- このトピックには415件の返信、1人の参加者があり、最後に きーちゃんにより6年、 6ヶ月前に更新されました。 きーちゃんにより6年、 6ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストななえさま 
 こんばんは。
 日本を離れていらっしゃたんですね。
 よかったです。
 元気そうで安心しました。
 来てくださって、ありがとうございます。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト コパンゲスト コパンゲストきーちゃんさま、こんばんは。 
 今日もシャンシャンは朝からおネムでしたね。最近は朝寝が多いような。ミルク皿の争奪戦は今日は負けたようです。
 昨日の千葉での講座、一ヶ月位前に毎日パンダのコメントに開催される事が書いてあって調べてみたらなんと千葉駅から歩いて行ける距離。でもうじさまの事だからもういっぱいかなと思いながら申し込んだら全然大丈夫でした😊隣の方は昨日の朝申し込んで仙台から駆け付けたそうです。日帰りなので終わってから上野に行く時間はなく帰ると言われてましたが凄い行動力です。私だったらそんなに遠かったら諦めます😓
 風邪をひかれたようで時折咳をしてたのが気になりました。お忙しいのにまさかのお土産までいただいて講習料以上の価値がありました😆全然知らなかったのですが一年に一回位のペースで開催されているようです。今日のパンダにも書きましたが知らなかったら後悔の嵐です😓
 🐼クッキー、思い描いてたようには出来ませんでした。中々難しいですね。またチャレンジします。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストコパンさま 
 こんばんは。
 今日ライブ映像をチラ見したとき、シャンシャンは、ちょうど、寝ていました。
 夕方のミルク皿争奪戦、負けちゃいましたか、、、😄
 昨日のカルチャー講座、コパンさま、ラッキーでしたね😊
 仙台からみえている方もいらっしゃったんですかぁ。
 すごいなぁ👀
 ぱんだうじさまの体調、大丈夫でしょうか。明日は休園日ですから、ゆっくりしていただきたいですよね。
 パンダ🐼クッキー、また、挑戦して、コパンさまの思っているようなものが出来るといいですね! パンダでパンゲスト パンダでパンゲスト きーちゃんゲスト きーちゃんゲストパンダでパンさま 
 こんにちは🎵
 素敵なお花をありがとうございます😉
 あの日から8年。
 当たり前の生活を送れることを感謝しないといけないですね。
 パンダ🐼ファミリーに幸せ😌🌸💓をもらって、健康で過ごしていけるといいなぁと思います。
 パンダでパンさま、ありがとうございます😊 コパンゲスト コパンゲストパンダでパンさま、こんにちは。 
 素敵なお花ですね。観ているだけでも癒されます😊
 今日であの震災から8年、決して忘れてはいけない。東北の復興はまだ道半ば。
 一昨日のうじさまの講座で仙台にパンダが来るかもと言う話がありました。まだ決定ではないのでどうなるかは?ですが王子のタンタンが震災からの復興のシンボルになったように東北の人気たちを元気に出来たら良いなと思いました🎵 きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト コパンゲスト コパンゲストきーちゃんさま、こんばんは。 
 今日は朝雨と風が強くてもう少しで傘が壊れるところでした。
 予報よりも良い天気になりましたね。
 今日病院へ行って治ったねと言われました。今回は長かったです。一晩だけでしたが熱が出たし中々リンパの腫れが退かないしで10日もかかってしまいました。寒暖差ではなく疲労からかもしれません。
 今日はパンダ発見の日なんですね。日めくりに書いてあってさっき調べたのですが発見された故に白黒の毛皮が珍しくて乱獲されてしまい個体数が減ってしまったのだとか。パンダの悲しい歴史の始まりでもあると書いてありました。
 今日は休園日、みんな元気にしてるかな・・・シンシンがリーリーの思いに応えてくれると良いのだけれど。22日は皆に会えないかもしれないけれど=繁殖のチャンスだし園内が空いていると思うのでゆっくり回れるから良いかな。
 一雨ごとに暖かくと言いますが明日は気温が上がるようですね。花粉症対策をしっかりしなければ・・・ きーちゃんゲスト きーちゃんゲストコパンさま 
 こんばんは!
 リンパの腫れが治って、元気になられて、よかったです(^-^)
 コパンさまが書いてらっしゃったパンダ発見の日のこと、私も調べてみました。
 乱獲して毛皮を売買だなんて、本当に酷い話ですね。
 今も絶滅危惧種で、世界で飼育されているパンダたちの背負っている使命の大きさを感じます。
 シャンシャンも、いずれママになり、子育てをして、野生のパンダを増やしていくという重要な使命を担っているんですですから、何だか誇りに思えます。
 そして、リーリーの想い、どうかシンシンに届いて欲しいですよね。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト コパンゲスト コパンゲストきーちゃんさま、こんばんは。 
 今日はシャンシャン午前中起きていたんですね。帰ったら録画を観ます。
 昨日うじさまが紹介していたリーリーとシンシンの本、再販されると良いな。絶版で図書館にはあるかもとは聞いてはいたけど図書館がちょっと遠くて中々行けず😓
 みなさん申込むと書かれていたので何とか2000冊に届くと良いけど。
 震災の日は徒歩とバスで四時間かけて🏠に帰りました😰都内勤務の夫は帰って来れず。🏠に一人居た息子の事が心配で私は何とかして帰らないとと必死でした。街中はいつもと違い暗くトイレを借りたコンビニの棚はほとんど空っぽ。
 幸い🏠に被害はなく📺が一台落ちて壊れただけで済みました。
 計画停電には困りましたね😓電気が使えないのがこんなに不便だなんて。昼間は居ないのでまだしも夜は辛かったです。月明かりがあんなに明るいなんて。でも被災した人たちの事を思えば全然ましです。もう二度と経験したくないですね。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストコパンさま 
 こんばんは。
 リーリーとシンシンの本、私も申し込みました。
 日本パンダ保護協会からのツイッターで、再販されるとのことですね。
 嬉しいです😃⤴️
 震災の日は、私もまだ勤務していて、職場の同僚たちと不安な時間を過ごしました。
 私のいたのは、1階だったので、大きく揺れましたが、被害はなかったですけど、5階の部屋はコピー機が移動したり、物が落ちたりで大変だったようでした。
 私は、歩いても帰れる勤務場所だったのですが、主人が帰宅したのは翌日の朝でした。
 計画停電もありましたね、、、今日、園のHPにシャンシャンの近況が発表されましたね。 
 体重も50㎏近くになり、トレーニングも順調のようで、成長が嬉しいなぁと思いました。 パンダでパンゲスト パンダでパンゲスト コパンゲスト コパンゲストパンダでパンさま、おはようございます。 
 いつも素敵なお花ありがとうございます😊
 パンダ発見の日は🐼さんにとって悲しい歴史の始まり、人間のエゴで色々な動物が絶滅したり絶滅の危惧に直面したり。密輸なんて許せないです😠
 リーリーとシンシンの本の再販、良かったです。届くのが楽しみ🎵 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストパンダでパンさま 
 こんにちは!
 いつもきれいなお花を、ありがとうございます😊
 リーリーとシンシンの本、届くのが楽しみですね。
 パンダでパンさまも、身体にお気をつけ下さいね。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト きーちゃんゲストポスターカラーの方は、おやつを催促する母娘です。  コパンゲスト コパンゲストきーちゃんさま、こんばんは。 
 今日も暖かくなりましたね。もうすぐ🌸が咲くかな。今年ははやいかも。
 シャンシャン、50㎏大きくなりましたね😊ライブで観てるとそんなに大きく見えないけれど実際に会いに行くと大きい!って思います。小庭は狭いけど今のパンダ舎では仕方がないかな。シンシンと一緒に過ごした広いお外に出してあげたいな。
 22日はどうかな。シャンシャンに会いたいけど・・・展示中止でリーリーとシンシンが同居してくれた方が良いかな。
 トレーニングしてるシャンシャン、可愛いですね🎵何をしてもシャンシャンは可愛い❗ きーちゃんゲスト きーちゃんゲストコパンさま 
 こんばんは!
 今日は、風が強かったですが、春の暖かさでしたね。
 シャンシャン、大きくなりましたよね。
 からだは大きくなりましたが、可愛らしさはそのままで、ぎゅーって抱きしめたい感じがします😍
 リーリーは、シンシンを感じていますけど、シンシンは、まだリーリーのことが眼中にないようですよね。
 パンダ🐼の繁殖って、ホント難しいことなんだなぁと思います。
 22日、パンダ🐼ファミリーに会えるといいですね。 パンダでパンゲスト パンダでパンゲストきーちゃんさま、みなさまこんばんは😊🐼 探検バクモンを見て、パンダの繁殖、大変なんだと改めて思いましたね。彩浜、小さかったのに、元気に大きくなって、嬉しいですね。 シャンシャンも、もう50キロ⁉️びっくりです。成長が嬉しいです。 
 コパンさま、22日、シャンシャンに会えるといいですね。きーちゃんさま、シンシンとシャンシャン 一緒におやつの催促、懐かしいです。いつもステキな絵をありがとうございます。  きーちゃんゲスト きーちゃんゲストパンダでパンさま 
 こんにちは!
 昨夜の探検バクモン、私も観ました。
 和歌山のアドベンチャーワールドのバックヤードに入ったり、パンダの繁殖の大変さがわかる、興味深い内容でしたね。
 彩浜、可愛いかったです😉
 上野のパンダファミリーのことも、このような番組があるといいなぁと思いました。
 今日も、来てくださってありがとうございました。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト コパンゲスト コパンゲストきーちゃんさま、こんにちは。 
 私も昨日の探検バクモン観ました。
 🐼さんの飼育は大変ですね。人が助けないと生きられないけど親から長い時間離すと最悪の場合育児放棄してしまう。繁殖のために細かく観察してる。ただ好きなだけでは出来ない仕事です。
 私が好きな🐧も出て来たので嬉しかったです😊
 シャンシャンお昼寝から起きたら木に下がってる緑の紐を引っ張って遊んでましたね。今はお部屋でモグモグ。
 GWに夫の実家に片付けに行くの
 で帰りにアドベンに行く計画を立てようと思っています😊時間があれば王子のタンタンにも会いに行きます。
 母子一緒が何だかずっと前のような気がします。三ヶ月しか過ぎてないのに。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストコパンさま 
 こんばんは!
 昨日の探検バクモンでアドベンチャーワールドのペンギンが出てきましたね。
 私もペンギン、大好きです😍
 国内で一番多種多数のペンギンを飼育しているとか。
 横浜にも多種のペンギンを飼育している八景島シーパラダイスというところはありますが、あんなに多くのペンギンを飼育しているのには、びっくりしました。
 パンダも、ペンギンも沢山いるなんて、やっぱり、いつかは行ってみたいです😊
 コパンさまは、GWに行かれる予定なんですか?いいですね✨今日のシャンシャン、私がチラ見した時は、いつも寝てばかりでしたが、昼寝のあと、あの紐でアクティブシャンシャンだったのですね😄 
 夕方、ライブ映像の終わる頃に、台の上のミルク🍼皿で、遊んでいましたね。
 長くなって、しまいました💦 きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト きーちゃんゲストポスターカラーの方は、昨日のお写真より、小庭でうろうろシャンシャンを描いてみました。 
- 
		投稿者投稿












