今日のパンダは9:30からです。今日も午前中は小雨が降っていましたが昨日ほどの寒さではありませんでした。
「」カテゴリーアーカイブ
23 thoughts on “今日のパンダ(3697日目)”
亜蘭のパパ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
こんばんは。シャオシャオの緑のラインがまだ見えますね!高画質ありがとう!2頭身座りのレイレイ可愛い、ぬいぐるみ諦められなくなるから、やめて〜

毎日ありがとうございます。
高氏様、こんばんは



シャオシャオのあどけないお顔を見ていて、あんなに甘えん坊だったのに随分成長したな、と感慨深いです
雨も段々と上がっていった様子がお写真から伺えます。
それにしても沢山のお写真、本当に有難うございます
氏様、シャオレイのお写真ありがとうございます


梯子でどう遊ぶかワクワク
氏様も皆様も体調お気をつけて
シャオは人参探してえらいね
レイの豪快な姿がママみたいで、たくましく見えます
二人がしっかり営業してくれるのが、嬉しい!
シャオが大庭デビューしたら、観覧のブロック分けはどうなるのかな?楽しみです
今週のお天気は気まぐれ過ぎてついていけません
更新ありがとうございます。
なのかしら と思っていたら、
があがってきて どんどん上機嫌になっちゃう感じが可愛い
二人ともきょうは 探し物の日
写真集 一冊完成ですね。
お写真ありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
シャオ君のお庭には人参のなる木があったのですね!(目の悪い私は、観覧していても気が付かないと思います)そして可愛い横顔ありがとうございます。
レイちゃんの左側の白い長い眉毛(まつ毛?)健在ですね。きょろきょろ見ているのは何だったのでしょう。
今日富士山はなんとか白く冠雪しました。(冠雪宣言は既に発表されていましたが、ほんの少しでした)むかし富士山の麓にパンダちゃんを誘致しようかと思っていたのを思い出しました。(*´∀`*)もちろん宝くじが当たったらです。でも今はパンダちゃん、相当お高くなっているでしょうから、宝くじ当たったくらいでは無理でしょうね。( ´艸`)
うじさま毎日のご苦労ご努力ありがとういけめんさんとべっぴんさん長い長い暑い夏を室内で過ごして偉かったねやっぱりお外はいいね雨に濡れて風邪ひかないようにねご機嫌さんのいいお顔ありがとうねなでなで
○今日は楓浜4歳おめでとう朝の8時45分からコンプリートお祝いセットも素晴らしい
○うちのど夕方5時20分レサパンの杏香あこ放置竹林
○ロシア北朝鮮に動物70匹超え贈るアフリカライオン1頭ヒグマ2頭など
○タイでたくさんのサルが脱走モンキーフェスティバル日曜日に開催観光客にも大人気
○サウジアラビア国の象徴を記念し2024年ラクダの年と制定ラクダコンテストにたくさんのラクダさん
○鳥インフル最多ペース動物園も水族館も心配に
○英さま旅のお疲れ大事にね
○うさぱんださま指先あたたかくね
○亜蘭さまおうちでパンダ関連の売店作れますね家族とお店やさんごっこ推しに熱も入り繁盛して
○くしゃみ鼻水咳などで鼻ばかり噛んだりしていると首まで凝りめまいも誘発したりしてお身体を大事に
○皆様の愛あふれるコメント大好きこういう場を提供してくださるうじさま皆様有難うございます安全一番で
ぱんだうじさま
、美味しかったかな、、、
みなさま
おはようございます。
シャオシャオ、おやつの人参
レイレイは、両足を投げ出して、ぬいぐるみ座り、可愛いなぁ。
シャオレイの色々な笑顔が、沢山の写真で観れて、嬉しいです。
昨日も、ありがとうございました。
今日もスペシャルなシャオレイのアップ有難うございます
本当に愛らしく可愛らしいですね
天候に左右されず毎日本当に頭が下がります。
お身体大切にくれぐれもご自愛願います
みっちゃん様沢山の情報今日も有難う
皆様のお家にお邪魔してみたいですよね〜素敵な
私も少し整理して陳列したいと思います
英英32様まだ旅の余韻に浸っている頃でしょうか?そろそろアドベンの準備かな?私も来年はくろしおに乗り、アドベン訪れたいです
値段が高いのも考えものです
皆様のコメント&情報も本当に有り難く助かります
防寒対策しっかり目でお出かけ願います
おはようございます。
今日は青空が見えてやっぱり気持ちがいいですね。良い1日をお送り下さい
今日も素敵な御写真ありがとうございます!何回も見てしまいますが、パンダさんの豊かな表情は人と同じ様な表情筋を持っているのかな。顔が大きいから分かり易い?シャオ君櫓の中でゴソゴソ櫓が複雑な造りに見えますね。レイちゃん可愛い大開脚ナイス♡右手と左手に真っすぐに縦と横の竹…出来過ぎのようなポーズですよ
ぱんだうじさま
。
さんは頭の大きさがあまり変わらないので、成長著しいのは胴の長さなのよね。そしてあのフシギなじゃがいも足
…四足で歩いてるときは結構長いのに二本足で伸び上がってるときはあんまり…膝から上の大腿部が毛皮の中でどう格納されて動いてるのか、そこにヒミツ
があるような
…今日もアイドル顔全開のカワヨ

このおすわり姿ぬいぐるみみたい〜足広げてるのもカワヨ〜
こういうポーズをみるとまたサルエルパンツの中身が気になるけど
どこまで肉で足の細さはどのくらいで、毛によってどのくらい膨らんでるのか。
ちゃんなどは水に濡れるとすごーく細いのわかりますけど、水場
からざばーっ
と出たリー・シンやシャンをみてても足はあまり細くはなかったよな…密生した毛に油が多いからだろうけど…といまでも謎がいっぱいです。内腿の毛刈りをする以外にはわからないかしら。
…ちょっとは前日よりマシだったけどやっぱり寒い中ありがとうございます
シャオ、胴が伸びてきたね
レイちゃ〜ん
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
なるべく会いに行きたいけれど中々難しいので本当にありがたいです。
ペロも可愛い
シャンシャンも先日ペロペロしてましたね~
アドベンチャーワールドも久しく行ってないので行きたいです。
気になりますね。
シャオレイ、成長したな~と私も思います
舌
今日は楓浜の誕生日、おめでとう
リーリーとシンシン、元気にしてるかな
うじ様
一昨日と昨日、北海道函館市から参戦していたのですがまさかレイちゃんのおトイレタイムで一緒だったとは!嬉しゅうございます♪一年ぶりに見た双子はひとまわりもふたまわりもおおきくなって堂々としていて、なんだか遠い親戚のおばちゃんの目で見てしまい込み上げてくるものがありました。シャオシャオはリーリーそっくりにお客様に向かってニコニコ。レイちゃんはドーン!と座ってひたすらご飯を食べる姿はシンシンのよう。新たなハシゴもパンダの森に設置されて、そのハシゴ攻略している2人の姿をここで拝見できるのを楽しみにして待っております^ ^雨の中シャオレイは勿論うじ様もお疲れ様でした。お風邪など引かぬようご自愛下さいませ^ ^
高氏さま皆さまこんにちは

英英32さま 遅くなりました 無事に帰国されて何よりでした
うれしかったこと
悲しかったこと
色々あったんですね

英英32さまの行動力はさすがです!
高氏さまの待望の写真集が発売されるんですね
とても楽しみにしています!本棚にスペースを確保しなければ(笑)
皆さまのコメントや情報いつも楽しみです
シャオレイの元気な様子を毎日届けてくださり感謝でいっぱいです
シャオはリーリーに レイレイはシンシンに良く似てきましたね
たくさんの情報をありがとうございました
私は同じ頃 北海道へ行っていましたが連日1万歩越えでくたくたになりました
佐藤雅恵さま
五稜郭公園はタワーから見ただけでしたので機会があれば公園内も散策してみたいです

函館市から参戦なさったんですね!
私は函館と札幌へ行って来ました
函館は初めて行きました
あまり寒くなくて夜景を見たり
インバウンドで外国人観光客が多くて大混雑でした!
札幌は30年位前に転勤で住んでいましたが 変わってしまったところもありお登りさん状態でした
パンダと関係ないコメントで申し訳ありませんでしたm(__)m
高氏さま、
今朝は、お目にかかれてよかったです。レイレイが、ほんとに気まぐれで、しばし待ちましたね。二巡したらもう正午近くでした!あのあと、木登りしたり、ダッシュしたり、水に浸かったり、、ええ~三歳半なのに、大人になったのかと思うほどでした。
木登りしながら、枝を、食べてみるところが、、秀逸!さすが、シンシンの娘!
★まるちゃんさま、Pandragonさま、うさぱんださま、しっぽしゃんさま、亜蘭のパパさま、みっちゃんさま、みなさま、感謝です。
★重慶のカルテットのうち、 蘭香の男の子双子二頭は、立派な、別の名前も命名されていました。まだ、馴染めてないので、また後日!
シャンの基地も、どこの動物園も、トリップコムで、入場券を、Eチケットで、購入できるようになっていて、大変安堵。
ウィチャットペイは、たしかに便利で、いろんな支払いに使いましたが、、トリップコムでなら、日本のクレカさえあれば、どなたさまも、日本で、らくらく購入。
★雅安基地で、VISAタッチ決済が使えたのも、安心が増えました。今回、中国のホテルは、どこも、スリッパがありました。【使い捨て式】
★高速鉄道の駅が、行き先色々、大きいところもあり、驚きました。成都東や、重慶西。時間帯により、指定席が取りにくいです。
★成都双流空港第二ターミナル駅~成都西駅間、また成都西駅~成都東駅間の地下鉄は、1時間15分で、いいかと思いましたが、結局、ひや汗をかきました。切符の買い方に慣れていない方が多く、なかなか自分に順番がこない!そういうところでも、時間がかかります。また飛行機は、30分遅れると、覚悟した方がよいことも。
自分は、昨年の経験が活き、地下鉄の、何号線と駅名で、現金による購入方法は、わかっていましたが、、【なぜかアリペイ使えず】今回も、警備員さんの外国人への優しさ、【そうそう、それでいい】と、たぶん中国語で、見守ってくれました。
★★★上野アトレ三省堂にて、ずっと大好き、リーリーとシンシン。青春出版社、予約してきました♥
★★ビーリーさま、富士の冠雪は、こんなに遅かったてしょうか。以前は、10月でも、もっと白かった。
★白浜、楓浜四歳お誕生日



おめでとう!
四年前、コロナ禍で、暗い頃、一筋の光明でした。男の子って言われてましたね、はじめ。
永明、良浜、最後の、玉のような可愛い娘。
高氏さま皆さま
こんにちは
昨日は小雨なので空いてるかなぁ〜と登園。10時頃30分待ちでパンダ列に並んでいたら高氏さまをお見かけしました
勇気を出してご挨拶でき嬉しかった〜
です


なでなでしたくなります
その後キリン達に会いに行っていたら、足早に池之端門に向かう高氏さまをお見かけ
背中を見ていたらなんだか無性に寂しくなってしまいました
もう帰っちゃうんだ〜毎日本当にありがとうございます

気を取り直して皆に会って来ました
雨で元気な動物、そうでない動物、皆愛おしく思えました
園内のバスは運転手さんが代わったようで以前のようにパンダグッズが無くなりスッキリしてますが以前のゴチャゴチャが良かったなぁ〜
バス一度乗ったら癖になり
明日も良い1日になりますように




シャオ君もレイちゃんもバリバリお食事中で糞も沢山ころがっていてとにかくかわいい
30日からビザ免除再開
★みっちゃんさま、感謝、
中国行きのハードル下がり、安い航空券を直前に選べます!
ひとつ心配な情報↓ ■ヒュアメイ 华美
が、血圧が高いのと、胃が悪いそうです。都江堰基地。同じ基地にいる、
帰国した母の白云バイユンさんより、体調が心配っぽい。
【続報あったら、後日】
上海で、出会った、
康康カンカンの祖母にあたる。
ヒュアメイ!
ジアジア嘉嘉のママ!
血圧と、消化器系は、
リーシンも、私たち人類も、、
加齢により、、
パンダ氏
様 皆様こんばんは シャオ
はもう どうしましょうと言うほど可愛いですね 沢山の笹を口を開けて見上げている姿を見るとこんな可愛いパンダさんを産み育てたシンシンに感謝です 足を投げ出したレイちゃんも可愛いいですねぇ~
今日は仕事で色々あり こういう どうしようもない気持ちの時 のしのし歩く ただ ただ のしのし歩くリーリーの姿を いつまでも見ていた事を思い出していました 今日はシャオの竹を味わう細い目に リーリーが重なります 氏様 素敵なお写真をいつも 本当にありがとうございます
ぱんだうじ様、こんにちは
♪♪シャオくん
レイちゃん


見ているとなんだか食欲が湧いてきますわ


ふたりともかわいい〜〜



会いに行きました。
ランチタイムでした。ふたりに会えて
いつもお写真ありがとうございます
むしゃむしゃ、うまうま嬉しそうなお顔をして食べてますね
レイちゃんのお耳まんまるカチューシャ、ミッキーに見えます
シャオくんもカチューシャ耳になってますね
この日私は午後からシャオくん
レイちゃん
お部屋でふたりともにむしゃむしゃ
ホッコリ笑顔になりました
こんばんは★レイちゃんは、シンシン譲りの豪快さがありますね。笑 シャオはまだ食べ方が子供っぽさがあるような気がします。遅れてコメント中で11月は雨が連日少し降ったんですね。忘れてました。今はカラカラです。今日もありがとうございました。