- このトピックには75件の返信、1人の参加者があり、最後に竹のっこにより4年前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
竹のっこゲスト
高氏さま、撮影再開おめでとうございます。
そして、いつもありがとうございます。シャンシャン3歳記念の絵手紙集を作るため、新規で絵手紙を描く!つもりでしたが、それはあきらめ、これまでに描いた絵手紙でまとめました。
シャンシャンの思い出、たくさんあります。シャンシャンの成長を振り返りながら、絵手紙集をアップしていきます。
印刷したものと同様な画像を目指しましたが、無理でした。色も文字もぼんやりした印象に。でも、私の思いは十分伝わると思っています。
毎日2ページ程度をアップ予定です。シャンちゃんに感謝を込めて。
★まずは表紙。印刷する紙によって印象が変わります。トレーシングペーパーで補強します。
★あとがきです。竹のっこゲスト竹のっこゲスト2017年6月12日、上野動物園でパンダの赤ちゃん誕生のニュース。嬉しい反面、2012年のことが頭によぎり、とにかく元気に育ってほしいと願いました。
シャンシャン誕生をきっかけに、ブログ『毎日パンダ』を知りました。初めてコメントした時に、高氏さんが返事をくださり嬉しかったです(当時は、皆さんにそうされていました。ありがとうございます)
一般公開まではリーリーがひとり営業。毎日パンダで写真を見ているうちに、パンダに会いたくなりました。
初めてのパンダ観覧は2017年12月上旬。高氏さんが近くにいらしたので、挨拶と日頃のお礼を。なんと、パンダ絵手紙までお渡ししてしまいました。定期的なシャンシャンニュースを心待ちにして、数分のテレビ映像も録画したり。赤ちゃんパンダの名前にも応募。一般公開後の整理券も応募。残念ながら、すべて落選。妹が当選して、娘と観覧へ。母子ともスヤスヤでしたが。
当時の絵手紙教室でパンダ絵手紙に挑戦。可愛いと思ってくれたのか、生徒さんのお孫さんも描いてくれました。恩師の教室に飛び入り参加して、そこでもパンダ絵手紙を描きました。2017年秋のことです。
パンダにあまり興味のなかった私が、シャンシャンの成長とともに夢中になっていきました。白黒でまんまるのパンダは、実際に描くと意外に難しく、絵手紙の勉強にもなりました。
★初シャンシャンは2018年2月。室内充電木でスヤスヤでした。
竹のっこゲスト日記確認しました。初シャンシャンは2018年2月16日。2回目は4月8日。上野動物園の年パスは、初リーリーの時に購入。入園までの長い行列。入園後に、整理券をゲット。あの頃は、結構観覧に余裕があったような。
さて、以前『パンダ川柳』のトピがありましたよね。私も絵手紙コラボで参加させていただきました。
シャンシャンを見ていると楽しくて面白くて、まったく飽きませんでした。シンシンのことも知れば知るほど、良いママだなと思いました。初めてリーリーを見た時にひとめぼれ。初シャンシャンでは後ろ姿しか見られませんでしたが、それでも幸せでした。
たった1回の観覧のために上野へ。でも、リーリーは見放題でしたよね。なぜか、あの頃の記憶が曖昧に。その頃は、パンダグッズにはあまり興味がなく、お菓子関係を中心にお土産として売店で購入していました。★2018年5月10日、シャンちゃんが初めてリンゴを食べました。その日は母と上野へ行った日です。庭の木で寝ていたシャンをカラスが起こしてくれました。
ななえゲストコパンゲスト竹のっこさま、こんにちは。
新しいトピ、楽しみです☺️
私もシャンシャンが生まれた時は無事に育つ事を祈りましたがその時はこんなにはまるとは予想だにせず。
初シャンシャンは同じく2018年2月、充電木で後ろ向き😓顔が見たくて翌月☔️の中会いに行くとお外で遊び回る元気なシャンシャンが居ました。この頃から☔️はへっちゃらだったんですね。以来すっかりはまり今に至ります。
予約制になる前はうじさまによく会うのでパン友さんにセンサー付いてるでしょ。なんて言われました(笑)今は早い時間に行かれているので会わない方が多いですね。
シャンシャンが旅立つ前に撮影出来るようになり本当に良かったです😆ドナゲスト竹のっこ様、皆様こんにちは。
🍀竹のっこ様、新しいトピありがとうございます。
来週は上野楽しみですね🎶
私が先日初パンダのもりに行った時は撮影出来なかったので、また行かれたら良いなと思っています。
たくさんパンダチャージして来て下さいね🐼竹のっこゲストななえさま、おはようございます。
『シャンシャン絵手紙集』今月いっぱい続く予定です。お楽しみいただければ幸いです。
ピンクシャンのぬいぐるみ、現在は我が家の一員です。ケースに入れて飾っています。2017年12月初パンダ、リーリーにひとめぼれした日に、園の売店で「ぽきぽきパンダ」を購入。2017年9月に、元文通相手の女の子が男の子を出産。その子へのプレゼントとして。2020年夏、我が家にもぽきぽきパンダやってきました。
2018年6月に手に入れたのが、マスコットパンダ。香太郎、パン太と改名し、ななえさんの「リーリー」に似ているというお言葉により、ステイホーム後に「リーくん」となりました。今後もずっとリーくんです。
★購入当時に描いたリーくんです。
竹のっこゲスト竹のっこゲストコパンさま、ご予約いただいた『シャンシャン絵手紙集』いつか園でお渡ししますね。
確かにコパンさんは、うじさまセンサーをお持ちかも。私のパンダ観覧はほぼ平日。開園少し前に到着して入園。朝は高氏さんをお見かけすることが多いですよね。
日曜日に行った時は、入園前に長蛇の列。当初は年パス組が列短めでしたが、いつのまにか長くなりましたね。
先着順になってからは、3時間待ちとか4時間待ちも。私は最高でも2時間はなかったかな。待っている時間も楽しいので、そんなにツラくはなかったです。待つことがニガテ、行列には並びたくなかったのですが、シャンシャンに会えるという喜びが、私を変えてくれました。並んでいる時に、コパンさんと近くになったこともあったかも、ですね。
パンダ撮影がOKとなって、本当に良かったですよね。高氏さんのパンダ写真で、どれほどの方が幸せになっているか。
高氏さんと言えば、去年10月にぱんだ珈琲店のパンダ飴を行列中に差し上げました。すると、すぐに口の中に(私に限らず、そうしてくださっているようです)。人の気持ちのわかる方ですね。嬉しかったです。
★高氏さんのシャンシャン写真をアイロンプリントしました。
竹のっこゲストドナさま、おはようございます。
来週、上野へ行ってきます。撮影できることもですが、何回もシャンシャンに会えるというのが、何よりも嬉しいです。台風も去って、天気も良さそう。暑さに弱いので、曇り希望です。自称晴れ女の私。上野で雨に降られたこともありましたが、小雨あるいはやがて晴れが多かったです。基本的には晴れ。晴れていると、小庭シャンシャンが光って見えない、という贅沢な悩みもありました(笑)
上野に行くと万歩計は1万歩以上を記録。2万歩を超えたことも。さて、来週は何歩を記録するでしょうか。ちなみに行列では歩数は稼ぎません。猛暑で体力落ちました。無理せず、楽しんできますね。
★シャンシャン万歩計ありますよね。
竹のっこゲスト竹のっこゲスト2018年夏の期間は上野行きをあきらめました。私、暑さに弱く、熱中症になりやすいんです。
7月から9月までは、高氏さんのお写真やパンダライブなどを通して、シャンシャンの成長を見守りました。
ずっと見ていても飽きない、母子の姿。子育ての様子を見て、どんどんシンシンも好きになりました。8月は地元カフェでパンダうちわ教室を開催。家の中でもパンダ絵手紙に熱中しました。上野パンダとともに楽しい夏休みを過ごしました。
シャンシャンは数々の事件?を起こし、私たちを楽しませてくれましたよね。池の栓を何度も抜いてしまったり、リーリーのお庭に行こうとしたり。
シンシンママとの氷バトル、結局シンシンに負けましたね。麻袋に嫉妬するシャンちゃんも可愛かったです。寝たふりシャンシャンの演技力には驚きました。寝ぼけたママに蹴られたショックを受けたシャン。隣の部屋へ行き、充電木に片手を置き、反省ポーズをしました。その後もしばらく様子がおかしかったシャンでしたね。ああやって、色々学んでいたんでしょうね。
2018年10月15日、前日上京で2日連続のパンダ観覧。リーリーの庭へ行こうとしたシャンシャンをちょうど目撃しました。すぐに飼育員たちが対応。その日のうちに板を張り登れないようになりました。
実はその日、パン友さんたちと午後から一緒に観覧しました。お一人の方は、お母さんとご一緒でした。パン友さんと一緒だと、待ち時間も楽しめます。パンダ話に花が咲きます。
★「真夜中の~」はパンダ川柳コラボ絵手紙です。現代っ子のシャンシャンは、ネットできそうですよね。
竹のっこゲスト2018年春から約1年間、地元のカフェにパンダ絵手紙を展示しました。そのカフェは2019年に閉店。最後にお店に行った時に、シェフをしていた女性から、展示のお礼として、手作り梅酒をいただきました。私から展示していたシャンシャン絵手紙を差し上げました。
こじんまりではありましたが、1歳と2歳の誕生祝いとして絵手紙を展示することができました。それもまた、良き思い出です。10月には市のイベントでも、パンダ絵手紙を展示。高氏さんのお写真もお借りしました。ちょうどその日は「パンダの日(10/28)」でした。
その展示会の時に、地元に住むパンダ好きの方が見に来てくださいました。そして、パン友としての交流がスタート。何度か一緒に上野パンダズ観覧。1高速バスを利用してのパンダツアーも実行できました。今は関西にお住まい。2019年10月のタンタン観覧の際にも大変お世話になりました。できれば、もう一度一緒にタンタンに会いに行きたかったです。ちなみに、そのパン友さんは、タンタン詣でを続けられています。
★シャンシャン祝1歳絵手紙
★パンダ絵手紙として、お気に入りです。これもカフェなどで展示しました。竹のっこゲスト竹のっこゲスト皆さま、こんにちは!
10月はシャンシャン月間、パンダ観覧のため、アト1回は上野へ。ということで、本日整理券予約しました。23日、予定通り行けますように。
11月は中旬に母と観覧予定です。検閲期間は室内での観覧みたいですね。体調などを整えて、できるだけ会いに行きたいです。さて、絵手紙集続きです。
★2018年夏、アドベンの彩浜ちゃん誕生。すっかり大きくなって、シャンシャンの体重を追い越しそうですね。
シャンシャンはでっかい両親ののもとに生まれ、これからビッグなパンダさんになるのでしょうか。日本生まれということで、体型も和風かも。
中国に行っても、シャンちゃんの成長を見守ります!竹のっこゲストななえゲスト竹のっこ様
おはようございます。
ぱんだうじさまのシャンシャン写真、アイロンプリントいいですね❣️
パンダ本も沢山ですね。「まるまるパンダ」教えて頂きゲット、とても良い本ですね。私は、「ひとことパンダ リーリーとシンシン 上野動物園」という写真集も好き。表紙のリーリーの可愛い。中には、リーリーとシンシンの幼い頃の本にない、シンシンの子供時代の写真が一枚あります。シンシンまるい目でふわふわのお顔、可愛いです。
パンダ本、私も沢山になりました。
ぱんだうじさま、シャンシャン3歳の写真集と、他にリーリー&シンシンだけの写真集も、出してくれるといいなあー😊
竹のっこ先生に、絵手紙を出したいと思いながら、なかなか掛けずにいます。まずは、練習!かぼちゃでも練習しようかなあ・・笑!
差し入れです。
竹のっこ様、上野行き近づいて来ましたね。お身体大切にしてくださいね。竹のっこゲストななえさま、こんばんは!
今日の午前中は市民教授の集まりで、市役所の会議室へ。疲れてしまって、帰宅後昼食、そのアトは夕方まで横になって休みました。13日14日と、何が何でもパンダ観覧。他のことにできるだけエネルギーを使わず過ごそうと思っています。
タイ料理の夕食や、アメ横での買い物、毎日パンダカフェでの甘味など、あきらめることになるかもしれません。
上京のためのキップ、今日買ってきました。今日と明日と早寝して、パンダ観覧に備えます!昨日は氷シャンを見事に写真に納められた高氏さんでしたね。さて、私はどんなシャンに会えるでしょうか。
上野土産にしようとしたシャングッズ、本日到着。ブローチ、一生大切にします。
★なつかしの愛の物語絵手紙です。母子の姿を思い出すと、なんだか切なくなりますね。
竹のっこゲスト竹のっこゲスト竹のっこゲスト竹のっこゲスト竹のっこゲスト竹のっこゲスト竹のっこゲスト竹のっこゲスト -
投稿者投稿