- このトピックには175件の返信、1人の参加者があり、最後に ななえにより6年、 6ヶ月前に更新されました。 ななえにより6年、 6ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
			
				
 ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト 北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲストななえさま。 
 いつもありがとう。ななえさま。すごいな、豪華版のお弁当で。🍱私も、もぐもぐ。美味しいよ。今日の早朝の朝ごはんの現場は、再放送で、ざきとわさんに贈ったマサルを育てていた、ご夫婦で。🍚の後は、秋田犬を育てている、他の家に見回りを。 
 私も毎日、心は上野に。今日はうじさま、混雑の事を。安全に怪我や事故のないようにと、思いますね。しゃんちゃん人気は、衰えることがないですからね。🐼🐼🐼 海夢ゲスト 海夢ゲスト てんてんゲスト てんてんゲスト ななえゲスト ななえゲスト パンダでパンゲスト パンダでパンゲスト ななえゲスト ななえゲスト皆様 
 おはようございます。
 🌸北陸のみっちゃん様
 自分が育てた動物が、金メダリストに贈られるなんて、誇りですね。
 パンダも秋田犬も可愛い♡
 いつか、福井県のレッサーパンダを写真に撮りたいです。
 🌸竹の子様
 心絵手紙ありがとうございます。サクラクッキーの絵手紙、実際に手にしたら、春爛漫、幸せですね。自分の住所を、ここで伝えられないのが残念です。いつか、竹の子様の絵手紙展示会に行き、住所を記帳したいです。
 🌸海夢様
 羊羹にきな粉かけ、食べてみたいです!きな粉餅とか大好きです。私は水羊羹しか作ったことがないです。市販の羊羹を買い、チャレンジしてみますね。
 🌸てんてん様
 私も毎日、ぱんだうじさまが撮られた、シンシンとシャンシャンが桜を見ている写真を見ていますよ。
 温かくて、懐かしくて、泣けてきます💧💦
 🌸パンダでパン様
 一本一本、大切に味わって、パンダさんがスパゲティを食べてくれて感無量〜♪
 また、新しいお花❣️可愛い花ですね❣️
 パンダと花言葉シリーズ頑張ります。
 🌷これから、仕事です〜♪皆様、今日も一日頑張りましょう!何を?パン活を〜♪🐼🐼🐼🌷
 皆様、ありがとうございます😊 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト kamekoゲスト kamekoゲストななえ様 
 早くにお邪魔しています。いつもお忙しい中もせっせとお家🐼パン活🐼でイラストから写真、お料理とパンダさんの作品に感心するばかりです。いつも楽しませて頂いてます✨✨秋田のレッサーパンダさんも可愛いですね。ペンギンのお写真を拝見したので…「キンクロハジロ」というペンギン🐧によく似た模様のカモ科の鳥に昨日出会いました。カフェにも貼りました。鳥の名前をパンダでパンさまも調べて下さったのですが、埼玉のいきもの図鑑という本を持っていてそれにも載っていました。白黒につい反応してしまいますね。(笑)可愛いかったのでお持ちしました。あまりクリアな写真じゃないかも。相変わらずのスマホ撮影です。(笑) お身体気をつけて下さいね。いつもありがとうございます🎵 ななえゲスト ななえゲスト🌸kameko様 
 おはようございます。
 ☆3月30日、2時から放送したアドベンチャーワールド、パンダの他にペンギンも登場して、ペンギンさん一同が走る姿が可愛いくて、ペンギンをみたくなりました。昨年、生まれたレッサーパンダの双子にも会いたかったのですが、展示されていた4頭の名前に、かんた&ひなた君の名前はなかったです。動物園に聞いてみようと思いましたが、雨と雪が降ってきて、傘もなかったので退場しました。
 ☆「キングハジクロ」はじめて聞く名前の鳥です。確かに、ペンギンみたいですね!可愛い♡確かに、日々の生活の中で、白黒の物を見ると反応しちゃいます。
 ☆埼玉にはムーミンのテーマパークができたのですよね。ムーミンは「カバ」だよね?と聞かれたので、子供の頃、TVのアニメは観ていたけど、特に何だ?とかも思わなかったから、調べてみたら妖精でした。
 ☆次の休みは4月4日です。毎日パンダカフェ☕️の席、予約します。記憶違いでなければ、ぱんだうじさまの誕生日?
 日頃の感謝&祝福パーティー、会場は毎日パンダカフェ☕️ですね😊
 (記憶違いならば、ごめんなさい) ななえゲスト ななえゲスト🐼昨日、『世界のパンダ情報』のトピックで、WWF「World Wide Fund Nature(世界自然保護基金)」「EARTH HOUR(アースアワー)」を知りました。(クマジロー様が教えて下さっています。ありがとうございます。)WWF Japanアースアワーのサポーターに就任したシャンシャン・リーリー・シンシンからのメッセージをみてみて下さいね。 
 🐼野生動物の生息地を守るため、できることからはじめよう。シャンシャン・リーリー・シンシンが、野生動物の生息地を守ってほしいことを伝えています。
 「電気を点けっぱなしにしない」小さな取り組みでもいいから、できることからはじめてみようと。 海夢ゲスト 海夢ゲスト パンダでパンゲスト パンダでパンゲスト
- 
		投稿者投稿












