今日のパンダは9:30からです。レイレイはお部屋でねんねスタート、シャオシャオも9:45からのスタートでした。
「」カテゴリーアーカイブ
41 thoughts on “今日のパンダ(3514日目)”
おしま へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
こんばんは。シャオ
だけ美味しそうなもの食べてますね
。たけのこに食いつく姿が既にリーリー化してる。食欲はシンちゃんぽい。レイ
もおひさまに当たって散歩、お客さんと1対1も大丈夫そうですね
良かった。リーリーは剃りが若干影響してるようす。エコーやCT、特にCTなんて私は恐怖なのに、よく嫌がらず受けたなぁ。リーリーはほんとにおっとり優しいです。今日も楽しいパンダズをありがとうございました
パンダ氏
様 皆様こんばんは リーリー足っ

これは もう面白すぎです
最高です
スマホだと 洞窟のリーリーがこんなに鮮明には撮れないので 感動します シャオの竹の子をくわえた姿も可愛い
なぁ 今日 園に行った理由は もうひとつ パンダポストからどうしても 投函したいものがありました 





氏様の本 『お疲れっ 毎日パンダ』Amazonで購入し 状態が良いもので 帯もついており なんと読書カードが入っていました。
出版社さんに この素晴らしい本を是非 是非再販してほしい旨を書いて出しました 日本と中国で販売して欲しいと シャンシャンの両親ってこんなに素敵なんだって 沢山の人に知ってほしいです。上野のパンダポストから消印つきで 願いをこめて投函しました
氏様 パンダさんと 出逢わせて下さり 本当にありがとうございます
高氏さま、みなさま、こんばんは。
朝一で、奥のシャオに行くか、手前のレイに行くか?迷います。今日は、うじさまとは、違う方のシャオから行きました。 リーリーは、起床が遅かったようです。うじさまの動画では、向かって右側から三本竹を。私が見た時は、左側から二本取りでした。クーと鳴いたのは、初めて聞きました。
リーリーの検査結果が良いこと、祈ります!!待機列でも、皆さん、そう祈っていました。
★暑い日でしたね。まるちゃんさまとは、違う時間帯だったのですね。
★亜蘭さま、ごゆっくり。
連休は、きっとすごい人出。
★みっちゃんさまなら、きっと教えてくださること→タンタンの番組、衛星の方が長い放送時間ですね。内容盛りだくさん。
今日は、DAISOや、キャンドゥで、手に入れた、パンダ保冷剤や、北京で手に入れた、二千円ぐらいの静雨兼用傘が、活躍!観覧側も、暑さ対策、必須ですね。
★漢字訂正します。
晴雨兼用傘←静雨
◯そして、~速報~
海外のパン友さんから連絡があり、漢字も調べました。
米国サンディエゴ動物園へ
と、
と判明。
派遣の二頭は、
川川 ShuanShuann 五歳
鑫宝XinBao 4歳
家系はそれぞれ、
(タンタンの姉の)白雲&高高、
草草&(リーリーの父の)灵灵の孫
(リーリーの母の)公主&壮壮、
(梅梅の姉の)蜀蘭&師師の孫
白雲→珍珍→川川ShuanShuan
川川の父は、武阳
灵灵と草草のこども
——
公主→郡主→鑫宝XinBao
鑫宝の父は兰仔
蜀蘭と師師のこども
加油!!サンディエゴはもともと白雲や高高が過ごしていた。高氏さんと、お名前が似ている、GAO!
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
レイレイ、今日もお部屋からのスタートだったんですね。
シャオシャオは、たけのこもおやつもみつけてゲット、良かったね。
リーリーは、洞窟でむしゃむしゃ。
検査のために毛を剃られたところが気になってるんですね。
今日も暑い中、ありがとうございました。
氏様皆様こんばんは。リーリーの御御足最高!可愛い
シャオ君もレイちゃんも元気。私も今日は久々に行きました。シャオ君は部屋で食事。午後は暑いのに櫓で寝ていて心配しました。レイちゃんはお庭ウロウロタイムでした。まだ目隠し工事してないけどシンシンはいつ会えるかな~。待ち遠しいですね。まるちゃん様の願いが叶いますように!私も欲しいです。
高氏様、こんばんは

今日も有り難うございました。
シャオシャオ、筍、おやつと美味しそうで良かったね
リーリーの足の位置が定まらない洞窟での様子、高氏様ならではのお写真と楽しく拝見しました。リーリーの検査の結果が問題なく、お腹の毛も早く生え揃うといいですね。
日に日に暑くなりそうですのでご自愛下さいね
皆さま、こんばんは。
シャオくん、レイちゃんも櫓の下でモグモグ、日除けになって安心してお食事、いいね。今日も
ファミリーの元気な姿が見れて、嬉しいです。
毎日、ありがとうございます。
洞窟リーリーが、雪で作った「かまくら」の中に居るように見えて、涼しそうです。足のポジションが定まらなくて大変そうだけど、体、柔らかいね。穏やかな表情にも癒されます。
リーリー「足のポジションが定まらなくて」
と見えたり、
さんが愛される由縁ね。
そうね…寝ていても足をピーンと延ばしたり…
あるあるですね。
◇ぬいぐるみのように可愛い
ファスナーの中に誰か入ってるみたいにみえたり、
シャオ君・レイちゃんの緑のお庭での様子 、一杯食べてね。
お写真ありがとうございます。
高氏様、こんばんは
毎日可愛いお写真ありがとうございます❢
改めて長い足を再確認しました。毛はどの位で元通りになるのでしょうか?レイレイの自己主張”起きたくないの”、いじらしくて可愛いですね
シャオシャオもタケノコ満喫しているようですね


洞窟リーリーはいつもと違うお腹を気にして、足の位置も大変そう
明日から園や様々な場所の混雑が予想されますが、高氏様、皆様、暑さにお気をつけてお過ごしくださいませ
高氏様 皆様 こんばんは!
バックヤードから音がしても起きないのね
脚のポジション不思議なstyle。昨日も脚上げ寝姿でしたね。お腹の毛がないことも関係してるのかな?気温が上がり、日差しも強くなってきたので涼を取ってね!



シャオレイ共にスロースタートでいいよ。寝室から移動後もおねんねレイ可愛い
朝イチシャオイキイキ♪お!朝から筍やったね!櫓下で筍モーニング最高!
おやつも発見、もっと見つけたかな?
レイ起床、朝のお散歩姿のびやか。スッと伸ばした後脚がステキよ!シャオと同様櫓下。日除けに最適!
洞窟リーリー。やはり日陰に。最初の数枚、子パンダのよう
うじ様!お忙しい中、朝早くからありがとうございます!鳥の歌声響く上野家の朝お届けいただき嬉しいです
うじ様、皆様とご一緒に、リーリー、pandasみんなの健康が守られますよう願っています
明日もhappyな一日となりますように
今日もスペシャルキュートな上野ファミリー
シャオレイもゆっくり起床、でもタケノコ&おやつ貰えて良かったね
リーリーは洞窟内でゆったりタイム、剃った所が気になるね~生えるまでの辛抱です
1番は検査結果、何もない事を祈りつつ、待ちたいです
英英32様今日も沢山の
他皆様も楽しいコメント&情報いつも有難うございます
タンタンさんの追悼式どなたか当たりましたか?気になりますね
毎日ありがとうございます。
レイちゃんもシャオくんも一人暮らし頑張っていますね。リーくんお腹、見た目が痛々しいですね…。足のポジションが定まらないのは、お腹に竹の食べかすがこぼれて?刺さって?痛いかったり、痒かったりするからなのでしょうか…。お写真の表情は凄く可愛いのだけれど。
おはようございます。今日もお写真ありがとうございます。リーの足!



ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
私も毎日眠たい
寝るのも仕事だもんね。リーリー、足のポジションが定まらない。上げてる方が辛くないの
お腹は痒くない
背中に
が居ます。
春眠暁を覚えずかな
王子動物園のパンダプラザのタンタンのひまわりのキーホルダー、タイミングが良く買う事が出来て昨日もう届きました
今日からは混みますね。私は連休後半に行きます。暑さ対策もしないと。いつもありがとうございます
おはようございます。昨日観た4時前のお部屋リーリー、ガラスに背中をぴったりモグモグタイムでした。左足をピンと上げてお写真洞窟リーリーを後ろから見る感じです。リーリー父さん背中向き、お腹のおハゲが恥ずかしいから?いつものように可愛く元気に食べてました。平日でも午後は混んでいて今日からさらに混雑しますね。氏様行かれる皆様お気をつけて。毎日動画お写真ありがとうございます。
ぱんだうじ様 レイレイ、新しい櫓のおかげで日陰が出来て良かったね。シャオシャオのタケノコのくわえ方が幼く見えてかわいい。リーリー、剃り後が何か気持ち悪く感じるのかな。GWは入園無料日もあるので混雑が気になります。並ばずに会えるキュートなリーリーの存在は貴重。できるだけリーリーの負担にならないと良いのですが。暑い予報が出てます。うじ様皆さまお気をつけて。
おはようございます。

シャオ君、細い筍を見つけて嬉しそう!こちらも嬉しくなります。レイちゃん起きてお庭で御飯食べて…が見られて良かったです。リーパパは洞窟の形を上手く使って楽ちん ポーズなんですね。新体操の様な美しい伸びた左足、記憶に残る一枚です。
気温も湿度も高くなってきました。対策が必須ですね
高氏さま、ありがとうございました
おはようパンださん達
曇り空で涼しいね。過ごしやすくって良いねぇ
今の時季筍が美味しい時ですね。パンださん達の大好物だよね
私達も筍ステーキや筍ご飯にして食べてます。桜が咲き終わり藤が咲き始めました。春は色々な花が咲き誇り大好きですが~風が強く埃がするのがたまにきずです。シャオちゃん、レイちゃん別々に成ってしまいましたねぇ
今まで仲良く一緒に居てじゃれ合ったり楽しんでましたけど~遊ぶお相手が居なくなり寂しくないですかぁ
でもそうやって大人に成るんだね。シャンシャンお姉さんは彼方での生活にも慣れた様です
日本語が聞こえると反応するみたいでさすが上野生まれで育った香香だなと嬉しいです
今日も元気に過ごしてね
高氏さま、お忙しい中いつもありがとうございます。
ズに会えると自然に口角が上がり、心が満たされます。そしてうじ様のお写真のおかげで、自分が見ることのできない表情や仕草なども見れて、いつも本当に感謝です。毎日、癒しを届けてくださり、ありがとうございます。
桃浜さんが成都に行って初めてのお庭デビューの時、お隣にいたウーヤンさんで合っていますでしょうか?
上野
◎英英32さま、カササギの件、お役に立てて本当に嬉しいです。米国サンディエゴ動物園派遣の2頭、リーリーとも血縁関係があるのですね。こらからも見守って行こうと思います。
その中で「武阳さん」は、アドベン
◎まるちゃん様、『お疲れっ 毎日パンダ』の本は、私も読みたいです!出版社様へ再版希望の声がたくさん届きますように。再販されたら是非、私も購入したいです。
◎北陸のみっちゃん様、今日もお元気でいらっしゃいますように。
◎うじ様、いよいよGWに入り動物園も混雑しますね。また、気温もかなり上昇するようです。お身体にくれぐれもご自愛ください。
シャオレイ623さま、
おそらく、あのウーヤンだと思います。2008年生まれで、母が有名な草草【ツァオツァオ】のようですから。
【調べて、知る関係なので、たまに、とんでもなく、勘違いすることもあります。名前を見たとき、私もあの桃浜の隣の雄さんかな?と、思いましたが、、いまご質問があったので、いくつか調べてみました。おそらく、そうだと】
点と線で、神経衰弱のトランプみたいなこと、しています(^_-)。
★リーリーは、脚上げだと、楽、あるいは、食べやすいのかと、、
リーリーを観覧中止や室内にという声もあり、リーリーに快適な方法をとってほしいですね。
一方で、難しい問題だと思いますが、いつも通りにしたほうが、気は紛れるかもしれず。リーくんの様子を、観察されている飼育員さんが、お決めになるでしょうね。リーリーも、シンシンも、そろそろ二十歳に近づいてきたなあと、しみじみ。
英英32さま、ありがとうございます。ウーヤン武阳さんは、草草さんと灵灵さんの子供だったんですね。
そして草草は、ツァオツァオと読むんですね。カタカナでの読み方表記とても有難いです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
おはようございます。

偉い


食べて素敵な笑顔だよね
さん。読み応え、見応
やはり
香香は
ですから 楽しみ
シャオレイ お寝坊したのですね
俊敏暁を覚えず……春は気候も良いのでねむねむですね。
でもシャオは早速大好物の筍ゲット
レイちゃんまだウロウロがみられますが、大分落ち着いて食事もとれてるようで良かったパン
リーリーはお腹のおハゲが痛々しいですね。毛の生えはじめはチクチクかな
結果OKなら良いですが。でも色々な検査頑張ったね
シンシンは元気してるかな
きっと
和華届きました。かっわいいシャン&沢山の色々な
大熊香香も、日本に発送したと、シャンシャンの家さんのXに。
もうすぐ届くかな
特別な、
暑くなるようなので園に行かれる方は
暑さ対策シッカリと。水分補給も大事
高氏様、毎日の撮影ありがとうございます。
お写真は毎日楽しみにしてます。が
暑さ対策万全にお身体ご自愛下さいね
すみません。字が間違っていました。
春眠暁を覚えずです。
訂正致します。
高氏さま みなさま こんにちは
毎日癒しをありがとうございます
シャオくんレイちゃんは少し落ち着いてきたのかな?
リーリー心配です。園の近況報告では毛を剃った場所気にしてないとなっていましたが、明らかに気にしてます。脚でカキカキしてたり舐めたり。傷ついたりしなければいいですね。左脚を上げたままというのも気になります。
GWで来園者が多くなり落ち着かないし、暑くなるし…無理をさせないで欲しいです。洞窟の中も日陰とはいえ風も通らず虫もいっぱい。毛を剃ったところを虫に刺されるとか無いんでしょうか?リーリーの体調を1番に考えて欲しいと思います。暑くてお部屋に入りたくてウロウロが止まらないリーリーの姿、見たくないです。
高氏さま、皆様いつも有難うございます
剃られた所本当に気にしてますよね
比力が心配です。あのお庭もう最初から洞窟以外一切日陰のないような場所、年々温暖化で早くから気温が高くなる傾向、比力は特に暑さに弱いから、毎年とても心配しています。仙女と一緒でもう高齢ですから、パンダファーストでお願いします
比力の検査結果本当に心配しています。
同感です!心配ですよね。
まだ使えるなら東園で休ませてあげたいです。
今、昨日のリーリー見ていたのですが、明らかに食べ方が変です。左脚あげて右手で倒れないように支えて左手だけで食べてて、そのうち支えきれないのか横になってしまう…。
正面向いて座って食べれないのでは?
食べてるからいいものではありませんよね。心配です。
高氏様、皆さま、こんにちは。
。夜一人であまり寝られないのかな?それともバックヤードではシャオくんが少し近くにいて嬉しくて夜更かししてるのかな?
お寝んねレイちゃん、可愛い
シャオくん、タケノコやおやつ発見よかったね~。可愛い笑顔をありがとう
リーリー、むしゃむしゃ食べてて安心しました。思ってた以上に大きくおなかの毛剃られてたから本当に心配で。どうか精密検査の結果も問題ないように。そして少しでも早くおなかの毛が元に戻りますように。
混雑するGW期間中、高氏様も無理なさらないようにして下さいね。毎日ファミリーの様子をありがとうございます。
なんだか一番あどけない表情のリーリー♡なぜ開脚ピーン?
うじ様、毎日ありがとうございます。
GW混雑、お身体ご自愛くださいませ。
シャオ君、嬉しそうに筍食べてますね
さんもミドル世代になると、色々病気したりするんですね!
リーリーもシンシンも高血圧。私も高いです。一緒だわっ!!
ぱんだうじさま
うじさまは通年涼しいお顔で園にいらっしゃいますが、
ずを撮影してるときは心頭滅却の境地でしょか
…
双子にそれぞれ櫓陰があって本当によかったです、大きな陰だからかなり避暑になりますよね。

スマン
CTまで撮ったんだよね…エラかったね。なんでもないといいな
…暑いのが特に苦手なリーリーなので、洞窟もいいけど、高温のときはすぐ室内に入れてあげて欲しいです。

陽射しは昨日よりマシだったみたいだけど、季節外れな暑さが続く中ありがとうございます
レイちゃん。無理してお庭に出なくていいよん、暑いからね。シャオ、たじぇのこおいしい?食欲あってヨチ
リーリー。ハラも然ることながら足も
「なんかねーここもスースーするんだよ〜、ここ〜」動画でかなり長い時間足上げしてたので爆笑してしまいましたが
菊野郎さまという方がXにリーリーとシンシンのちびパン時代の写真をupしてくださっています…ちょ〜カワヨ~٩(>᎑<`๑)۶
あのあのあの、剃った後のリーリーの毛はどうなったのでしょうね?! きっと捨てないで保存してますよね?
パンダに涙目さま、
毛は、、わからないですが。
普通は、処分かと。。
あと、内視鏡検査も、書いていたので、、おそらくは胃腸のどちらかまたは両方?
それなら、鎮静剤か麻酔なのでは、ないかと、推測中。広範囲の剃毛は、よく考えると、想像以上に、難しいし、万一動かれたら、危険。獣医さん飼育員さんのご苦労が、しのばれます。
リーリー、わりと長いこと、洞窟で、のんびりしていたと、目撃談。ますます、いとおしい。かばってあげたい。頑張れ~いや
頑張りすぎるな、リーリー!!
人間においても、内視鏡検査だと、鎮静剤を選ぶことが、多いですから。
英英32さま

みたいに「触っていいよ
の毛サンプル」とか作れそうだな、と思って〜
…てちょっと心配になりました。動物に麻酔って影響が読み切れなくてリスク高そうなので。
。
ずの健康と幸せが一番です



リプありがとうございます
処分ですかね〜…あらゆるものをサンプル保存するのかと…第一あの広範囲剃毛ですから、なんか
かなりあちこち剃られたので、いろんな検査したんだろうな、ひょっとして全身麻酔かな
…いつも大サービスのリーリーだけど、色々ストレスになってるなら観覧方法とか時間とか変えていいよ!って思いますよね
いつもたくさんの情報や知見をシェアいただいて感謝です
ぱんだうじ様、こんばんは


リーリー、暑いから洞窟ですね
お腹のおハゲに竹や笹の食べかすが、刺さりチクチクして痛痒いのではないのかしら〜〜!?おっとりして優しいリーリーだから我慢しているのかなぁ〜〜!?GW中は1時間延長して営業しなくてはならないから、リーリーの体調が心配になります
室内で過ごす時間を長くして欲しいです!!
今日もお写真ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんは〜!
巌窟王リーリー、洞窟過ごしやすいかな? 真夏はクーラー入れてあげたいです。安定して座れるように木も入れて欲しいかな~。もういいお年になったので健康管理、大切ですね。
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんわ!シャオ君、レイちゃん、独り立ちして如何でしょうか。思ったよりあまり影響は無いようでしょうか。洞窟リーパパ、むしゃむしゃ
ずっといたのかな?すっぽり入ってしまっているのは珍しいかな。シンママは暫く会えなくて寂しいですね。先月注文していた歴代パンダや香香の画像を卓上カレンダーに、シャオレイはフォトブックにし、みんつくより今日届きました。思い出になります。歴代パンダさんはあまり画像が無いのでとても記念になります。そしてタンタン追悼式は、抽選外れてしまいましたので、昨日新幹線の乗車券を取り、来月連休に娘とお花を供えに行って来ます。お花は近くの花屋に今日頼みました。今日から連休になりましたね。園内はまた大混雑でしょうか。うじさま、どうぞお気をつけて。毎日ありがとうございます
こんばんは。
キラ


シャオシャオはお散歩、探検が楽しくて大好きなのね♪お目々がキラ
今日も可愛いお写真ありがとうございます
英英32様、タンタンBSお知らせに感謝!! 気づけてよかった
いつもたくさんの情報ありがとうございます
タンタンの追悼式外れました
してしまいました。 梅元さん達来年も咲きますようにと
の種植えていました
人数が余りにも少なくて最初から期待してなかったのでね
来月お花をもってタンタンに会いに行きます。先程のごろごろ日記又涙
きっと沢山のヒマワリがタンタンとわ私達の心を癒してくれることとおもいます。有難うタンタンちゃん
北陸のみっちゃんさま
お身体が少しずつ楽になりますように願っています
こんにちは☆育ち盛りの2人は、ねむねむかな。。筍シーズン嬉しい季節。シャンシャンみたいにたくさん食べれると良いね。リーリーお腹も大事な所も丸見えですね。今日もありがとうございました。