- このトピックには178件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより3年、 2ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
千秋
ゲストななえ様が描かれた、双子ちゃんの画
かわいくてかわいくて
素敵な画を有難うございます。いつもギリギリにならないと事をやらない私、抽選応募も初回の会員登録間に合わずで、6日当落発表予定だった回に、家族と行こうと2日間申し込んでいました。私も介護施設関連のお仕事、今となっては良かったかなと。おしま様、ご挨拶遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします
噴水とチューリップ
いいですね
私の誕生月花、チューリップだそうです。「思いやり」の気持ち忘れずにいたいです。
ななえ
ゲスト皆様、おはようございます。
ドナ様
おはようしゃん
ぜひ、次回、抽選が始まったら応募して、お孫さんを双子ちゃん達に会わせてあげれたらと勝手に思っています
千秋様
おはようしゃん
私、県外行きが厳しい中、悩みましたよ。普通に県外の動物園に行くというのは、県外行きの理由言い出しにくい感…でも、当選したとなれば、人生で二度とない機会かもしれないということで、職場にお願いしたい…なーんて思っていたけど、夢みて終わった。苦笑〜♪そんな中、新型コロナウイルス感染者数がドッと増えた…溜息
いつか、上野のピアノのある場所(誰でも弾ける場所?)で、パンダ観覧後、千秋様のピアノ聴ける日がこないかなぁー
誕生花なんですね
年しゃん
ドナ様
千秋様
お仕事ファイト!パンダもファイト!お身体大切に。ななえ
ゲストドナ
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
ななえ様、早朝から雪かき、お疲れ様です。天気予報、ニュースで雪情報見ると、新幹線もストップしたり、雪国は大変。札幌市内の映像にも、大雪で大変なこと、知りました。みなさま、お気をつけて下さい。千秋様、寅年のパン友さん、やはり強い運持ってました。ドナ様、昨日、上野東照宮にパン友さんとお参りして来ました。おしま様、ぼたん苑は、時間なく入りませんでしたが、いくつかの藁ぼっち、見られました。初めて知ったのですが、徳川家康公、寅年なんですね。左甚五郎作の昇龍も見られました。パワーもらいました。ななえ
ゲストドナ様
おはようございます。
1/10リーリーそして東照宮ありがとしゃん
シャンシャン、リーリーに会えてよかった。次はシンシン・シャオシャオ・レイレイに会うのが目標ね
次はドナ様、そして寅年の強運の持ち主の千秋様、何かと当選する、おしま様とかから、嬉しい報告が聞けるかもしれません。上野動物園の一日も早い再開を祈ります!
Coco様(元気かな?)のように、子供時代にトントンの名付け親になったとか、お母様とパンダ観覧したとか、思い出ある方羨ましい。ドナ様もお孫さんに、思い出つくってあげれたらな。
健康第一で、パンダに会えない時期をのりきりましょう。ななえ
ゲストゾーロジコk様
おはようございます。
♯328057最後にレイレイお顔みせてくれましたね♯328055は、シャオシャオの顔がチラリ?お尻はレイレイか?それとも、シャオシャオかレイレイの体か?とりあえず?イラスト描いてみたよ。1分間という条件の中、よく写真とれていますよ。
双子ちゃん達、ちゃんと木の上で休むんだね。シンシンの身を守る教育かな。シンシンモグモグ、余裕ですね〜♪
持つべきものはパン友寅年、強運パン友さんに感謝ですね。当選した皆様の中には、遠方からいらっしゃる方もいるはず、色々旅支度もある…予定通り観覧行って下さり、園にも感謝。TVで連日双子ちゃん観覧のこと
おかげさまで、幸せのお裾分け頂いております。
新型コロナウイルス、本当に長期戦…どんなときも、パンダさんのこと、忘れられないです。冬ソナソングより、忘れよう、忘れたい、忘れられない…♪ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストしょう&あきパンダ
ゲスト皆さまこんにちは
ゾーロジコkさま、遅ればせながら、シャオレイちゃん観覧おめでとうございます貴重な1分を体験されたとは
良かった
自分は先日スキーに行きまして、調子に乗ったせいか(笑)転倒首と肘を痛めまして、トホホな毎日でした。シャオレイちゃんグッズを買って、明日配達に来てくれるのを待ちわびています。札幌は雪がひどくどこに行くのも車が渋滞しています。雪かきに追われぐったり
配達に来てくれる宅配の方には感謝しかありません
さて、旭山動物園第二弾お届けします今JRもほぼ運休しているので、旭川に行くのもかなり難しくなりました。。
こちらレッサーパンダの蓮蓮
お堀に降りて、お散歩中。活動していたのは蓮蓮だけ。見てたら毛繕い。だるまさんの様に丸くなるんだね~️しっぽがほわほわで可愛いです(^^)
しょう&あきパンダ
ゲストしょう&あきパンダ
ゲストしょう&あきパンダ
ゲストライオンさんとトラさんはお隣同士。。何だかお互いをじっと見つめあい、動きに迫力がありました
旭山動物園の展示で面白いのが小さな覗き窓があるのですが、そこから覗くと
すごい迫力のある写真が撮れる
これはびっくりだ~
今年は寅年ですねきちんとお座り姿も見れて良かった、良かった
Upload Errors:
- GridArt_20220115_145700071.jpg: File exceeds allowed file size.
しょう&あきパンダ
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
まだまだ寒中ですが、おしま様が見せて下さったウメ冬冬至、ピンク色にちょっぴり春を感じます。梅の季節到来ですね。私は昨日散歩に出て、町田っ子パンダ様が見せて下さったロウバイを近所の庭に見つけました。そばに数羽のメジロがチチチチと鳴いてました。ななえ様の所は、毎日雪かきでしょうか?車出勤お気をつけて下さい。しょう&あきパンダ様、スキーで首など痛めて災難でしたね。サルも木から落ちるでしょうか、お大事に。上野動物園さんぽでパンダはじめ動物たちの姿が見られて嬉しいです。休園中を落ち込むことなく乗り切ります。楽しみ見つけていきます。みなさま、今日もお元気で。ななえ
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
今日は満月、風邪ビュービューで寒い寒い、ブルブル。
ななえ様、小さいフブキくん、可愛いです今のシャオレイに通じる可愛さ、気持ちほっこりです。
1/13に観覧した千葉市動物公園の6つ仔のチビーター、動き俊敏でじゃれあったり、思い思いに過ごしたり。互いに鳴き交わす鳴き声は、小さく優しくチイチイというような声。ライオンやトランような迫力ある声でなく意外でした。赤ちゃんの時にだけ観られるふわふわのタテガミ、まだ見られました。前回行った時は、整理券手に入れるのに並びましたが、今は自由観覧。月・木13:30~16:00まで母ズラヤと6頭の仔が放飼場に出てます。ゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲスト♯328554
2022年1月12日、配信ニュースでした。
ゾーロジコk様
おはようしゃん
散歩復活ですね。毎日シャンシャンだった方々、もちろん私達も、淋しい時期に入りましたが、のりきりましょう。
チーター6頭!わちゃわちゃ…可愛いだろうなぁ…タテガミ観れたなんて、赤ちゃん時代にしかないというから貴重ですね。千葉市動物公園、モンキーゾーン楽しそう!フクロテナガザルといえば、秋田のテナガザルに赤ちゃん生まれました。長い腕で抱っこしてました。ゴリラあー、なんか上野のゴリラの森を思い出した〜♪ゴリラも楽しくて、一日中観ていられますよね。
秋田のユキヒョウ、リヒト&アサヒ同居したようです。赤ちゃんできますように!生まれたら、秋田に遊びに来てね。
私はリヒトとアサヒの子の写真を持ち、旭山動物園と多摩動物公園に行ける日を夢みます。まだ、赤ちゃんわからないけど…コウノトリ様宜しく!
*202②/1/8のアサヒ添付。 -
-
投稿者投稿