩くと「あっ、また入るかな?!」って

タワマン櫓にのってる勇姿をうじさまが撮って下さるといいな

…「フォッサ」を教えてくれてありがとう
あちらで元気に過ごしてね。
春の行楽日和、混雑の中ありがとうございます
レイちゃんが慎重に足場や登り降りスポットを確認してますね…下に降りて並んで食べながら会話してるみたい!
「おやね、たかいでしゅね」「ボクはこわくないよ!」「きをつけないとあぶないでしゅ」「ボクはダイジョブだよ!」「…」なんとなくレイちゃんが場所ややり方の目処をつけたっぽいから大丈夫かな。興奮して我を忘れなければ、動物は本能的に「これはヤバイ」のはわかるはずなので。…あらシャオったらパパリーリーみたいにおっとりペッタリ腹這い寝して
わあレイちゃん、お花の舞台みたい〜
リーリー、こないだ以来アフロウィッグの木を見ると笑ってしまうわ
シンシンもここ定位置になってきました
ベザくん、ショック…
高氏様 皆様 こんばんは!
味わい尽くして。良かったね
レイレイてっぺんで櫓の大きさ高さなど入念に身体に覚え込ませていますね…安全対策バッチリ賢いなぁ!春の息吹を感じ取っている風情が優しくて涙が出ます…
私もそう感じました
ちょっぴりマーメイドのような…可愛らしいですね
twins並んで食事中櫓の話題で持ちきり。pandasはやっぱり高い所好き!譲り合いの精神で楽しんでね!雪柳&ピンクレイにもジーン…蕾蕾の名前にもピッタリね。
シャオレイ新櫓大のお気に入り
まるちゃん様が仰る様にピーナス
シャオもご満悦♪可愛い〜
リーリーも雪柳のお庭がよく似合うね
!春の香りをくんくん…
シンシン櫓下どっしり!うじ様!ここじっくりご飯に取り組めて最高よ!
うじ様!動物園日和で人出も多い中、一家の貴重なシーンをありがとうございます!
ビーリーマイラブ様 シャンシャンの可愛い様子感謝します!嬉しいです!
フォッサのベザ君、天国でアンバーちゃんと仲良く暮らしてね。どうぞ安らかに…
人も動物も皆、生命を大切に育んでいきましょうね。明日も良き一日となりますように
櫓に登ってますね。今は1頭ずつで大丈夫みたいだけど双子ちゃん同時に上がってまえの櫓の時みたいに夢中になってふざけて下に落ちないかとそれが心配ですが
ヒヤヒヤします。
ぱんだうじ様、おはようございます









♪♪
シャオくん、櫓の間で寝ているお顔がリーリー!?一瞬見えました
寝姿も似ていて親子だなぁ~~
朝からほんわかホッコリします
今日もファミリー
お写真ありがとうございます
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんわ。シャオレイたちは、楽しそうに櫓で遊んでいますね。リーパパやシンママは、のんびりのしのし、美味しそうにむしゃむしゃ
可愛いです
春休みになり混雑の中、ありがとうございます
ぱんだうじ様 レイちゃんはいろんな匂いが気になってるのかな。櫓の上ではパパやママの匂いもするのかな?シャオのぺったんこはパパそっくり。リーリーが歩くと観覧者も一緒に移動、最高のファンサ。シンシンの櫓も暑さ対策でしょうか。少し涼しく過ごせるかな。毎日ありがとうございます。
おはようございます☆櫓のどこが居やすいか、安全の確認もしてるかな。櫓の下は日除けにもなり少しは涼しいのかな。夏の暑さは半端なくお部屋で過ごす時間が長くなりそうですが…少しは外で過ごせるのかな。。いろいろ気になります。今日もありがとうございました。