- このトピックには265件の返信、1人の参加者があり、最後に Ikuko ONにより6年、 11ヶ月前に更新されました。 Ikuko ONにより6年、 11ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
 てんてんゲスト てんてんゲストななえさま🍀こんにちは♪ 
 可愛いおにぎり🍙私も今朝『ぼだっこ』
 食べました!鮭をぼたっこ可愛い呼び方ですね初めて知りました。
 絵手紙もたくさん描いてますね♪
 柿のなかよし子よしって良いです✨
 小さいときはおばあちゃんちで
 高い木の柿をもぎ取りしてました!
 竹に切り込みが入っている⁉確かそんな
 棒でした。
 横浜ですが山奥で隣は竹林✨
 今あの竹林を見たらパンダしか
 思い浮かばないだろうな。。
 Cocoさま🍀お久しぶりですね♪
 パンダお庭の情報ありがとうございました!✴楽しみです💮 ここやんゲスト ここやんゲスト石楠花さま 
 こんにちは🎵
 今日シャンシャンに会いに行かれたのですね。
 「キャー可愛い!」だけじゃなく
 シャンシャンの幸せを願う私たちはシャンシャンの使命を理解し、応援していかなければならないのですよね。心の準備をさせてくださる園の配慮に感謝いたします。 Coco さま🎵 
 これから飼育員さんたちが安全点検をされて、万全な状態で公開となるのでしょうね。
 何しろシャンシャンはアクティブですからね。
 蚊取り線香ですか(笑)
 私も刺されましたよ😃 ななえゲスト ななえゲストCoco様 
 ここやん様
 てんてん様
 今日は休みです😊ライブ映像を少し観てから、カメラを持ち散歩に行きました。今帰り、またライブ映像観てます。
 シンモックのシンシンと定点の木のシャンシャンが戯れていて…ダブルハンモックにらなりましたね。
 シンシンがハンモックからシャンシャンに「おいでよ」と手を差し伸べるが、シャンシャン木から落ちる繰り返したり…
 いつまでみられるのかウルウルです。 ななえゲスト ななえゲスト石楠花様 
 こんにちは。
 今日はシャンシャンに会いに行かれたのですね。
 『シャンシャンの「これから」』をみて、会いに行きたくなる気持ちすごくわかります。私も行きたい気持ちでいっぱいですが、すぐにとんでいけない距離です。
 私は16時位からライブ映像を観ていました。あとは、高氏貴博様の写真アップを待つだけ…
 迷彩柄の目隠しシートでまた隠されてしまった!
 工事中だけだったのか(工事の方への配慮、沢山の方にみられていると人間も時にストレスになる?)、今後またずっと目隠しされるのか、気になるところです。
 新しい櫓で元気に遊ぶ姿も楽しみですが、シンシンが子供のようにはしゃぐのではないかというのも楽しみです。その母子の姿を木登りしてみつめるリーリー、高氏貴博様が写真に撮られたら感無量~♪
 今日は、外を散歩して秋の味覚をみつけました。
 カシャ!カシャ!押すだけ…機能まだわかりません。
 無花果は、とって食べたいのを我慢しました。
 今はない実家に、無花果の木があって、母が無花果を煮てくれて、それを食べるのが秋の楽しみでした。 ななえゲスト ななえゲスト 石楠花ゲスト 石楠花ゲストななえ様 今晩は 
 シャンシャンの「これから」を、園内で探したのですが、見つかりませんでした。あの日一日だけでなく、目立つところに置いて欲しいと思いました。知らない方も大勢いらっしゃいますものね。
 突然シャンシャンがママから離れますとか、何日に中国へ行きますと言われても、ショックを受ける方が多いと思います。
 イチジクのジャム美味しいでしょうね。まだ一度も食べたことないですが。お母様の手作りに、季節を感じることができるって、ななえ様はお幸せだなって。お写真の柿は竹の子様がおっしゃっていた、お店に並ぶ柿と違って、描くにはちょうどいい形の柿ですね。
 シャンシャンのお大判カレンダー買えました。
 早速、今年のカレンダーの後ろに掛けています。
 見応えありますね。嬉しくて何度も見ては可愛いの連発です。
 上野は雲一つない快晴で、湿度も低くカラッとした、秋だなって実感した日でもありました。 てんてんゲスト てんてんゲスト石楠花さま🍀こんばんは♪ 
 今日は上野へお疲れさまでした✨
 お天気で良かったですね☀
 秋を感じる風でした。
 カレンダーも購入出来てみなさまで
 おそろい🍀ですね
 大きなうじさまのお写真可愛いくて
 今から飾るのが楽しみです💮 てんてんゲスト てんてんゲストななえさま🍀こんばんは♪ 
 柿美味しそう!無花果も✨
 秋のお写真素敵ですね
 シャンシャンのお写真も
 動き出しそう✨可愛い可愛い🐼♥ ななえゲスト ななえゲスト石楠花様 
 同感です!『シャンシャンの「これから」』私もみたいです。10月に上野動物園に行きますが、シャンシャンのこれからをみて泣いてしまう自分を想像していました。
 泣き出すファンのためにも、一日だけにしたのでしょうか。
 中国へ行く前に、ひとり立ちがありますが、シンシンにまかせるのでしょうか。
 『みんなの上野動物園』Vol.65のp6にシャンシャンがたどっていくステップの紹介で、1.5歳から2歳の間に、母親が子供を受け入れなくなる。母親は子供の面倒をみなくなり、ときに咬みつくなどの攻撃をすることもあり、親子の安全のために別の部屋で暮らすことになる…と書かれていますね。シンシンがシャンシャンを本気で咬みつくのは想像できません。
 野生化プロジェクトの訓練をしていたファージャオという子パンダと母親、母親が発情期をむかえて子供の世話をしなくなり、母親に身体を咬まれていますね。独りぼっちになってしまいました。野生化のためには、母親から色々なことを学ばなくてはいけない。その後、四川の森でたくましくひとりで生きているのがわかりました。(その後はどうなっているのか調べていません)
 このように、やはり現実に何らかの理由で、子供に本気で咬みついてしまうことがあるんですね…
 子パンダが心の傷をおうことが一番の問題だと思います。
 動物さん達の世界、パンダの世界まだまだ知らないことが沢山ありますね。
 でも、シンシンは特別な感じがします。シャンシャンが何歳になっても、友達のように仲良く暮らしていける母パンダのような気がします。
 *シャンシャンとシンシン2018年7月3日の写真です。
 月1回、古いのしかなくてすみません。シャンシャン何を考えているのかなあーパンダ語知りたい。 ななえゲスト ななえゲストてんてん様 
 こんばんは☆彡
 おばあちゃんの家で柿とり…なんて素敵な思い出ですね!
 私の兄が住んでいる所にも柿の木がありますが、柿の木って高いですよね。渋柿で、毎年干し柿にするためとりますが、ハシゴつかていますよ。
 てんてん様は、シャンシャンと同じく木登りスイスイ?
 おばあちゃんが下で柿を受けとる?
 私は祖父母がはやく亡くなり、おばあちゃん、おじいちゃんとの思いでがないので、羨ましいです。
 昨日から、イラストが描けず(忙しというより精神的に?)気分転換にカメラ片手に散歩していました。
 10月こそ、シンシンの素晴らしい笑顔を写真に撮り、トピックス『優しいシンシンママ』に写真アップしたいです。パンダの写真、練習できないのが悩みです。 てんてんゲスト てんてんゲストななえさま🍀私が生まれた時にはおじいちゃんはいなかったので 
 おばあちゃんとの思い出だけちょっと。
 渋柿でした
 竹の先に切り込みが入っていて
 そこに挟みくいっと
 そーっと下に下げていたような。
 リーリー位は登れました✨
 とーい昔🍀小さいときのお話です💮
 シャンちゃんみたいにお転婆でした✨
 ななえさまも気持ちが雨模様でしたか。。
 いつも助けてもらっているのに
 上手な言葉が見つかりません。
 テールさまのトピでななえさまの
 シャンシャンがドレス着ていて✨
 とっても可愛いイラストでした🌹
 カッパバッチの日からしんみりと
 しちゃいますね。
 私もシンシンはシャンシャンを受け入れなくなる日なんて来ないと思います
 のんびり仲良し母子🍀です💮
 ♪( ´∀`)人(´∀` )♪
 ななえさま元気でいて下さいね。 Cocoゲスト Cocoゲストななえさま🎋 
 こんばんは🌘
 お写真の8:30にUPの真ん中の実が、とても綺麗ですね❗️
 どれも秋らしくて、素晴らしいです!
 竹の子さまが、形の悪い物を描くほうが良いとおっしゃていましたのは、勉強になりました。
 先日テレビである会社の社長が、プレゼン大会を行なって
 その時に「人の心を動かすのは人です」と言っていたのを見ました。2ヶ月も投稿する気力を無くしていたのですが、ななえさまの行動力に私の心が動いてしまって、どうしても今朝は伝えたくなってしまったみたいです。
 これもみんなシャンのお陰ですね🐼💕 ななえゲスト ななえゲストてんてん様 
 シャンシャンのようにお転婆さん…可愛い💕
 祖父母、父母の愛情たっぷり受けて育ったてんてん様ですね🎀(*^▽^*)🎀
 私は運動会の50メートルとか100メートルとかあるじゃないですか、それはいつも1位でした。しかし、鉄棒の逆上がりができない、高い所に上がれない…でした。
 遊びは、いつも家の中でした。
 パンダになりたい夢は、かないません。木登りできない…
 あっ、パンダのテール先生にレポート出してない!
 ちょと、行ってきます。 カレーパンだゲスト カレーパンだゲスト ななえゲスト ななえゲストカレーパンダ様 
 こんばんは☆彡
 集会所にも寄ってきましたよ。
 シャンシャン楽しい夢を見てニヤニヤしているみたい。
 めんこい💕めんこい💕
 いたずらして起こしたくなっちゃいます。
 『寝る子は育つ』成長ホルモンって眠り始めた頃に分泌されるという文献あり、大切ですね。
 シンシンやリーリーも成長ホルモン分泌中かしら?
 大人と子供は違いますね。成長し続けたら、ジャイアントパンダどころではないよ~恐竜の世界になっちゃう?
 私も、皆様から元気をもらってます!
 イラスト練習しないとね。絵の教室見学、また行かないでしまいました…短歌も俳句も浮かびません。
 そのへんはゆる~く💕お願いします。 ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト🌹パンダ日和🐼…観覧の皆さまへ🌹 
 30件超える前に、№3へ移りますね。
 それでは、№3準備します。 北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲストななえさま。 
 こちらは6だけど、まだ20件なので、こちらにお邪魔しますね。ななえさま。いつも、忙しい中、ありがとう。
 いちじく、美味しそうですね。アケビ、ザクロの時期ですね。秋の実りの恵み、有難いです。昨日は、雨の中の、福井国体の開会式でした。 
 台風の影響もあり、日程も中止など、色々と変更が。
 秋田の金足農業きてくれますね。野球も、最終日に、準決勝と、決勝と、ダブルヘッダーでする過密日程に。田中こうせいさんも、進路は、プロでしょうか。秋田県民、みんな応援してますね。⚾⚾🎽ななえさまも、夏バテ、秋バテ。お体、大切にね。いつも、素敵な作品、たくさんと、ありがとう。💕💕  おしまゲスト おしまゲスト【シャンシャン🌸】 
 へその緒で つながる命
 未来へと
 愛に包まれ
 歩む日々 てんてんゲスト てんてんゲストななえさま🍀こんばんは♪ 
 体調悪くしていませんか?
 No.3も楽しみにしています。
 いつもありがとうございます✨
 kamekoさま🍀こんばんは♪
 可愛い❤わかりましたよ
 青空と白い雲
 早く穏やかなお天気になりますように♪ 北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲストななえさま。 
 いつもありがとう。
 秋田方面、台風、気をつけてくださいね。
 ななえさまが上野に行かれる日は、お天気が、良い日でありますように。☀☀☀🍎🍎てんてんさま。 
 いつもありがとう。
 ななえさまのコメント、今日、うじさまの所で名前、見かけましたね、良かったです。
 てんてんさまも、昨日、しょんぼりしゃん。また、良い事ありますね。お体、大切にね。🐼🐼🍎🍎 てんてんゲスト てんてんゲストみっちゃんさま🍀おはようございます 
 はい♪大丈夫です🐼♥
 ななえさまのお名前ありましたね
 でもお元気なさそうでした
 そんな時もありますね。
 秋田は台風通過中暴風の朝でしょうね
 ななえさまお気をつけて下さい🍀 石楠花ゲスト 石楠花ゲストななえ様 
 こんにちは
 昨夜は、列島縦断の台風で、21号の記憶もまだ新しく、怖かったです。大丈夫でしたでしょうか。ななえ様と皆さまの秋を感じるお写真に癒されています。
 先日、ご紹介があった「義足のキリン たいようの一生」は最後がわかっていても、涙で文字がかすんで読めませんでした。
 シャンシャンも、親離れと中国へ帰ることは、頭ではわかっていても、きっとわかっているここと、現実にそうなった時は全く違って、冷静になれない、自分がいそうな気がします。 石楠花ゲスト 石楠花ゲストななえ様 
 おはようございます
 10/1AM12:12と12:17、ブログで台風接近中とのコメントを見ました。
 短いコメントでしたので、気になっております。
 ご無事だと良いのですが、きっと皆様もご心配されているとおもいます。
- 
		投稿者投稿












