- このトピックには173件の返信、1人の参加者があり、最後に ななえにより6年、 8ヶ月前に更新されました。 ななえにより6年、 8ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
 ななえゲスト ななえゲスト にこにこ愛ちゃんゲスト にこにこ愛ちゃんゲストななえ様 ごめんなさい!うっかりして、No.8にコメントしてしまいました。すいません。  パンダでパンゲスト パンダでパンゲストななえさま みなさまこんばんは(๑˃̵ᴗ˂̵) 
 No.9もよろしくお願いします😊🐼ななえさまのステキな絵で、⭕️❌クイズ、一緒に参加してる気持ちになれますね😊 
 おしまさま 、リーリーと、シンシンの利き手まで知ってるなんて、さすがです〜😊🐼 ななえゲスト ななえゲストにこにこ愛ちゃん様 
 こんばんは⭐︎
 ❄️こちらこそ、申し訳ないです。
 私の都合みたいなもので、おしま様やパンダでパン様が短歌・俳句を投稿してくださり、水墨画で俳画にしたいと思っていながら、まだ、初心者で描けない…😓
 いつの日か少しでも描けるようになったら、短歌・俳句を探したい、投稿してくださったところを確認したいという思いがあります。それで、180コメント前に次に移らせて頂いています。
 ❄️シャンシャン、沢山の名場面をつくってくれていますね。昨年、上野動物園の小高い所の方で写真を撮っている方がいたので、私も加わりました。シャンシャンと思ってカシャカシャしていたら、「あれ、リーリーだよ」の声。シャンシャン自主公開も撮れましたけどね。
 (前に、トピックに写真添付しています)
 ❄️本当にリーリーやシンシン、シャンシャンが何を思っているのか知りたくなりますよね。話をしてみたいです。
 ❄️若ければ、飼育員になりたい。でも、実際には大変な仕事だと思います。動物達の命を預かる仕事、言葉でのコミュニケーションはとれない。異常の早期発見、対応…24時間です。飼育員さんに、感謝ですね。 ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト ななえゲストパンダでパン様 
 こんばんは⭐︎
 ❄️私も、おしま様が、普段みているリーリーとシンシンの写真を思い出しながら、2頭の利き手がどちらかわかったなんて凄いと思いました。
 私は、パンダは両手使っているから、利き手とかないのかも?と考えたことがありました。人間と同じく、利き手あるのですね。
 (リーリーとシンシンの利き手がどちらかは、No.8のおしま様のコメントをご参照ください。リーリーとシンシンの輸送箱の工夫も教えてもらいました)
 ❄️今日、空港までの道中の空。冬の空はいつもこんな感じです。それでも、空を見上げてます。晴れないかなあー青空みえないかなあーパンダてるてるぼうず、作っちゃいました。 ななえゲスト ななえゲスト 海夢ゲスト 海夢ゲストななえ様 こんばんは。 
 まさか、明日から東京ですか?。受○…この際、東京でも良いです‼️。ご自愛下さいね。 ななえゲスト ななえゲスト海夢様 
 こんばんは⭐︎
 東京行き、明日ではないですよ。
 まだ、先のことです。早目にネット予約だと安い。支払い手続きの方が、ネットでうまくいかなくて、空港に走ることになりました。笑!
 今日は、毎日パンダカフェ☕️で、健康相談ありがとうございました。
 左側側の顔の麻酔したような違和感、続いてます😓麻酔とは、歯科での経験です。
 今までは、いつどうなってもいいと思っていました。パンダさんと出会ってからは、いつまでもパンダさん達をみていたいです。健康が一番です。
 私はまだ歩けます。病気になったら、歩けなくなったら、動物園に行けません。
 身体に異変があると、不安になりますね…😓 ドナゲスト ドナゲストななえ様、こんばんわ🌃 
 頭痛大丈夫ですか?
 東京へはいついらっしゃるのでしょう?
 今度お会い出来たらいいな😊 きよこゲスト きよこゲスト🍀ななえさま、おはようございます🍀 
 お身体大丈夫でしょうか?毎日パンダブログには海夢先生がいらっしゃいます(もう、先生と呼ばせてもらいましょう笑)アドバイス、心強いですよね。一歩前に進めます-🌸🌸パン友の力は凄い❗❗私も実感しています🐼🐼ほとんど読みセンの私ですが、ななえさまのトピ、もちろん他のトピも毎日開くのが楽しみで日課になってます笑 おしまゲスト おしまゲストななえ様、おはようございます。 
 健康第一、無理は禁物です。パンダfamilyの「これから」を見守るためにも、大好きなリーリーの事を思い出しながら、体をご自愛下さい。パンダ愛あふれる作品をいつも、ありがとうございます。😊 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト ドナゲスト ドナゲストななえ様、皆様こんにちは☀ 
 ななえ様、海夢様、皆様が仰ってる様に受診されて下さい💧
 うちの主人も1年前から違和感があったのを忙しくて受診しなかったら、去年の夏に症状が現れて入院して手術する事になってしまいました。 脅かすつもりはないですが。
 早期発見大事です。
 医療費等を確定申告しなくてはならなくなるので大変です💦
 リーリー達に会う為に是非🐼 fangmeiゲスト fangmeiゲスト ななえゲスト ななえゲスト皆様 
 ありがとうございます。
 症状治らず、CT検査とか受けたい気持ちでしたが、仕事を休めず出勤。「なんか変のよね」と言い続けましたが、風邪のときと違い、帰って休んだ方がいいという言葉はない…😓
 風邪は『咳』『鼻水』他人からも見えるし、わかります。今、私が感じている違和感は他人にはわからない?
 🌷ドナ様
 個人情報保護の問題があるので、ここで詳しく話し合うことは出来ませんが、大変な経験をされたことと思います。
 早期発見といえばガンや脳梗塞…私事になりますが、年齢を考えたら脳疾患とか考えちゃいます。きっと、異動での環境変化による、一時的な疲れだとは思うのですが…
 上野動物園で、毎日パンダで語りあっている方とお会いできると楽しくて、良い思い出になります😊
 次回は羽田空港から上野、時間とれるかなぁー、上野に行けても🐼観覧の待ち時間が長ければあきらめなければいけないかも…😓
 ☆🐼シュークリーム? ななえゲスト ななえゲスト🌷きよこ様 
 私、◯◯従事者ですが、海夢様に相談❣️
 パンダ熱上昇してから、毎日パンダ日和😊『日和』って、天候、晴天、何かをするのにちょうどいい天気…パンダさんと出会ってから、心はいつも晴れやかになれる。私も一日中パンダのこと思っています。仕事日は、ライブ映像とかみれないので、録画映像でみれる時間帯で、楽しい場面とかあったら、教えて下さいね。あっ、きよこ様も仕事かな〜♪
 最近、タンタンちゃんにも熱が上がってきた私です。『コウコウとタンタン』の本がほしいけど、高額になっていますね…😓 ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト ななえゲスト竹の子様 
 おはようございます。
 患者さんで、絵を好きで描いていた方が、脳梗塞で利き手が痲痺、絵が描けなくなった方がいました。
 パンダを描いているとき、楽しいです。
 ある日、身体が自由に動かせなくなったら…と、考えてしまうことがあります。
 心身共に健康第一、活動と休息のバランス大切ですね。
 「ごろごろ楽ちい」🐼さん可愛い💕
 スーパーで具合が悪くなられたとのこと…竹の子様も、お身体大切にしてくださいね。 ななえゲスト ななえゲストfangmei様 
 愛おしいパンダ達…私は、遠方から頻回には行けないけれど、身体を壊したら、それこそ会いに行けなくなりますね。
 それにしても違和感治らない…😓
 昨年の長引く風邪にもまいりましたけどね。
 パンダパワーで、なんとかします‼️
 リーリーの写真、ありがとうございます。リーリーに会いたいです。 海夢ゲスト 海夢ゲストななえ様 おはようございます。 
 違和感は、身体のシグナルですよ~。受診しようね~。私みたく、シグナル出しても「湿疹」が出なくてわからなかったケースもあって、治療遅延で、早期なら三週間で治る所が、一年ペインクリニック通院後も、後遺症&脳出血リスク付きなんて事にならないように、一度「頭部のヘルペス(帯状疱疹)」疑惑共々に受診して下さい。人体は「病スイッチ」を押したら、病にひた走ります。今の「半押し?(未病)」状態で、対処して下さい。寸止めでも良い‼️。受診、宜しくお願いします。 てんてんゲスト てんてんゲストななえさま🍀こんにちは 
 体調悪いのですか?
 冬はあっと言う間に終わりそうですね
 季節の変わり目これからは花粉です
 映像を見るだけで目が痒くなるのは
 なんでしょう
 みっちゃんさま🍀お見かけしませんが
 まだ体調が戻らないのですかね…
 主人はインフルA新薬で1日で回復しましたがしばらく隔離されていたので
 バックヤードで餌を食べるように
 そっと差し入れしていました。
 みっちゃんさまインフルから大病になっていませんように…
 みなさま🍀お大事になさってください! 竹の子ゲスト 竹の子ゲスト にこにこ愛ちゃんゲスト にこにこ愛ちゃんゲストななえ様 
 こんにちは。お仕事していらっしゃるとお休みしにくいお気持ち良く分かります。でも、皆さんがおっしゃるように、お休みする勇気を出されて病院へ。(^_-)-☆  パンダでパンゲスト パンダでパンゲストななえさま みなさまこんにちは😃 ななえさま やっぱりお忙しかったのですね。 
 どうぞ、お気をつけてくださいね。体のサイン受け止めて〜😊🐼みなさまも、色々な経験を…。皆、それぞれですよね😭 
 パンダズに癒されて、元気もらって、今日も幸せに過ごせますように🌺 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストななえさま 
 みなさま
 こんばんは。
 こちらのトピでは、はじめましてですが、いつも拝見していました。
 いつも暖かい絵と文章をありがとうございます。
 私のトピにも来てくださって、ありがとうございます。
 体調が悪いようですが、無理をなさらないで下さいね。
 うちの実家の母は、昨年の4月に脳梗塞で倒れ、そのあと、リハビリ病院に5ヵ月近く入院して9月に退院しましたが、左半身に麻痺が残ってしまいました。
 どうか、早めに受診をなさって、元気になって下さいね。 ななえゲスト ななえゲスト
- 
		投稿者投稿












