今日のパンダは10:30からです。朝は少し寒いくらい気温が下がって快適な観覧になりました。
「」カテゴリーアーカイブ
33 thoughts on “今日のパンダ(3645日目)”
コメントを残す
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
こんなにカワイイ夫婦に会えなくなるなんて信じられないです

今日もありがとうございました
高氏様、こんばんは







今日のリーリーとシンシンも元気そうですね。
ふと、リーリーの爪跡が沢山ついた高い木からリーリーがシンシンを見ていた頃を思い出しました
本当にとっても素敵なカップルですね
日本の生活もあと少し。元気に中国に帰って欲しいと思います。
☆本日のキャプションの「おはようシンシン」から暫く、リーリーですね
本日も有難うございました
ぱんだうじ様




少女のようなキラキラシン様
ナイスガイな優しいリーリー
上野動物園のご飯をご満悦な様子で嬉しいですね。
毎日朝早くから素敵な夫妻写真ありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。

今日は朝寒い位でしたね。体調は大丈夫でしょうか
最初のシンシンのアイコンがリーリーになっていますよ。
まだ実感がないのですが日曜日には居なくなってしまうんですよね。急に淋しさに襲われそうな気がしますがそれも受け入れなければ。時間がかかるだろうな~
今日も可愛いリーリーファミリーのアップ有難うございます
リーリーもシンシンも本当に可愛くて~見てると知らない間に涙腺がウルウルしちゃいます
13年も上野に居てくれたのですね~悲しい出来事、待望の出産、双子出産等本当に頑張ってくれましたね
そして素敵なナイスカップル
ラスト2日間は観覧出来なくても動物園に行く予定、待機列外側からご挨拶させて頂くつもりです
みっちゃん様今日も情報沢山有難う
英英32様今日も沢山の
happypanda様有難うございます
皆様からのコメント本当に楽しみです
リーリー&シンシン良い思い出を沢山作ってネ
うじさま、今日もリーくん
シンちゃんの様子をありがとうございます
ふたりが旅立つ日まで残すところあと4日せめてあと1ヶ月あればありがとうを伝えに行けたのに残念でたまりません
気持ちの拠り所は生まれ故郷でありシャンちゃんが暮らす雅安に帰れることです

とにかく今はふたりが無事に帰国し健康になって長生きして欲しいそれだけです
いつか会いに行けることを願って
ぱんだうじさんこんばんは。
こんなにかわいいリーリーとシンシンに会えなくなるとかまだ信じられません。でももうあと4日後なんですよね。
リーリーシンシンにはたくさんたくさん癒してもらって感謝しかありません。これから寂しくなりますね。
とってもかわいい写真、本当にありがとうございます!明日も楽しみにしてます!
うじさま、こんばんは~!
今日リーシンの私にとっての最終観覧を終えてから松坂屋さんに行って、また写真展を見て来ました。100枚のお写真、これをそのまま写真集にして下さって結構です。二人のカレンダーもお願いします。
これまでリーリー、シンシンちゃんあっての毎日パンダです。それが二人がいなくなるなんて本当に信じられません。辛いです。でも二人がタケノコ、ウハウハ食べる所を想像して心を整えますね。具合が悪くなったら、パンダの専門家がすぐ来てくれる。痛い時はすぐ処置してくれる。そう思って日曜日を迎えようと思います。うじさまも頑張って下さい。
高氏様、こんばんは
今日も可愛いお写真や動画をありがとうございます
リーリーの綺麗な瞳、シンシンのまん丸笑顔、素晴らしいです



高氏様より遅れること数時間…9時35分不忍池3列目へ、9時50分入園・待機列へ、12時20分~シンシンは右奥でお昼寝、リーリーはとびっきりの笑顔でお食事中でした。180分表示でしたが150分でした。飼育員さん獣医さんからのメッセージも素敵でした。
皆様方の素晴らしいコメントにいつも感動しております
高氏様、皆様、ありがとうございます
氏様、リーシンのお写真ありがとうございます



ビヨーン!リーリーのこんな姿がかわいい
小首を傾げながら食べるシンシン。今日も美味しいね
シャオはパパからお庭での過ごし方を教えてもらえたかな?
氏様もお疲れ様です。朝が涼しくなり、開園前の待機も少し楽になるといいのですが
いつもありがとうございます。
さみしくなりますね。
でも、自然豊かな中国ならきっと、幸せに暮らせますね。
シャンシャンもいるから安心です。
きっと、故郷にすぐ慣れますよね。
生まれ育った場所で、余生を過ごすことは、体にも良いと思います。
高氏様、こんばんは。
ありがとうございました。
今日のリーシンのお写真、うじ様の気迫が感じられます。イケメン、凛々しいリーリー、本当に美パンのシンシン。最後まん丸太陽のような顔で笹モグモグのシンシン。うじ様の少し後で観覧しましたが、先頭でパンダ舎に入られたうじ様にエールを送ってました。私が観たリーリーは少年のような可愛いちんまりしたモグモグ姿、にこやか嬉しそうに食べてるシンシンでした。二人に幸あれ
うじさま皆様いつもありがとうございます
○朝8時15分あさいちパンダ好き必見秋の和歌山の旅
○羽鳥さんモーニング日本人は旅やめたのパスポート17%の衝撃
○南紀白浜空港草刈りロボパンダさん
○frau和歌山10月10日和歌山あどべん14ペーじ大特集
○夕焼けパンダ見てみ隊秋期隊員募集10月12日土曜明石市
○体調を整えて今日も安全一番で
おはようございます☆急に気温か下がりましたね。リーリーもシンシンもお外に出て上野の空気を吸えたら良かったけど…この残り少ない上野での生活の一コマ。2人のむしゃむしゃが拝見できるだけでも有り難いです。今日も朝早くからお疲れ様でした。
高氏さま、みなさま、
ジンときます。
おはようございます。
むしゃむしゃ、もぐもぐ、また明日のシンシン!最高の丸顔さんのスマイル!!東園時代から、惜しみなく、観客に、食べるシーンを魅せてくれました。
★亜蘭さま、towaシャンさま、みつさま、みなさま、
香港へ、本日到着予定の
安安は、タイ出身リンピンと、野生出身のウーガンの息子、
甜可【可可】は、ジンケの娘、つまり、あの白雪の孫娘
素晴らしい!!
【シャンたちも、素晴らしい血統ですけど】
おはようございます。
でも日中は29℃とか……
ラバーズの皆様体調にはお気をつけて下さいね。
が……温帯低気圧になるようですが、雨風酷くならないよう祈るのみ
、
揺れず無事中国の空港に着陸し、シャン娘の待つ雅安に到着する事
し、ゆっくり余生を過ごしてもらいたい
ファーストで、2頭の為。

今朝は東京も寒いのではないでしょうか
もう開園前に並ばれている、高氏様
そして
週末には台風
リーシンの
そして生まれ育った故郷で治療
リーシンに会えなくなるのは悲しいけど、
何度もいい聞かせますが、寂しいです。
今このメール中も涙が
会いに行けない私の分も、高氏様、そして直接会いに行ける皆様リーシンを
目に焼き付けて来て下さい。
そして日本に来てくれてありがとうと。
高氏様いつもありがとうございます。
皆様ま望んでいるよう、ぜひ写真集お願い致します。ゆっくりでいいので
お願い致します
観覧される皆様 どうぞお気をつけて
更新 ありがとうございます。
いよいよその日が近くなってしまいました。
何時行ってもゆったりと迎えてくれたリーリー。

東園でカーブを曲がるると奥の方に座って竹を食べていた姿。フェンスの外で皆さんが上を向いているので 見上げたらリーリーが欅の枝の間にいた
西園に移ってからは、モートの際をパトロールして。 轍のように道ができて…
制限時間なくずーっと立ち止まって観覧できた幸せ。
でも今は、帰国することが最善の選択。と思って見送ることにします
氏様 お写真ありがとうございます。
みっちゃん様 ソーラーで自動草刈りをする 空港のパンダさん、私も拝見しました。
可愛いだけじゃないんですね。
ぱんだうじパパへ
わ~~~、扉が開いたらぱんだうじパパが一番に入ってきたよ~。リーリー、私も見えたわよ、ぱんだうじパパが一番に会いに来てくれたのね~。
シンシン、泣かないで。
リーリーも泣かないで。
ぱんだうじパパと一緒に笑顔!笑顔で!
ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。リーリー シンシン
高氏様 皆様 おはようございます!
『毎日パンダ』の恩恵…計り知れません!心から感謝です
頼もしき大黒柱!
と言葉が浮かんできます
夫婦円満のふたり
これからもずっと!シンシンの明るさと落ち着きから、みんなありがとう!私達は大丈夫よ!上野の竹美味しいわ〜
そんな声が…安心を覚えます。
感謝
感動の輪が広がり続けていますね
みんな心は上野へ…
どこにいても皆心からリーシンを愛し想っていますね

うじ様!あさイチの訪園!毎日ありがとうございます!うじ様のどこまでも深いパンダ愛と努力の賜物であるブログを拝見し各地の皆様と共有できる幸せ
昨晩も今朝もお写真に感涙…リーリーの横向き凛として堂々!泰然とした風格に満ちています
シンシンのまんまる笑顔に円満
今日もたくさんの人たちがリーシンへの想いを馳せ、また園へ馳せ参じ…上野一家を築いてくれたリーリー・シンシンへの愛
ようやく開園…うじ様!皆様、pandasとの幸せな時を過ごされますように
毎日、かわいいラスト シンリーありがとうございます!私 も平日休暇取り並んでますNOW。平日だからと甘く見ました8:30には500人??位並んでました…明日、明後日最終日は始発組で溢れそう…
お別れが未だに信じられないです…
おはようございます。リーリーは横向きスタートだったんですね。食事を楽しむシンシンのお目目キラキラ綺麗です。自分もラストリーシン行ってきました。2人とも堂々と前向きでごはんしてました。リーリーはお客さん一人ひとりにカメラ目線を送っているように見え、もうすぐ回国を踏まえて皆様と思いを共有しているようでした。シンシンは平常心でお食事、それが「らしく」てそのままが貴重です。ヒトを癒し、楽しませ、学ばせてくれた2人にただ感謝しかありません。園を出る時も「リーリー、シンシン、ありがとう」と言って念を送りました。残り少ないパン活日、皆様悔いなく行動出来ますように。園に行かれない方も思いを送れば必ず2人に届きます!
毎日ありがとうございます。
高氏様皆様へ
返還秒読みに入り高氏様の約14年間の気持ちが魂となって写真に入り込んでいます
素晴らしい写真です
高氏様にとってリーシンの総決算一段と上がるギアに感激しています
本当にお体が心配されますが高氏さんお大事になさって下さいね
輸送途中のトラブルや危険も伴う為に最小限のストレスで無事に到着するようにと切に願っています。タオル姉さんのメッセージ素敵でした
元飼育員だったHさんのメッセージがあるかなと思ったのですがなかったけれど、きっとお別れしてますね
皆様も来れる方来れない方色々な思いは必ずリーリー・シンシンには届いてますね
『おはようリーリー・おはようシンシン』返還の29日当日まで聞かれるとするならば後4日になりますね。でももう聞かれなくなるのかと思うと胸が一杯になります
もうこれからは無事に何事もなく現地に帰れるようにと祈るだけです
★本日9月26日午前3時過ぎ【中国時間】、安安と、甜可【可可】のペアは、出発。
香港の空港には、午前11時過ぎ到着のもよう。
二頭に幸あれ!
香港オーシャンパークで、大勢の観客に愛されることでしょう。 この秋は、移動が多いと感じます。
ぱんだうじ様、こんにちは

むしゃむしゃ
うまうま
顔かわいいですね
♪♪

午後から
降りになり寒かったけど、今までの暑さに比べたら身体は楽です
お腹が空いていたようでふたり
ともにうろうろお散歩中でした
観覧最終日に近くなったせいか、待機列の待ち時間が長くなっていますね。うじ様、朝早くから並ばれまして大変お疲れ様でした!!
朝からひんやりしていて半袖では寒いくらいです。ふたりの
お写真ありがとうございます
私は12:45過ぎに入園しました。待ち時間180分でしたが、やや早めに観覧できました
ぱんだうじ様 朝は急に冷え込みました。毎日朝早くからありがとうございます。うじ様の撮られたリーリーとシンシンの写真が大好きです。用事を済ませて園に行ってみたら1時締切でギリギリ間に合わなかったです。園の皆さまの寄せ書きを読ませていただき号泣しました。遠足や修学旅行のかたが並ばずに会えるリーシンだったのに、今はレイちゃんでさえも時間が厳しいですね。うじ様、おつかれがピークかと思われます。どうかお気をつけて。
高氏さんに、昨日最後に会ったシンシンの笑顔を撮影していただきたかったです。新スマホを使いこなせず、私にはベストショットにすることができませんでした。
でも、高氏さんのシンシンモグモグのお写真が素晴らしくて・・・。本当に毎日ありがとうございます。
昨日は弁天門に9時50分過ぎに並び、5分後くらいで入園。リーシン待ち時間は180分でした。午後1回の観覧と決め、レイちゃんに並びました。30分待ちで10時半頃に観覧。
なんとレイちゃん大暴れ。あんなレイちゃん初めて見ました。走ったり、水飲み場に飛び込んだり、そこでレイバウアーをしたり、立ち上がって身体をひねったり、ビショビショ足でムーンウォークも。ものすごいパワーを感じました。
なんと60分待ちの2周目でも同じ動きのレイちゃんでした。最後の頃は水飲み場でお背中見せて少し休憩する場面も。
その後、竹交換をしてもらって正面モグモグのレイちゃんになったそうです。安心しました。
リーシン観覧や松坂屋などの報告は、掲示板の方で。午後のリーシン観覧後に、ギリギリでレイちゃんに並べました。横向きでモグモグでした。
シンちゃんのアップが可愛い
ネコ手
みたいなササ持つても可愛いしぱっちり瞳も可愛い
リーリーは横顔がキリッとしてて
真正面から見るのとギャップがあります
。ねぐいの二重あごの可愛いリーリーも良いけど、ちょっとクールな横顔も良いですね
まだ少し日当たりの良い状況、長い行列でのパンダズ、ありがとうございました


こんばんは。
昨日は涼しく快適な観覧だったんですね。長時間の待機は大変ですが…リーリーとシンシンは体調も良さそうで返還の日を無事に迎えられそうですね。松坂屋さんの写真展へ行って来ました。涙でしみじみと拝見するのかなと思いましたが豊かで愉快な表情に連れが居たのもあり1枚1枚笑いと歓声になってしまいました。楽しくて何時までも見ていたかったです。多くの人に見て頂けたらなぁと思いました。ありがとう御座いました
高氏さま、愛らしいリーリー・シンシンのアップをありがとうございます
シンシンの輝く笑顔、昨日はお昼寝中で見られなかったので、とても嬉しい限りです

私も昨日最後の観覧に行ってきました。もぐもぐリーリーとすやすやシンシンに、お別れと「ありがとう」を伝え、いっぱい手を振りました
これから先、写真や動画やニュースや記事や飼育員さん達の寄せ書きを見て泣いてしまうかもしれませんが、我慢はしないことにしました。大好きだから涙が溢れてきます。でもふたりが幸せに暮らしてほしいという願いは変わりません。
高氏さま、最終日まで、そしてこれからもよろしくお願いします。
こちらに集う皆さま、いつも貴重な情報やあたたかいコメントをありがとうございます。
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
私も昨日、リーリーとシンシンにありがとうを言いに最後の観覧をしてきました。
午前中に150分待ちくらいで、観覧出来ました。
リーリーは正面を向いてもぐもぐ、シンシンはゴロンとお昼寝タイムでした。
今日のブログの写真で、シンシンの正面顔アップを観ることが出来て、嬉しいです。
まんまるお顔は、やっぱり上野の太陽ですね。
ありがとうございました。
パンダ氏
様 皆様こんばんは 1枚目のリーリーの横顔 レイちゃんに凄く似ている感じがしました
シンシンも幸せそうなお顔で 拝見でき 本当にありがたいです 今日のニュース日テレのエブリでも 特集されていました 仕事の手をとめて 見入っていました カンカン ランランが上野へ来てくれた時の映像も流れあの頃から 色々な物が時代と共に変わっていきまいましたが パンダさんの人気は 今でも変わらないって素敵だなと思います
こうして 氏様のブログを通じて リーリーの綺麗な瞳 シンシンの綺麗な歯 うひょー
スキ スキ(^^♪と思える瞬間を 本当にありがとうございます
ぱんだうじさま
貴重な1回1回の機会、こういうときこそいつも通りで。
…ふたりにとってもうえので食べる竹も食べ納めになるけど、日本の竹の味はどうだったかなあ
。竹の種類は四川より少なかったかもだけど、なかなか美味しく食べてくれたよね。
…飼育員さんたちはホントに家族だもんね。ホストファミリーみたいな?
…たくさんの方からの「ありがとう」と「大好きだよ」の気持ち、リーリーとシンシンに伝えてきたいと思います。

変わらぬ「おはよう」の声かけとアップのリー・シン、ありがとうございます
…リーリーとシンシンてかわいいですねえ
滞在の間、すごく具合が悪くなったり大きな怪我があったりもせず、ずっと元気に過ごしてくれていたことに感謝です。
飼育員さんたちのメッセージを見ると泣いちゃうなー
…まだ実感ないんだけど。明日明後日は登園する予定です。長時間並んで観覧されるみなさま、あと2日、お互い体調には気をつけましょう。
遠方や所用で会いに行くことができない方々の思いを聞くと胸がいっぱいになります
…本当にみんな君たちが大好きです