- このトピックには574件の返信、1人の参加者があり、最後に 竹の子により6年、 10ヶ月前に更新されました。 竹の子により6年、 10ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
 かっくんナナママゲスト かっくんナナママゲスト竹の子様 
 こんばんは。パンダ愛いっぱいのトピ、いつも楽しく拝見してます。
 でも。でも、リーリーの
 「娘のことが心配でやせました」のリーリーには、泣けました😭
 すみません。もしかして、竹の子様の思いとは異なる感想になってしまいました😓
 リーリーには、上野のアイドルとして頑張って欲しいです💕 香puuゲスト 香puuゲスト皆さまこんばんは🐼 
 竹の子様🐼月さま、ほんと一週間、あっという間ですね。
 おふたりがお母様と観覧される時は、私もシャン、起きててね〜!とシャンに念を送りますね❗️笑
 私はあれから ちびむうの姿が頭から離れず、愛しくなってしまいました。☺️
 かっくんナナママ様🐼
 人間でもイケメンだけど、なんか頼りないような弱々しさがあり、でも優しくてやる時はやるぞ!みたいな人って母性本能くすぐって女性を惑わせるんでしょうかね?リーリーはまさにそんな感じですね❣️罪な男だなぁ〜😁
 リーリー自由観覧、早く復活して欲しいですね!大人気者なんですから〜 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト皆様、こんにちは!ライブをチェックしました。シャンシャンもりもり食べてました。シンシンはお休み中かな。リーリーは櫓の下でしょうか。 ★かっくんナナママさま 
 私もリーリー大好きです。シャンシャンが中国へ行ったアトも、上野パンダに会いに行きます。リーリーもシンシンもたくさん観たいです。知りたいです。それがないと、心のこもった絵手紙描けないですから。
 10/31と11/6にリーリーたちに会えると思うと、わくわくです。
 リーリーもいっぱい食べて(食べているかな)、これからも元気でいてほしいですね。★香puuさま 
 ちびむうにも、不思議な魅力があるんですよ。私はちびむうを見ただけで幸せな気持ちになれます(笑)
 10/15の7周観覧で全身筋肉痛になりましたが1日で改善しましたし、心身が元気になれたような(いつも心は元気ですが)。やはりパンダからのエネルギーチャージがあったのかも。香puuさんとつっきーさんとの交流も楽しく、元気いただきました。ありがとうございます!ちびむうは、パンダになりたいのか、シャンシャンの友達になりたいのか、香puuさんと友達になりたいのか・・・ 
 全部だそうです(ちびむう談) 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲスト竹の子さま。 
 ありがとうございます。一筆啓上、竹の子さまなら、きっと入選間違いなしだと 
 思います。楽しみにしていますね。しゃんちゃん測定、少しだけ減って。その時に、竹の子さまの、娘のことが心配で痩せましたの、言葉がすぐ思い浮かんで。しゃんちゃんも、お母さんのことが心配でちょっとだけ痩せましたに、なるでしょうか。 
 しゃんちゃんは、お父さんに会いに行くを、何回も挑戦してますから。食べた分、飲んだ分以上に、身体を動かしているから、なかなか増えないのかなと、思っています。竹の子さまも。すごくがんばって、一直線に。お体、根を詰めないよう、大事にしてくださいね。これからも、絵手紙、とても楽しみにしていますね。 心配していません。大丈夫です。 
 そうですね。 石楠花ゲスト 石楠花ゲスト竹の子様 
 こんにちは
 お久ぶりです。このところ色々な用事が重なり、ブログのコメントもできない日もあったりで、掲示板もなかなか寄る時間もなく、バタバタとしておりました。まだ片づけなければならないことがたくさんあり、ゆっくりとライブ映像も観られない時もあります。
 トピの更新、コメントをお休みされるとのこと、他のトピでも拝見しました。律儀な竹の子様らしく、皆様に心配をかけないようにの、ご配慮は流石です。私もブログのコメントは続けます(時々コメントもあるかな)。竹の子様とのやり取りは、私にとって大変貴重な時間でした。お互いに身体だけは気をつけて、掲示板で、又、再会できる時が来ましらお会いしましょう。それまでお元気でいらしてください。
 北陸のみっちゃん様と同じ、心配はしていません 大丈夫です。
 素敵な絵手紙の数々を、アップして頂き有難うございました。 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 月ゲスト 月ゲスト竹の子様 
 皆様こんばんは。
 竹の子様
 28日の準備、頑張って下さいね。
 私の写真から絵手紙にしてもらえたら感激です❤️お忙しいと思いますので、いつでも大丈夫ですから、ご無理だけはなさらないで下さいね😊
 香puu様
 母とシャンシャン達に会いに行ける日にちが決まりました!今からとても楽しみです😄
 香puu様と香puu様のお母様と一緒に、またシャンシャン達に会いに行けると良いですね❤️
 みんな元気に笑顔で、シャンシャン達に会いに行けることが1番ですね😊 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト皆様、こんにちは! コメントありがとうございます。お返事は改めて。 昨日は絵手紙の同志が講師を務める教室の展示会へ行ってきました。快晴に恵まれ、楽しくおしゃべり&ランチ&買い物。そしてたくさんの刺激をもらって帰ってきました。 
 今朝ふと思い出したのですが、数年前に還暦記念「生前葬的絵手紙展」を開催する計画を立て、会場の下見までしていました。その後、計画を白紙に。たった1日とはいえ、還暦の年に絵手紙展を開催することになり、天の計らいかと感謝したくなりました。10/28展示のアトは地元カフェ展示用に、10/15観覧を絵手紙にしようと思っています。 
 今日こそ展示物を完成させなければ。明日午後から搬入&展示に行きます。妹と母が助っ人です。協力者に恵まれ、これも感謝です。 竹の子ゲスト 竹の子ゲストおはようございます。展示準備整いました。これから最終チェックです。一発勝負の絵手紙ですが、「パンダの言いつたえ」は3回書き直しました。ちょっと大きなサイズです。「パンダのなぞ」で紹介されたパンダは元神様というお話しです。 今回の展示で、絵手紙とパンダの楽しさや素晴らしさを伝えたいと思います。1日だけの展示では、もったいない。一部は地元カフェに11月に展示予定です。使い回しです(笑) 10/28展示の宣伝はほとんどしなかったのですが、観に来ていただきたい方に、急きょ連絡しました。何事も経験。今回の展示で得たもの、得るものは大きいです。 今日は14時から搬入&展示。明日は10時~15時まで観覧できます。お近くにお住まいで、このトピをご覧になった方は、ぜひおいでください!  竹の子ゲスト 竹の子ゲスト北陸のみっちゃんさま、こんばんは! 
 先日はコメントありがとうございました。一筆啓上は3通応募しました。亡き父、母、絵手紙恩師宛てです。入選の予感はまったくありませんが、万が一入選した時には、ご報告しますね。 
 2000年募集分で佳作となり、調子に乗って2001年応募したような気がします。入選せず現実を知り、その後は応募していませんでした。みっちゃんさんのおかげで、17年ぶりの応募となりました。ところで、みっちゃんさんは応募されたのでしょうか。本日無事絵手紙を展示してきました。なかなか大変でした。でも、助っ人の妹が大活躍してくれました。頼りになる妹だとはずっと思っていましたが、今日は心底そう思い感謝しました。心配をしていなかったのが、よかったのでしょうか(笑)おかげさまで、大丈夫でした。 妹に言いたいです。本当にお疲れ様でした。明日もお世話になります。  竹の子ゲスト 竹の子ゲスト石楠花さま、こんばんは! お元気ですか。 心配はしない、そして心配はかけたくない。私はそう思っているんでしょうね、きっと。 
 律儀な私、確かに。それは多分いいことですよね。でも、自分がしていることは他人にも求めてしまうことが人間にはあるらしいので、それは注意したいです。私もバタバタしています。かたづけ、掃除、読書、防災部長の仕事、その他諸々を後回しにしています。後回しにしても大して困らないことばかりですが、かたづけと大掃除、備蓄品&防災グッズチェックは早めにやりたいです。 石楠花さん、他の皆さんとも、信頼感を持って、気楽にやりとりできたらいいなと思っています。パンダ絵手紙は真剣に取り組みたいです。展示をきっかけに、絵手紙を勉強したい&描きたい気持ちが盛り上がってきました。 10/31、母と知人と3人でパンダ観覧。天気も良さそう。さて、どんな日になるでしょうか。後日報告させていただきますね。 掲示板という交流サイトに参加させていただいたのは、ココが初めてです。どうかかわるのが、自分にとって快適なのか、わかってきたような気がします。無理はいけませんね。ようやく無理なく掲示板を楽しむことを、身に付けつつあるような気がしています。 これからも時々お休みしながら、パンダ絵手紙アップを続けたいと思っています。  北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲスト竹の子さま。 
 お忙しい時に、ありがとうございます。
 一筆啓上、3通も、それは、すごい。
 力作ばかりでしょうね。
 私は、文面が、いつも長々と。とても短文は思いつかず。
 人に勧めてばかりで、自分は応募してないのです。
 ななえさまも、応募されたかな、なんて考えています。
 竹の子さまと、ななえさまの、絵手紙教室の講師と生徒みたいで、私も、楽しんでいました。竹の子さまの、妹さんも、頼りになる方ですね。心強い。私も3姉妹で、私が長女。小さいころ、妹をいじめてばかりで、いい姉では、ありません。今、心の中で、妹たちに謝っています。 竹の子さま。10月31日が、上野なんですね。また報告リポート楽しみにしています。前の時は、しゃんちゃん、お父さんに会いに行く壁に挑戦場面を、生で見られた竹の子さまですから。31日も、貴重な場面に、遭遇するかもしれませんね。お体、気をつけてくださいね。 心配はしていません。 
 大丈夫です。
 はい、そうですね。
 ありがとうございます。 ここやんゲスト ここやんゲスト竹の子さま🎵 
 おはようございます✨
 今日の展示会、良いお天気でなによりですね😁
 私も近ければ見せて頂きたいです。妹さんのお手伝いもありがたいですね。 
 私くらいの年齢になると兄弟の有り難みが分かりますよね。今日は良い1日ですね。きっと😁  竹の子ゲスト 竹の子ゲスト まりちんゲスト まりちんゲスト竹の子様へ 
 こんばんは!
 展示会開催、おめでとうございます。
 そして、お疲れ様でした。
 いいお天気やったみたいで、なおの事良かったですね。
 近かったら、行きたかったなぁ。
 コメントは久しぶりですが、いつも、竹の子様の絵手紙に元気をもらってます!
 これからも、体に気をつけて、パンダちゃん絵手紙でパワーをいっぱいちょうだいねー。 にこにこ愛ちゃんゲスト にこにこ愛ちゃんゲスト竹の子様 
 今晩は。展示会ご開催、おめでとうございます。 
 味わいと温かみのある竹の子様の作品を、いつか必ず直接見てみたいです。 北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲスト竹の子さま。 
 何て素敵な、絵手紙たくさん、感動です。
 素晴らしいです。
 朝から、圧倒されています。
 こういう風に、展示されるのですね。
 生で、見てみたいです。前、おしまさまが、パンダかるた。 
 希望されていましたが。私も、パンダかるたのように、
 見えます。
 私も、百人一首を覚えた世代なので。かるた、懐かしいです。パンダを絵手紙で書く。竹の子さまだけなのですか? 
 福井市で、絵手紙で、パンダを書いたのは、見た事ないです。身近で、パンダに会いに行けない環境もあるでしょうけど。竹の子さま。ありがとう。🍎🍎🍎 まるがおゲスト まるがおゲスト竹の子様、おはようございます🐼 
 展示会開催おめでとうございます✨
 私も近ければ展示会行きたかったです。
 でもこちらと愛の物語にアップして頂いて嬉しいです。パンダの言い伝え知りませんでした、だからパンダをみると画面をなでなでしたくなるんですね。これからも時々絵手紙みせてもらえるのを楽しみにしています。 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト皆様、おはようございます。 
 昨日は『パンダの日』だったのですが、それを事前に自覚し、時間的余裕もあり、展示する場所&広さも夏頃からわかっていたら、『パンダの日』特集で展示したかったです。上野動物園と連動して、パンダ折り紙を子供たちに折ってもらったり。そうすれば、あの会場ももう少しにぎわったかもしれません。とはいえ、少しはパンダ&絵手紙をアピールできたかな。パンダを題材にしたこと、プラス私の絵手紙は独特(個性的)なので、面白い展示だったとは思いますが、もっと大きく描いたりして、絵だけでパンダをアピールしたかったです。いつか機会があったら、そうします。 恩師には展示することを連絡しませんでしたが、ご覧いただけたら、ほめてくださったと思います。ユニークな所を。5時間だけの展示でしたが、私はがんばりました! それで良し、です。妹の良さも再確認できたし、母も買い物で楽しんだいたみたいだし、唯一のやりとり会員(以前、ここでコスモスの絵手紙を公開した方)と久しぶりにお会いしたり、子育て中のママさんとおしゃべりしたり、毎日パンダの愛読者の方とも初対面できるなど、充実の1日でした。展示してよかったです。 長くなりました。絵手紙の言葉のように短い言葉で伝える人になりたいです。 以下の2枚は展示写真を撮ってくれた友人へプレゼント。昨日もパンダグッズいただいちゃいました。そのお礼です。  竹の子ゲスト 竹の子ゲスト『パンダの言いつたえ』は「パンダのなぞ」トピのテール先生から教えていただきました。 コメントをくださった皆様に個別にお返事しようと思ったのですが、今後はそれはやめさせていただきます。お返事をきちんとしたいのはヤマヤマなのですが。 これからもコメントは有難く拝読します。ヒントもいただきます。コメントをいただかなくても、勝手に描いてアップします。 パンダ大好きな皆様に、自信を持って楽しんでいただけるようなパンダ絵手紙(パンダかるたも作りたいです)を描ける人になりたいです。 
 人生何が起こるかわかりません。お約束はできませんが、自分なりに納得できる作品を創っていきます。下手でもいい、パンダお素晴らしさ&可愛らしさをアピールする絵手紙描くんです!今回の展示で気が付いたことは、ここでアップする絵手紙と一般の方々にパンダをアピールする絵手紙は違うなということでした。ここに集まる方々は、パンダ通で、小ネタでも温かく受け止めてくださる方々ばかりですからね。 コメントくださった方々への個別のお返事なしで、ごめんなさい。これからもコメント大歓迎です。でもコメントをいただけなくても、楽しんでくださる方がいらっしゃると信じながら描いて、勝手にアップしていきます。 
 私はパンダも描くのが楽しいから描いています。継続は力。とにかく続けることですね。楽しくがんばります!他にやるべきこと(かたづけとか)もきちんとやりながら。パンダみたいなのんびり時間も持ちながら。それでは、これからもよろしくお願いいたします。余裕がある時は、勝手にお返事することもあります。自称自由人、勝手気ままをお許しください。  月ゲスト 月ゲスト竹の子様おはようございます。 
 昨日はお疲れ様でした!
 竹の子様のこちらでのお気持ちわかりました😊私も短い文章で気持ちを伝えられる人になりたい。中々難しいですが😅皆様に、本当に感謝!ありがとう! 
 その言葉がいつもあります。
 竹の子様も皆様も1日1日を大切にで。これからもよろしくお願いします😊 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト 香puuゲスト 香puuゲスト竹の子様🐼 
 遅ればせながら、昨日の展示会 無事終了、おめでとうございます&お疲れ様でした。私も近くで実物を見てみたかったくらいです。
 竹の子の絵手紙はコメントしなくても見てる方はたくさんいらっしゃると思います。お返事 基本なし、賛成です❣️どうぞこれからも制作と日常生活を満喫して下さいね😊 香puuゲスト 香puuゲストすみませ〜ん!上の文、様が抜けてました…🙇♀️  かっくんナナママゲスト かっくんナナママゲスト竹の子様 
 展示会、無事に開催され終了されたとのこと、おめでとうございますとお疲れさまでした。
 展示会の様子がよくわかります。
 皆様と同じように、竹の子様の絵手紙を直接見てみたいです。
 お返事はなくて大丈夫です。竹の子様の絵手紙で感動し、勇気をもらい、それをただお伝えしたいだけですから。 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト皆様、ご理解いただきありがとうございます。 たくさん寝て、朝は元気だったのですが、午後から眠気が襲ってきました。ライブを観たら、シャンシャンも面白い格好で寝ていました(笑) 
 毎日パンダ掲示板をきっかけに、パンダをたくさん描いたことが力になっているはずです。描くのは本当に楽しいです。皆様に励ましのお言葉たくさんいただきました。嬉しかったです、本当にありがとうございました。
 上野パンダズ&パンダについて知識が増え、以前とは違う視点や感情で描いていけそうです。パンダが大好きという私の思いを感じられる絵手紙目指します。★北陸のみっちゃん様、私は子供の頃から姉らしくありません。いじめはしませんでしたが(笑)、一緒に遊ぶこともほとんどなくて。でも、過去は気にしない。今が良ければOK! みっちゃんさんも姉妹仲良しに違いないと思っています。  竹の子ゲスト 竹の子ゲスト にこにこ愛ちゃんゲスト にこにこ愛ちゃんゲスト竹の子様 
 こんにちは。竹の子様のお考えに心から賛同いたします。 
 竹の子様の作品のいちファンとして時々こちらを拝見して、時々コメントをさせて頂きます。
 竹の子様の絵手紙活動を陰ながら応援しています。 北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲスト竹の子さま。 
 お客様、いい質問されていますね。
 そして、ちゃんと、絵手紙を、じっくりと見ていらっしゃるという事ですね。
 来年は、そういう構想なんですね。
 また楽しみが増えます。
 楽しみにしています。お元気でね。
- 
		投稿者投稿












