- このトピックには157件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより7年、 2ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえゲスト🌹kameko様
こちらこそ、いつもカフェ☕️では、お世話になっています。
いつも、一夜づけのイラストです。
本来は、背景までしっかり入れて、色の強弱つけたり、細かい動きを表現したり…数日かけて「やったぞ!できたあー」作品であるべきなのでしょうけどね。
🌹パンダでパン様
前の向日葵をパンダの顔のイラストは、お香様の写真をみて描きました。
昨日、あれから、パンダでパン様の写真をみて描いていましたが、まだ途中です…(_ _).。o○でした。
パンダでパンゲストななえさま〜 皆さま おはようございます😊
ロールケーキ、可愛すぎる〜❣️
私は、食べるのが早すぎて…、次回から、何か演出せねば…。パンダ仲間とはいえないかも⁉️季節ごとに、花を撮らずにおれないたちで…🌺散歩しながらパチパチ怪しい人、それは私です📷
石楠花ゲストななえ様
おはようございます そういえば最近白いキャップをかぶっている看護師さんは少なくなってきましたね。
パンダファンとしては有れば止めたいバッジ?ですね。
私の母は看護婦(昔はこう呼ばれていましたね)で、昔の写真を観ると、コックさんのような高さはないのですが、低めで似たような帽子で制服も足首まである長い丈、今とは随分違います。
若かりし頃の制服姿の母の写真が大好きです。
幸か不幸かはわかりませんが、父の介護には知識もあったことが良かったのではと。でも自らの事は不養生でしたね。
先日のリーリーのお誕生日のケーキと言い、ロールケーキの演出、発想がいつも想定外でう~んすっごい!です。
ななえゲストパンダでパン様
8月29日、11:44分に毎日パンダカフェ☕️で、出来上がったフレンチトースト、私、いただきましたよ。
写真をみた瞬間から食べたい〜って思いました‼️
パンダでパン様の手作りですね💕
手作りって、愛情沢山❣️
これからも、花の写真を沢山みせてくださいね。参考にさせていただいて、色々な花を描けるようになります〜♪
(?😓)
ななえゲスト石楠花様
お母様が看護師(看護婦)だったのですね。
そのような制服の看護師といえば、もしかして戦時中か終戦前後ですか?違っていたらごめんなさい。そんなに年齢いってませんよ!って怒られちゃうかも…
その時代を過ごして、高度経済成長期に看護師をしていらしたのでしょうか?高度成長期には、ワンピース型の制服になっていたかな。現在は、ほとんどパンツスタイルです。足の短い私は、裾上げが自分ではうまくいかなくて、洋服リフォ―ムに頼んでます~♪
石楠花様は、お母様の教えもあり、和裁や洋裁ができる方と記憶しています。仕事の他に色々なことを、バリバリこなすお母様の姿が浮かびます。
*戦時中や終戦前後の従軍看護婦と、負傷兵の写真をみると感動します。
ななえゲスト皆様
このへんで、No.5へ移動を考えます。
ななえゲスト
ななえゲスト🐼No.5へ移り、観覧、コメントお願いします🐼
-
投稿者投稿












