今日のパンダは9:30からです。ぽかぽかな陽気で過ごしやすい一日でした。
「」カテゴリーアーカイブ
25 thoughts on “今日のパンダ(3702日目)”
ミーちゃん へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
今日は風もなく暖かい日で楽でしたね!とは言え毎日の撮影は本当に大変だと頭が下がります。ありがとうございます
いつもよりやや手前だったけど垂れ下がった手と背中しか見られませんでした
キレイに束ねた笹をこうして噛みやすいように奥歯に送るんですね!凄い写真です!美味しい笹を堪能するレイちゃんを私も堪能しております



ん、とにもかくにもお庭デビューが楽しみです
私も本日登園しましたが10時半過ぎでシャオくんは起きている姿を見ることができましたが、レイちゃんは既に櫓の定位置に
その後3回並ぶもそのまま。ですからこうしてぱんだうじさんの写真で起きている姿を観られて嬉しいです!
レイちゃんのお口のアップ、笹を巻き取る!?舌の動きがはっきりと見られる貴重な写真にビックリ
リーリーのお庭の梯子が二つになっていましたね、パンダに涙目様がおっしゃるようにこのお庭はリーリーだからしっかり営業をしてくれたけど、シャオくんは…と私も思っていました
飼育員の方もそれを考え梯子を設置したんでしょうね
う
高氏様
早い編集更新ありがとうございます
2週間ぶり行きましたが
レイちゃんは早い櫓上での寝姿
シャオくんも庭でのモグモグタイム
レイちゃんも2回まではガラス前での
モグモグタイムでした
帰りに松坂屋にも行きました
うじさま毎日毎日ありがとう日々の体力や気力の維持ありがとうたくさんの中からの選抜の時間もかかりたくさんの枚数ありがとうご機嫌さんのいいお顔ありがとうねなでなで
○今日28日報告の日
○広島安佐動物園マルミミゾウ妊娠エコー検査妊娠11ヶ月無事に成長来年の夏に生まれる予定体大事にね
○パンダの赤ちゃんも親はあんなに大きいのに子供はとっても小さく生まれててコアラももっと小さくてもう少し大きく生まれてくれたら安心するのに動物達の人体の不思議や命の奇跡すごいどの種も元気に生き延びて欲しい
○イチョウの葉は油分が多くて滑りやすいそう気象予報士さん落ち葉を踏み締めて歩く音も秋を感じるけれど滑らないよう転ばないよう
○能登石川の地震はずっと揺れが続き正月とはまた違う断層のようで日本中が地震地帯安全一番で
○うじさまのおかげで皆様とのご縁いつもありがとうございます
○シャンは元気に活発で
○リーシンも蘭々さんと新しいお庭で元気かなうじさまが12月に行かれる時に短時間でも会えるようになっているといいですね
おはようございます。今日もお写真ありがとうございます。かわいい!シャオレイ!!朝のいそがしい時間でもかじりついて見ちゃいました!
氏様、シャオレイのお写真ありがとうございます

シャオも欲しがるかも
慣れることはないです。
見応えがありますね!二人のかわいさMax
レイは頭にピースサイン?Vサイン?それともチョキ!?レイのトレードマークだね
昨日は暖かな1日で、今日もそんな予報。観覧日和。
地震で少しでも揺れるとびくびくドキドキ
今日もかわゆいシャオレイのアップ有難うございます
本当に毎日癒されますね〜荒みそうな心の安定感に繋がります
みっちゃん様今日も沢山の情報有難う
無事に育って欲しいです
英英32様いつも沢山の
皆様からのコメント&情報も有り難くいつも楽しみです
おはようございます。
とシャオレイちゃんのご機嫌な御写真を拝見できて贅沢な1日のスタート!ありがとう御座います。
朝ごはんtime2人とも快調ですね。窓から入ってくる朝日
冬型天候安定しそうですがインフルエンザが流行ってますね。お忙しい氏様、気を付けて下さいね。皆様も
いつも、ありがとうございます。
リーリーとシンシンは、本当に素晴らしいプレゼントをしてくれました。
男の子と女の子の双子なんですからね。
リーリーとシンシンの立派な跡継ぎとして上野を活気づけてくれてます!
成長した2人の未来が楽しみです。
高氏様、皆さまこんにちは
2人ともうまうま、うまうま、美味しそうに笹食べますね〜
レイちゃんもアップでたくさん撮っていただいて良かったね。
本当に和み効果絶大です。
今日も素敵なお写真ありがとうございました
高氏さま、たくさんのお写真ありがとうございます。
11月は2回上野へ行けたのですが、どちらも朝の1回のみでした。11/16はシャオモグモグ&レイちゃん櫓の上でスヤスヤ。
11/26はシャオ後ろ姿でモグモグ、レイちゃん正面モグモグ。すぐ後ろのグループに高氏さんが。ご挨拶ができて良かったです。
12月は1回だけの上野。松坂屋の上野案内所で高氏さんのリーシン写真集を購入できそうです。その日はキテイ展にも行きたいので、午前2周、午後1周を予定しています。
元気なシャオレイに会えれば大満足。でも、やっぱり可愛いお顔が見たいです。
高氏さんが12月に中国へ!本当に楽しみです。体調万全でおでかけください。
高氏様。皆様。




今晩は。
二人とも元気に美味しくごはん。
笑顔が本当に似合います。
レイちゃん。途中でぬいぐるみみたいですね。
シャオくん。イ一のお口や、後ろ向き後頭部のもっちり感、最高ですね。
うじ様。本日も素敵なお写真、ありがとうございます。
毎日、本当にありがとうございます。
コバンさま
大変な事が続く時ってありますよね。
でもファイトです。新しい職場の心労が重なって、体調を崩されないように、大切になさって下さい。
園でシャオくんとレイちゃんが、コバンさまを待っていますよ
パンダに涙目さま
電化製品にも愛とナデナデやってみます。(効果ありそう。)
いつもありがとうございます。
皆様。
いつもありがとうございます。
お身体、ご自愛下さい。
高氏さま、本日もありがとうございます。今朝は、開園ぎりぎりに参りました。高氏さまも、前の方にいらっしゃいました。本当に毎日、毎日、頭が下がります。【すこし、あたたかな日で、上着は邪魔気味】シャオは、大きい庭で、練習しているんですね。際を歩いていて、、まもなく!かな。
★三省堂さん陳列!シャオレイ週がわりカレンダーが、超可愛い!シャンシャンも載っているんですね。
★これから中国行きの方や、既に中国帰りの方のお話いろいろ聞こえてきて。海外からの方々や、初めてパンダを見る親子連れ、日本の方もいらして、シャオレイ観覧待機列は、独特の面白い雰囲気になってました。期限が再来年の2月だと、御存じない方が多いのにも、びっくり。
★たかしゃんさま、パンダに涙目さま、亜蘭のパパさま、みっちゃんさま、ご配慮、ありがとうございます。この機会に、紛争や災害で、ご不自由な生活を強いられている方の気持ちに、なってみます。
もしかしたら、シャワーも壊れてたかもしれないし
ぱんだうじさま
レイちゃんいっぱいだ〜
ありがとうございます
…おや、左眼がちょっと充血してまつね、お薬つけましょうね


シャンよりおねえさんポイ
です。童顔路線はシャオが引き継いでるかも?
だったので、陽射しが強くて
ずの撮影は難しかったです
、少し前にうじさまが並んでらしたので、明日の写真も楽しみに
うえのzooはいま銀杏がきれいです…
は来週以降かな…乾燥しすぎてカピカピになってる葉もありました、落葉の前に真っ赤に色づくといいな


わあ〜
今日登園してふたりを見て、帰りに松坂屋さんのhappy pandaful holidays の壁デコのうじさまの写真をマジマジと見たのですが、シャンが童顔なのもあるけど、レイちゃんて大人びた顔してますね
今日もすばらしい晴天
私は秋の動物園が一番好きかもです。シャンの待機列時代から五重塔前の紅葉をよく撮影しましたが、ピークになると本当にきれいですよね。
パンダに涙目さま
私も今日パンダ列で高氏さまをお見かけしました
その後にパンダに涙目さまがいらっしゃったのですね
お顔が分かればご挨拶出来たのになぁ〜と
マイちゃん
私も同じ事を感じました
良かったなぁ〜嬉しい
お隣のカンガルーさんは先日から2人に。もう1頭は他園に転出したのですね…きっと
チョウゲンボウの家にゴイサギが来てましたね
かわいい
コハクチョウ…イソップ橋で私も身を乗り出していますが見かけません
鳥インフルエンザに加えて園内あちこち施設工事で動物さん達も大変ですね
ホワイトライオンさま
お会いしたかった〜。きっと待機列でお顔を見てますよね。ここでいつもお話させていただいてるのに会ったときはわからないなんて、ミステリーですね


はちょこちょこ転出するんですね。今度はどの子が出たのかな…いった先でも幸せに暮らせてるといいな。広くて放し飼い〜みたいなとこだと嬉しいですよね。
コビトカバ隣の元バーバリーシープのスペース、あの奥から鳥の鳴き声みたいなのが聴こえたことがあって、ももももしかしてこの奥にコハク
が!?
とか思ったけど…違うだろうなあ
ニアミスでしたか〜
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。
明後日園とクリスマスマーケットに行きます
松坂屋にも行かなければ~
やっと1ヶ月が過ぎて少し慣れて来たところです。昨日のコメントは誤字多発で失礼しました。
今日も可愛い二人をありがとうございます
園の報告、シャオが体重逆転しましたね。レイはトイレの後だったとか
たかシャンさま、温かいお言葉ありがとうございます
タンタンの切手が発売になりますね。買えるかな
ぱんだうじ様、こんばんは。
可愛い
が止まりません




シャオシャオとレイレイ、可愛い
レイちゃんは、全体的にミニシンシンですが、きょとんとした時のお顔や、角度によって時々現れるデコッパチ加減が、シャンシャンにそっくりに思えます
シャオくんは、お庭のパトロールの時、茶色いおパンツ履いて、後ろ脚の内股加減がリーリーそっくりですね
本当に可愛くて素敵なファミリー
今日もありがとうございます
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
シャオシャオもレイレイも大きなお口を開けて、むしゃむしゃ。
昨日も、元気で食欲旺盛、良かったです。
レイレイの舌ペロッ、やっぱり可愛いなぁ。
沢山の写真で、大満足でした。
昨日もありがとうございました。
パンダ氏
様 皆様こんばんは レイちゃん
可愛いなぁ 歯がとっても綺麗
幸せそうに 今日と言う日を生きている感じがしました パンダさんの
手が 愛おしいぐらい可愛いと思うのは パンダさんが自分にとって 大事にものを大事に持っているからかもしれないですね 素敵なお写真を見せてくださり 本当にありがとうございます
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
シャオシャオ、レイレイの可愛い姿に心が洗われます。久しぶりに会いたいな
更新ありがとうございます。

シャオ君のモートのふちを歩く後ろ姿。リーリーのパトロールを思い出します
レイちゃんの豊かな表情。可愛い
左手をあげて(爪がみえる1枚) はにかんで笑っているようなショット大好きです。
◇園の公式を拝見しました。お庭で レイちゃん、竹筒からおやつがポロポロ。お部屋にもおやつボックスが… 擬木に登る姿。背が高くなりましたねぇ。
シャオ君は大きなお庭デビューの練習?頑張ってー
氏様お写真ありがとうございます。
うじさま、こんばんは~!
シャオ君、レイちゃん、すっかりパパママの分のお仕事していますね。リーシンが懐しいです。
最近リーシンがいた広州の長隆野生世界のパンダさんを調べています。リーリーが広州に移った時と、シンちゃんが遅れて広州に行った時一緒に行った他のパンダの名前を確認しました。オスは回回/ホイホイと友友/ヨウヨウで、メスは婷婷/ティンティンと耀耀/ヤオヤオでした。驚いたことに、テインテインとヨウヨウはまだ広州にいるようです。そしてショックだったのは、ヤオヤオさんが2022年に湖州で亡くなっていたことです。
リー君シンちゃんには頑張って長生きして欲しいです。
ぱんだうじ様、こんばんは

このまま暖冬になってしまうのかしら・・・!?シャオくん


毎日お庭でむしゃむしゃ
お外の空気は気持ち良くて、
可愛いふたりの姿に疲れた身体も元気になります


11月にしてはポカポカ暖かい陽気になりましたね
レイちゃん
モリモリ食べちゃうね
たくさんのお写真ありがとうございます
おはようございます☆お写真だとまだ子供だな〜と思う2人ですが、実際見ると大きく成長してますね。雨が降ったとあったので、笹もしっとりと雨で香りもして、レイちゃんは目を閉じて味わってる様子にほっこりします。シャオもうめ〜って言ってるような後ろ姿が可愛いです。今日もありがとうございます。