今日のパンダは10:00からです。午前中は冷たい雨でパンダ列は空いていました。
「」カテゴリーアーカイブ
30 thoughts on “今日のパンダ(3696日目)”
コメントを残す
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
高氏さま、皆様、
リーリーとシンシン、
発送案内がありました!もうすぐ、見れます♥
あと宝島社からも、出るのですか?
【とても眠いときが多く、中国で気が張っていたことの反動ですね】
バスタブありました。レアです!あのとき、入っておいて、よかった!朝ごはん美味。ニュージーランドバターあり、フランスパン、自分で、カット可!
★みなさま、ありがとうございます。♥ 東京の方が寒く感じる今日。給湯器不具合で、東京ガスさんを呼び、結果、取り替え依頼中。しばらく、日本でも、シャワーのみ生活?!年末に取り付け完了か?
混んでるとか。
重慶のハワードジョンソン動物園店ホテルは、
~訂正~
発送案内があったのは、
保護協会編、ずっと一緒リーリーとシンシンでした。
高氏さまの、青春出発社版はこれから注文するところでした。
宝島社のものも、拝見します。
【それとは別に神戸先生編集版も、家にあります】
沢山のリーシンに、囲まれて、幸せです。
雅安のあの扉の前で、雰囲気だけ、感じてきました。。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
今日は寒かったですね。明日あたり、富士山にいっぱい雪が積もっていることを祈っています。
シャオ君の横顔、可愛い。大好きです。
レイちゃんはママそっくりウオーク。
二人とも上野をしょって頑張ってますね。
うじ様の写真集、とても楽しみです。リアル本屋さんで買おうかな。(なくなると困るので)
英英32さま、お帰りなさい。中国のホテル、窓が開いていることが多いので、チェックインしたら開いてるかどうかチェックですね。
高氏さま 皆さま こんばんは。今日は寒かったですねえ レイちゃん 櫓の上で気持ちよさそう
さんは寒さに強いですね。双子ちゃんに雪の中で遊ばせたいなあ〜 ★英英32さま おかえりなさい。パンダ協会のXで写真アップされるのかしら?楽しみにしています。給湯器年末までには取り付けられますように やはりシャワーより湯船につかると温まりますものね。高氏さま寒い中の撮影有難うございます。皆さまのコメント楽しみです。
★Towaシャンさま、みなさま、


いつも、本当にありがとうございます♥
パンダ保護協会へは、X候補として、16日頃メールで、写真は送信しましたが、返信がない状況ですので、埋もれている可能性もあります。年末の保護協会カレンダーに向けて、ご多忙の時期であり、すこし困難なのかもと、察しております。【昨年は、基地へ行く日付確認から、写真をとリクエストされた流れでしたので】私のスマホ写真など、載せていただけたのは、本当に過分なことです。今回はもしかすると、ナシかもです。あるいは、時期を変えてあるのかも? カレンダーの編集前のご確認などは、とても大変な作業だと思われます。そして事務局が、たったひとりなんですね。
★【本年は里子の紹介もまだのまま、年末ですし、、それは、事務局の責任か、基地側の意思なのかどうかも、わかりませんが】ただおとなしく待っていようかと思っています。(*゚ー^)
意外に、ヘタレです(笑)
気長に待ちます。
★亜蘭さま、シャワーだけだと、光熱費かわるのか、実験になりますね。と、思うことに。
★ビーリーさま、本当に!!
Towa シャンさま、
お気にかけていただいていた、
X【パンダ保護協会】
さきほど載りました。
昨晩、確認連絡でした。
沢山候補はありましたが、、リーシンのそれぞれの、姉妹、似ているかなと。どちらも、可愛い。
ヘタヘタスマホ写真にて、恐縮ですが(^-^;
うじさま、皆様こんばんは。
ズのようにお昼寝した〜い
寒い雨の中での撮影ありがとうございます。 シャオレイは雨でも元気ですね! 仕事の忙しさがピークを迎え、癒しと元気をもらっています
可愛いお写真、動画を見させていただき、明日というか今日も頑張ります! うじさま、くれぐれもお身体ご自愛ください。
うじさま寒暖差の激しい中毎日の体力や気力の維持ありがとうしゃおれい前日と違うとしっかりと確認偉いね賢いね愛嬌良し笑顔良しありがとうねなでなで
○飼育2800日マンボウ死ぬ福井松島水族館国内2位記録国内の長期飼育記録は鴨川の個体で2993日マンボウも分からない事も多く見れるのは4つだけ大洗鴨川八景島海遊館だけ下関のは今年2月に亡くなる
○12月19日待望の写真集上野エリアの特典は11月25日にお知らせありAmazon限定だとデータ版のカレンダーで封を切らずに保存用飾る用めくる用と2、3冊買われる方も
○英英さま旅のお疲れお身体大事に
○亜蘭さまみなさまありがとう
○私もみなさまのコメント大好き愛あふれる表現力色んな報告や情報グッズの詳細などいつもありがとうございます今日も安全一番で
○しゃおれいの手袋も重宝してますが昨年100均で買った3種類のパンダ柄の手袋も日替わりで愛用
大根で事件も事故も大根絶畑で採れたて大根配る年末年始安全一番で
今日も可愛いシャオレイのアップ有難うございます
シャオの横顔や正面のお顔は時々ハッとするくらい綺麗ですね〜レイちゃんも凄く愛らしくボレロが両親譲りでキュート
みっちゃん様沢山の情報いつも有難う
でも2冊ないと持ち運べないですね
英英32様お帰りなさい〜最新情報を現地から有難う
バスタブに浸からないと身体は温まりにくいですよね
皆様からのコメント&情報本当に有り難いです
返信欄失礼します
3300円以上のお買い上げでポチ袋が貰えるらしいです
上野ファミリー3種類で、リーシン、シャンシャン、シャオレイとの事、またまた散財の予感
オンラインでも貰えるそうです
ご存知かも知れませんが上野松坂屋で11/27〜12/25HappyPandafulHolidaysが始まりますね
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
で寒い中ありがとうございます
二人とも
はへっちゃらですね。シャンシャンもそうでした。
ですよね。枕元に飾ってあります。
昨日は
さとまこままさま、うちにもSAVE the PANDAのプレートがあります。これ嬉しい
図書館からの電話に出れたので週末行きます。
気温の変化が大きいので気をつけてくださいね。
レイレイ♥すっくと立ってぶるぶる。毛皮のよれがたまりません。
うじ様、毎日ありがとうございます。
ひえますね。ご自愛くださいませ。
おはようございます
皆様のコメントはいろいろシャオレイちゃんの姿をよく捉えていて本当に楽しくてコメントを読んでまたお写真を振り返ってをくりかえしています。
今日も可愛いお写真ありがとうございまさした。每日「可愛い」ばかりですみません
たかシャン様、お気遣いありがとうございました。寒くなりましたね。皆様どうぞお風邪などひきませぬように…お体ご自愛くださいませ。
ぱんだうじ様 寒い中たくさんお写真ありがとうございます。シャオシャオ、リーパパの同じお庭はもう練習してるのかな?このお庭でなら木登り出来るのだけど。レイレイ、こんなに可愛いらしく大きくなって幸せ。脇締めポーズがママそっくりね。毎日ありがとうございます。
ぱんだうじ様、青春出版に続き宝島社からのリーリーとシンシンの写真集の出版のおしらせ、ありがとうございます。色々な表情やポーズのリーリーに(シンシンも)会えるのを楽しみにしています。
あのふたりのことは、31日のAchan以降、目にしませんが、また様子がアップされると良いですね。
昨日もお寒い中、素敵なお写真・映像、ありがとうございました。
更新ありがとうございます。
レイちゃん 子供が寒い時に手を口元によせて「はぁ~」ってやってるみたい。「あたち 寒いの平気よ
」 可愛いレイちゃん。
レイちゃんのウォーキング シンシンそっくり、別嬪さんね。
冷たい雨で指先がかじかみますね…
シャオ君 雨宿りしてる場合じゃない…パトロールしなくちゃ。美味しい竹の傍に椅子見っけー。
氏様お写真ありがとうございます。
どうぞご自愛ください。
ぱんだうじさま
みなさま
こんにちは。
シャオシャオは、櫓の中で雨宿りしていたんですね。
ウロウロして、リーリーと同じで、雨はあまり好きではないのかな、、、
レイレイは、雨を気にせず、もりもり食べてますね。
食べている姿は、シャンシャンとシンシン、両方に似ている気がします。
昨日、今日と冷たい雨の中の撮影、ありがとうございます。
体調に気をつけて下さいね。
こんにちは。

雨の日はシャオ君の茶パンツが濃くなりますか?櫓から降りて来たのは氏様を見つけたからかな。レイちゃんのブルブル筋肉か皮膚が縒れた瞬間を見ちゃった!
昨日も今日も寒かったですね御写真ありがとうこざいまし
た
★★今回、出会った、リーリーとシンシンの血縁パンダさんについて、多数なので、この前日のコメントにまとめました。ご興味ある方はどうぞ。
★高速鉄道は、雅安~成都と、成都~重慶の間で、往復→ 合計日本円にして、1万円未満
★発車時刻の30分前迄に駅に行くこと推奨、だが、15分前でも乗れた。安全検査は、荷物と人間を検査。ポシェットもウエストポーチも通す。
★座席指定、通路側を選べれば、選ぶ。荷物のため。【窓側と変わってくれる親切さんばかりでしたが】
★トリップコムにて、パスポート写真を明示して、2ヶ月前から予約可能とクレカ決済。二週前頃、確定し、発券される。【Eチケットなのでスマホ】心配なら、印刷しておく。
★乗車前は、パスポートだけで乗る。外国人は赤いマーク【人工通道】を、通る
チケットは、座席を探すとき。【また立ち席もある】→時々、勝手に他人の指定席に座る人あり。
Eチケットを見せて、this is my seatと、毅然と言う。
ぱんだうじさま
な一日でした。ほぼ氷雨の中ありがとうございます
さすがに園は空いてたはず。
ずもさすが、雨でも寒い日はお外だじょ〜
…ふたりとも木や葉陰からちょ〜カワイイ顔して

ずの黒い部分てとってもキレイですよね…
…( ゚д゚)ハッ! シャオの左足やや薄毛!…この子の横顔はとっても賢そうですね。
…
さんの歩いてるときのおチリはかなり四角い。でべでべっとお腹をひろげて、ナニゲに足で竹を持って。

シャンな熱心なタケノコを食べる光景を見ていると、かなり食に執着が出てきた気がします…上野時代、食べ物にはわりとクールな反応だったシャン。特にタケノコポッキーは残ってないか腹の上の皮をガサゴソやってるの、かわいいです

寒くてびっくり〜
そして
雨の日の
レイちゃん、毛先にいっぱい竹粉つけて
立ってブルブルは珍しい姿ですね、首から背中のよじれ具合を拡大してよ〜く見てしまいましたよ
パンダ氏
様 皆様こんばんは レイちゃんは雨が似合う
雨が好きなのかな 冷たく感じないのかな・・・立った姿のぶるぶる(*’▽’)凄い!首の部分 こんな風になるんですね チョココロネのパンみたいです 『登っておやすみ』 いいですね
愛おしい幸せなフレーズです やっぱり レイちゃんの目 ドキドキ寝食いを満喫しているリーリーの
目になっていて 感動します あーおんなじ
愛おしい瞳に ジーンときます 櫓から降りるシャオの体勢が可愛いです 英英32様 お帰りなさいませ 貴重なお話しを沢山 ありがとうございました カルテットのテーブルは もはや 私にとって 驚異ではるか異国の夢物語に思っていたのですが 実際に御覧になられたお話しをお聞きして うわぁー
と思いました そして雅安のあの扉の前にて


氏様 皆様 いつも本当にありがとうございます
英英32様 日本のファンの方の想いは扉を通り リーリー シンシンに絶対伝わっていると思います
こんばんは。今日も寒い中ありがとうございます。少し上向きで遠い目のシャオシャオと、下向きで舌ぺろ、「次どうしようかな♪」風のレイレイとの横顔の対比が楽しいです。この双子ちゃんは岩や倒木を椅子、或いは背もたれにして、膝を立てて座る率が高いですが、2人でバトルしてた時に付けた習性なのでしょうか?奇襲に備えてバッと跳び出せるように?どうでしょう?本当のところが知りたいですね〜
毎日ありがとうございます。
英英32様お帰りなさいませ。重慶の雀卓カルテットの詳細をありがとうございます。ずっと可愛いな、と気になってましたお名前など知れて嬉しいです
こんばんは。
ツケマ可愛い


、出番待ちです
レイちゃんの緑
いつも可愛いシャオレイありがとうございます
英英32様、たくさんの情報ありがとうございます
みっちゃん様、私も昨年の手袋活躍しそう
いつも可愛い写真に励まされてコメントしようと思ってましたが、今回が初めてです。
それは高氏様と初めて同じグループで回れて、きどらないお優しい人柄に感激しまくったからです
シャオレイに会えたのも嬉しかったけれど高氏様とお話しできたのもすごく嬉しかったです♪
双子ちゃん
の様子、ありがとうございます。
パパ、ママが恋しくなってるのかな~??
シャオ君、物思いにふけってる様に見えます
レイちゃん、柔らかそうな青笹をお顔にまつわりつかせながら、美味しそうに食べた後、櫓に上り、ママを眺めていた場所?でお昼寝してますよね!
ぱんだうじ様、こんにちは




なんだか寂しそうに見えます




でーんー!!として私は
存在感あるあるですね

かわゆいなぁ〜〜
お写真ありがとうございます
♪♪
シャオくん、櫓のすき間で雨宿り
雨が止まないと遊べないよね
まるっとじっとしている姿のシャオくん
横向きスタイルでパクパクごはん
上向き顔がお父パンにそっくり
なにを考えているのかなぁ~~!?
レイちゃん、お座りスタイルでモグモグごはん
ここよ
頼もしいレイちゃん
シャオちゃんレイちゃんこんにちは
暖かな陽射しの中元気いっぱいだね。いっぱい食べて遊んで寝て、此から寒さも増します。体調崩さない様にね
シャオちゃんレイちゃんは寒い方が元気増しちゃうよね
雪が降ればなおさら嬉しいでしょうね


こんばんは★レイちゃんは慣れたお庭を満喫してますね。シャオが小さいお庭で気の毒だな。。広いお庭で遊ばせてあげたいけど…まだ無理なのかな…冷たい雨の中、お疲れ様でした。