今日のパンダ(3772日目)

今日のパンダは9:30からです。今日も寒さ厳しい一日でしたが、遠足の団体さんたちで賑やかでした。


おはようシャオシャオ


櫓の下で


あさごはん




場所を変えて


引き続きむしゃむしゃ








おはようレイレイ


横向きでむしゃむしゃ



前向きになってむしゃむしゃ

























にんじん発見


ちらり


素通り


竹に行くと思わせて


にんじんに行くよー






























再びレイレイ


横向きでむしゃむしゃ




また前に向き直して


むしゃむしゃ














シャオシャオは櫓のてっぺん















おりてきて


お部屋をうろうろ

















































また明日です!


21 thoughts on “今日のパンダ(3772日目)

  1. 高氏さま 皆さま こんばんは。シャオくん きれいな立ち姿 ニンジン🥕食べてえらいぞ レイちゃん葉っぱの冠をのせてるみたい。たくさん食べてリーリー シンシンに負けないくらい大きくなってね。高氏さま 毎日の撮影有難うございます。皆さまのコメント楽しみにしています。

  2. うじさま毎日毎日有難う今の時期にも遠足の団体さんですか上野はいいですねたくさんの選抜の時間もかかりチョコざのマッサージ機で少しでもリラックス元気も戻りますように
    ○金沢21世紀美術館で3月1日まで金沢美術工芸大の卒展しゃおれいの彫刻も緑の線もしっかりとあり可愛いそっくりで2頭にも会わせてあげたいな
    ○八木山生後2ヶ月双子の赤ちゃん2頭とも順調生育は国内では12年ぶり2012年の円山動物園以来これからは外の世界へ
    ○今日はねこの日で福井市美術館では岩合さんのこねこ展が開催されていてにゃんにゃんにゃんの日で1万円相当のねこグッズが2222円で222個限定販売、先着222個ねこバッジもらえる
    ○台湾の団団も2022年11月に18才で亡くなり冷凍精子や繊維芽細胞なども保存研究に2024年10月には剥製で台北で会える昨年の8月には慰霊祭よこはまから輸送中に亡くなったマレーバクのひでおなどを弔い動物保全への貢献に感謝
    ○市街で狩猟今秋にも対クマ人的被害防止政府改正法案提出
    ○3連休も安全一番で皆様有難うございます

  3. 連投失礼します
    ○国内唯一となったラッコ見学1分間に10人ずつ区切り3月17日から
    ○はなさんと行くのも始まりましたねはなさんもパンダ柄のジャケットやかばんカッコいい
    ○英さまたくさんの方が放送局にリクエストでしょうね
    ○亜蘭さま今年は雪が少なくて助かると思っていたら2月に寒波が何回も今もドラッグストアの入り口にはたくさんとカイロが
    ○イギリスでも道路が陥没大穴
    ○デトロイトでは100年前の水道管が破裂で大洪水マイナス17度などで氷ついて
    ○地震も多く災害も多くどこにいても安全一番でうじさま皆様大事なお体大切に
    ○中国新聞デジタルにまるみみぞうメイの事獣医さんがもうすぐ3月だんだんと出産が近づくメイ体大事にね新しい命に会える日を楽しみに獣医さんや飼育員さん達毎日が緊張が続き有難うございます

  4. 高氏様、おはようございます。
    シャオシャオが🥕を食べる様子の写真に感動です。室内の擬木登りも、私は別の場面を観ましたが、二代目リーリーを感じました。レイレイは久しぶりに室内寝で、こちらもシンシンと同じ桃尻を見せてくれました。二頭共大きくなり上野に居てくれるのもあと1年となり、成長を見守りたいと思いました。うじ様、ありがとうございました。

  5. 高氏さま、ラストのシャオのトルネード(ピルエットのstereo
    behavior)の写真は、凄い。ありがとうございます。この反ってる瞬間の撮影も凄い。シャオの体幹のしっかりしていること、筋力も相当!さすが父譲りの木登り上手さんで、幼い頃から樹上で長時間眠っていただけのことはある。惚れ惚れ~中国へ行ったら、たぶんしなくなると、予想しており、、私は、あまり心配はしていません。
     ★みっちゃんさま、亜蘭さま、感謝!
     亜蘭さま、悲しいことも含まれますよね。パンダラバーには。

     みっちゃんさま、番組名含めて忘れてました(*゚ー^) 二番組とも見直しました、~「奇跡のパンダファミリー」2017年放送~では、難産の末生まれた結浜が、とてもきれいで大きい赤ちゃん。【永明です!】との語りは、でんでんさん。番組終盤では、永明の今後の幸せや安らぎを願うと、熊川さんが。 何故?との質問に、えっ、好きだから。と即答。感動シーンでした。あの場面に白浜パンダの美徳と成功が凝縮してました。

    • ~昨日見た、上野ご親戚~
       ★リーリーの父方兄【一歳上】で、美灵メイリンという♂️雄さんを見ました。やはりリーリーの面影があってハンサムさん。父は灵灵。母は、华美ヒュアメイだから、極めて分かりやすい命名。ヒュアメイは、白云バイユンと石石シシの子供で、米国・サンディエゴ生まれ。

       ★オーストリア・ウイーン生まれ、仙女の甥と姪、福伴♂️フーバンと福凤♀️ フーフェンは南京の動物世界に、写真はフーフェンだけ見ました。この双子は、珍しく同時授乳。仙女(シンシン)も、ほんとは、二頭同時に生まれた時から育てたかったもんねと、しみじみ。シャオレイが生まれた瞬間から、超エネルギッシュに動き回ったから、、二頭をうまく抱けなかっただけで。シンシンとその姉・阳阳ヤンヤンさん、同時授乳チャレンジを敬愛します!梅梅とヤンヤンとあと一頭ぐらいしか記憶にない、同時授乳パンダ🐼
        フーフェンは、お鼻が白っぽいのが個性。
        尚、父は、ロンフイ。【リーリーの母方叔父でもあるんです!】

  6. ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
    🥕食べたシャオに偉い‼️と思いましたが普通ですね😅タンタンもポリポリと食べてたし。
    二年前の昨日は家🏠️でずっとテレビでシャンシャンの旅立ちを追っていました。上旬に急な入院で退院はしていたものの病み上がりで見送りには行けず😢よりによって何故こんな時に~😓
    はなさん、出発しましたね。バッグが可愛い💕トークショーの時の総柄🐼のワンピース👗を思い出しました。
    みっちゃんさま、いつもお気遣いありがとうございます🎵職場にストレッチが出来る道具を持って行って時々やっています。
    まるちゃんさま、しっぽしゃんさまありがとうございます🎵次回はみなさまも当たりますように🌠
    今日は猫😺の日、色々なところで猫😺グッズを出してますね。これが🐼だったら大変‼️

    • ぱんだうじさま、こんばんは〜!
      シャオ君のトルネード、私も中国へ行ったら軽減するのではと思っています。その理由はリンゴやお団子、竹の子タップリあげるからです。上野はやはり教科書通りにやらないと何かあったら困るし。中国の基地でも、どれくらいまで、というのがあるでしょうけれど、基準が全然違う気がします。私の個人的な印象ですが。
      (コパンさま、すみません。書く場所を間違えてしまいました😅)

  7. 高氏様。皆様。
    お早うございます。
    シャオくん。
    「皆さん。シャオくんの必殺にんじん🥕攻略法如何でしたか?」
    (凄いゾ❗そう行くのね。)
    櫓上のシャオくん❤️
    お部屋でアクロバットシャオくん。
    「うじさん。カッコ良く撮ってね。」
    みたいな。🤗
    レイちゃん。
    横向きから前向きに。さすがアイドル。
    「うじさん。今日も可愛いくお願いね。」みたいな。🤗
    (いつも可愛い❤️)
    うじ様。本日も寒い中、素敵なパンダズのお写真ありがとうございます。
    癒されます。🤗
    コパンさま
    🐼の日、あって欲しい様な?
    あったら怖い様なですね。
    同感です。
    いつもありがとうございます。🤗

  8. 高氏様、皆さま、こんにちは。
    2/21はリーリーとシンシンが日本に来てくれた日でありシャンシャンが中国に旅立った日で忘れられない大切な記念日✨。
    シャオくん、座って人参🥕食べてる姿、リーリーパパのように木登りしてる姿カッコいい!!レイちゃんもシンシンママのようにいつも美味しそうに食べてて可愛い💕。
    二人とも元気にすくすく成長してくれてありがとうね。
    今日も寒さが厳しいです。高氏様皆さま、お体大切になさって下さいね。

  9. ぱんだうじさま
    みなさま
    こんにちは。
    シャオシャオのおやつ、飼育員さん、色々なところに、場所を変え、品を変え、探すように工夫されてますね。
    レイレイは、食欲旺盛で何よりです。
    シャオシャオ、お部屋の擬木に登り、出初め式を披露してますね。
    昨日も、寒いなか、ありがとうございました。

  10. 高氏さま、寒さ厳しい日もありがとうございます。シャオレイを毎日確認できて、本当に嬉しく楽しいです。
    レイちゃんまでトルネード。さすが双子ちゃんだなと思いました。シャンは、あばれてもトルネードはなかったですね。トルネードは意思表示と運動かな。私も心配はしていません。
    さて、昨日今日とアドベン関連録画番組を再チェック。阿佐ヶ谷姉妹司会の『永明さんの帰郷』、『ファミリーストーリー』『奇跡のパンダファミリー』。1回とは言えアドベンに行ったので、以前番組を見た時よりも理解度アップ。
    アドベンの親パンダたちとスタッフの皆さんの素晴らしさを再確認。30年以上のアドベンの歴史は感動がいっぱい。またアドベンに行きたくなりました。
    私がアドベンパンダやタンタンに会いに行ったのは、シャンシャン効果です。改めてシャンシャンのすごさも実感しました。

  11. 🐼うじ様・皆様
    今日も可愛くてキュートなシャオレイのアップ有難うございます🙇
    めちゃくちゃ素敵で胸がキュンキュンしちゃいます〜お身体大切にご自愛願います🍀
    みっちゃん様素敵な情報毎日有難う🌺
    本当に身体がもう少しちゃんと動いたら良いなと思います〜気長にですね🍏
    英英32様沢山の🐼ズ情報毎日有難う🌸心がほっこり豊かになり穏やかになれます🐾お身体大切になさって下さい❣
    他皆様もいつも沢山のコメント&情報有難うございます🫶
    今日は思いきってシャオレイ観覧して来ました〜並んだ時は40分待ちでしたが帰りにみたら70分待ちになっててびっくり🙄レイちゃんが櫓から降りて真正面で笹を食べてくれて超感動、周りでは拍手が起こってました🍀シャオは隠れて見えない位置で爆睡中でした😴
    皆様外出時は防寒対策はしっかり目で🧥🧤🧣👢😷👖

  12. ぱんだうじさま
    大寒波でさすがに南関東も気温が下がっているけど、この日照には助けられますねー😊💕それにしても冷たい空気の中の🐼活、たくさんの写真ありがとうございます✨遠足組も元気かあ、いいですね〜☺️💝
    双子、どちらも朝から食欲旺盛👅…偉いと思うんですよね、この子たち毎日たくさんの人目にさらされてるけど、ホント病気しないし毎日出てきてよく食べてるし、飼育員さんたちとのタッグがうまくいってるんですね〜😄💖…シャオ、にんじんちらりの顔がとってもイイ🤣💓その後🥕片手に竹スティック持って座ってる翁的なスナフ○ン的な姿もらぶり😆✨❣(ところでス○フキンて原作ではミイの異父姉弟なんですってね!😳タマゲタ)
    はむはむ🥕食べた後、「…じつはね…このスティックも…ジャジャーン 🌟たべられるんでつよ〜💖(´~`)モグモグ」みたいな😂。櫓のてっぺんに上がるのを見たの、久しぶりです。寝ようかなと思ったけどやめたんだね🤣木登りしたり背筋をピンと伸ばして直立したり、シャオのワンマンショーだね✨
    レイちゃんもぽかぽかおひさま☀を顔に浴びながら美味しい朝食☺️💕

    • リー・シンもシャンもそうでしたが、人と会うことに慣れてくれて、ただそこにいるだけで作為もなくみんなに元気や癒やしや笑顔をくれる…✨…野生と離れて人と関わる道にいてくれる生きものさんたちには感謝しかありません。とても不思議な生涯を送ることになるのだけれど、受け容れる彼らの柔軟さや強靭さにいのちの不思議と力をいつも教わる思いです💖
      🍀みなさまのコメントや情報、いつも楽しませてもらっています、ありがとうございます😊🙏💖✨安佐動のマルミミゾウ🐘メイの出産のこと、今日、土スタでココリコ田中さんも「親戚の叔父さん気分です」って楽しみにしていました😆💓どうかどうか無事に産まれますように🙏

  13. パンダ氏🐼様 皆様こんばんは シャオの のけぞる姿🤣のお写真 シャオの事をよく知らない外国の方がみたら 『このパンダ💦なんだっ!』って 👀💦きっとビックリしますね 人参を食べる時の左足💓最高です シャオはすごいまっすぐ立ちますね~ 惚れ惚れ致します💓櫓の上で寝ているのかと思いきや 目があいていて 🎏鯉のぼりみたいな目になってる🤣🤣 シャオは本当に可愛くて 面白くて素敵なパンダさんです💚 レイちゃんの表情も本当に素敵です あー幸せなんだなぁ・・・としみじみ感じます 寒い中 素敵なお写真を見せてくださり 本当にありがとうございます
    北陸のみっちゃん様 福井市美術館さんの🐈猫のイベント 素敵ですね✨マルミミゾウ メイちゃん 3月無事にを願うばかりです いつも色々な情報をありがとうございます 氏様 皆様ありがとうございます

  14. 高氏さま こんばんは。毎日寒い中ありがとうございます。
    シャオのニンジン🥕食べてる姿が、可愛いですね。ニンジンと言えば、シャンシャンを思い出しますが、ほんとにシャンシャンはニンジンを食べませんでしたね〰️😆八木山動物園のホッキョクグマの双子の赤ちゃんかわいい🩷2頭共7キロあり、ママも出産後初めて産室から出たようで、プールに入ったりして久々にのびのびしたようです。子育てお疲れ様。今日は猫の日🐈10月28日はパンダの日でカ○ディでグッズなど出してくれたら嬉しいですね🐼
    みっちゃんさま、いつも情報ありがとうございます。

  15. 高氏様 皆様 こんばんは!
    うじ様、可愛くて楽しいお写真ありがとうございます!寒さ再び。早朝から登園し並ばれて…本当に感謝です!
    朗らかシャオ。みんなを楽しませてくれますね🎵シャオがイキイキ楽しく生きてるからだね!竹の先端に🥕飼育員さん工夫を凝らして!チラリ→スルー!いや軽快に食べてる!姉シャンに美味しさ教えてあげてね。櫓てっぺんで丸々と🐌みたいに…寝てる?いや降りて来た。activeシャオ!擬木でまさに出初式!枝に手を添え美しく立ってる姿はバレエダンサー✨たっちのしっぽの可愛さ。先日のたっち見直したらやっぱりこんなしっぽに。lastは上体反らせてターン。シャオーン!
    父譲りの凄いバランス!体幹の素晴らしさ!
    レイはひたすらお食事モード。母譲りの逞しき集中力!お空見上げたふっくらfaceの可愛さ💓シャン姉に似てきたね。
    シャンシャン日本から旅立って2年…
    2周年おめでとう💐
    当初は寂しさと心配で涙涙に…沢山の試練を、乗り越え立派に成長したね✨感動と感謝でいっぱいです💝今日は家族で画面越しに団欒したかな。
    皆様 pandasと共に明日も良き一日を🍀

  16. ぱんだうじ様、こんばんは😃🌃
    シャオくん🐼💚レイちゃん🐼🧡
    前向きスタイルでむしゃむしゃ🌿
    うまうま🌿モーニング😋いっぱい食べていっぱい遊んだのかなぁーー!?😄
    ふたりとも黒のボレロが似合ってかわいいですね❣️この日は遠足に来ていた
    ちびっ子ちゃん、学生さんはシャオくん🐼💚レイちゃん🐼🧡他の動物さんたちを観覧し楽しい一日を過ごされたことだと存じます🐻‍❄️🐘🐯🦒🦍🦩🥰🎶うじ様、寒さ厳しい中、たくさんのお写真ありがとうございます✨✨

  17. ぱんだうじ様 寒い中毎日ありがとうございます。シャオシャオ、櫓に人参さんに飼育員さん圧にと盛りだくさん。レイレイ、角度によってお姉シャン似、シンママ似、またまた全く別の美少女だったり。二人とも元気にあと1年間を過ごして欲しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。

文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。

子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。

その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。

1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。