本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
「」カテゴリーアーカイブ
30 thoughts on “今日のパンダ(休園日)”
コメントを残す
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
暑い中、休園日の様子をありがとうございます。明日、園に行くのでウエノでパンダ
行きますね。
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
蒸し暑さのなか、休園日の正門とウエノデ、パンダビアフェスタの様子をありがとうございます。
なかなか厳しい蒸し暑さの出口がみえないですね。
夏の疲れがくる頃なので、ぱんだうじさまも、みなさまも、くれぐれも体調に気をつけてお過ごしください。
高氏さま、灼熱の上野からありがとうございます。
昨日のTOP シャオシャオ 歯をムキーッと出したお顔は萌ニ(モンアール)くんみたいでとっても可愛いです。
パンダって本当に表情豊かで、どの仕草も可愛くて、うじ様が一枚一枚記録してくださっていることにとてもとても感謝しています。
最近のうじ様は、毎日ジムも。体力強化、筋肉アップ。どうぞお身体、ご無理のないようお身体ご自愛ください。
『ウエノデ.パンダ ビアフェスタ』の写真展ブースも時間を作り、ぜひ伺いたいと考えています。
高氏さま、
私も自宅で、エクササイズすると、夏は、すぐ汗だらけになります。 ビアフェスのお写真楽しみ! 今日は、高氏さんの写真をシェアさせていただき、海の向こうから、高氏さんはいまも毎日写真を撮っているのね?と、驚かれました!すごい偉業!
本来のお仕事に加え、パンダ撮影、そして、ビアフェスの設営とその写真準備!チョコザップの運動も!ご活躍。たしかに、身体を動かすと、血の巡りがよくなりますね
明日も、スコールのような雨が、あるようです。みなさま、お気をつけくださいね。
★happy panda さま、亜蘭のパパさま、パンダに涙目さま、みなさま、ありがとうございます。パンダの、明るいニュースもたくさんです。
【パンダに会いに行ける私たちは、平和な社会であり、恵まれている立場であると、感謝せずにはいられません。同じ地球で、戦いの犠牲になる子供たち大人や動物がいる。 かつて上野の象さん達も、、考えると、とても切ないです。戦争による、犠牲になりましたね
】
なんと!世界的ピアニストの
ラン・ランさんが、シャンシャンに会いに基地に来てくれたと、
シャンシャンの家にて知りました!
シャンとは、タイミングが合わなかったそうですが。。
シャンシャンのファンは、幅広い♥
ラン・ランさんは、チケットがすぐに売り切れる、実力ある人気ピアニスト。 ラトル指揮の、ベルリンフィルとも共演するなど、ご活躍。北京オリンピック開会式や、のだめカンタービレの野田恵のピアノ演奏、吹き替えでも知られるそうです。
私は、ずっと、汗だくの熱演という印象です
エネルギッシュ!
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。
いつまで続くのでしょう。
昨日アイとマイが寄り添って寝ているのを観ました。もう苦しくないね。慰霊碑に手を合わせに行かなくちゃ。
だったのですが大きくて一人では食べきれないと思い断念。元々食が細いのにこの暑さで食欲が
無理に食べるのは絶対にNGなので(お腹の病気をしてるため)食べたいけど葛藤してます。
今日も暑かった~
昨日帰りに上野案内所に寄り中国渡航の資料を熟読させていただきました。また読みに行きます。
ミイの事が気になっていたのですが亡くなったんですね
ビアフェスタのスタンプラリー、パンフレットには抽選とは書いてなくて私も先着かと思い聞いてみたら抽選との事でした。
餃子、焼きたてですよ~の声に
まだまだ暑いので気をつけてくださいね。
高氏様、こんばんは
多い様に感じます。
気温が下がっても湿度に注意ですね。
休園日の蒸し暑い中、上野の様子を有難うございます。
最近、埼玉の方で急な雷雨が
まだまだ暑い毎日
Pandasは快適に過ごしていると思うけれど、やっぱり自然の涼しさとは違います。
過ごしやすい日が来るのを待ち望みつつ。今週もよろしくお願い致します。
香港で双子パンダ誕生、母親は初産世界最高齢の19歳
(正確には19歳前日)公開は暫く先ですが中国以外にも会いに行きたい
さんが~
無事に育ちますように
氏様、休園日もお写真ありがとうございます
大きなシャン子!一緒にパチリ
全部のシャン子と撮りたいです

パンダズはじめ動物たちは何してるかな。のんびり過ごせてるといいな。
ビアフェスタは25日まで。近ければ仕事帰りにちょっと。なんて楽しそうですね
氏様は筋肉痛?あんなに歩いてるのに。普段使う筋肉とは違うのでしょうか。筋トレは別物なんですね。かるーくゆる~く頑張ってください
うじさま皆様いつも有難うございます
○4k午後2時10分から3時まで50分間そしてトンキーもしんだ昭和18年上野動物園
○中国のパンダ保護活動中日新聞あしたのたね24分間ほどのシャンの誕生日当日の事などパンダを野生に中国で一大プロジェクト生き抜く訓練に1頭あたり年2200万円
○安全一番で睡眠や休養の時間もたくさんと福井にも恐竜がおーの近くにチョコザップが次から次へと新しいジムが乱立して
中国駐東京観光代表処のxにはリーリーの誕生日うじさまのお写真4枚がしっかりと、9月7日と8日にチャイナフェスティバル代々木で中国への航空券当たるといいですね
★★ 8/15にお知らせ済の続報ですが、、なんと、リーリーと同じ日に生まれた、インインさん。



!最高齢初産記録だと、
香港オーシャンパーク
19歳の盈盈YingYingが、
双子出産!
★今朝の衛星ニュース香港TVBでも見ました。
高齢のためか、授乳の量が足りないらしく、四川のパンダ保護基地から、パンダのミルクを送ったそうです!おそらく、粉ではない、冷凍保存分。
以前、モー飼育員さん達が、緊急時に備え、大切にパンダの初乳を保管していたのを見たので、免疫力がつく初乳、冷凍保存されたものかと、思います。国内だと、これができますね。【同じ国内でも、香港には、ビザなしですが、、】
——
自らのお誕生日8月16日の前日に
出産!!
このインインの伯母にあたるのが、
錦竹【初代コウコウ@神戸】
錦竹の妹が、茜茜。
永巴→茜茜→盈盈
19歳
香港、
は、
双子の父
樂樂
両親が、
と海子
灵灵
なので、比力の父方の兄弟、同い年。
休園日の様子有難うございます
いつも本当にステキなアップ有難うございます
みっちゃん様今日も情報有難う
英英32様
世界最高齢と伺うと少々心配になりますね
昨日の健診は意外とすんなり~採血はなかなか出来ずイライラでしたが
今日も天候不純の予報、皆様対策充分でお出掛け願います
氏様皆様こんにちは

室内の子は元気に動き回ってました



気をつけて下さい
今、ZOOから帰ってきました
リーリー、シャオ、レイ寝てました
他の動物たちも寝てたりプールに浸かってたり
フラミンゴの赤ちゃん、アッとゆう間に大きくなりお母さんにベッタリ
園から先に行ったのでフェスに入る気力が残っておらず今週中に又行こうと思います
フェスの入口、シャンの大きな顔の前で今日もシンシンがかき氷食べてましたョ抹茶ミルクみたいでした
なにやらブツブツ「リーリーは宇治金時、シャオ君はメロン、レイちゃんはイチゴ、リーリーは…」
優しいシンシン皆に買っていくんだネ゙
氏様チラッとお見かけしました
猛暑の中お疲れ様です
熱中症
パンダ氏
様 皆様こんばんは 氏様
今日は約2ヶ月振りに園に行ってまいりました


と思います

氏様のお写真が見られて 本当に幸せでした
休園日のお写真 ビアフェスのお写真をありがとうございます
リーリーに お祝いを伝え ビアフェスの会場まで イソップ橋を渡り シャンモックの前にしばし 佇み
テントの巨大シャンと見つめあい
頂いたポストカード 可愛いくて 会場の方が丁寧で 何も言わなくても 「どうぞ 良かったら」と差し出してくださり とても嬉しかったです 北陸のみっちゃん様に教えて頂いた 中国観光代表様の リーリーのお写真もあり あっ!と思いました 氏様のお写真を目の前にすると 引き込まれます パンダさんの可愛いらしさ 魅力が溢れ出ていて あー
本当にありがとうございました
張り切っていた スタンプラリー アナログ人間の私には 半角文字が分からず リンゴと答えても 不正解になり さらに暑さで半ば意識朦朧で 諦めました
高氏様皆様こんにちは
豪雨
羨ましいな
)シンシンちゃんと持ち帰れたかな


しかし毎日 異常な暑さ
関東ではゲリラ豪雨がありますね。
昨日新潟の方も夕方から雷
でも今朝からあちちです。
シンシン 2連ちゃんで
でもちゃんと家族の分を買いに
私も数日前 友達と100万円のかき氷機を使っていると言うお店で食べました。NO1と言う出陣もち入りの
夏はテイクアウトのみと言われ、外の椅子で食べましたが、暑さであっという間に溶け、食べたと言うより飲んだ感じ(笑
この暑さいつまで続くのか
皆様も体調には気をつけて下さいね
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ、休園日も会いに来てくれてありがとう。そういえば自転車がないな…あっ、シンシンまたビアフェスタに行ってるんだな! 大きなシャンシャンにも会ってお話ししてるんだね。 さ~、シャオシャオ、レイレイ、おかあぱんを迎えに行こう! ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。リーリー
シャン
いつも 楽しく拝見させて頂いてます。
食べたいです。
本当にぱんだずと一緒にシャンシャンの話をしながら
きっと 楽しいでしょうね
こんばんは。



お忙しい中、上野の様子をありがとうございます
毎日忙しくされていて、同じ24時間のはずなのに…
尊敬でしかないです!!
痩せる!筋肉をつける!って決めたのに
1ミリも痩せない
英英32様は自宅でエクササイズしてるのですね。
明日からがんばろう~いやいや、今から!
皆様色々な情報ありがとうこざいます
ぱんだうじさま
中ですね、ご苦労さまです
暑さ、大丈夫ですか
。この頃夏は暑すぎて昼の野外イベントは厳しいです。米国では二酸化硫黄を成層圏に撒いて地球
の日傘
にしよう計画が研究されてるのだとか。温暖化で確かに全世界的に厳しい気候に曝されてるけど…どうかなあ、硫黄ガス撒いてそれはのちのち地球に毒にならないのだろか
…どうも人のやることは目先のことが多くて心配です。特に自然相手は長い目で見ないと余計痛い目にあうような。
うえのにいたオカピ、バカーリ
がズーラシアにお引越しして、この度パートナーのララちゃんが赤ちゃんを産んだそうです

おめでとう〜

悲しいニュースが続いたので、明るい知らせ嬉しいです


ランラン
さん、シャンに会えずに残念でしたね。上海この頃朝は出てこないことが多いみたいで、さては涼しい夜の間
森で夜ふかししてるんじゃ?

休園日ですがビアフェス
ホワイトライオンさま
ズーラシアにも足を運ばれたんですね〜
では喜びもひとしおでしたね
…動物の赤ちゃんはみんな可愛いですが、ベビーオカピのあの模様つき可愛さはたまりませんね
すごくアヴァンギャルドな服に見えます
希少動物なので繁殖成功して本当に良かったです、無事にすくすく育ってくれますように〜

わあ〜
先日のゲリラ豪雨の日の動物達の様子もお知らせ下さりありがとうございます。アメリカバクの様子やバイソンの姿などが目に浮かび、嬉しく拝見しました。
いつも動物達に向ける優しい眼差しでのコメントに心が暖まります
ぱんだうじ様、こんばんは


昨夜はかなり激しい豪雨となりましたが
パンダビアフェス
大丈夫でしたか
何かしら影響あったのでは・・・
私の住まいは一瞬停電になりました
このところお天気が急変になる日が多いですね。お気をつけくださいね
今週のパンダズ楽しみにしてます



休園日、暑い中お写真ありがとうございます
パンダうじさま、こんばんは〜!
ビールフェスタ、25日までなんですねぇ。行ける人が羨ましい。。。
パンダズ、暑くてもクーラーがあるから大丈夫ですね。停電とかしないで欲しいです。停電の時、上野はバックアップがあるんでしょうか。
今日スーパーに行ったらお米が全然ありませんでした。噂通りでした。まあみんなで災害に備えるのは良いことですね
おはようございます。パンダ ビアフェスタ8/17の園に行った帰りにシャンシャンのテントを見たのですが、ビアフェスタだったのですね。8/17は台風の次の日のせいかすいてました。リーリー、シャオシャオ、レイレイにあえてうれしかったです。あまりの蒸し暑さに珍しく、カメレオンでビール飲んでしまいました。蓮の池を見ながらで日陰で涼しく感じ癒されました。ビアフェスもいけばよかったなあっと帰ってきてこのページをみておもってます。いつも素敵な写真ありがとうございます。
おはようございます。シャン
の拡大写真で表情がはっきり
さすが上野の象徴パンダシャン、ビアフェスタにまでお目見え
でかでかな入り口。皆さん楽しんで下さい
ぱんだうじ様 暑い中休園日の上野とイベントの様子をありがとうございます
大気が不安定な毎日、お気をつけて。クビワペッカリーのミイちゃん、もう辛くないね。19歳だなんて大切に飼育されているのですね。毎日生き物の生死と向き合っている園の皆様、本当にありがとうございます。
こんにちは☆遅れてのコメント失礼します。蒸し暑さの中もビアフェスタお疲れ様でした。結局、行けませんでした。。休園日ですが、パンダ氏さには「休」の文字が無さそうですね。每日お疲れ様です。