- このトピックには164件の返信、1人の参加者があり、最後に
とまぷーにより6年前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
とまぷー
ゲストみなさまこんにちは❢
テリさま
ありがとうございます〜
ほんと、シャンちゃんお守りですねこれで車に乗っている時間が楽しみになりました
コパンさま
アクティブシャンが観られただけでも最高ですよ〜まだまだミルクタイムのチャンスはあると思うのできっと観られるはずです
てんてんさま
わ〜めっちゃかわいいですね
私も身の回りのいつも使うようなものに、どんどんシールを貼っていこうと思いますスマホカバーもネットでクリアカバーを今注文してるのでぷくぷくシール貼ってシャン仕様にしまっしゅ
しゅくぱんこさま
もしかして今頃上野で楽しまれていらっしゃるかな〜私も1日でも良いからシャンに会いたいです
春シャン情報ありがとうございます書店販売の物は同じ生写真ぽいですね〜
あのひょっこりシャンめちゃかわですよね(*´艸`*)
marixiangさま
別トピで大変ご迷惑をお掛けしました…こちらでもお詫びを
春シャン、上野案内所はお写真違うんですねぇ上野案内所すごいですね〜力持ってますね
とまぷー
ゲストmarixiangさま
ももももも、もしかして冬シャンの時も上野案内所の生写真って違うバージョンだったのですかぁぁぁ〜〜??
marixiang
ゲストとまぷー様
大丈夫ですよ〜(*´ー`*)
私も気をつけて参ります
今回の春シャン情報はSNSで見かけたのですが、冬シャンのときは無かったと思いますので、たぶん同じ生写真だと思いますmarixiang
ゲストしゅくぱんこ様
掲示板を見て下さっていて、良かったですうじさまにも会えて、今日も素敵な日になりますね
しゅくぱんこ
ゲストmarixiang様
今東京を出発しました!
4時20分まで粘ってラストシャンシャンもうフラフラです
昨日も友人に何周?と聞かれましたがいっぱい
と即答。今日もそんな感じです
marixiang様のお陰で隙間時間にパルコやに行くは
その際、先日の沼ハマで見たパンダバスに遭遇するわまあパンダの神がおりた旅でした!しかし今日は皆んな良く寝てました
でも最高のpanda trip
アドバイスありがとうございました
とまぷー様
今日もまた例の場所でパンダイベントしてました。思わずとまぷー様探しましたまた絶対お会いしましょうね
木彫リス
もたくさん撮りましたよ。まさか正面があんなにほっぺがふっくらしてると知らず別物と思ってサポーターや案内所の方に尋ねたら存在すらご存知な
く返って感動されましたこうしてドンドン喜びが繋がる数々のトピそしてうじ様に深く深く感謝でした。また落ち着いたら写真upします
皆様もお体に気をつけてくださいませ
pandaco
ゲストしゅくぱんこさま
2日間のパンダツアーお疲れ様でした
とっっても充実した時間を過ごされている様子、楽しく読ませていただきましたミルクタイムのシャンシャンが見れたなんて羨ましい〜
閉店ガラガラ〜のシンシンもレアです!
うじさまからや掲示板の皆さまからの情報は本当に貴重ですよね。ますますパンダ好きに拍車がかかります
♪
きっと写真たくさん撮られたことと思います。選ぶの大変!?でも見返しながらまた笑顔になれますね
また楽しみにしていま〜す
Yuさま
きょうのシャンシャン丸太編かわいい〜
ライブカメラで見ていましたが、これは荒ぶる前ですね(笑)穏やかな笑顔にこちらもニコニコになれます♪
いつもありがとうございますとまぷー
ゲストみなさまこんにちは❢
今日は上野は雨模様ですね
シャンはの時のほうが元気ですよね〜
さっきまでハッスルしてましたが今はお寝んねかな
marixiangさま
ありがとうございます〜冬シャンはなかったのですね
春シャンは上野案内所バージョンも魅力的ですね♥私はそこでしか手に入らないってゆー限定品についつい目がいっちゃって
完全にお店の戦略にハマってます
しゅくぱんこさま
とても楽しまれたようで良かったです〜スポットガイドまた参加されたのかちょうどお聞きしようと思ってました
私はまた
の匂いを嗅ぎたいです
そして、新幹線いいなぁ
愛媛からだと飛行機
かバス
なので飛行機苦手な私としては新幹線羨ましいです
Yuさま
でた〜切り株〜ライブみたら謎の切り株が置いてあるなと思って、飼育員さんもいろんなアイテム置いてくなと…
そしてシャンはどんなアイテムも全力で遊びにいきますね
テリ
ゲスト皆様、こんばんは!
しゅくぱんこ様
ミルクタイムもガラガラ閉店も、バスも、…。ココロもスーツケースもいーっぱいで良かったですネ日頃の行いが良いからかな?パンダの神様に見守られて、こちらまでとてもハッピーになりました
お裾分け、ありがとうございました!
コパン様
アクティブシャン、良かったですネミルクシャンは、「シャンは、コパンおねーちゃんにまた会いたいでしゅ
」の気持ちかも?
花粉症お辛いですね。家族には、レンコンで軽減される者もおりますが、私は、処方薬のフルコース
専門家の皆様~9割以上の人に効く花粉症の根治薬作って下さーい
Yu様
毎週ベストショット、ありがとうございましゅ
あの後かな?泥んこになりながら、コロコロ転がして遊んでいました飼育員さん、ナイスでしゅ
皆様、いつもありがとうございます。
「鶯が鳴いていた。」と家族が。毎年ではないのですが、遠くのお山からはるばるやって来るのでしょうね。今年の春は早いようですョテリ
ゲスト続けて失礼します。
とまぷー様、皆様
前の話ですが、ジャイアントパンダグローバルアワード2018のトロフィー?あれはシャン子ちゃまに届くのでしょうか?
もっと前(2月12日)のコトですが、シャンちゃんの従兄弟・胖大海くん(福星くん)の可愛い動画がありました
もうご覧になられたかな?
内容は、雪降る中木の上の福星くんを台の上へ誘うべく、下り坂の渡し木の上に積もった雪を払う男性飼育員さん。福星くんは台の上へ移動し、飼育員さんに竹の子とスナック(ペレット?)を貰ったもよう。お礼に飼育員さんにチュッ(*´з`)
「#胖大海 ツ〇ッター」で検索すると、2月12日に日本の方が「…胖大海くんと飼育員さんの信頼関係に、…」等と、インスタ〇ラムが貼ってあるので…。
宜しければ…。(これ、大丈夫かな?そっちも心配で)
福星くんは、早くからニンジン
を食べていますが…。シャンにはミルクタイムを続けて下しゃーぃ
とまぷー
ゲストとまぷー
ゲストテリさま
こんばんは〜
ウグイスちゃんうちもほぼ毎年飛んできて鳴いてます
今年はまだ聞いてませんが、春は近しですね
トロフィーなんですけどね、以前どこかで拝見した記事に、とある施設ではトロフィーが飾ってあったとかなのでどうやら送られてきているようです❢
シャンのいとこ胖大海くんテリさまに教えていただいて初めて知りました〜
SNSで見てみます❢
ありがとうございますコパン
ゲストみなさま、こんばんは。
テリさま。
励ましのお言葉ありがとうございます。
昨日ミルクタイムがなかったようなのでもしかして卒業?と思ったら今日はありました。まだチャンスはありそうです。
花粉症、色々やってはいるけれど中々効果がなくてこの時期は辛い毎日を送っています。誰か特効薬開発してくれないかな・・・
ちなみに我が家で花粉症なのは私だけです。
シャンシャンの従兄弟が中国に居るのは知っていて胖大海くん見た事があります。男の子だけど何となくシャンシャンに似てますよね。動画観てみます。
とまぷーさま。
ぷくぷくシール第二弾、私も出して欲しいなと思っています。2歳になる時に出ないかな?私もスマホのケースにぷくぷくシールを貼っています。
寒暖差についていけず昨日熱が出てしまいました。みなさまもお気をつけて。とまぷー
ゲスト連投すみません
クリアファイルシャンの本を眺めてたのですが、スマイル編にママいません??(・。・)しゅくぱんこ
ゲストしゅくぱんこ
ゲスト連投失礼します
実はこの第2弾の写真、私のこのパンダ旅の最高ショットに値するような
3回目もお眠りシャンシャン、正直めまいがしたその時、飛び込んできた写真に釘付けシンシンが赤ちゃんの頃の
写真です。この位置ってミルクタイムやトレーニングの時もずっとずっとシャンシャンを見守られる場所。飼育員さんの
に思わず涙が溢れました
皆んな愛されるシャンシャン。そんなシャンシャンを見られる幸せに改めて感謝
です。
この写真のupは上野動物園管理課に確認しました!どうぞ〜とのことまたまた感激で涙でした
やはり何から何までわたしには
神懸りの時間でしたね
皆様数々のアドバイスありがとうございました
これからもよろしくお願い申し上げます
しゅくぱんこ
ゲストpandaco様
おはようございますタンタンレポートお任せしたまま上野に突入してしまいました。返信も遅れてごめんなさい
pandaco様に写真サイズのお話伺ってなければ何も知らず怪しいupをし続けていたかと思うとありがとうございました
あの日タンタンに癒され上野パンダファミリーに虜にされ嬉しい悲鳴です
今度は上野、白浜でお話できるといいですね
そんな日を楽しみにしています
コパン
ゲストしゅくぱんこさま、こんにちは。
私もこのシンシンが赤ちゃんの時の写真好きなんです。朝、園に行くとお掃除をしているので扉が開いていて見る事が出来ます。
この部屋以前はリーリーの部屋だったけど今はシャンシャンの部屋だからずっとシャンシャンの事を見守っているんですよね。
遅ればせながら今回の上野旅お疲れさまでした。パンダの神様が降りて来てくれたような中身の濃い素敵な二日間になったようで何よりです。私は行こうと思えばいつでも上野に行けるところに住んでいるので今月も何回か会いに行く予定です。いつまでミルクを飲むのかは?ですが遭遇出来たら良いなと思っています。香旦
ゲストとまぷー様
テリ様
遅くなりました。そうなんです シャンちゃん筍を美味しく味わってくれますよね 隈笹の茎をこよなくあいするシャンちゃん 筍ごはんはご馳走だけどまず手に取り食してくれます様に!
もし、筍の皮がむけなかったら シャンちゃん婆々にご一報ください。喜んで馳せ参じ筍の皮をむいて味わってもらいますよ(妄想幸せ
)
そして、お花見今の小庭では無理かな きっとお兄さんがシャンちゃんの為に考えてくださると思っています。
先程、昨年のシャンちゃんとの映像を観てきました。幸せな映像でした。
だいぶ暖かくなってきましたね シャンちゃんの成長を心から願っています。
皆様もお身体を大切にYu
ゲストpandaco
さま テリ
さま
まだそうです、落ち着いてた丸太くんとシャンでした。
それでも写真におさめるのは難しかったです笑
とまぷーさま
シャンシャンちゃんと遊具だとわかってらっしゃる笑
ぷくぷくシール第二弾お願いしますとうじさまに伝えたいけど勇気がでません笑ファミリーで合ってると思います。
しゅくぱんこさま
3枚ともタイミング最高ですね!!!回転シャンかわいい。とまぷー
ゲストみなさまこんばんは❢
今日は花粉のせいなのかくしゃみ鼻水が止まらず、鼻をしゅみすぎて鼻下が痛いです柔らかいティッシュが欲しい…
ライブ終わり間際、ちょうどミルクタイムで久しぶりにシャンちゃんが飼育員さんとお皿の取り合いにどうなるの〜??と思ったところでライブが終わるとゆ〜
しゅくぱんこさま
今回のご旅行ではベストショットが満載だったんですね〜意気込んで見に行った時にはあんまりで、思わぬ時にはラッキーなことが多かったり
バックヤードのお写真とかすごいです
ミルクタイムや閉店ガラガラなど、どれもなかなか見られないようなシーンばかりで本当にパンダの神様がついていたんですね
コパンさま
ご体調はいかがですか〜?
今は寒暖差が激しいですものね…
朝夜は寒いけど真冬のコートはなんとなくもう着づらいですし。服装が難しい季節ですね
香旦さま
そうなんですよね〜
シャンちゃん、今の小庭では桜が見られないですよね小庭にあった葉っぱも全部シャンちゃんが剪定しちゃって見事に枝だけに…
飼育員さんがどうされるか楽しみですね
テリ
ゲスト皆様、こんにちは!
上野は雨シャンちゃんは木の上でお寝んね。風邪ひかないでネ~
とまぷー様
そうでしゅか~。トロフィーを(氷しゃんみたいに)抱っこしてる姿が見えましゅ(シャン)「ちゅめたくないでしゅねー
」てぃやー
ガッシャーん
ありゃりゃ
(笑)
まだ購入してないのですが、シンシン様みたいですネ楽しみっ
とまぷー様
コパン様
お鼻の下塗り薬塗って下しゃいね。
お薬以外に色々やってみますが、「べにふうき茶」も良いかも。緑茶より苦いですが、薄めに入れても大丈夫。持続性が無いので「3~4回/1日」飲まなくてはならいです。粉末より茶葉(急須で淹れる)の方が効くそうです。(※熱湯で淹れて熱いうちをお飲みください。冷たいと作用しないそうです。)ちょっと値が張るのと、私には胃の負担が大きくて
私は皮疹も酷くて
昨夜雨、今日は曇り。今朝少し飲んだら、昨夜の劇症が優しくなってます。胃が苦しぃ~~~
晴れの日は効きましぇん
乳酸菌・ビフィズス菌の飴なども常食してるけど今年はムリみたい。スギだけですが「減感作療法」かな?
コパン様
ご病気もしっかりケアして下さいネ大病後、全ての数値が正常でも、悪化しやすくなることもあります。ご無理のないよう、パンダズに癒されてくださいネ
みんな元気にな~れ
テリ
ゲスト続投、失礼します。
しゅくぱんこ様
ステキなお写真色々、ありがとうございましゅ英英様と赤パン仙女ちゃん。シンシャンとそっくり
英英さん、お元気とSNSで見かけます
しゅくぱんこ様
pandaco様
3動物園でのモフ会や詳細情報、とてもありがたく、私も嬉しいでしゅ「毎日パンダ」ってしゅごいでしゅネ~
皆様と氏様、感謝、感謝コパン
ゲストテリさま、こんにちは。
べにふうき茶、先日買ってみました。お試しで粉末を買ったのですが茶葉の方が効くんですね。飲み終わったら次は茶葉にしてみます。甜茶を試した事があるのですが私には合いませんでした。乳酸菌はもうずっとサプリで摂ってるけど効いているのかいないのか?でも止めて酷くなっても困るので取りあえず飲み続けています。今日は雨なので少し楽ですが晴れるとまた飛びますね。鼻の粘膜が傷ついているようでしょっちゅう鼻血が出ます。私は酷い&症状が出るのが早いので職場でもバロメーター的存在になってしまっています。
更にこの寒暖差で発熱、幸いインフルエンザではなかったけれど久々に38度6分の熱が出ました。一日の間でも温度差があるので本当に体調管理が難しいです。回復したらまたシャンシャンに会いに行って癒されて来ます。
みなさまもお気をつけて。テリ
ゲストコパン様、こんばんは。
なんだか似た感じですね。甜茶など各種お茶類もサプリもでした。腸活のため?(気休め?)飴を舐めてます(笑)べにふうき茶も以前はダメでした
昨夜は咳が止まらず、皮疹の塗り薬を塗るのがやっとで、そのまま疲れて寝入りました
胃が辛いので毎日は飲みませんが、今朝はお茶の効果かお天気のせいか、腫れも減り楽でした
今年は、雨の日にほんの少し軽減されてるような…?手が腫れると何も出来なくなるので
もっとハッキリ効いてくれると分かるのですが…。
鼻粘膜(痛いョ~)、お大事になさってくださいネ。出血量(貧血)は大丈夫かな?
お互い合う方法が見つかると良いですね。しゅくぱんこ
ゲストテリ様
とまぷー様
テリ様
ありがとうございます。
活頑張りま〜す
皆様花粉症ですか?私は幸いに今のところクリアしていますので実体験ではないのですが後輩が以前効果あり
と大騒ぎしていたので…じゃばら飴ご存知ですか?ふ、ふ、ふ
和歌山の名産の柑橘果汁の飴です。何も知らされずお土産で頂き何気に食べたら朝から止まらなかった鼻水がぴたっと止まったとか
さすが和歌山名産とのことでアドベンの売店にも置いてましたよ。のど飴
感覚ぐらいかなあ。皆様どうぞお体お大事に
しゅくぱんこ
ゲストあっ、ごめんなさい!
コパン様!
バックヤードにあの写真があるなんてやはり実際行かないとわからないですものね。しかもあの時シャンシャンを撮れていたら興奮して気づかなかったでしょう
あれからライブや動画を見る度にあそこにはってニンマリ
あ〜あまた行きたい
行きたい
行きたい
Yu様
なかなかシャッターチャンスって難しいですよね。アクティブシャンシャンを間
近に見るだけで興奮して上手くピントが合わずブレたりであわわの連続でした。スマホですしね。私もYu様のような写真が撮れる様に頑張ります。またアドバイスお願いしま〜す
コパン
ゲストしゅくぱんこさま、こんばんは。
少し前に日テレのバンキシャでじゃばらが花粉症に効くとやっていたのを思い出しました。加工品も色々あるようです。この辺では見た事はないけれど今はネットで検索すれば買う事が出来るかもしれませんね。調べてみます。試してみようと思った筈なのに何で忘れるんだろう・・・お知らせいただきありがとうございます。
バックヤードのあの写真は実際に行かないと気が付かないと思います。朝はお掃除で奥の扉が開いているので行けば必ずチェックしてます。英英さんの表情が優しくて好きなんです。
それにしても花粉症でない人が羨ましいこの季節・・・テリ
ゲストしゅくぱんこ様
ありがとうございましゅそうそう。「和歌山の一部でしか見かけないという幻の柑橘
」とテレビで視てからずいぶん経ちますが
(当時は、果汁くらいしか無かったような…?)飴でも効いた方がいらっしゃるのですね!早くトライすべきでしたね
お薬は忘れないよう緊張感が続いて、これもアレルギーには良くない
もっと、メジャーにならないかな?
コパン様にも効くと良いナ
貴重なご報告ありがとうございました!これもパンダズが結んでくれたご縁ですネ。感謝、感謝
(※検索したら、他県でも生産がありました)
それと、氏様、大丈夫かな?最近ブログの更新が遅れ気味の日が多いみたいで…
(夜は画面を見ないようにしているので、ハッキリしませんが。)暫くお休みされても、私は気にならないし、むしろお元気でいらっしゃることの方が嬉しいのですが…。こうして騒がれるのもご迷惑かナ
単なる疲労であれ、しっかり休養を取って欲しいな。今日は休園日。明日、みんなの元気に会えますように
コパン
ゲストテリさま、こんばんは。
てんてんさまのコメントを読んで知ったのですがうじさま、和歌山へ行かれてるようです。日帰りなんでしょうか・・・お体大丈夫かな・・・今日はてっきりお休みされているかと。 -
投稿者投稿