今日のパンダは10:00からです。今日も朝から厳しい暑さで多少空いていました。
「」カテゴリーアーカイブ
19 thoughts on “今日のパンダ(3892日目)”
コメントを残す
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
高氏さま 皆さま こんばんは。レイちゃんのお尻ドーン!大きくなったね。シャオちゃん 後ろ向きで可愛い!明日は気温が下がりそうなので お庭に出られたらいいね。シャンシャンの家さんで 良浜ファミリーの中国での動画がアップされました。楓ちゃん元気?みんなたくさん食べて 中国に慣れてね。
うじさま猛暑の中疲労蓄積で疲労困憊のお体で有難う毎日たくさんの人参さんうれしいねうんこも人参色に毎日幸せを有難うねなでなで
○アドベンの皆んなの顔が見れてとてもうれしいもうすぐ2週間少しづつ慣れて元気でいてね皆んな会いに行くよ towa しゃんさま有難う
○朝の5時半中国語ナビ
○お昼の12時45分うちのどやったね高校生動物たちへの自動給餌器など
○夜の7時57分チコちゃん動物園はなぜ作られた
○北陸夜8時15分かみつきイルカはなぜ共生の形とは
○今日万博中国ナショナルデー中国の副首相と森山幹事長が会談予定でパンダの事も?
○ツシマヤマネコにもpfasいずれも高濃度健康影響が懸念新聞にも
○琥珀のハチ化石6匹新種か岩手
○明日の土曜日はカルチャーラジオの2回目土居さんとはなさんの
○明日の土曜日は二木さんのパンダ講座も
連投失礼します
○2025年彩絵パンダの日本旅日記も15日までアドベンで開催の
○旭山動物園にも2007年前よりまるみみぞうのナナがいてくれて最初はアフリカゾウだとしかし小柄な事踵の数耳の特徴などから1990年にマルミミゾウと判明、旭山動物園全面協力のドラマもう15年前のその当時のどうぶつ達うれしかった
○亜蘭さま夢でも大事なぺっト達に会いたい
○英さまtowaしゃんさま皆様有難う
○自転車のタイヤもコンクリートが暑すぎてパンクも鉄板の上は特に危険
○金曜日も安全一番で
○9月まではまだまだこの暑さ夏痩せしないよう夏バテしないよう、栄養や睡眠や大事なお体労わって下さいねいつも有難うございます
○ゾウのひずめ蹄の数その漢字はきびす踵間違い訂正です
おはようございます。今日もお写真ありがとうございます。わたしも昨日行ってきました。シャオレイ大きくなって貫禄充分!もう逢えないかなー、と思いながら、自由観覧を満喫してきました。
氏様、シャオレイのお写真ありがとうございます🙇
レイのどっしりとしたお尻はママみたいですね😄たくましい!シャオは綺麗なお背中。お部屋は狭いけどお庭は暑いしね。今日は少し気温が下がるみたいで、もしかしたらお庭にでられるかな。そしたらたくさん遊ぼう✨
高氏さま、みなさま、ありがとうございます!
レイレイのニンジン連続食べ!動画でも、写真でも見れました。感謝!スピード感すごい☺
シャン姉さんが食べたくない、ニンジンですが、、気になりますね(笑)
【有名なパンダもニンジン嫌いだったように思います】
🌟白浜からの四頭動画、YouTubeのシャンシャンの家でも視聴可能。あまりにも普通~っぽい結浜と彩浜にとても嬉しくなり、交渉してる感じの楓浜は、親戚の白天【北京】にも似て、、(笑)こちらも余裕。
良浜は優雅に広いお庭をお散歩。
🌟翻って2007年頃、ルールも違い、もう少し狭いお庭で期間も3ヶ月でした。隆浜・秋浜の検疫の様子は、映画・パンダフルライフで、何度も見ているので、、変わったなぁ!と。
基地側も、ずいぶんと配慮して、動画も明るく楽しくと作っているんだろうなぁと。
検疫その2、その3を期待!
一方、秋【10月や11月には】彼女達に再会できる人がいるかも?と、皆さんの観覧報告も期待⤴⤴☺
【旅プランは賭けですが】(*゚ー^)
パンダ事務レベルで作業を開始したいと昼のニュースに
みっちゃんさま ニュースで言ってましたね。🐼さんが来てくれますように…
高氏さま 皆さま こんにちは
レイちゃんの大きなおしりが色っぽい❤
シャオのボレロも可愛いです💚
酷暑の中、毎日ありがとうございます。
今日の関西万博のWEBサイトは、すみれちゃんとミャクミャクが一緒に映っています。
パンダ貸与が前向きに進んでくれるといいですね。白浜の4頭も元気そうで何よりです。
良浜、結浜、お庭散策、彩浜は永明そっくりです。竹をおいしそうに食べてる姿に安堵しました。towaシャン様、英英32様 お知らせありがとうございます。
🐼うじ様・皆様
今日も半端なく可愛らしくキュートなシャオレイのアップ有難うございます🙇🐼🐼
なんて可愛いのでしょうか?リーシンの良い所どりみたく本当に愛らしいですよね~🤔
毎日暑さ&蒸し蒸しの天候の中での共有本当に感謝です❣🐼うじ様の🐼ズはどの🐼ズも本当に素敵で笑顔が最高です💞きっとうじ様の優しさが伝わっているのでしょう〜お身体は大切にくれぐれもご自愛願います🫶
みっちゃん様今日も本当に沢山の情報有難うございます🌺毎日入力だけでも大変な労力、お陰様でこちらは助かっております🤗来月上旬に迫ってきた訪中、持ち物考えただけでも悩ましいです😊忘れ物しない様にしないと🙄屋内の熱中症にも気を付けないとですね❣
英英32様いつも沢山の🐼ズ情報他有難うございます🌸訪中に備え持ち物に悩み中、あまり持って行く気はないのですが心配でキリが無いです🤔
暑さ対策もしないと〜家系図も多少は頭に入れておきたいけど😅
蒸し暑さも身体に応えるので気を付けて下さいね❣
皆様の素晴らしいコメント&沢山の情報にもいつも感謝です😊
酷暑が続きますのでお身体ご自愛願います🫶
高氏さま皆さまこんにちは
昨日は猛暑でしたが今日はしのぎやすいですね!💚シャオも今日はお庭に出ている動画を見ました🐼
❤️レイレイにんじんスタート🥕その後正面向いてもぐもぐ😋✨💚シャオシャオお背中スタート!木登りもして大きくなったね🐼
昨日は私も従妹と登園🐼市販の冷んやりタオルを凍らせて保冷バックに入れて熱中症対策を!首に巻くといいですよ!
でもかなり暑くてパンダ1回づつの観覧が限界 うじさまをお見掛けしましたが大丈夫かなと心配になりました!
従妹もパンダ大好きで初めて一緒に観覧出来ました🐼
松坂屋でランチをして上野案内所へ🐼私が持っていたバックが気に入り購入!お揃いになりました❣️
雷雨の予報だったので早めに帰宅して正解でした🏠
激しい雨のところもあって大変でしたね⚡☔
今日も可愛いシャオレイの写真をありがとうございました🐼🐼
続けて失礼します
🔸英英32さま
「語るパンダ」のコメントありがとうございます🐼
大学院M川さんの文章だけ先に読みました
1点気になったのが 「シャンシャンの誕生は上野動物園で生まれ無事に一般公開されたパンダとしては1986年に生まれたトントン以来である。」
1988年にユウユウが生まれているのに残念でした(>_<)
パンダ保護協会会員の「パンダで一句」英英32さまシャンシャンを想う素敵な一句ですね🐼
🔸北陸のみっちゃんさま towaシャンさま 私もお昼のニュース見ました🐼期待したいですね💮
🌟しっぽしゃんさま、おっしゃる通り!悠悠は、1992年に北京に行くまで、一般公開もされてましたね。ここは、スキップされたこと、とても残念です。気づけませんでした。感謝です!!
シャンの短歌(短歌と聞いたので、語数を合わせましたが)
出来はいまいち。ですが、なんといっても、竹筒フリフリを残しておきたかったのです(笑)
🌟この場を借りて、亜蘭さま、
もう現地へ行ったら、心を空っぽに楽しんでください! いても、いなくても、パンダ前後に、名札撮影おすすめ。
翌日になると、わけわからなくなります。いないならいないで、それも記録できます。似た個体多いので。
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
レイレイ、昨日も朝の人参🥕タイム、擬木の上で楽しんでますね。
シャオシャオ、竹筒のおやつ食べたかな?
昨日も、暑さの中、ありがとうございました。
高氏様。皆さま。
今晩は。
レイちゃん
おしりド一ン
凄い迫力
(レディにごめんね。)
その後は正面モグモグ
可愛いなぁ❤️
シャオくん
後ろ姿貫禄❗
頭のピコン可愛いね。🌰❤️
少し恥ずかしくなって
うじ様からかくれんぼ🤗
うじ様。本日も愛らしいパンダズのお写真ありがとうございます。
毎日、酷暑の中ありがとうございます。
🐼🤗
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。
昨日も🥕祭りだったんですね~😓あまりに続いて嫌いにならないと良いけど大丈夫かな❔
語るパンダ、読みたいのですが全然時間がなくてまだ全然。来週になれば時間が出来そうなので読めると思います。
今日は少し気温が下がりましたが台風⚡️🌀☔️が発生するそうです。気をつけてください。
良浜、結浜、彩浜、楓浜みんな元気そうで何よりです😆
🐼さん、来て欲しい‼️
パンダ氏🐼様 皆様こんばんは レイちゃんが水飲み場近くにいるお写真の 背中に細い黒い線が映り込んでいて これは何の影なのかしら
と思いながら 拝見しておりました レイちゃんを支える 擬木 とても頑丈に設計されているんですね どういう素材でできているのか気になりました シャオ💚の後ろ姿 ガラスにもたれかかる圧が 可愛いですね 素敵なお写真を見せてくださり 本当にありがとうございます 北陸のみっちゃん様に教えて頂いた チコちゃん 動物園はなぜ作られた 思っていた答えと違って 面白かったです 明日のラジオ📻も楽しみにしています なんちゃん様 ミャクミャクとスミレちゃん💓 素敵ですね 夢の競演ですね✨浜家ファミリー 元気そうで安心しました🍀何回も動画を見ながら とても驚いたのは 最初に映るタケノコタワー 先端が開いているんだわぁ~ リアルだわぁ~と思いました
ぱんだうじさま
この日もお暑い中ありがとうございます✨
レイちゃんどど〜ん🤣💓…これはポーズのせいで、さほど増量したわけじゃないでつね。また色違いのおやつフィーダーだね👀✨タータンチェックみたいな色目でカワヨ🎀
レイちゃん観覧は相変わらず整列式なので、木に登ってる姿に当たると嬉しいですよね😄💖ばっちり正面で(´~`)モグモグしてくれてありがとう💕
シャオです、後ろ向きです、ぬいぐるみみたいにまっ白〜🤣💕
今日は久々にお庭に出ていたので、ちょっとヨゴレがついたかな?
🍀浜っ子たちの動画、嬉しいです😆💕✨…よかった、みんなナニゲに馴染んできてそう…グルメで心配された彩ちゃんも(´~`)モグモグ。よかったー!
🍀マレーグマのキョウコちゃん、ありがとう…🥲🌈✨…カワウソ横の小窓でボール型フィーダーからおやつを取り出してるとき、すごく近くに来てくれて嬉しかった〜😊またいつかあっち🌈で会おうね✨