今日のパンダは13:00からです。日差しが強く暑い一日でしたが、土曜日の園内は混雑していました。
「」カテゴリーアーカイブ
28 thoughts on “今日のパンダ(3529日目)”
英英32 へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
毎日の楽しみと癒やしです




ありがとうございます
高氏様、こんばんは。
シャオくんの所にもハンモック出現ですね。楽しみ!レイちゃんが乗っている所には、まだ遭遇してません。私にとっての初ハンモック乗り目撃を楽しみにしてます。シンシンそっくりのレイちゃんの写真を見て、ビックリでした。リーリーのトレーニング、貴重な場面見せていただきありがとうございました。今日は大雨予報です。どうぞお気をつけて。
氏様毎日ありがとうございます。シャオ君にもハンモック良かったです。是非乗って入る所を見たいですね。レイちゃんからのシンシン良く似てきましたね。写真を見ていてレイちゃん急に大きくなったと思ったらシンシンだったからびっくりしました。今日は大雨の予報、無理はしないで下さいね。
更新ありがとうございます。
さんのマークがないので
キョロキョロしながら…
)
赤いポインター&リーリー保存版です。
シャオ君の庭のハンモックはちょっと小さめ?ストライプが可愛い、丸太のブリッジもセット。
レイちゃんのモグモグ姿。『大仏シャンシャン』を思い出します。唇の小さなピンク?どうしたの?
途中から
(動画でカンニング
◇待機列から リーリーのトレーニング姿!氏様渾身のショットですね
氏様 今日もお写真ありがとうございます。
高氏さま、感謝!♥️シャオは、みなシャン暑いですよね?、と、お庭から語りかけているように見えます(笑) レイレイは、お母さん似の美人顔で、安定してきたなあ、と、思いきや、本物のお母さんは、もっと、どっしり安定感!リーリートレーニング重要! そしてあどけない表情も!ちょっと福星っぽいお顔も!(血縁関係はないので、成獣Panda
ハンサムさんの一類型かも
)
(ナカヤさんの包丁裁き以前みました。NHKでも月曜朝放映) 双子多く、出産7回、育った子供は10頭。 ★Xで、IPandaの投稿→タンタンのように、3年もの間、心臓疾患で闘病した例は稀。今後の大熊猫の症例として大変参考になると。(あれほどの早期発見で心電図の異常をとらえられたのは、タンタン、飼育員の日頃の鍛錬。トレーニング重要。)



東京は終日強雨、休園日で、安堵の月曜。
★昨年に続き、アドベンのかつら剥きした人参スライス10
輪の見事なお花に加え、良浜の出産7回全てを振り返ってくれた、ナカヤさんの解説秀逸!嬉しい、母の日でした!
★happy pandaさま、まるちゃんさま、亜蘭さま、みっちゃんさま、みなさま、感謝です。
大変失礼しました。本日は、上野動物園、
休園日ではないと、わかりました。ショウさま、ありがとう!
みなさま、お気をつけて!
(尚、今朝見た映像は、良浜だけ。ニンジンスライスは、おそらく昨年以前に、見ました)
英英32さま 今週大連に行かれるのですか?パンダの飛雲可愛い動画見ました。
towaシャンさま、
はい!
飛雲(フェイユン)と、
金虎(ジンフー)が、いるので、
前から、大連に行ってみたかったのです。あと、一頭、妙音(ミャオイン)も、いるようです。
もう、体力的にきついので、あと数年で、パンダ旅を完結させねばと、焦ってもいます。
ジンフーは、リーリーの親戚。
)結構緊張感。
おしゃべりパンダで有名です。
(旅の、いろんな確認ポイントおさらいしています
英英32さま
大連に行かれるのですか?!
金虎のお父さんはリーリーと同じリンリンさんでしたね。金虎のお母さんは竹韵Zhuyunで、私の二番目の里子闽闽ミンミンちゃんの弟にあたります!!どうぞお気をつけて!羨ましい!私も行きたいです!
うじさま、皆様、おはようございます。 シャオのお庭にもハンモック登場ですが、小さすぎませんか
私は土曜日に園に行きまして、幸運にもレイモックを見ることが出来ました
シャオ君もレイちゃんも良く食べて、たくさん遊んでる様子で少し安心しました。 シンシンにも逢えて上野ファミリーが揃って嬉しいです! しかしうじさまのお写真はいつも綺麗に撮れていて凄いです。リーリーのトレーニングシーンとか、貴重な場面も多くて感激です。
ですが十分お気をつけてください。
今日は
ぱんだうじパパへ
towaシャン様 いつもありがとうございます!
ぱんだうじパパ~、リーリーはトレーニングしてたのね。頑張ったからお庭でも若竹のご褒美、よかったわね~。 シャオシャオ、ハンモックはどうだった?うん?乗ったけど落ちちゃったのかしら?ハンモックの結び目ほどけて?下の方にあるわね。新しいの付けてもらおうね。レイレイはこちらのお庭で落ち着いているわね、きっと三人で過ごしたお庭のこと覚えているからよね。ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。シンシン
昨日、シンシンがお庭でご飯中にレイレイが木登りをしてくれて。母の日に二人に同時に会えました。
おはようございます。
お昼寝の人は誰もいないですね皆んな美味しいお顔で良かった
今日は、ザーザー降り大きな傘が必要ですね長靴…氏様皆様風もあります気を付けましょう
シャオ君のハンモックずいぶん可愛いいサイズですね。おやつ入れ?リーリーのトレーニングは扉が開いてお外が見えても集中できるんですね。STAFFさんもリーリーも真剣!珍しいお写真ありがとうございます
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
シャオの動きに集中し過ぎたかな
ちょうどお庭に出て来てくれました

今日は今年一番の大雨、月曜日の開園日行かれる方は気をつけて。

です。ずっと忘れないよ。
シャオのお庭にもハンモック登場、私は昨日行ったのに全く気が付かず
シンシンにも久々に会えたしレイは餌交換の後で外に出て来てくれました。リーリーは顔が見えたのも束の間、洞窟でコロンとお昼寝
トレーニングに遭遇するなんて流石ですね~
タンタン、追悼式に来てましたね。王子動物園のXにも
みんなに会えて嬉しい!
ミニモック♥シャオはどう使うでしょうね♥
うじ様、毎日ありがとうございます。
大雨予報、ご自愛くださいませ。
高氏さま皆さまこんにちは
母の日シンシンにこにこシンシン
うれしい


5月12日 日曜日 母の日
土曜日の園内は混雑していました。となっていますが→日曜日の園内ですね!
うじさまの写真1枚1枚が可愛くていとおしいです。いつも素敵な写真をありがとうございます
リーリーのトレーニング貴重な場面の写真ですね!
シャオレイのハンモック私も遊んでいるところを見てみたいです
きょうは開園日ですが大雨
うじさま皆さまお気をつけてくださいね
うじさま皆さまこんにちは。
。レイちゃんお部屋交換してから元気になりましたね。お母パンにも会えたからかな。先日のハンモック揺さぶったり入浴木登りいろんなレイちゃん楽しく拝見。いつものおいしいお顔でたくさん食べてる姿を見ると嬉しくなります
。シンシンもどっちりるんるんお食事中
。リーリーはうじさまを見つけて交信中、明日は大雨だから気をつけてくれよな
。
。今日も園に行かれていると思いますが無理なさらないでくださいね。皆さまも気をつけてくださいね

見逃しそぉな隙間からリーリーのトレーニングしっかり捉えてさすがのうじさま。シャオ、ハンモックぎゅーって巾着状態で直してもらえないと乗れないね。サイズ少しちぃさくないかしら
一家みんなが揃うとパワーが違いますね。うじさまが見せてくださるお写真動画で元気をもらえました。いつもありがとうございます
高氏さま 皆さま こんばんは。リーリーのトレーニング初めて見ました。さすが高氏さま貴重なお写真有難うございます。シャオちゃんのシャオモック小さいのかな? ゾーロジコKさまのコメントを見て、開園日と気がつき 3時40分頃 園に着きました。リーリーだけ観覧出来ました。お部屋の擬木の上の筍を見つけて 立ち上がって取ってました。お腹がポンポコリンで可愛い
リーリーおっとりしてて大好き
高氏さま 毎日有難うございます。皆さまのコメント楽しみです。
こんにちは。
おりこうさんですね

がものすごく美味しそうで頭から離れないのです笑 これじゃ〜痩せないわよね
リーリーのトレーニング中の貴重な姿
お写真ありがとうございます
昨夜テレビで日村さんが食べていた福井のおろしそば
ぱんだうじさま
ず、ありがとうございます
❢ おシャンは高速鼻プイ
に自主的に挑戦していましたが、リーリーはあわてずゆっくり確実派なんですよね。性格がでるなあ
お部屋でうじパパに話しかけながらたじぇのこモグモグしてる様子、本当に可愛いです
…つかコレちっさくない
?寄ってるだけ?もちょっとおっきくして、って飼育員さんに頼んでみようか
!やっぱりワイルドにユサユサしたいじゃない?
…しかし本家シンシンのこの堂々たる横広がりのお腹、丸々した美顔の福々しさよ

…很漂亮ハンピャオリャン
このハラの広がりはスゴイ




豊かな森。豊かなごはん。豊かなじかん。シャンシャン、よかったね
暑い土曜の昼下り
レアなリーリーの鼻プイトレ
シャオもハンモックついてよかったね
レイちのドッシリ食い、なかなかママに似てきたね
雅安のお庭でシャンシャンが、朝かな、鳥さんやいきものたちがたっくさん元気に鳴いておはよーおはよー言いまくってる中で、のどかにむにむにぱりぱり竹ポッキーを食べてる動画を見ました…
パンダに涙目さま

でーす。しつこくてゴメンナサイ
先週、園に行った時にどーしても確認したくて総合案内所でオオカンガルーの事を聞いたら
なにも分からないと…そっけない返事
ガッカリ。まだ諦めきれず帰りに池之端門で聞いたら、とても親切な対応で担当さんに連絡をしてくれました
きょうだいの交配を避ける為に分けたとの事です。落ち着けば又、一緒になるかもとの事でした。
こんばんは
またまたオオカンガルー
ホワイトライオンさま
いつも楽しい深掘り話題をありがとうございます
やはりアオハル期になっちゃったんですね〜
カンガルーも年中発情期らしいけど、収まる?のかな
?
私も経験あります。特に動物のことは「なぜそんなことを案内所に訊くのか?」みたいな反応で。池の端門は親切なんですね、覚えとこ_φ(・_・。
慣れたの〜
?!」てつい早足で近づいたら、ルーはかなり距離がある位置で∑( ゚д゚)ハッ!とこちらを視認し、さささっと屋内へ引っ込んでしまいました…
ゴメンヨ。…黒いコートがイカンかったかしら
。生きもの的に黒はイカンらしいですよね、白のが警戒が少ないって。虫は明らかに黒を攻撃するそうです…黒服の
ファンは気をつけなきゃですね

わあ〜い
…あそこ、総合案内が1番残念な対応ですよね
先日遠目で分離されたちびルーがびよんびよんしてるのが見えたので、「わあ〜
私もいつも楽しみにありがとうございます
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
シャオシャオのお庭の櫓にもハンモック、楽しく遊べるかなぁ。
リーリーは、お庭とお部屋でたけのこゲット出来て良かったね。
レイレイは、お庭で食べている姿が、シンシンにみえました。
シンシンの舌ペロッ、可愛いですね。
昨日もありがとうございました。
パンダ氏
様 皆様こんばんは リーリーのトレーニングの様子 鼻先に赤い部分が当たって あの独特なカチッと言う音が聞こえそうです。こんな瞬間が見られるなんて
ビックリしました レイちゃーん変な顔が可愛いっ
あらら・・・と言うお顔に思わず笑ってしまいました リーリーが両手でしっかりと竹の子を抱えている姿 本当に愛おしいです そして室内の 竹の子を右手にぽわーんとしている素の姿にメロメロです こんな甘々な表情もするんですね 氏様を見て口を開けて何か伝えている姿からの 又 素の表情もたまらんです 朝起きて スマホで見てからもうかれこれ10回は見てます
あ~癒されます いつも本当にありがとうございます シンシンにもこうしてお会いできて嬉しいです シャオのハンモックは意味があって小さいのかしら・・・・面白いですね
ぱんだうじ様 リーリーのトレーニング、貴重な場面をありがとうございます。シャオシャオは遊び道具が増えて忙しいね。レイレイ、次に食べる竹はキープ、ママの言い聞かせ守ってるね。シンシン、どんな時も美しくたくましい。今日の月曜日は雨の開園日、みんなお疲れ様です。身体に気をつけて。
高氏様 皆様 こんばんは!
可愛いお顔で真剣に赤い所をお鼻でチョン。飼育員さんの手からおやつ。うじ様!貴重なシーンを記録され流石です!
どっしり感upで頼もしく。まん丸で可愛くおかあパンに益々似てきたね〜竹を真ん中から上手にパキン&モリモリ落ち着いて過ごせていてよかった!
どど〜ん!どっしり感ハンパない!大らかで陽気な上野の太陽シンシン母の日に会えて嬉しいな
うじ様見つけて弾ける笑顔!お父さん同士の会話かな。
シャオお庭にハンモック&丸太登場!嬉しいね♪モック随分下がって縮まってるね〜4本の吊るす紐に広げたら大きくなる?シャオサイズにしてもらおうね
トレーニング中リーリー
お庭で若竹!頑張ったご褒美かな。伸び縮みするボディに感心。緑豊かなお庭に白黒リーリーが美しく。穏やかな横顔にユキヤナギの葉っぱが髪飾りのよう
シンシンだと思っていたらレイレイ
シンシ〜ン
4人の子供達を産んでくれてありがとう!これからも元気で美しく!リーリー大きいけど子パンダの様な可愛さあどけなさ
うじ様!日曜日も有難うございます!
明日も良き日となりますように
ぱんだうじ様、おはようございます
シャオくんのお庭にシャオモック登場
今日は乗らなかったのかなぁ~??レイちゃん、一瞬シンシンに見えました
どっちりと座って片手に竹を持ちパクパク
母しゃんの風格バッチリ
頼もしく感じますわ





お写真ありがとうございます
♪♪
いつもファミリー
こんばんは★それぞれの1日を垣間見える貴重お写真ばかり。私はリーリーの隠れタケノコ(隠れてないけど…)堪能中の姿が好きです。レイちゃん、シンシン譲りの佇まいも成長を感じます。今日もありがとうございました。