今日のパンダは9:30からです。今日も日差しが暖かな一日でした。
※繁忙のためキャプション少しで失礼しますm(_ _)m
「」カテゴリーアーカイブ
26 thoughts on “今日のパンダ(3707日目)”
北陸のみっちゃん へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
昨日、休園日の上野公園正門前の画像が素敵すぎて、今日は私も上野へ!



5頭が並んでいて、うわぁ、みんないると感激
晴れやかな秋空にイチョウの黄葉が映えてキラキラ光り本当に見事でした
今日の目的の一つ、パンダマーケットの限定切手シートの引換券列に並び、11:00引換券を受け取り動物園へ。お昼前のシャオくんは、お庭右側奥の院でへそ天で寝ていました
レイちゃんも櫓の上で爆睡中
2人とも微笑ましくて寝てても満足
松坂屋では、春日通り沿いの壁の装飾が、小さな水玉部分も一つ一つよく見ると
2階の「みんなのパンダ写真展」では、皆さんの特別な1枚にパンダ愛を感じました。
そして14時からの切手シートの受け取りに上野公園袴腰広場に戻ったらちょっと早くて待機列の1番で受け取りました。
うじ様、ご多忙な中、いつも素晴らしい画像をありがとうございます。うじ様のおかげで今日も素敵な秋の1日を楽しむことができました。感謝いっぱい。
高氏さま 皆さま こんばんは。たくさんのシャオレイの写真有難うございます。レイちゃん写真だと大きく見えますね シンシンママのように大きくなるのかな? 韓国から渡った福宝ちゃん 異常兆候が見られたと…心配です。皆さまのコメント楽しみにしています。
うじさま、皆様、こんばんは。


シャオ君はやはり小庭なんですね
ちょっと残念ではありますが、元気でモグモグしている姿をみてるだけでこちらも笑顔になります
朝晩と昼間の寒暖差に気をつけてください。うじさま今日もありがとうございます。
うじさま毎日毎日ありがとう月末月初業務12月は特に忙しくて過労心労、疲労蓄積のお体大事にお休みの日もこのブログが末長く続く為にも上野の宝たち食べて出してねんねして遊んでありがとうねなでなで
○ブバオの事私も昨日心配
○中国語ナビ午後1時40分と夜の11時
○アドベン最初のパンダ永明の今は?パンダの聖地中国の巨大施設に潜入関西テレビ8カンテレnwesランナー昨日放送
○開催迫るpandago香港遊展張子のパンダ2500体香港空港に到着すごい数新聞にも圧巻で
○秋田県が3日佐竹知事に贈られた2013年ロシアのシベリア猫ミールが病死した
○南極地域観測隊に参加した名古屋港水族館の飼育係松田さんが新聞で紹介、南極の生き物を紹介する特別展が4月までメガネカモグチウオは生体展示は国内初
○犬テーマの情報誌京都亀岡市が創刊
○2016年ドキュメンタリー映画プラスチックの海死んだ海鳥の腹を開くとプラスチックの破片がぎっしりイワシなどからも回り回って人間の口にも
○英さま色んな事ありがとう
○亜蘭さまだいぶん使いこなされているのではぼちぼちからスイスイといきたいですね
連投失礼します
○熊川さんの前に雄浜もバイバイの声日本語懐かしかったでしょうね別れ難い
○12月21日中之島教室もっと知りたい日本のパンダ神戸さん
○シャンシャンの家さんより最新のブバオの事
○皆様からも色んな報告や情報いつもうれしくて楽しみで幸せでありがとう
○うじさまも多忙な日々体調を整えて下さいね
○5類はインフルエンザやコロナで来年の4月からは普通の風邪でも5類とか早めに危険ウイルスなどを察知する為とか人手不足で検査や医療費などどうなるのでしょう
○水曜日安全一番で転ばないよう落ち葉で滑らないよう昨日も上野公園から生中継
今日も素敵なシャオレイのアップ有難うございます
シャオレイ各々可愛さが増し増し本当にキュートでキュンキュンしちゃいます
みっちゃん様今日も沢山の情報有難う
英英32様いつも沢山の
皆様のコメント&情報もいつも有難うございます
外出時は対策万全でお出掛け願います
高氏様、皆さまおはようございます。
」
今日もたくさんの素敵なお写真ありがとうございます。
お忙しくてキャプション少なめとのこと。
全く問題ないです。
心の中でキャプション考えながらお写真拝見するのも楽しいものです。
シャオ「あっパンダ氏さん、おはよー、きょうもかっこよく撮れて
る〜?」
レイ「あっパンダ氏さん、おはよう!今日もかわいく撮ってね
大丈夫、2人ともすごく素敵に撮っていただいてるよー。
高氏さま、今回。魅力的なお写真多数!

竹をもって、頭が斜めのシャオ、お口を開けているシャオ!ほんとに笑顔が、アイドル。
影になりながら、食べているレイちゃん!大人っぽい。お口を開けているお顔は、華やかで、母譲り!? リーリー、シンシンとも、美しく、また、愛嬌がありましたから、、とてもよいペアを日本にお貸しいただきました!!感謝。
★みつさま、亜蘭さま、みなさま、ありがとうございます!(まだ、ちょっと薬も続けているので、デパートへは、近寄らないことに。おかげで、東京では、散財せずに済んでいます(*゚ー^))
★フーバオですが、少し身体が震えている映像は見ましたが、しっかり食べていました。
基地の発表通り、いまのところ、異常はないので。様子を見ましょう。
中央日報という韓国系メディアが、ずいぶん心配な記事を上げていましたが、、フーバオのことは、ほんとにどんなことも、騒ぎになりやすいです。毛が汚れていること、云々。
基地を、飼育員と獣医を信じましょう。
あと、静かに観覧しましょう!
つい最近、シャンシャンのぬいぐるみも、雅安基地で、販売開始されたようです。和花ちゃんっぽく、リアルぬいぐるみなので、かなり高額とか。
自分が行ったときには、なくて、残念なんだか、散財しなくて、よかったんだか、、
★あと、アドベンチャーワールドの熊川さんが、成都基地で、浜家、長男の雄浜に会われたそうですが、雄浜が、近寄ってきたとか♥感無量です!
また、熊川さんは、シャンシャンを、雅安で、ご覧になったようです。みなさんが、X等に投稿してくださり、また、ご本人も投稿を快諾しており、とても嬉しいです。 熊川さんが、いらっしゃらなければ、私は、パンダラバーになれていたか、、わかりません。
お忙しい中 更新ありがとうございます。
って勝手に思っていました(笑)
右向きの横顔・左向きの横顔 正面を向いて…どれもフォトジェニック
今週から シャオ君が大きな庭デビュー
可愛い二人の写真をありがとうございます。
ぱんだうじさま
みなさま
こんにちは。
昨日は、ふたりとも、笹からスタートですね。
気温も低くなり、食欲の冬になり、よく食べていて、安心しました。
今日も、シャオシャオ、レイレイのお食事風景に癒されました。
ありがとうございました。
うじさま、みなさまこんにちは
私が着いた時にはシャオくんは奥の院でレイちゃんは櫓の見えない所で爆睡中
レイちゃんは時折寝返りをするものの起きる気配なし

には気持ちの良い季節で良く眠れるのでしょうね、その後クリスマスマーケットにより上野ファミリーの切手をGETして松坂屋で
をしてポチ袋GETしてみなさんの写真展を見てスタンプラリーをしてパンダ自身フェスで欲しかったものをGETして大満足で帰宅しました
年内にまたレイちゃんのお顔を見に行かなくては今年が終われません


私も昨日は久しぶりに園に行きました、小春日和のぽかぽかというより日差しが12月とは思えぬ強さで
その後お昼を挟んで再度列に並ぶとシャオくんは起きてくれてセンターの良い位置で竹をバキバキモリモリ食べてる姿を見せてくれました
高氏様。皆様。



今日は。
シャオくん。笹を浴びるように食べていますね。途中、うじ様に微笑んで。
レイちゃんはにこやかにモグモグ、可愛いです。
二頭とも、食欲もりもりで安心しますね。
うじ様。本日もご多忙の中、可愛いパン
ダズのお写真、ありがとうございます。
感謝です。
お身体ご自愛下さい。
英英32さま
パンダさんの情報ならす、マイルのお話しも教えて下さりありがとうございます。(勉強になります。)
コバンさま
皆様。
週末から寒くなるみたいですね。
お身体を大切に
★かっくんナナママさま、たかシャンさま、ご配慮誠にありがとうございます!
★本日、重慶西駅~重慶動物園駅まで、地下鉄で行けると、知りました。私は、気づけなくて、古い路線図を信じて、タクシーにしてしまいました。
地下鉄OKとわかり、さらに、成都東駅~重慶西駅の高速鉄道は良いルート!重慶北より、所要時間が、少ない。なぜか?のぞみとこだまみたいな差があります。
やはりその方も、妹の二順が、リーリーに似ていると!
ウィチャットで、中国をパンダ旅中の方と、やり取りするのは、不思議ですが、面白いです。
★英英32さま 福宝ちゃんの事 安心しました。食べられれば大丈夫!いつも
情報詳しく教えていただき有難うございます。
ぱんだうじさま
…
みんながひっそり「リーリーのお庭に出るの、いつだろ
?」て楽しみにしてるんだけど、練習の進み具合はどうですか?広くて高低差がすごくていろんなものがあってなにもかもがシャオからは「デカっ!」だよね。あのレイちゃんに突進してたシャオが、パパのお庭で借りてきた猫みたいに慎重に過ごしてるのかしら
怖くて出ていかなかったり?いつもの小庭に出て「ふ〜…やっぱここがいちばん
」とか
そんなお顔に見えなくもないね。
がね、大きくてふかいんだあ…」…うん、リーパパがリラックスするのにジャストサイズだったからなあ。シャオはまだあそこじゃおぼれちゃうかもだよね。
食べる姿もママ譲り〜
…ほんとオトナっぽいですよね
、仕草までも。きょうだいでもホントそれぞれ違っててみんなユニークでかわいい

なんとも言えないかわいさがあって。
お忙しい時節に朝イチからありがとうございます
シャオ〜
「ちょんなことないよ、でもちいくいんさんがまだダメだっていうの。お池
レイちゃんはママ譲りのお庭で安定のモグモグ
でね、私はこのちょっと遠目に子パンダの後ろ姿がぽよん、と見えるの、好きです
パンダに涙目さま
私もこの日に紅葉ツアーがあり登園してました。アメリカバクの2人が元気に動きまわっていて嬉しかったです
仲が淡ゆくなって1人暮らしの日も続いたので

ニシゴリラ大好き
リキの成長に目尻が下がります
シロテテナガザルのデュエットが聴けたら…あ〜あ嬉しすぎる
ホワイトライオンさま


今年はもみじ
が干乾びてしまってかわいそう…

スモモちゃんがギャラリーに向かってガラスをバンバン叩いてました
リキ兄に教わったのかしら。

ナツメだけ広い放飼場に移動になってたけどなんでしょね?

ゆんゆんとココちゃんはかなりくっついて過ごしてるのに、なぜ歌うのはゆんゆんだけなのか、謎が深まっています…
いつもどうぶつ愛に溢れたコメントありがとうございます
昨日また登園してきました
パンダに涙目さま
ありがとうございます
私も今日用事で出かけたので帰りに根津で降りて西園だけ登園しました
スモモちゃんのバンバンはリキ兄の伝授でリキのバンバンはハオコの伝授ですね

ハオコのバンバンは迫力があって大好きだけどこの頃はやってくれずちょっと淋しいです
ハオコが興奮した時の体臭も最近はしてないような気がします
ナツメちゃん引越してましたね
私も何故?と
モトモト君が帰る日も近づいていて…赤ちゃん出来るといいのになぁ〜と思いました
ゆんゆんの歌まだ聞けて無いです
次回は絶対に歌っている所に行きたいです
ココちゃんにゆんゆんの歌どう?って…聞いてみたい
インドネシアから頂いたアジアアロワナ、前回見た時は元気に動いていたけれど今日は下に沈んでしょんぼり
大丈夫かな?心配になりました。
マイちゃん元気な様子で嬉しかったです
ラーマもエリカ号もナビィも元気でいてくれてありがとう
なによりです
パンダ氏
様 皆様こんばんは シャオの歯ってレイちゃんに比べてしっかりしているような気がします パンダさんの歯って面白いなぁ
シャオのお顔に 陽ざしがたっぷりで一段と真っ白
レイちゃんも 色々な表情があって本当に面白いです レイちゃんの後ろ姿 平和そのものです
素敵なお写真を見せてくださり本当にありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんは~
リーリーがゆき
の上を転がっているのは、まだまだ子供というかんじで愛おしかったです。2025年のカレンダー、リーシンのみのはないですよね?シャンちゃんのはいっぱいあり買いましたがリーシンのは、その他大勢の中の一枚でちょっと淋しいです。仕方ないかな。。。
今日、家の片付けをしていて昔のカレンダーと遭遇。シャンちゃんが生まれる前なので、リーシンのお写真のみ。どれも見応えがあり、うっとり
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。



お忙しい中ありがとうございます
シャオのリーリーのお庭デビューはいつなのか私も気になっています。休園日にこっそり練習中かな
後ろ姿も可愛くて癒されますね~
たかシャンさま、ありがとうございます
こんばんは。

シャオレイのもぐもぐタイム可愛いですね
最近歯医者に通院中なので、2人の丈夫そうな歯を見ると羨ましくなります!
歯は大事よね~
お忙しい中いつもありがとうございます
ぱんだうじ様、こんにちは

レイちゃん


お座りスタイル
レイちゃん、
うじ様をじーっ!!
見てますね。かわいいですね
♪♪
シャオくん
むしゃむしゃ、うまうま朝ごはん
シャオくん、歯をむき出しにして一生懸命食べてますね
かわいいなぁ〜〜
お耳まんまる
お忙しい中、たくさんのお写真ありがとうございます
こんばんは★2人の朝のもぐもぐお写真たくさんありがとうございます。横シャオの歯が鋭いお顔が、いつも可愛いシャオとギャップがありますね。笑 レイちゃんのぺろんと舌が可愛いです。今日もありがとうございました。