今日のパンダは14:00からです。やや肌寒い曇り空でしたがパンダ列は50分待ちでした。
「」カテゴリーアーカイブ
22 thoughts on “今日のパンダ(3659日目)”
しっぽしゃん へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
高氏様、皆様こんばんは



シャオレイ共に、お食事の葉を食べる様子が何とも可愛らしいですね
後半、ひょっこりシャオシャオと美人なアップ顔のレイレイに癒されています
今日も有難うございました
高氏さま、みなさま、
シャオシャオ暁暁とレイレイ蕾蕾、三年前の10月10日、名前決定でした!(思い出機能で気づきました)今日もオヤツボックスやいろんなツールで、ご機嫌ですね♥
★週刊女性に、リーシンの大きな写真。巻末にも、高氏さんへの、インタビューもありました。
テープされていたので、買うしかなかったです。
★シャオレイ623さま、towa
シャンさま、香幸香さま、happy pandaさま、亜蘭さま、みっちゃんさま、いつも感謝です。
氏様、シャオレイのお写真ありがとうございます


シャオはおやつゲットできたかな。人参は…なし!横顔がパパに似てる。正面のまん丸顔はママなんだけど
レイは久しぶりに櫓でお昼寝。隣の小庭にママがいた時は驚いたね。レイが覗いてる姿が可愛かった
センターの動画でリーシンの様子がわかり一安心。1週間毎に動画がアップされるといいな。
ぱんだうじさま、こんばんは〜!

50分待ちが長いのか、短いのか、不思議な感覚です
涼しくなってパンダズにとっては過ごしやすくなりましたね。
英英32様ご紹介の週刊女性、私も気になっていました。うじさまが撮影でしょうか。大きさはどのくらいなんでしょう。
うじさま、リーシンの写真集出版、是非是非お願いしますね
うじさま毎日の体力や気力の維持有難う、疲労蓄積でテンション上がらない日もあると思うのでお身体大事にしゃおれいお外はいいね長い暑すぎる夏室内でがんばったね元気を有難うねなでなで
○週刊女性前ならスーパーの本コーナーですぐに買えたのに撤退が多くなり
○夕方5時20分うちのどげっ歯目にチュウモク
○夜の10時半時をかけるテレビ鶴になった男釧路湿原タンチョウと会話し歌い踊り育てる1987年
○夕方5時33分ふむふむ能登島ようこそジンベエザメ水族館大移動リポート
○シロオリックス野生では絶滅に長野茶臼山動物園から和歌山あどべんに無事到着良かった
○入院中の子供達に笑顔届けるタブレットで動物園体験会長野の安曇野市、ar動物園は北海道の旭山動物園が監修動物との記念撮影も子供達うれしそうびっくりも
○ひっつき虫草むらを歩くとひっついてオナモミ類の植物でシャンのお庭にもひっつき虫いるのかな白い体だから目立つね秋の植物めぐり楽しいね
○しゃおれい623さま有難うございますシャンが生まれてきてくれたおかげでパンダが大好きになり他の動物達にもたくさん関心と興味を持てて色んな動物園や水族館に行ってみたい
○英さまマイコプラズマ肺炎などで学級閉鎖も大事にね
○亜蘭さま皆様有難う
○金曜日安全一番で昨日の10月10日は昔は体育の日で田舎では秋祭りの日だったのです
○私もみなさまのコメント大好きいつも有難うございます
今日も可愛いシャオレイのアップ有難うございます
ひょっこりシャオ、美人のレイちゃんメチャクチャ素敵です
表情も豊で本当にキュートな2頭ですね
嫌な事が有っても
本当に大切な存在です~宝物を素敵にアップして下さる
みっちゃん様いつも沢山の情報有難う
英英32様沢山の
皆様寒暖差が激しいので体調管理に気を付けてください
松坂屋に踊らされ(笑)取り敢えず1つずつはゲット、配布対象が変わったらまた考えます
シャオレイ623さま、みっちゃんさま、亜蘭のパパさま、みなさま、ご心配ありがとうございます♥
【私にとったら微熱=36.8が気になり、、ですが、X線や血液等々の検査をしても、マイコプラズマでも、コロナでもなかったです。理由がよくわからないまま、ただ風邪をこじらせ。ぜんそく症状が長引いている感じです。薬は就寝前の二種【吸入薬と、抗アレルギー薬】だけに減りましたが、引き続き、早く就寝し過ぎて、夜中に目覚める日常です。静かなる観察だけのパンダ活動です。
ですので、大変ありがたい!
動画も、お写真も。ぱんだうじさま♥
★何度も、ご報告しかけましたが、字数がもったいなく、、パンダ第一でした。
★ビーリーさま、A4を、おおよそ1.5倍にした、横長の写真は、高氏さんのものだと思います。写真提供毎日パンダ。ただ、高氏さんも、お気づきでなかったぐらい、ひっそりと、インタビューのまとめを含む文章とミニ写真も、巻末に。(立ち読み不可の)テープ閉じなので、余計気になりました。若い頃のリーリー、シンシンが可愛い。
ぱんだうじさま
みなさま
おはようございます。
シャオシャオ、おやつはゲットできたかな。
笹をもりもり食べていて、食欲旺盛、安心ですね。
レイレイは、櫓の上でお昼寝。
あんよがぷら〜ん、落っこちないでね。
昨日も、ありがとうございました。
気温変化が大きい毎日、体調に気をつけて下さいね。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
レイ、落ちないでね~
しています。
シャオ、おやつは食べられたのかな
三年前名前が決まった日だったんですね。シャンシャンの観覧を終えて出た後にテレビのインタビューを受けた事を思い出しました。この時も取材の方がいっぱい居ましたが取材が終わったら一斉に退散してあれっ?て感じでした(笑)
寒暖差が大きいので気をつけてくださいね。私は鼻が
ぱんだうじさま
だったのですね。ホント肌寒いくらいになって、
ずはいよいよゴキゲンですね
今日もたくさんのお写真ありがとうございます



よく眠れた?ここからママもう見えないね
…でも夏前にいっぱい見れて良かったよね。お目々カイカイはすっかり治ったみたい?竹を跨いだ足ぴよ
この朝はお庭に出たシャオが早速後ろの茂みに入ってしまっていました
…ときどきあるんですよね、あまりお腹も空いてなかったのかな?15分位で前に出てきて食べまくってたけど、朝早くに行って並んでたのに姿を見れない、というのも
籤の読めないとこであり不思議なとこでもあります
の音しかせず、ときどき「…かわいい…」と呟きが
。こういう回にあたると一日中ゴキゲンでらんらん♬に過ごせますね

午後
シャオ、また新しいおやつ入れじゃない?…シャオのこの立膝でお座りするの、可笑しい
レイちゃん、櫓ぷらーんお久しぶり〜
レイちゃんはガラス面のすぐ前、あのゴロゴロ岩の前に座ってながーいこと食べていてくれたので、たくさんのお客さんがレイちゃんを間近でじっくり見れました。…見てる間とても静かでシャッター
こんにちは。今日も沢山の可愛いお写真ありがとうございました。レイちゃんのぷらーん、面白くて可愛いけれどレイちゃん落ちないでね
今日はお天気がよいですね
最近鬱っぽくて可愛いお写真みていても悲しさが込み上げてきます。
高氏様。
」ってなっていますね。2週目のシャオくんは
さん。お背中レイちゃんも正面モグモグも全て可愛いです
英英32様。パンダに涙目様。皆様。
いつも楽しく見させて頂いております。
うじ様。今日も可愛いパンダズのお写真、ありがとうございます。
途中のシャオくん、笹に埋もれて「ウググ
「うじさん。シャオだよ。身体大事にしてね。」って。
レイちゃん、ぶら一ん。良く落ちないですね。さすが
ありがとうございます。
リ一リ一とシンシン、お元気そうで何よりです。本当に良かったです。美味しいタケノコいっぱいですね。
皆様、寒暖差激しい毎日ゆえ、風邪など引かぬ様ご自愛下さい。
英英32様。
蘭蘭さん情報ありがとうございます。(遅くなりました。)安心ですね。
お身体、お大事になさって下さい。
高氏様皆様今晩は
まだまだ想像が出来なくて楽しみでもあります。レイちゃんの片手プラーンですが私も昨日会いに行った時に同じ場面に遭遇しました
可愛ッ!ってまわりの皆様方を笑顔にしていましたよ
傾斜のあるあのお庭で堂々と歩く姿が見たいなぁ〜
2代目洞窟シャオシャオ期待しています
有難うございました
引き続き油断しないようどうぞお大事にして下さいね
シャオって童顔だと思うんですけど、これからリーリーみたいに格好よくなるのかなぁ〜
シャオ…上野に居てくれるほんの少しの間だけでもいいからいつかリーリーの過ごした
高氏様、今日も幸せを
英英32様へ
徐々に回復傾向何よりです
こんばんは。
シャオ君ムシャムシャ笹をちょっと掲げて美味しかったのかな。レイちゃん櫓の上、以前ママの事をそこから見てましたね。今日レイちゃんの所へ行きましたが御写真と全く同じ姿でした。シャオ君はお部屋で「いらっしゃーい」と言って貰いたいなと思い「ごめん下さい」とお部屋に行きましたがお尻を見せてペッタン寝でした。可愛いペッタンでトチ狂い気味に写真を撮りました。昼過ぎで小さいお子さん連れの方と外国の方が多く30分位の待ち時間でした。
高氏様、また暑い日もありそうですね、体調崩されません様に。お写真ありがとうございました。
パンダ氏
様 皆様こんばんは シャオの横向きの座り方 とっても可愛いです 笹を食べる時あんなに大きな口が開くんですね
水を飲むレイちゃん 美しいですね ちょっとせつない感じの表情で笹を食べるお顔も大好きです
竹をよける 右足も可愛い
それにしても シャオのこの笑顔
は 見ている人を元気にしてくれます 週刊誌のシンシンも すごく可愛いいです
とレイちゃんの愛らしい姿が見られた事 心から感謝申し上げます 皆様のコメント 大好きです
シャオはくっきり緑のラインが眩しいほど
最終観覧の時 多くの方が間に合わず でもあの時 氏様がいらして 沢山の方が『あっ高氏さん!』って 声をかけられていて どれだけ多くの方の心の穴が 希望に変わった事かわかりません こうして今日もシャオシャオ
ぱんだうじ様、こんばんは





レイちゃん

シャオくん、おやつ探し




あんよぷらーんーー
今日もお写真ありがとうございます

日が暮れるのも次第に早くなってきましたね。長かった猛暑もなくなり季節の移り変わりを感じます
シャオくん
お庭ライフもすっかり慣れてきましたね
夢中になって探してるけど、肝心なおや
つはゲットできたのかなぁ〜〜!?
レイちゃん、櫓の上でネムネム〜〜
気持ちよさそうに寝ているけど、落っこちないでね
こんばんは。

レイちゃんのぷら~んが可愛い♡爆睡ですね
高氏様、今日もありがとうございました
高氏さま皆さまこんばんは
散財
してノベルティもいただきました
良く落ちなかったな~
保存版ですね

午後からの観覧お久しぶりでは?
私は午前中松坂屋の開店待ちをしてシャンシャンの可愛いクリアファイルを入手
タンタンの写真展も拝見し そこにバスタオルなどの受注生産品の見本が置いてありました!
昼頃 動物園へ行きシャオもレイレイもお昼寝タイムでしたね!
うじさまが観覧の時にはシャオは起きておやつ探し!食べられたのかな?
レイレイは櫓の端っこでぶらーんお昼寝タイム!うじさまの1回目と同じです。しばらくあの体制だったんですね
気温も下がり観覧しやすく シャオレイもお庭に出られるようになって良かったですね
私は蚊に刺されやすいのか長袖を着ていたのに指と首を刺されました!ム○ポケ携帯必須です!
週刊女性のリーリーとシンシンの写真とっても可愛くて
うじさま本日もありがとうございました
ぱんだうじさま、こんばんわ!やっとこここまで拝見しております。毎日毎日通園され、シャオレイの様子をお知らせ頂き、ありがとうございます
爆睡中の櫓からのレイちゃんのあんよ
ひょっこりシャオ君が可愛いです
どうぞお気を付けて
おはようございます☆シャオの櫓に新しいおやつBOXがついたんですね。寒暖差はまだ激しいですが、2人には外でたくさん遊んで欲しいです。私が行く時はシャオはわりと起きている事が多く、レイちゃんはほぼ寝てます。シャオのが遊びや食べる時間が長いなかな!?今日も2人の貴重お写真ありがとうございました。