今日のパンダは9:30からです。湿度が高く暑い中今日も大変混雑していました。
「」カテゴリーアーカイブ
21 thoughts on “今日のパンダ(3848日目)”
亜蘭のパパ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
パンダウジ様こんばんは
洞窟の入り口に座って竹を食べている
シャオシャオを観ていたら、リーリーを想い出し懐かしい気持ちになりました。
シャオシャオは、ミニリーリーのようでいつみても可愛いですね。
暑く混雑の中、いつも楽しい写真をありがとうございます。
うじさま疲労蓄積、疲労困憊のお体で有難うしゃおれいいいポジションでパンダは歯が命大事にね上野の宝達有難うねなでなで
○和華さんクラファンの6月23日の月曜日出版記念誕生日会開催赤坂の多元文化会館でうじさまのトークやサイン会も開催予定
○福井県獣医会女性会長は初で若手の獣医師が都市部に集中する傾向地方での人材不足は深刻さを増している
○2025年6月から熱中症対策義務化へ改正労働安全衛生規則施行、動物園で働くスタッフの方々の安全はもちろんですが来るお客さんの行列対策など工夫強化になるのでしょうねミストやテントや陰を作ったり
○英さま色々と詳細有難うございます現地へ訪問したからこその貴重な体験みなさまへの参考にも
○亜蘭さまハイテク進化でついていくのは大変な事も多くて
○まるちゃんさま無事に芽が出てきてうれしくて楽しみでこちらこそいつも有難うございます
○皆様の色んな観覧報告などうれしさや幸せな気持ちが強く伝わってきて私もとてもうれしくて喜んで
○5月もあと半分6月も色んなイベント続き満載で皆様の参加報告楽しみにしていますね
○こぶし君5月27日から練習から公開へ
○二木さんのラジオ番組の収録風景が見れますね
○リーリーのお誕生日ツアー
○今日は月曜日でも開園に安全一番で月曜日休み明け心の健康も大事に
みっちゃんさま、
いつもありがとうございます。
一点だけ、
6月23日の和華のパーティー(トーク等々)は、おそらく、現段階の情報では、クラウドファンディングのうちそのリターンを含む方に参加した(寄付した)方だけの招待かと、読めます。
今後、抽選等あるのか、ちょっと何もわかりません。かなり会場は狭いところでしたので、、何とも。
もしご希望がある場合、クラウドファンディングとなっているように思えます。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
洞窟の前に座っているシャオはリーリーを思い出しますね~😆先日富山から来た方に前はお父さん🐼が使っていたんですよと説明しました。
今日は月曜日でも開園日なんですね。お疲れが出ませんように。
いつもありがとうございます🎵
高氏さま皆さま🐼おはようございます😊
🍎いきなりレイちゃんの🐼ちょいニヒッ顔😂かわいい〜💕ぱらぱら〜何か始まるのかと思ったら「あれ?終わり?」って…下向きの顔がまたまたかわいい🐼洞窟とシャオくん🐼リーくんの後を継いで立派な佇まいですね🤗それでもまだちんまりとちっこい所がいいなぁ〜🥰シャオく〜ん🐼マックロクロスケみたいなお耳はもうやらないのかなぁ〜かわいかったよ👌
今日は開園日ですね🤩高氏さま皆さま今日も良い1日になりますように🐼🐼🐼🐼🐼
🍎パンダに涙目さま🐼
いつもありがとうございます😊リヴくんの事…本当なそうですね。繁殖の為に命を落とすなんて無念過ぎです😮💨😨もう不幸な事故はやめてほしい😢辛すぎです😒
いつもかわいい🐼のお写真ありがとうございます😊レイちゃんかわいい💕シャオくんも洞窟の前で食べている姿がパパそっくりで嬉しかったです。毎日お写真楽しみにしてます♪ありがとうございます。
今日も可愛いレイレイとシャオシャオをありがとう
高氏様。皆さま。
こんにちは。
レイちゃん、可愛いお顔でバキバキ、ポリポリ。❤️
ぱらぱらしちったけど、そんな事は気にせずに。(良いですね。)
暑いからお水いっぱい飲んでね。🤗
シャオくん、緑の中からのしのし現れて
洞窟前、好きなんだね。
(そうそこは素敵なところ😍)
可愛いお顔で嬉しそうに食べてくれるから見ているこちらも幸せになれますね。
(ありがとうね。🤗)
うじ様。本日も愛らしいパンダズのお写真ありがとうございます。
本日月曜日でもお休み無しなのですね。
お体ご自愛下さい。
毎日ありがとうございます。🐼🤗
高氏さま皆さまこんにちは
❤️💚シャオレイともにばきぱきもぐもぐ美味しそうに😋✨咀嚼音も聞こえて元気で何より🐼
こちらも元気になりますね
🔸みっちゃんさま いつも情報ありがとうございます❣️6月の新刊「日々に疲れたのでパンダと京都家 暮らし始めます」まるちゃんさまと同様に気になるタイトルですね📖
🔸英英32さま ありがとうございます🐼 飛行機からは不忍池は「もや~っと」でしたか!
「和華」のクラファン私も1口参加しました🐼
🔸先日 木村屋總本店の「パンダちゃん」のパン食べました😋✨
パンダは可愛くて食べるのがかわいそうな感じがしましたが…
羽田空港第1ターミナルの保安検査場を通過した後に木村屋總本店があって「パンダちゃん」も販売していましたね🐼
🔸毎日可愛い写真をありがとうございます🐼
高氏さま、今回も混雑の中、撮影まことにありがとうございます。湿度高いですよね~
シャオのにこやかなお顔!(ある程度の時間、自由に滞在できると、撮影チャンスも増えますね☺)
🌟亜蘭さま、みっちゃんさま、みなさま、ありがとうございます。クレカ明細確認し、為替レートが、想定より何円か円安😱。でもそういう体験も面白かったです。会社により為替レートが異なるのもまた、面白い。
🌟しっぽしゃんさま、あのシャオレイ四歳までの写真集、500万枚から200枚を選びだす、氏さま!すごいことですね!!
~和華シャオレイ~などで、検索できるかと思います。
🌟マレーシアから回国したばかりの、福娃フーワー♂️と凤仪フェンイー♀️が、徐々に故郷の部屋に慣れて行く様子が投稿されており。
前に、リーシンや、ヤヤも、そうだったなあと。若い個体が初中国の場合と異なり、どこか懐かしい音や匂いを感じているんでしょうね。
人間に例えると、長い長い海外赴任から戻り、日本のお茶漬けや、お寿司を味わうような、そんなリラックス! ほっこりした、タケノコやワオトウタイムなのかなと♥♥ お疲れさま、と心から労いたいです。
氏さま、いつもありがとうございます。
レイレイの側に蝶が出現🦋とても綺麗だったので調べてみたらアオスジアゲハだと思います。
蝶は繊細な生き物であり、目に見えない波動やオーラを感じ取る能力を持っているらしく、純粋な心や前向きな思考を持つ人が発する特別な波動が、蝶の繊細な感覚に共鳴するためだとありました。先日シャオシャオの側にも蝶がいましたね。蝶に気付いてアップする氏さまも凄いです。やはり蝶が感じ取るという説は正しいと実感しました。
余談ですが、蝶の専門的な数え方は「頭」です。英語では牛などの家畜を“head”で数え、動物園で飼育されている動物を数える際にも使われ始め種類に関係なく“head”で数えるようになったのだそうです。
そのうち、昆虫学者達が論文などでも研究対象である蝶の個体を“head”で数えるようになり、それを20世紀初頭に日本語に直訳(誤訳)したものが現代の日本語に定着した、という説が有力です。専門的にチョウを数える以外は、昆虫の一種として「匹」で数えるのが一般的だそうです。長文すみません。
今日も氏さま、みなさまに幸せが訪れますように🦋
🐼うじ様・皆様
今日も可愛らしいシャオレイのアップ有難うございます🐼🐼
休みが無いのは大変、疲れが取れませんね🤔
動物達もですが〜本当に働き者です🌿🐼うじ様お身体大切にご自愛願います🙇
みっちゃん様今日も沢山の情報有難う🌺これからシャン、シャオレイのバースデーイベント有るかな❓️
ちょっと楽しみですが散財の予感、財布の口は固めにしないと😅
英英32様今日も沢山の🐼ズ情報他本当に有難う🌸無事にツアー予約も出来て後は準備に頑張ります❣初めての事はドキドキしますね〜アドベンの混雑も気になります🙄本当にいつも感謝です❢
他皆様の温かいコメント&情報にも心より感謝いたします🍀
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
レイレイ、蒸し暑い中、もりもり食欲旺盛で良かったです。
洞窟の前で、お食事タイムのシャオシャオ、可愛いなぁ。
昨日も、ありがとうございました。
こんばんは。
日曜は蒸し暑い日でしたね。
お忙しい中お写真ありがとうございました😀
私も会いに行けましたが、汗だく保冷剤持っていけばよかった💦
今年も初 蚊に刺されはパンダさん前🦟 コブシ君は40分程待っていたら、出てきてくれました😍
可愛い動物さんたち、皆んな元気に育って欲しいですね。
英英32様、みっちゃん様、今日も色々な情報ありがとうございます😀
月曜日も 更新ありがとうございます。
レイちゃんの美味しそうな 朝ごはんからスタート🎶
テーブルの上に筍の皮が… すでに タケノコをご賞味したのね…
お写真ありがとうございます。
曜日間違えました。
最近 訂正が多い! ご免なさい。
パンダ氏🐼様 皆様こんばんは レイちゃんの
所に遊びにきたとても美しい蝶 綺麗だなぁ~と思っていたら ぽのぽのパンダ様 アオスジアゲハと言う名前 教えてくださりありがとうございます 蝶を頭で数える事を初めて知りました🦋 レイちゃんはこの美しい生き物を見てどんな風に感じていたのかな・・・ シャオ💚は草むらの向こうにいても いい笑顔ですね 自由観覧に慣れてきたような 変わらない表情に安心致しました
北陸のみっちゃん様 いつも沢山の情報をありがとうございます 本当に嬉しいです🌻氏様 皆様に心から感謝申し上げます
ぱんだうじさま
大人気の週末🐼ず、ありがとうございます✨
うひうひぱりぱりレイちゃん💕😄ちょうちょがこんなに近くに✨…おにいちゃんかもしれないよ😊💓てふてふにはよく魂が乗るそうです。水飲み前の低い姿勢でウヒ😁💕かわいいね。
洞窟前シャオ、立て膝に手をのせてるのカワヨ🤣💕腹テーブルのお箸🥢の量よ😳❣…随分長いままの竹を食べてますね。
明日から夏日との予報です…🥺💦…ここからずっと暑いなんて夏が長すぎる〜。梅雨寒に期待します✨…私も🐼ず同様暑いのはニガテなので〜😖💦
うじさま、ずっとお忙しくて、来月は更にハードみたいなので、お体にお気をつけて下さいね。
🍀ホワイトライオンさま、繁殖のための輸送で、ってホントに本末転倒な気がしますよね〜…😔…元々の生態域を離れるって、敏感な動物たちにかかる負担は人が想像する以上なのでしょうね。
高氏様 皆様 こんばんは!
うじ様!日曜日も朝から、また蒸し暑い中ありがとうございます!
レイレイ笑顔で真剣に食べてるね。ひらひら綺麗なちょうちょのお客様🦋
🎀ほのぼのパンダ様 アオスジアゲハの名前、蝶について色々教えていただき感謝します!繊細な生き物…そのように共鳴するとは…感動です!パンダのもり暁&蕾待機列で最近見かけたこの蝶の美しさに見入り名前を知りたいと思っていました。🐼と🦋仲良しですね。
低い姿勢でほほえみレイ愛らしく❣️
シャオ山の上葉陰でもにっこり!うじ様のお写真ではっきり見えて嬉しいです!洞窟前で堂々お食事。皆様と同様リーリーを想い出します✨思い出いっぱいの場所にシャオが💕大庭を立派に受け継いでリーパパきっと喜んで安心してるよ!とんがりも受け継ぎ🌰🌰
お腹に沢山🥢立て膝はアームチェアのよう!
明るく可愛い笑顔のシャオに 出会うみんなも笑顔に💕可愛いtwinsの成長ぶりを見守らせてもらえて幸せです🩷
うじ様 皆様 明日もhappyな一日となりますように🍀
早くも梅雨入りしたかのような天気の週末でした。去年も確か5月半ばで雨続きだったような。
細い竹皮をお腹にいっぱい乗せて食べる双子ちゃん🐼❣️
レイちゃんは🦋のアクセサリー付き。
シャオ君は洞窟前でカメラ目線のスマイル。可愛いお顔で食べてますね!!🥰