- このトピックには171件の返信、1人の参加者があり、最後に 竹のっこにより5年、 4ヶ月前に更新されました。 竹のっこにより5年、 4ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
			
				
			
				
 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト のだ千秋ゲスト のだ千秋ゲスト竹のっこ様 
 今晩は‼️
 絵手紙にパンダグッズの数々🐼🐼
 見ていて楽しくなります。私も整理して写真撮ったら投稿します‼️見て下さいね(笑)
 3歳グッズ第2弾注文時にハシビロコウ紺のタオルと同柄のTシャツを家族用に購入、私は3歳のシャンT👕、夏中に上野行き実現したら着て行きたいです。
 来週はシャンシャンに会えますね🐼🐼🐼報告楽しみにしています。
 断水、当たり前にできる(た)事ができない、この状況渦もですね。心身共にお疲れ様です。 のだ千秋ゲスト のだ千秋ゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲストのだ千秋さま、おはようございます。 
 今週は断水から始まり、色々なことがありましたが、すべて落着しました。来週のパンダ観覧に向け、今日から体調を整えていきます。天気予報が変わり、晴れ女証明になりそうな状況ですが、シャンシャンたちに会えれば、すべてよしです。観覧報告をしっかりさせていただきますね。上野案内所もしっかりチェックしてきます。写真撮影も。 
 千秋さんのお写真、楽しみにしています。こちらのトピは6月中の予定。よろしくお願いいたします。昨日は2019年の絵手紙を準備。ものすごい数がありました(笑)デコポンしゃんとか、再アップです。毎日ライブ動画でシャンシャンチェックができた2019年。改めて感謝。 ぬいぐるみはちょっとと思っていたんですが、パンダに限り、たくさんほしくなってます(笑)着せ替えもしたい!お正月バージョンのお写真、ありがとうございました。 ★2歳記念のカード、パン友さんからいただきました。今年も何かあるといいのですが。 
 ★パンダ観覧とパンダグッズ購入、来週満喫します。
 ★毎日パンダカフェでポストカードいただいてきます。
 ★パン友さんからいただいた貴重なポストカードです。 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト2018年11月、市民教授として初めての絵手紙体験教室を開催。今年は8月に開催予定。道具類を運ぶのに車での送迎を妹にお願いしていますが、妹が都合が悪い時には別の生徒さんがサポートしてくださることに。協力者に恵まれ、幸せです。 先日の市民会館での絵手紙教室、広い部屋に5人。三密回避。驚いたのは、市民会館の床のきれいなこと。ピカピカでした。使用後の椅子とテーブルはそのままでOK。きちんと消毒してくださるのでしょう。 
 昨日行った、スーパーの床もピカピカでした。コロナの影響で、家も外もきれいになったことは間違いないですね。明日は父の日。亡き父に感謝し、リーリーや永明さんにも感謝し、今週いただいたメロンを食べます! ★今年は夏休みに開催するので、お勤めの方や子供たちも参加してくださるかも。 
 ★イケパンリーリーもお父さんです。 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト★2018年の上野パンダファミリー音楽会 
 ★リーリーの願い
 ★シンシンもストレッチ今日はリーリーさんやシャンシャン3歳動画などを絵手紙にしようと思っています。それは後日アップします。 亡き父が生きていたら、好物のウナギの蒲焼き弁当と揚げドーナツで誕生会。大好きな孫たちも呼んであげたいです。 
 がん告知から3ヶ月もしないうちに旅立った父。若い頃は大嫌いで父を憎んでいた時期もありましたが、2001年に東京から実家に戻り、6年間の同居生活で楽しい思い出がたくさんできました。話せばわかる人でした。小さな約束も守る人でした。
 大したことはしませんでしたが、闘病中に父に感謝されました。アトのことは頼むと言われ『はい!』と元気に応えた私でした。父にも心から感謝。今日も墓参りに行きます!(お墓が徒歩5分の所にあるんです) 竹のっこゲスト 竹のっこゲストおはようございます。今日から本業スタートです。今週は本当に久しぶりの上野パンダ観覧ができます。早寝早起きを心がけ、体調整えていきます! 
 10時に予約。いつもより上野到着の遅い特急でOK。今日、キップ購入してきます。都内や近郊に住んでいたら、毎日行くのに・・・。来週の整理券予約はパスの予定ですが、心が揺れ動いています。交通費が半額で済む高速バスで行くのもいいかな、なんて。明日朝の直感で決めます。
 会える時、会いたい時には会いに行く! パンダも人も。2018年絵手紙。題して、『シャンちゃんの教え』 
 ★シャンシャンとの出会いで楽しいことがいっぱいありました
 ★一生懸命なシャンを見ると、がんばろうという気になれますよね
 ★シャンの笑顔でみんな幸せに
 ★シャンもみんなも元気がいちばん 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト 竹のっこゲスト
- 
		投稿者投稿












