- このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後に ななえにより6年、 7ヶ月前に更新されました。 ななえにより6年、 7ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
 パンダでパンゲスト パンダでパンゲスト私も、台湾の桜、見ました〜。パンダも可愛かったですね。 
 パン玉、いただきまーす。
 美味しさもパン倍⁉️ 北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲストななえさま。 
 いつもありがとう。私も台湾の見て、上野動物園で飼育員をされていた岡元さんという女性の方が出てましたね。台湾で改装される動物園でカバを担当されるそうで。阿部さんもそうですが。日本の女性海外に飛び出して、本当にすごい、素晴らしい。ななえさまも、中国まで行かれて。たくさんの可愛いぱんだ達に、なでなで。 
 ななえさまも無事定年まで勤めあげたら、世界中のパンダめぐりをされる方なのではと。ななえさま身体は正直。異常のサインが出ますね。たまには休養もお願いしますね。いつもたくさんありがとう。🍎🍊🍌🍇 海夢ゲスト 海夢ゲストななえ様 おはようございます。 
 3/22のお茶会のお礼が遅くなってすみません😣💦。ローズヒップティーinマシュマロと「スモワ」ご馳走様でした😊❤️。
 四川パンダさんが沢山💓😍💓。そして、パンダの作品達にスイーツにグルメ❤️。有り難うございます。砂絵の質感素敵です😍。画像だけで見ると、点描作品みたいですね❤️。ミルク皿と格闘?のシャンシャン、可愛い過ぎる😍。「奇珍」の看板の✨「母∶梅梅」✨が輝いて見えます❤️。梅梅の長女…初産で、誤って母の爪で傷ついてしまい「七針(チージェン)」縫った事に由来する名前「奇珍」。お元気そうですね❤️。(竹の子様、シャンシャンの譜系号は「1070」です) にこにこ愛ちゃんゲスト にこにこ愛ちゃんゲストななえ様、皆様 
 こんにちは。ななえ様 
 「紅茶とマシュマロ」って、素敵な組み合わせですね。私も今回カルチャースクールで飲んでみて虜になりました。ななえ様のティーカップその物もお洒落です!「スモア」というお菓子も初めて知りました。スクールで学んだのですが、紅茶と一緒に頂くお菓子や軽食や果物を、「ティーフーズ」と呼ぶそうです。地元の東山動物園の売店にゴリラのシャバーニの顔がプリントされたマシュマロがあったので、早速買って紅茶に浮かべてみました。イケメンゴリラの浮かぶ紅茶は力強いお味がして、その日の活力になりました!ですので、シャンシャンのマシュマロを是非販売して欲しいと願っているんです。(^^)  おしまゲスト おしまゲスト ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト パンダでパンゲスト パンダでパンゲストななえさま こんばんは😊 桜と母娘🌸 
 つばきとシャンシャン 🌺
 ステキですね。
 今日は、とってもジーンときます😭普通に、笑って、美味しいって食べて、パンダズを見て可愛いってはしゃいで、幸せですよ。とっても。 また、明日。そう言える幸せかみしめながら、おやすみなさい😴💤⭐  ななえゲスト ななえゲスト皆様 
 おはようございます。
 🌅🐼🐼🐼🌅
 🌸北陸のみっちゃん様
 ☆昨日は、福井県も雪でしたか?
 私も、朝起きて、窓の外からみた景色、真っ白で、びっくりしました。早目に仕事に行きました。夏タイヤに変えた方とかいたら、渋滞ですからね。仕事を終えて帰るときには、雪もとけていました。ふきのとう、ひょっこり顏出していました。ふきのとうを秋田県では、『ばっけ』といいます。写真、『たらの芽の天ぷら』と『ばっけみそ』です。(こちらは、手作りでなく、スーパーで購入)
 これから色々な山菜が出てきますね。
 ☆世界中のパンダさんに、会えたら楽しいでしょうね。まず、健康で歩けるうちに、福井県のレッサーパンダパンダさんに、会いに行ってみたいものです。 ななえゲスト ななえゲスト🌸海夢様 
 成都では萌萌、臥龍でも色々なパンダさんに出会いましたが、カメラのSDカードの残量が心配で、最初、スマホにネームプレートを写したりしていました。こればだめだと気がついて、再度、撮り直したりして、わからなくなってしまいました。萌萌には、娘2頭(双子??)に息子3頭いるのかな??
 子供と戯れあっていたのが、萌萌なのか…写真はっきりせず…反省😓💧💦
 いつも、色々と教えて下さり、ありがとうございます。 ななえゲスト ななえゲスト🌸にこにこ愛ちゃん様 
 ☆ゴリラのマシュマロ、可愛いでしょうね❣️ティータイム楽しくなりますね❣️シャンシャンマシュマロ、略して?『シャンマロ💕』(?)ほしいです〜♪
 ☆『ティーフーズ』知らなかったです。色々、勉強になりました😊
 ☆一時期、コーヒーカップやティーカップ集めていましたよ。私、日本海中部地震の経験ですが、実家の家具は倒れて、ガラスの破片だらけで…だったので、高さのある家具、大きな家具は持たないことにしています。倒れたら、逃げ場をふさぐのでね。カップを並べきれなくて、集めるのをやめました。
 ☆今朝は、マシュマロきらして、桜の塩漬けを塩抜きして、ティーに入れてみました。
 🌹写真入れの写真は、高氏貴博様撮影の写真から出来たポストカードを使用しています。『春いろシャンシャンポストカードブック』の1枚です🌹 海夢ゲスト 海夢ゲストななえ様 こんにちは。 
 パンダ❤️花々に埋もれる💓😍💓。可愛い~ですね❤️。ふわふわほわほわ❤️。ピンクと白のマシュマロに、白黒パンダ~メルヘンの極みです。
 萌萌ファミリーは、おっしゃる通り、2018年生まれの娘2頭(双子)と息子3頭です。
 初産の双子男子の萌大(モンダー♂)と萌二(モンアル♂)の父は、勇勇(ヨンヨン∶ヨン様 霊霊の甥♂)。
 三男の萌蘭(モンラン♂)と双子女子の美萌(メイモン♀)と蘭萌(ランモン♀)の父は、アトランタ生まれの、美蘭(メイラン♂)です。詳細は後日「もやもや」で系図UPします。
 🌸桜母娘パンダ…。成長は嬉しいけど、やはり、せつないです😭。 ななえゲスト ななえゲスト🌸海夢様 
 おはようございます。
 ☆パンダ界のヨン様、勇勇のことは、Twitterでみて知ってましたが、萌萌さんの旦那様のときがあったのは知らなかったです。初恋をテーマにしたドラマ冬のソナタ、リーリーとシンシンも『初恋』同士?リーリーとシンシンの、子供時代の本をみていると、リーリーがシンシンのことを、好きでしょうがなかったのではないかと思ってしまいます。リーリーとシンシンが小さかった頃は、まだ四川の大地震前で、小川をみているシンシンにリーリーが戯れてきたり、自然がいっぱいでした。
 ☆臥龍では、英英さんの子供さんもいましたが、食事中の頭の先しかみえず…😓カメラかかえて、かなり、ねばりましたが、その場から動かず、モグモグモグ…。 ななえゲスト ななえゲスト🌸海夢様 
 仙女のお母さんは英英さん、お父さんは琳琳さん…琳琳のお母さんは白雪さん…ですね?
 臥龍には、お母さんが白雪さんと書かれたパンダさんもいました。宝宝もいました。お母さんの名前と誕生日が一致しています。ネームプレートを挟んで、前の写真のパンダさんなのか?後の写真のパンダさんなのか?わからなくなりまして、写真添付はできません…
 パンダさんの家系図を作るというのは、偉大な作業ですね。海夢様、凄いですね!
 エクセルかワードに、テキストボックスで、図形で線をひいていくと綺麗にしあがると思います。 海夢ゲスト 海夢ゲストななえ様 おはようございます。 
 パソコンde参考系図、有り難うございます。仕上がりキレイスッキリ❤️。
 現在、危篤寸前の古いパソコン(98❤️なの。知人からは化石扱い😱💦)なので、常用できない上に、ネット契約切りましたから、パソコンde系図は、新調後のプロジェクトで~す。
 初期フォーマットは、手書きが一番なんですよ。諸説あり~の、繁殖関連が縦横無尽~なパンダ達(いや、人間側に原因ありなんだけど)の系図は、単純縦横できないんです😭😭。主軸にどのパンダを配置する…、これが一番難しい😱💦。たから、つがいの浜家は、とても、有難い❤️。あそこはパソコンde系図が作りやすいですね。すでに各所で作られています。でも、雄浜や秋浜は、つがい繁殖じゃないから…。もやもやなんです。
 琳琳の母は白雪です。…が、佳佳の表記もあって~、あれは入力ミスと思ってます(明言はできません😱💦)。父は新興か、盼盼か、決着してませんが、多数決表記では、新興に軍配。該当パンダ皆お亡くなりなので…😭。ぼちぼち、系図作成用のデータと対峙しますね。 ドナゲスト ドナゲストななえ様、皆様こんばんわ🌃 
 ななえ様、可愛い子パンダ達の写真ありがとうございます💕
 私は中国には行けそうもないので嬉しいです😄(高い所苦手で飛行機乗った事が無い)
 リーリーは木登り得意なのにな🐼 ななえゲスト ななえゲスト🌸ドナ様 
 おはようございます。
 ☆私も高いところ苦手です。パンダになりたいと思うことありますが、高い木には登れないし、ミルクも嫌い…パンダにはなれないな…😞
 ☆前に神戸に行った帰りに、関西の空港から羽田空港に着いたとき、耳が聞こえなくなり、飛行機も心配でしたが、パンダパワー⁈大丈夫でした。今後、休みがとれるかわからないし、最初で最後の中国かもしれません。健康の問題もあります。人間、明日はわからないからね。
 ☆リーリー・シンシン・シャンシャンに会いたいです💧💦A面、今日のパンダ2414日目のシャンシャン、消防ホースで作られた遊具で遊んでいるようですね。可愛い💕可愛い💕シンシンのかきかきする姿、中国でみた英英さんにそっくりです😊 ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト🌸皆様 
 このへんで、
 No.11に移らせて戴きますね。
 🌸🐼🌸🐼🌸🐼🌸
 🌸🐼🌸🐼🌸🐼🌸🐼🌸🐼🌸🐼🌸
 🌸🐼🌸
- 
		投稿者投稿












