- このトピックには152件の返信、1人の参加者があり、最後に 竹の子により6年、 4ヶ月前に更新されました。 竹の子により6年、 4ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト コパンゲスト コパンゲスト竹の子さま、こんばんは。 
 新しいトピ、おめでとうございます☺️またよろしくお願いします。後1年半、色々なシャンシャンの絵手紙楽しみにしています🎵 ななえゲスト ななえゲスト にこにこ愛ちゃんゲスト にこにこ愛ちゃんゲスト竹の子様 
 今晩は。新トピック、おめでとうございます。可愛らしくて味わい深いパンダさん一家の絵手紙を楽しみにしております。(^^♪  こしぴかりゲスト こしぴかりゲスト竹の子さま、こんばんは。 
 新トピの立ち上げ、おめでとうございます㊗
 この日を楽しみにお待ちしておりました。愛らしいパンダズに添えられた、竹の子さまの光るお言葉、大好きです💗 ドナゲスト ドナゲスト竹の子様、お久しぶりです。 
 また素敵な絵手紙を見る事が出来て嬉しいです😊
 無理なさらない様に、これからも宜しくお願いします🐼 北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲスト竹の子さま。 
 おはようございます。
 いつもありがとうございます。
 新しいトピも楽しみに。よろしくお願いします。5月1日から令和の時代が始まり、もう1か月もたってしまいましたね。6月は梅雨の時期。蒸し暑くて身体もつらい時も多いでしょうが。竹の子さまも、お身体大切にして下さいね。今年は茨木国体、盛り上がっているのでしょうね。  海夢ゲスト 海夢ゲスト竹の子さま 
 おはようございます。「にっこり パンダフル 絵手紙」開設おめでとうございます。超癒されます((T▽T))。私も一日も早く浮上して「パンダに出来ること」をしたいと思います‼️。
 令和を「上野」で家族で迎えて、新パンダ舎も❤️。本当に良かったです。
 今後もパンダを愛し、癒されて生きて参ります。どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m。 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト皆さま、おはようございます。ありがとうございます。 
 今日も引き続き、展示分パンダ絵手紙がんばります。
 お返事ですが、遅くなることもあるかもしれませんし、簡単になりそうです。kamekoさま 
 アジサイを抱えるパンダさん。ということは、相当大きなパンダさんでしょうか。お写真とコメントありがとうございます。カフェの方への展示も6月から再開させていただきます。よろしくお願いいたします。コパンさま 
 これから1年半、息切れしないように、無理せず楽しく続けますね。絵手紙は似ていなくてもいいのかな、と今朝思った次第です。と言って、自分をラクにさせます(笑)ななえさま 
 シャンシャンとお祝いに来てくださり、ありがとうございます。いいお写真ですね。絵手紙にしたくなりました。時々、ななえさんのトピにもおじゃまいたします。にこにこ愛ちゃんさま 
 にこにこしながら、パンダ絵手紙続けます。根底に流れるのは『愛』でしょうか。これからもよく見て、自分流に描いていきます!★2017年に描いたパンダ絵手紙です。高氏さんのブログ『毎日パンダ』に出会い、まずはリーリー好きになりました。2017/12/6に初めてのパンダ。リーリーにひとめぼれ。 
 自由が描いた絵手紙らしいパンダ絵手紙4点です。 竹の子ゲスト 竹の子ゲストお休み中に、パンダ絵手紙新作を描けなかったので、まずは、これまでに描いた絵手紙で、シャンシャンの成長を振り返ろうと思っています。 こしぴかりさま 
 絵手紙には、ふと思いついた言葉が一番しっくりします。考えすぎてはいけません(笑)パンダとの出会い、皆さまとの出会いに感謝しながら、1枚でも多く描けたら幸せです。ドナさま 
 にっこりできるような、思わず吹き出してしますような絵手紙(絵手紙芸人か!)目指しています。自分の心に正直に、素朴な表現をする。それが良い絵手紙なんですよ。北陸のみっちゃんさま 
 はい、今年の秋は茨城国体です。せっかくなので、何度か見に行きたいです。ここ日立は東京よりマイナス5度くらいの気温なので、過ごしやすいです。元気と時間がないと絵手紙描けません。整えていきます!海夢さま 
 パンダ絵手紙がパンダのためになるかどうかはわかりませんが、私のためには相当なってます。パンダを描くようになって、デッサン力?は向上したかもしれません。でも、絵手紙は『ヘタでいい、ヘタがいい』んです。蔵の方に絵手紙お届け再開します。よろしくお願いいたします。★2017年パンダ絵手紙つづきです。まずはうちわに描いたシャンシャン。元気に育ってよかったです。他はハガキに描きました。どなたかにお送りしてしまい、今は手元にありません。  竹の子ゲスト 竹の子ゲスト パンダでパンゲスト パンダでパンゲスト 海夢ゲスト 海夢ゲスト竹の子さま 
 こんにちは。カフェの方へもコメント有り難うございます。
 「パンダのために出来ること」竹の子さまの絵手紙は、しっかり貢献されています❤️。こんなに沢山のパンダ絵手紙に出会えて幸せです((T▽T))。
 パンダは、脳の「良薬」だと実感してます。「パンダ暗示=パンダてんこ盛り」と首筋(自律神経の束)をなでなで、脳出血した箇所をなでなでしながら、脳に浮かんだパンダ残像の数々に笑みを浮かべる。私はそれらの残像を「パンダ・エイド(パンダ残像が脳ダメージ等の修復を援助する バンドエイドのパクり💧)」と呼んでいます。パンダでパン様の「親指シャンシャン姫」や竹の子さまの絵手紙も幾つか現れてくれます。後れ馳せながら感謝申し上げますm(_ _)m。 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト Ikuko ONゲスト Ikuko ONゲスト竹の子さま 
 こんにちは。昨日はカフェにすてちな絵をありがとうございました!
 シャンシャンの丸っこさがなんとも言えず、セリフも可愛かったです。 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 香旦ゲスト 香旦ゲスト竹の子様 皆様こんばんは! 
 竹の子様
 絵手紙の素晴らしさに頭が下ります
 素敵な絵と時には心にズッシリする言葉もあり とても楽しいです。
 こちらに伺える幸せ
 竹の子様ありがとうございます
 宜しくお願いいたします。 北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲスト竹の子さま。 
 いつも、素敵な絵手紙ありがとうございます。
 いつも胸が熱くなります。
 ケイコさまの絵手紙も特徴があり、上手ですね。絵手紙博覧会とかあって。100枚ほど、ひとり1枚の展示会あったら。竹の子さまの作品は、私、すぐ見つけられそうな気がするのですが。 
 竹の子さまの上野観覧報告や、これからの絵手紙もとても楽しみ。無理のない範囲で、お願いしますね。 ななえゲスト ななえゲスト竹の子様 
 おはようございます。
 シャンシャン2歳の誕生日まで、あと一週間となりましたね。6月12日、上野動物園に行くので、健康管理に注意しています。
 竹の子様の絵手紙展示会、いつか行ってみたいです。
 竹の子様、お身体大切にして下さいね。 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト北陸のみっちゃんさま 
 無理をしない。だけど精一杯がんばりたい。昨日のお見舞いで感じたことです。みんな懸命に生きているんだ。私も恥かしくない生き方をしたいと思いました。声は出せないけれど、一生懸命に口を動かして『ありがとう』と何度も言ってくださったRさんでした。これからも私の大好きなパンダを描いて、Rさんにお送りします。Rさんに元気をいただきました。思い切ってお見舞いに行って良かったです。 シャンシャンにはいつも元気をもらっている私たちですよね。リーリーとシンシンにも。 
 ★愛の物語から。パンダミルクも卒業したシャンシャン。いよいよ大人パンダですね。
 ★母子ともだんだんと色々なことを忘れてしまうとか。でも、それでいいのかも。今に生きるパンダさんですから。
 ★ひとり立ちは、パンダフルライフのスタートですよね。
 ★シンシンもシャンシャンも楽しい未来を創ってくれることでしょう。 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト
- 
		投稿者投稿












