真夏の夜の動物園2日目。今日のパンダは17:00の予定でしたが、うっかり観覧締め切り時間を逃してしまい、今日はレッサーパンダをお届けいたしますm(_ _)m
「」カテゴリーアーカイブ
37 thoughts on “今日のパンダ(時間外)”
かっくんナナママ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
パンダウジ様こんばんは
旧パンダ舎やシャンモック、とても懐かしく拝見しました。
もう観る事はないと思っていたので嬉しかったです。
レッサーパンダもよく観ると可愛いですね。
シャンシャンまちがい探しは、届いて
早速楽しんで見ています。
いつも楽しい写真をありがとうございます。
うじさま、皆様、こんばんは。
ズに会えず淋しいですね。夜の動物園毎年必ず1日は行くようにしていますが、まだ行けていません
この暑さで午前中のみの観覧しかしばらくしていないので、1日中園にいられるか不安もあります。夕方から行くのも有りですね! 今週末は関東へ台風が近づく予報となりましたので、気をつけてください。今日もありがとうございました。
まだまだ猛暑が続いてますが体調は大丈夫ですか? 今日は
毎日
ありがとうございます

夜になっても 暑い中 本当に
ありがとうございますm(_ _)m
長い間 上野に行けてませんが
旧パンダ舎はまだ変わってないのですね 夕暮れ時 人影が動くのを ライブで見ていた頃
を思い出し せつなくなりました 不忍池側のお祭りは
終わって また次のイベントが
始まりますね 少しは涼しくなってきますか でも 台風も心配ですね(地震も)
動物園 どれくらい 予備電力があるのでしょう
どうか 気候が落ち着くまで
せめて
うじさまご親戚さまとのお盆の時間もゆっくりと毎日毎日上野へ有難う
○れさぱんルカちゃんかなカリンちゃんかなとコロナ禍の時を思い出します
○私も富山のます寿司は大好きですが寿司飯だけのご飯パックは初めて見ます体が酢を欲していますね
○午後2時35分ざばっぐやーど八景島シーパラ
○ヒルナンデス夜の東武動物公園探検
○ホワイトライオンさまマヌルネコの赤ちゃん骨折のサフランも元気な報告とてもうれしい
○安全一番で
毎日ムシ暑く外出時は熱中症になりそうな天候ですね~そんな中での観覧撮影有難うございます
レッサー
動物達も残業お疲れ様ですね
なかなか上野に行けず残念、足の調子がもう少し良くなったらと思うのですが~
みっちゃん様今日も情報有難う
英英32様毎日
皆様に教えて頂き本当に幸せです
渡航はハードルが少々高いですが生のシャンシャンにいつか会いに行きたいです
では皆様今日も良い1日をお過ごし願います
シャンシャンの間違い探しは写真集として拝見中、こちらもハードルが高めですね
おはようございます。暗くなっても猛暑は変わらずですね。しゃんモックもコロナ渦での熊さんシリーズもそしてカリンルカちゃんコンビ、過去を思い出しどんな時も元気な動物達を届けて頂き感謝です。動物園っていいですね。今日もありがとうございます。
おはようございます
今日はレッサーちゃん主役でとても可愛です
私個人的意見ですが、夜の動物園は楽しいですが1日の長さが変わる動物さんたちには負担が多いのではないかと思います。コロナ前に夜の動物園行きました。リーくん夜7時すぎまで残業して正面で営業してくれてとても可愛いく嬉しかったですが、何か痛々しい気もしました。当時よりもお年をめされたリーくん、観覧時間終了が早まっていてホッとしました。なつかしい東園パンダ舎レッサーちゃん今日も素敵なお写真ありがとうございました。

シャンシャンのまちがいさがし
私も手にしました。とても可愛いくて楽しくてまた宝物の本が増えました
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
さんも残業してましたね。レッサーパンダもパンダだから大丈夫です
上野に居るのは風太くんの孫と曾孫だからこの前風太くんに会って来た事を伝えました。
昨日資料が届きました。資料と言ってもパンフレットではなく一枚物の案内ですが時期は検討します。出発日が少ないのが悩ましいですね
もう行く気になっていますが果たして行けるのか?
そうでしたね、以前は
のぐさま、ありがとうございます
今日も暑いです。気をつけてくださいね。
高氏様 おはようございます
昨日17時前行きました
スマトラトラとマヌルネコをメイン
観覧しました
小獣館の地下1階の今年は19時から
30分の30分間ライトアップでした
昨日のスマトラトラ3つ子親子4頭
16時から展示したようです
リーリーファミリーには間にあいませんでした
氏様皆様おはようございます。旧パンダ舎懐かしいですね!そしてレッサーパンダはやはり氏様が撮ると綺麗に写っていますね!今日も暑くなりますから無理はしないで下さいね!
高氏さま、みなさま、
おはようございます。レッサーパンダは、大阪のみさき公園から来た親子ですね。動物園間の連携を、いつも感じます。
★夜の寛永寺弁天町堂も、素敵です!ジャイアントパンダの観覧に並ぶ、締め切りは、四時半ですが、当日の混み具合により、早まるそうですね。夕方には、ほとんど行かないですが、私も気をつけます。
★リン☆★さま、
そうだったのですね。くれぐれもお大事に。蓄積型なのですね
また、中国への旅は、天候のことですし、やむを得ないとはいえ、それは、本当に大変でしたね。成都基地は、歩ける距離ではないほど広大。。雅安で、一瞬だけでも、会えた由。貴重な情報、感謝します。また、お気持ちをお察し致します。
★亜蘭さま、happy panda さま、みなさま、感謝です。思嘉シージアは、リーリーと父親リンリンが同じ、 そして、シージアの母、喜妹は、リーリーの母方祖父、大地の娘。かなり近い血縁。
なので、思嘉を見ると、ほっこりします。彼女は一時期辛い時があったとは、聞きましたが、ともかく、今は、自由に見えて、シャンシャンのロールモデルのひとつと、信じています。
お詫びして訂正します。
寛永寺弁天堂 ← 寛永寺弁天町堂
~速報~
が、おめでた♥️。超音波検査によると、双子のもよう。
ドイツ、ベルリン動物園
夢夢モンモン
成都基地に今年戻ってきた、ピットとポールの、弟か妹になりますね。出産予定は、8月末。
夢夢は、パートナーが、ヂァオチン。
モンモンの両親が、二Y頭と勇勇(ヨンヨンの母が、蜀庆ということで)ヨンヨンの祖母は、新星さん。リーリーとは、従兄弟ですね。
リーリーの父は、灵灵で、やはり、新星さんは、リーリーには、祖母。
パンダうじ様、皆様 おはようございます。
→リーリー→シャオシャオの順で観覧する時もあります。 夜
の動物園は、1回も行った事がありません。
かわいいですね。
の様子ありがとうございます
忙しい中、上野動物園の様子ありがとうございました
レイレイ→シンシン→レッサーパンダ
レッサーパンダ
毎日、上野
高氏さま 皆様こんにちは
️
夕暮れ時のお写真ステキですね
シャンシャンがいた頃は 年5回程行きましたが 正門から入りほとんど シャンに並んでいたので ファミリーは一回ずつとアルン親子ぐらいしか会えませんでした。今年6月に初めて弁天門にたどり着き 違う景色で観光したい気分でしたが やはり時間なくて。次回は泊まりでゆっくり行きます。
のぐさま 良い旅になりましたね。シャンシャンと同じ空気を吸い 大変でしたが 同じ雷雨も経験して感動的な再会でしたね。色々と参考になりうれしいです。愛知の事もありがとうございました。前泊しないのは助かります。のぐさまの成田空港を下見したことで 私も上野に行くときに 成田にも行こうと思います。18年前以来なので。
リンさまも大変な旅をされたのですね。一瞬だけの再会だったとは
お身体お大事にして下さいね。
パンダ氏
様 皆様こんにちは 昨日の暑さも凄かった中 いつも本当にありがとうございます シャンモック!はっきり くっきり見えますね
このタイル張りのマークも まじまじと見た事がなかったのですが とても可愛いものだったのですね レッサーパンダさん 歩く時の前足の上げ方がシャオと同じですね この少し猫背で立ちすくんでいる感じ 素敵だわぁ
リン☆★様 シャンちゃんとの再会のお話しを ありがとうございます 行動に移される皆様のお話しに いつも 凄いな・・・と思っております 今年 二木さんのオンライン講座で とにかくパスポートなんだなと 思い パスポートなるものを とにかく作りました とりあえず10年ものにしたのですが 後で この写真より老けないようにしなくては
としみじみ思いました
冷凍室にペットボトルを凍らせ 16日にと 思っているのですが・・・
どうか 来ないで~
台風さん
こんばんは。
レッサーパンダさん可愛いですね。抱っこできそうです。ホッキョクグマさんは11時30分までですか!暑いですものねgive upかな。旭山zooで間近に見ましたが氷の上でも大丈夫な毛皮着てました。夜の上野は魅力的お写真ありがとうございました
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
東園のパンダ舎、懐かしいです。
シャンシャンが、乗っていたハンモック、、、
レッサーパンダさん、お部屋でお食事タイム。
日が暮れたあとの街の賑わい、素敵な写真ですね。
昨日もありがとうございました。
ぱんだうじ様、皆さま、


(当たり前ですね
)
こんばんは。
東園パンダ舎のシャンモック
シャンちゃんに会えていた日の思い出が蘇ってきます
カリンちゃん・ルカちゃん・・・
私は今まで一度も満足のいく写真を撮れていません
ぱんだうじ様が撮影だと、こんなに可愛い
夜の動物園の様子をありがとうございます
高氏様、こんばんは
夜の動物園の素敵なお写真ありがとうございます❢シャンシャンのお庭の風景は心に沁みました
毎日、”間違いさがし”チャレンジしていますが、結構難しくて脳トレにも良いですね
可愛い缶バッジもありがとうございました




ご自愛くださいませ
昨日15時半過ぎにリーリーとシャオシャオに会って来ました。共に元気にお食事中で安心しました。16時25分レイちゃんの締切前でしたが、暑さに負けました
のぐ様、お疲れのところ、旅についてたくさん教えて頂きましてありがとうございました
リン様、大変なご経験について教えて頂きましてありがとうございました
英英32様、いつもアドバイス等ありがとうございます
高氏様、皆様、ありがとうございます
仕事早上がりして明日夜の動物園に行こうと思います。久しぶりで楽しみ。
シャンモックも観たいな。
英英32様、モモ香様、お言葉頂きありがとうございます。シャンに会えなかったわけではないし、いろいろ貴重な思い出と受け止めるようにしています。
新しいツアーも魅力的ですね。なかなか難しいですが、皆さまのご報告を楽しみにしています。
拝見するばかりで書き込みできませんが、ここでの情報は貴重です。
いつもありがとうございます。
リン様
シャンシャンだけに会いに行きたい場合、シャンシャンの家さんツアーをお勧めします。5日間ツアーでは、シャンシャンに3日会えました。シャンシャンが出て来るかどうかはその日その日で、時間も回数も変わりましたが大満足でした。私は今年2月、4月に行きました。
返信メールが迷惑メールにあってご連絡遅くなりました。
シャンシャンの家さんのツアー、
行けることがあればまた利用してみたいと思います。
行く時間はとれないので、たぶん行くというよりはシャンの子供がきてくれないかなという感じですけど。
リン様
わざわざご丁寧に返信ありがとうございます。ちょっと情報という意味でした。12/22~26にクリスマスシャンシャン満喫ツアーとして、シャンシャンの家ツイッターに案内がでています。ホテルも日程もとても良く、シャンシャンにしっかり会えるツアーです。ご参考まで。
こちらこそご連絡ありがとうございます。
クリスマスのときと年末年始とあるみたいですね。
どちらも魅力的ですが、仕事上もプライベートもなかなか行ける環境にないので、また機会があったら是非行きたいと思います。
書き込みの後、拝見しました。
けいしゃん様もお言葉ありがとうございます。なかなか出来ない体験でした。
四川航空では日本語案内があまりなく、隣の台湾の方が親切に教えてくれて助かりました。台湾のパンダさんにもいつか会いたいです。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
レッサー君、きっとうじ様に撮ってもらって喜んでいると思います。懐かしいシャンモックのお写真も嬉しいです。
リン☆★さま
折角四川に行かれたのに、大変な旅でしたね。成都基地は「絶望的な広さ」とどなたかが表現していらっしゃいましたが、そこを歩くというのは大変でしたね。私もカートに途中まで乗ったのに、残りは歩かなければならず、1時間も歩いた所でもう午前中で帰ろうかと思ったくらいです。(実際は午後まで頑張りました)
そしてシャンちゃんには一瞬しか会えなかったというのは本当に残念でしたね。私は皆さんに早く会ってといつも書いているので、申しわけない気持ちでいっぱいです。
個人旅行なら、シャンちゃん集中の計画を立てれば、会える時間が多くていいですがドライバー+ガイドさんが結構お高いです。三人位で行く計画を立てれば割安になっていいのですけれどね。
これに懲りずにまたパンダ旅行計画して下さいね。
ぱんだうじさま
、「着いたら終わってた
」…ワカルわ、これまで夏夜園のときリーリーは19時ごろまでやってましたもんね、コロナ後早くなってるけど。シャンを観に18時半頃並んでた気がする…夜の方が涼しいから「助かりますね〜」って待機列の人たちと言い合った覚えが。なまじ以前の記憶があると
こんなこともありますね。
シャン邸だ〜ありがとうございます
丁度シャンモックが見えてヨカタ
…ここに来るとどうしてもあのコがあそこに居た頃を思い出して、ちょっとウルっとします…もうここに帰ってくることはないんだなあ、毎回可愛かったし楽しかったなあって

?さすがキレイに撮れてるぅ
ここの反射は
舎以上ですよね
夜の不忍池ってバリ島みたいでなんか素敵なんだけど…暑いんです、かき氷
ウマシ

うわ〜!やってしまいましたね〜
久々に東園に行かれましたか?わ~い
今年は酷暑のせいか、動物たちみんな引けるの早いですね、その方が安心だけど。
レッサーちゃんたち、このモコモコ具合はルカちかな
多湿なので夜も暑かったでしょう、あちこち歩き回って色んな写真ありがとうございます
高氏様 皆様 こんばんは!
通路右手のリーリー写真に始まるパネルも!
写していただきありがとうございます!もうウルウルです…まだあることが嬉しい!私達、心の目で、シャンシャンがここでゆらゆらしているのが見えますね…




うじ様!夕方からの観覧時…パンダ受付終了後であってもお写真をありがとうございます!
東園…本当に懐かしい…ここに延々と並びましたよね…タイルのモザイクアート、リーリー&シンシンのパネル!ぜひ保存してほしいです
シャンモック
くまさん達も早めにおやすみ…コロナ禍でパンダ撮影ができない時にも、うじ様は「今日のくまさん」を毎日お届け下さり感激しておりました。くまさん達に一層親しみが湧きました!レッサー母娘にも!この子はカリンちゃんルカちゃんどっちかな?赤茶の毛並み太い縞々尻尾が特徴的。可愛いな
夕暮れ時の賑わいもいいですね〜
リン☆★様 大変な天候の時だったのですね…本当にお疲れ様でした。シャンシャンも一瞬だったとは…またきっと会えますように。お身体ご自愛下さい。
皆様の行動力に学ばされます。
明日も良い一日となりますように
こんばんは。真夏の夜の動物園2日目の様子ありがとうございます。自分も今年こそは、とスケジュール調整してましたが、昨日行けるかな、と思っていたのに抜けられない当番が回ってきて計画は頓挫しましたー今年もオワタ
さんのモザイクどうにか残せないものでしょうかね?大好きなのになぁ。エゾヒグマのポロさんは治療のおかげで体調安定しているそうで、獣医師さん飼育員さんありがとうございます。そして思いがけず今日のパンダとしてトリを飾ったレッサー母娘!両目の間の白と茶色、茶色が下にとんがっている子がルカちゃんと見たか聞いたかした覚えがあります。情報源失念しましたすみません。
どなたも思い出沢山のシャンシャン邸、
毎日ありがとうございます。
氏様、旧パンダ舎とツキノワグマさん、レッサーさんのお写真ありがとうございます
いろんな思い出が詰まった旧パンダ舎。撮影ありがとうございます!!
キリッした目がかわいいです!ピンチヒッター成功でしたね
寿司飯は普通のご飯より食が進みますよね
しかも半額!このシールの下は…20%引きでしょうか。鰻もご飯もお買い得。いいお買い物ができましたね
特に意味はない→いやいや意味はありますよ!皆さんコメントされてるように、あの奥にいるかわいこちゃんに会うため何度並んだ事か。あのパワーを引き出させたのはカリスマだからこそ!シャンモックは、左下に見えるカーテンの隙間から時々撮影してたので、こうやってきれいに全体が見られて凄い嬉しいです
レッサーさんも久しぶりの登場
氏様のスーパーお買い物シリーズ
鰻食べたくなりました。
ぱんだうじ様 レッサーパンダさんのルカちゃんとカリンちゃん、急遽出演でありがとうね。思い出いっぱいの東園パンダ舎、見るだけで胸がいっぱいになります。夜とは言えまだまだ暑いです。関東の皆さま、台風の進路にお気をつけて。東北地方にこれ以上被害が出ませんように。
高氏さま、皆さま、今日は

旧パンダ舎は懐かしくモザイク画もシャンモックもずっとそこにあってほしいと願います。東園は樹々が茂っているからか真夏の暑い時期でもどこか優しい風が吹いているようで、シャンシャンの思い出と懐かしく重なります
レッサーパンダズも可愛くてとってもイキイキ
氏さまのお写真はほんとうに魔法のようです。暑さがなかなか和らぎませんが毎日のご体調にどうか気をつけてお過ごし下さい。氏さま、皆さま、いつもありがとうございます

猛暑や帰省のためなかなか園に行けずにおりますが、毎日楽しみにお写真を拝見しております。ありがとうございます
ぱんだうじ様、こんにちは

旧パンダ舎やシャンモック
胸がキュンとなります
ルカちゃん、モカちゃん、どちらかなぁ〜
以前は19時に観覧締め切りでしたので、生バンド演奏を聞きながら
呑んで、帰り間際にリーリーを観覧しました
観覧している時に、ほろ酔い気分のお父さんが、リーリーに、遅くまで残業ご苦労さん!!言っていたのを覚えています
その後、コロナですっかり観覧形式が変わってしまったけど、園のイベントの中でいちばんの楽しみです
今日もお写真ありがとうございます
♪♪
懐かしい〜〜
レッサーパンダちゃん、かわいいですね
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんわ!うじさまのうっかりが可愛いです
普段は
さん
ですが、違う
さんや夕日が沈んで園や周辺の様子が素敵です

私は、いつも正門から入園して、香香のいた
舎を思い返しながら通り、安らかに休まれている動物さんたちをお参りして、アルン君親子を見てからリーリー一家に向かいます。シャンシャンのまちがいさがし、完売ですか
来月再入荷するみたいですが。コパンさま、資料が届いて良かったです
なんちゃんさま、亜蘭のパパさま、happy pandaさま、ビリーマイラブさま、モモ香さまこちらこそです。皆さま、温かいお言葉ありがとうございます
こぐまさま、シャオレイちゃんに会えて良かったですね
明後日は、台風

リーパパのお誕生日に向かう予定でいましたが、明日仕事終わってから向かおうか思案中です。うじさま、毎日毎日ありがとうございます
どうぞお気を付けてくださいね
今日は、大好きな彩浜ちゃんの6歳のBIRTHDAY
おめでとうです
会いたいな
おはようございます☆遅れてのコメント失礼します。な、な、なんと…時間を逃してしまうとは。。ご多忙のパンダ氏さんですから、こんな事もありますね。旧パンダ舎もたまに除くと…荒れていて何だか寂しい気持ちになります。今年の夏は夜でもなかなか気温も下がらず動物達もしんどいですね。今日もありがとうございました。