本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
「」カテゴリーアーカイブ
26 thoughts on “今日のパンダ(休園日)”
まるちゃん へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。
休園日の様子をありがとうございます
今週も楽しみにしています。
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんわ
1か月近くblogを読ませて頂きたどり着きました。うじさま、毎日毎日シャオレイの様子をありがとうございます
どのお写真もとても可愛いです
今日は休園日。休園日の様子もありがとうございます
一昨日ちょこっと園に訪れましたが、木々の色も紅葉してきましたね
先々月から、リーシンのこと、松坂屋のイベント、アドバルーン
見に行く為に上野へちょこちょこ通いました。
そしてリーシンの本や切手シートをGETするために松坂屋へ脚を運ぶ度に、動物園へ最初に立ち寄るのですが、午後からしか行けなかったので、シャオレイ、運動場にいるアルン君親子に会えず、像舎にいるアルン君達だけには心の中で、4歳のお誕生日おめでとうとか、こんにちはとご挨拶。後れ馳せながら、先月の
の日の講演会、しっぽしゃんさま、お話聞いて来られたのですね。貴重なお話聞けて良かったですね。HPにもUPされてるようなので後で拝見してみます。英英32さま、皆さまの情報ありがとうございます。ユウユウのお話を聞かせてくださりありがとうございました。上野に居た
さん達、海外に行ってしまったくらいしか分かっていないので、そのようなお話聞くととても感慨深く感じます。寒くなってきたかと思いきや、昼間は暖かかったり、体調を崩しそうです。どうぞご自愛ください
うじさま毎日毎日のルーティンありがとう日々の体力や気力の維持ありがとう1日は24時間しかない中での時間の段取りやりくり調整ありがとう
○令和7年白浜20歳を祝う会あどべんで2025年1月4日土曜日に
○インドネシアの動物園batusecretzooには1歳のキリンオスのきりゅうも豊橋から11月10日に無事に到着多摩のキリンのゆうのアキも同じ園にレサパンのフジマルとカイトも元気にしている様子が皆慣れるまで偉いね
○シャンも色々とがんばったね偉かったねこれから繁殖チームに入ったり異性のオスのパンダさんに会ったりとびっくりの連続だろうけど体を大事にね
○上野は特に大注目で責任や重圧や緊張感など大きいと思いますのでお身体を大事にいつもありがとうございます
○明日のアニマルドッグはゾウさん
○火曜日安全一番で台風4つ同時発生体調管理大事に
連投失礼します
○もも仮さまそうですかピースへの深い愛情
○パンダに涙目さま貴重なお話ありがとうクマも木の実やどんぐりなど食べて生きてきたけど鹿がたくさん増えてその遺体を食べて肉のうまい味を覚えてきてるとか、パンダも竹が一斉に枯れて危険な状態の時に野生の小動物の遺体などで食いつないでほしいと思ったけど舌が旨みを感じないんですね
○午後2時35分から再放送で生物学者福岡伸一さん
○亜蘭さま足腰元気が一番ですね
○英さま体調を整えて目的地に
○うじさま皆様いつもありがとうございます益々増えていくグッズなど皆様のパンダ御殿にお邪魔してみたいこたつ布団もパンダ柄とかあって
○リーシンの新居作り中?洞窟もあり観覧できるようになるといいですね
高氏さま、休園日もありがとうございます!
寒かったり、また、気温があがったりの、気候ですね。
上野の子達、白浜の子達、みーんな幸せに
★のぐさま、ユウユウを、なんとなく可哀想と思ってきましたが、、いいや北京動物園は、いいところだと、安心できたこと、よかったです
★みつさま、亜蘭さま、みなさま、
おかげさまで、咳も治まったので、今晩から、前泊で、明朝、羽田から発ちます。【ほんとうに一週ぐらいの旅なのに、これほど助走のため、静養するとは、、9月半ばからでした】
悲観的に準備してきて、、楽観的に明日は旅立ちたいです。
台風の進路?かと心配、11月なのに。
上海野生、雅安、重慶、成都動物園の、予定。
咳 治り、
旅立てるようで良かったですね。
さん、そしてシャンシャンに会えますように。
あったかくして
沢山の
今は良い季節のようですが、雨が降ると寒いようなので
楽しんできて下さい。
又 旅の報告 楽しみにしています。
行ってらっしゃい
返信欄失礼します。

ズとの再会楽しみですね
旅行楽しんで来て下さい
体調も回復傾向のご様子、無理は無さらず悔いの無い旅となります様願っております。防寒具&お薬など忘れずにご持参下さいませ
沢山の
シャン♥さま、亜蘭のパパさま、たかシャンさま、パンダに涙目さま、みつさま、みなさま、ありがとうございます!【三時間前にチェックインかつ、オンラインチェックインならず、の、中国便】早朝五時半から開いてるそうです。
10月は咳で旅キャンセルでしたが、上海、重慶には、なんとか行けそうです。本年は、雅安は無理だと思っておりましたが、シャン姫、本年はまだ繁殖計画でないと聞いたので、雅安もいれました。
【夕方も暑いぐらいの東京です。】万事楽チンに、自分としては珍しく、空港への【リムジン】バス奮発です。
いよいよですね!
ガイドさんに尋ねたところ、スーツケース、成都動物園より、空港行きバス乗り場の、切符を売っている所の方が預かってくれるのでは、ということでした。
ビーリーさま、感謝です!いろいろアドバイス、とても助かります
リーリーリーの妹たち、七七や二順たち、楽しみです。
まるちゃんさま、うさぱんださま、皆様、感謝です!5時にはチェックアウトなので、もう目覚めました。
羽田空港ターミナル3のホテルをとったのですが、ターミナル内の移動だけでも5分以上かかります。トリップコムというサイト、多分底値で、予約。ヴィラフォンテーヌの安い方、グラント。
(離れたところのJALシティH羽田の方がオークラ系で、行き届いており、好きですが)早朝なのでこっちです。日本なのにバスタブなし。(家で入浴済み)
英英32さま、今日出国されるのですね
お返事ありがとうございました
色々暮らしている
さんに会ってくるのでしょうか。凄いですね
体調に気を付けてどうぞ楽しんで来てください
そして旅の様子聞かせてください

今日も休園日の様子を有難うございます
皆様も体調不良に気を付けてお過ごし願います
みっちゃん様いつも情報有難う
英英32様いつも沢山の
気候が変な昨今、お身体ご自愛願います
高氏様。皆様。

お早うございます。
うじ様。休園日の様子をありがとうございます。爽やかな晴天ですね。
本当に毎日ありがとうございます。
感謝です。
英英32さま
いつも色々な情報ありがとうありがとうございます。ご旅行、思いっきり楽しんでいらして下さい。お気を付けて。
パンダに涙目さま
私も図書館に行って、本探します。
いつもありがとうございます。
ぱんだうじさま
何月になっても晴天の日の陽光は強くて暑く感じますね

わりとシンプルな造りだったので、なんであんな工事に長くかかってたのか、サ○ダーバードみたいに地下に基地でも作ってたのかとキョロキョロ
見ちゃいました
英英さま

よかったよかった、どうぞうんと楽しんで来てください、シャンシャンによろしく〜


中国では
のゲノム解析もやっていて、それで旨味レセプター欠損を発見したのだそうです。みっちゃんさま、ホントいざとなったらなんでも食べてくれるといいのですが…でも腸は短いままだし、未来は逆に旨味を感じる突然変異
が残るようになったりして
?!…でもやはり竹が主食だからこそ
だよなあ。獰猛で素早い細面の
…ちょっとヤかも

休園日正門前ありがとうございます
こないだやっと新しくなった東園の退園門から出ました〜
体調落ち着かれたのですね
お気をつけて行ってらっしゃいまし
図書館にある
○夜7時2時間sp出川一茂ホランフシギの会言われて見ればフシギな浅草上野の謎大解明spパンダを見る時の暗黙のルールとは他
ぱんだうじさま
みなさま
こんにちは。
昨日の休園日の様子をありがとうございます。
11月とは思えない暖かさですね。
今日からの写真、楽しみにしています。
こんにちは。
休園日正門の御写真ありがとうございます。白い囲いにうかぶ影も氏様の御写真だとなんだか素敵です。アラベスク模様の扉が外国の様でいやにおしゃれ過ぎなんて思ったりしましたが周りの木々と調和してこれも素敵ですね。伝統のある動物園に相応しい。囲いがあるのはまだ何か工事をやるのですね。
ぱんだうじ様、こんばんは


3連休からずうっと休みがなかったからパンダズ、他の動物さんたち




うじ様、皆様、日中との寒暖差がありますので体調にはお気をつけくださいね
今週のパンダズ楽しみにしています


休園日にお写真ありがとうございます
ゆっくり過ごせたかしら〜〜!?
パンダ氏
様 皆様こんばんは 氏様 休園日のお写真をありがとうございます この場所は 姿が見えなくても パンダさんとつながる事のできる 素敵な空間に思えます 北陸のみっちゃん様 7時からの番組 教えてくださり本当にありがとうございます うわぁ~
カンカン(多分)あんな風に 動いているの初めて見ました 可愛かったです
中国での リーリーの洞窟 胸がいっぱいになりました ここで又 のんびりと体を休めてほしいです 英英32様 沢山の素敵なパンダさんとの出逢い 素敵な旅になりますように 又お話しをお聞かせくださいませ 今日はとてもいいお天気だったので レイちゃんは眩しいお顔だったかしら 氏様 皆様 いつも本当にありがとうございます
こんばんは。


体調戻りよかったですね。
休園日もありがとうございます
今週もよろしくお願いします!!
英英32様、明朝出発なのですね
楽しみ~楽しみ~
またお話たくさん聞かせてください
ぱんだうじ様 寒暖の差が激しい中、休園日の上野動物園正門からありがとうございます。「上野」の文字が壁に綺麗。よく観察していないと気づかないですよね。次回夕方に行った時に見てみます。パンダの日の講演会のアーカイブを拝見しましたが、シンシンのエピソードが全てみんなが思っている通りで笑えました。
氏様、休園日もお写真ありがとうございます

正門の屋根下に夕日が映えてますね
日が暮れるのも早くなり、4時くらいの風景でしょうか。紅葉も進み、季節を感じさせるお写真、ステキです。
おはようございます☆11月でも確かに暖かいと感じる日が多かったような気がします。夏が長く秋はいつ!?と思う今年でした。スズメが少なくなってると聞きました。地球の温暖化の影響かな!?今年は猛暑すぎました。休園日もお疲れさまでした。